日本人の約2人に1人が発症するとも言われる花粉症の原因

▼吉野敏明オンラインサロン詳細はこちら
one-stream.io/lp/z8VydKIyLxbt...
▼2月に開催予定のシークレットリアルセミナーの詳細はこちら
lp.yoshinotoshiaki.com/semina...
【吉野敏明 プロフィール】
銀座エルディアクリニック院長。
歯科医師・歯周病専門医指導医、歯学博士、鍼灸漢方医の家系11代目。
Asia-panpacific Clinical Laser Applications President、作家、言論人、政治家、医療問題アナリスト、株式会社YBDI代表取締役社長。
神奈川県横浜市出身。
神奈川県立希望ヶ丘高等学校を経て、1993年岡山大学歯学部卒業。
東京医科歯科大学歯学部歯科保存学第二講座(歯周治療学)入局。
神奈川県横浜市出身。
神奈川県立希望ケ丘高等学校を経て、1993年岡山大学歯学部卒業。
東京医科歯科大学歯学部歯科保存学第二講座(歯周治療学)入局。
2006年吉野歯科診療所 歯周病インプラントセンター開設。
2008年医療法人社団誠敬会設立。
2008年日本レーザー歯学会優秀研究発表賞受賞。
2010年Osseointegration studyclub of Japan 最優秀発表賞受賞。
2013年11th International symposium of periodontics and restorative dentistry poster session 2nd award 受賞。
2014年に内科部門を新設し、クリニックの名称を「誠敬会クリニック 内科・歯科」に変更、また精神科病院の医療法人十字会松見病院(現やさか記念病院)(病床250床)理事長就任。
2017年4月、医療法人桃花会一宮温泉病院理事長に就任。同年6月、医療法人社団 誠敬会 誠敬会クリニック銀座 院長に就任。
2021年12月、参政党共同代表、参政党参議院議員全国比例区第2支部長に就任。2022年7月10日に行われた第26回参議院議員通常選挙に出馬したが、落選・選挙後、参政党共同代表を退任し、党外部アドバイザーに就任。
全身と口腔および東洋医学と西洋医学を包括した治療を行い、現代西洋医学では治療が困難な患者さんを治すことを使命に、日々の臨床に挑みながら、政治と医療の二刀流を貫く。
著作『ドクターと牧師の対話』アマゾン総合5位、思想哲学部門1位を獲得

Пікірлер: 132

  • @BirdHZD.8310
    @BirdHZD.83106 ай бұрын

    アメリカ🇺🇸にやられました😢 給食の🍞、不味くて嫌いでも、当時は給食完食は義務。パンの枚数まで学年毎に決められて、それが嫌でした。半分だけで、充分なのに。無理やり牛乳で流し込んでました😢。米飯が特別給食だったなんて、本末転倒でしよ。ものすごく疑問でした。アメリカ🇺🇸の、○カヤロー!!🤬

  • @lchelsy4149
    @lchelsy41496 ай бұрын

    吉野先生、昨年は日本のためにとご活動ありがとうございました🙇‍♀️ 本年もどうぞ宜しくお願いいたします。 私も小麦粉断ちを吉野先生のお陰で始めました。 どの回も全て附に落ちるお話しで、流石上医😊 「日本を取り戻す❗」 吉野俊明先生!尊敬しています✨

  • @rock5strings560
    @rock5strings5606 ай бұрын

    高校生の時に花粉症発症しました。 給食でパンを食べ続けた結果では? その後少し治っていたけど、大学入学してすぐに母が亡くなり、その1年後にこっ酷く再発。 学食でミートソースパスタを週3回は食べており、母を失った悲しみもありました。 なお小学校の頃は腹痛下痢は当たり前でした。 吉野先生を知ってから小麦を避けています。 花粉症は薬を飲むことが無くなりました。 下痢も無くなりました。 先月にパンを一度だけ食べたら、こっ酷く下痢しました。

  • @user-bp8mx8po3r
    @user-bp8mx8po3r6 ай бұрын

    小麦断ちをして約1年になります。まるで自分の体が入れ替わったかのように調子が良いです。もちろん辛い花粉症もなくなりました。まるで20代の頃の(それ以上に)体力、そして頭が常に冴えてます。

  • @user-nz6kf9kn9x

    @user-nz6kf9kn9x

    4 ай бұрын

    小麦を全くたべないのですか?

  • @user-bp8mx8po3r

    @user-bp8mx8po3r

    4 ай бұрын

    @@user-nz6kf9kn9xはい、全く食べません。とは言っても、カレーやタレなどの加工食品の中には少なからず小麦が入っているので、どうしても口にしなければならない時は、許容しています。それ以外は一切口にしません。小麦を一度抜いてしまうと、どら焼き1つ食べても、体がダルくなってきますので。

  • @user-nz6kf9kn9x

    @user-nz6kf9kn9x

    4 ай бұрын

    ありがとうございます♪ 餃子が好きなので皮がどうしても小麦なので、、花粉症が中々良くならなくて、子供や孫も花粉症で、何としても皆なおしたいのですが、、

  • @user-bp8mx8po3r

    @user-bp8mx8po3r

    4 ай бұрын

    @@user-nz6kf9kn9x米粉で作られた餃子の皮を使われたらいかがでしょうか?お子さんやお孫さんと一緒に餃子を作りあげる。良い経験になるかと。 外食すると、どうしても小麦が入っているので、自炊することが多くなりました。時間はかかりますが、それ以上のメリットは大きいのかな?と思っています。 パンやスイーツなど小麦粉が必要なものは米粉で代用していますよ。

  • @user-nz6kf9kn9x

    @user-nz6kf9kn9x

    4 ай бұрын

    ありがとうございます。餃子の皮を米粉にします。小麦の量が未だ多い様なので、もう一段絞ってみます。

  • @KM-no5om
    @KM-no5om6 ай бұрын

    私も吉野先生のお話をきいてから小麦製品を避けるようになり、花粉症がなくなりました! 小麦粉はお砂糖や油とセットになっていることが多いので、自然にそれらを避ける食生活になり、朝から腸はスッキリ、そして太らない体をキープできるようになりました!

  • @user-jl4oo7wm2s
    @user-jl4oo7wm2s6 ай бұрын

    吉野先生、いつも拝聴しています。ありがとうございます😊 私は亜鉛アレルギーがあり、湿疹を治す為に「小麦」「砂糖」「乳製品」を主治医のアドバイスで三ヶ月排除しました。 その副産物で、長年の花粉症から開放されました。 ですので、先生のおっしゃっることがとてもよくわかります。 私の子どもたちもそれを見て実行。猫アレルギーや犬アレルギーまで改善し、薬いらずになりました。

  • @user-vh1ti8fp1t
    @user-vh1ti8fp1t6 ай бұрын

    パン食を辞めて偏頭痛、赤切れ、下痢など、ビックリするほどに無くなりました。(たまに食べますがw)これほど変わるものかと自分でおどろいてます(^^)健康すぎて怖いくらいですw💕神と契約しているお医者様吉野先生💕ありがとうございます🙏

  • @user-dl7te2rz1v

    @user-dl7te2rz1v

    6 ай бұрын

    私もです!赤切れ(踵のヒビ)がすっかり良くなりました! これにはびっくり

  • @user-bp8mx8po3r

    @user-bp8mx8po3r

    5 ай бұрын

    私も偏頭痛、赤切れ、かなり減りました!

  • @user-md4zv7ls8p
    @user-md4zv7ls8p6 ай бұрын

    明けましておめでとうございます 50代主婦です。高校生でひどい花粉症になり、ある時期から治りましたが、30代でリウマチ発症しました。生理痛もひどかったです。あらゆる動画を見てきましたし、こちらの動画で納得し対処法が解り本当にありがとうございます!吉野先生は本当の先生ですね。ありがたいです。

  • @user-tl2zp9zr8k
    @user-tl2zp9zr8k6 ай бұрын

    ここ数年吉野先生の話など聞いて小麦や植物性油を取るのを以前よりは少なくなりました。家族も少しは気にする様になりました。 菓子パンや加工肉は食べなくなりました。いつも勉強になるお話をありがとうございます。 花粉症酷かったのですが無農薬のりんご酢を花粉時期の少し前から毎日飲んでいます。3年ほど前から薬は飲まなくて良くなりました。 それと食事も影響しているのかもしれません。

  • @baabayokohama8019
    @baabayokohama80196 ай бұрын

    年がら年中鼻が詰まって咳が出て風邪をひきやすく蓄膿症を疑った母が私を耳鼻咽喉科へ連れて行くと両腕皮膚に色々とテストをされまして結果多くの花粉に反応してることがわかりました。小学4年生の頃の話で今から45年ほど前のことです。鼻炎も咳も様々な花粉によるものだと説明されました。当時は花粉症という言葉はまだ無かったと思います。花粉が原因の鼻炎と気管支炎って言われました。私はもともと体力は弱くて週に半分は腹痛と下痢に悩まされ風邪をひきやすく鼻も気管支も弱かったです。体力は無いのですが学校では短距離も中距離も一番早くどんなスポーツも上手くこなすので運動神経は高かったです。時々運動をきっかけに喘息が出てしまうのですがそんなときは窒息しかけました。喘息発作は当時の先生からは理解されずふざけてるんだろう怠けてるんだろうと怒鳴られ…最後まで止まることを許されず歩いてゴールしました。教師はゴール後にしゃがみ込み苦しんでる私に怒鳴り散らしてました。今ならわかるんですが原因は花粉じゃなかったです。常にある深い悲しみと身体に合わない食生活でした。牛乳と肉食を止めて20年程経ちますが酷い花粉症は出てないです。耐え難い腹痛を伴う下痢も無くなりました。 ヘパーデン結節があるので小麦もやめてみたらもっと体調が良くなりそうです。今年こそグルテンフリーをやってみようかな。グルテンフリー…かなり強い意志が必要になりますね。

  • @user-nc1xd2zt4c
    @user-nc1xd2zt4c5 ай бұрын

    先生の 言われてることは ピッタリ当てはまるのです。 当たり前のように 菓子パン スナック菓子 ケーキ クッキーなど ご飯と 同じ位 みんな食べて いると思います。 日本人が 昔から食べてきた物に 改めて変える 事だと思います!

  • @user-mf9ml6ru2h
    @user-mf9ml6ru2h6 ай бұрын

    私もできるだけご飯に🍚することで、花粉症🤧改善傾向です! しかし、家族が酷い鼻炎です。 彼はご飯派ですが、プロテインを一日3回飲んで居ます。 私は人工プロテインを身体が嫌がっているのかなと感じています。 プロテインに関する情報を教えていただきたいです!

  • @user-kt5jy8jm1t
    @user-kt5jy8jm1t6 ай бұрын

    お恥ずかしながら、私の家庭も夫婦喧嘩はすごかったです。弟2人とも蓄膿症で1人はひどくて手術になりそうなくらいでした。悲しいですね。

  • @user-wr7wo7cq2b
    @user-wr7wo7cq2b6 ай бұрын

    吉野先生の動画はもちろんのこと、コメント読むだけですごく勉強になります。

  • @user-jr3ds7ck6j
    @user-jr3ds7ck6j6 ай бұрын

    吉野先生。 明けましておめでとうございます。 私も花粉症という用語がない時、小学生くらいからアレルギー性鼻炎でした。市販の薬を服用しても良くならず、体を壊しそうなので止めました。 10年くらい前の40歳前くらいから、何故かパンを食べない様になり、気が付いたら年々改善されていました。 今では花粉症の時期でもマスク、薬は飲まずに生活が出来ますが、目が痒くなるのは少しあります。

  • @user-wr2vy3ow6w
    @user-wr2vy3ow6w6 ай бұрын

    慢性的な疲れや倦怠感、常に眠いのは遺伝のせいではなかった。小麦を辞めてからというもの、睡眠の質は良くなり、仮眠しても20分でスッキリ(以前は3時間寝ても寝足りなかった)、1日中アグレッシブに動いても疲れない。今まで定期的に出ていた口内炎、偏頭痛もほとんど出なくなり、体重は20キロ近く減量に成功(もちろん運動もしていますが)。頭の回転も早くなり、仕事の生産性も収入もUP。もっと早くに知っていれば、人生がもっと好転していたと悔やみます。個人差はあるでしょうが、周りに煙たがられるほど、小麦の悪影響を発信していますが「小麦をやめてよかった」と言ってくれる人が増えました。

  • @na-ux8tn
    @na-ux8tn6 ай бұрын

    吉野先生 今年もどうぞ宜しくお願い致します。

  • @masaharumaruyama6821
    @masaharumaruyama68216 ай бұрын

    吉野敏明さんが政治の世界に登場されていたら、どんなにか良い政治家になられただろうと 思うと残念です。しかし吉野先生には別の道が天命として備えられていたのでしょうか。

  • @7772018

    @7772018

    2 ай бұрын

    厚生大臣へ❣️

  • @totoro-totoro-totoro
    @totoro-totoro-totoro4 ай бұрын

    花粉症がひどかったのですが、今年はまだ症状がでていません。 パンは3年位前から購入していませんが、たまに自分で焼いていて、最近は米粉パンに変えました。 小麦粉を完全には断っていませんが、小麦粉の食べる量はかなり少なくなりました。 小麦粉が花粉症の原因というのは半信半疑でしたが、これは本当かもと思い始めています。 Xの情報発信も興味深く拝見しております。

  • @urara4750
    @urara47506 ай бұрын

    明けましておめでとうございます!吉野先生のお話が腑に落ちました✨クリスマスにケーキを頂きもったいないからハーフホール2日間に掛けて食べたら酷い鼻詰まりを起こしパンやパスタを食べると体調が悪くなります。 私はグルテン不耐性だったんです‼️有益な情報ありがとうございます✨

  • @necomee2622
    @necomee26226 ай бұрын

    吉野先生、いつも為になるお話を聞かせて頂いて、ありがとうございます。 うちの夫は4年ほど前から、突然アレルギーを発症する様になりました。当初は、花粉症かと思い、耳鼻科を転々としました。そのうち、寒暖差アレルギーと診断され、いまは、発症する11月から4月の間、点鼻薬と飲み薬で、病と付き合っています。 2年前からは、出来るだけ小麦粉を減らして、お好み焼も米粉で作り、ご飯も5分つき米を食しています。 しかし、アレルギーは11月になると、必ずやってきます。

  • @noranekofu-jisan
    @noranekofu-jisan6 ай бұрын

    吉野先生、先生の言わんとする意味も理解できますが、私は原因は肝臓にあると思います。確かに悲しみは肺が司りますが裏を返せば悲しみは怒りの象徴でも有ります。怒りは肝臓を傷めます。私はドクターでは有りませんがグルテンが起こすタンパク質抗原抗体反応は、豚や牛、鶏などの飼育肥料に含まれている抗生剤が我々は、知らず知らずに食していて肝臓を傷め不必要な抗原抗体反応を起こしアレルギー反応を起こすのでは無いでしょうか?小麦の前に抗生物質で飼育された食肉を止めるべきだと思います。これはあくまで私の考えでお医者様の吉野先生にお聞きする思いで書いています。

  • @IMO-MOCHI-7
    @IMO-MOCHI-76 ай бұрын

    🎍今年も宜しくお願い致します♪普段は食べないのですが…頂き物のケーキやお菓子は勿体ないので食べてしまいます→とたんに鼻が詰まります…(^^ゞ

  • @user-hg3ry6wv4g
    @user-hg3ry6wv4g6 ай бұрын

    9:00〜昭和初期の米の年間消費量は130万トンではなくて一桁違いの1300万トンでしょう。一人一日3合(500g)で年間182.5kg。人口は9000万人ですから1642.5万トンで子供や女性は3合は食べなかったでしょうから当時の日本の1年間の米の消費量は大体1300万トンだったと思います。一人当たりの消費量が半減した最近は約700万トンです。

  • @hikari2486
    @hikari24866 ай бұрын

    食事を変えてから花粉症は殆ど気になりません。

  • @user-up8ug5se8p
    @user-up8ug5se8p6 ай бұрын

    いつも楽しく拝見しています。以前、缶コーヒー飲んでも1食カウントっていうダイエットの動画が心に響きすぎて、布教真っ最中です。どれもいい動画ばかりですが、あれで1食の概念が変わりました。 いわゆる添加物とか小麦を摂るときは「美味い毒を食らう」として意識しているせいか、花粉症とは無縁です。パスタの頻度は1~2か月に1度くらいなので平均的には少ないほうかもしれません。パスタもパンも好きですが、太るし便秘になるしで自分なりに制限しています。 2日連続でお菓子を食べると肌荒れするので、注意しています。(顔に吹き出物が1つ2つあご周りに出ます。晴れやかになれないので、すぐお菓子を断ちます) とにかく2日連続で添加物まみれになると必ず肌荒れを引き起こすので、食事の仕方には制限を設けています。 体の不調が肌に出てしまうのですが、金属アレルギーや紫外線アレルギー、虫に刺されてもアレルギーになります。ちなみにバスや新幹線でもダニに刺されます…。最悪。ノミが電信柱から飛んできたこともあります…。毛虫や蛾の鱗粉で一大事です。 こういうアレルギーも食事と関係してるのかな、と思うようになりました。 いつか気が向いたときでいいので、アレルギーについての動画を観たいです。 前向きな検討をお願いいたします!(^▽^)/

  • @user-bu1qg8ho2q
    @user-bu1qg8ho2q6 ай бұрын

    私は21歳で発症して41歳くらいで鼻がびっちり詰まるくらいひどい花粉症で苦しかったですが舌下治療をしてだいぶ楽になりましたがパンが原因だとは思いませんでした❗️最近はパンとか冷凍食品とか色々体に悪いとされている物は避けるようにしています😊

  • @user-kc6mo3sq9b
    @user-kc6mo3sq9b6 ай бұрын

    3か月トライしてみます!今日2月24日鼻水、くしゃみが出てきました。しかし寒気の鼻詰まりにならなくなってます。

  • @user-tv7fr5dd9f
    @user-tv7fr5dd9f6 ай бұрын

    私も小麦粉製品一切やめて、主食は玄米と十割蕎麦にした効果も含めて、良いお通じ毎日必ず2〜3回。花粉症は元々ないけど、とにかく毎日元気で、3年前はメタボと診断されたお腹も凹んでくびれも復活👍。おやつは冷凍枝豆、さつまいもとナッツは3種類ネットでkg買い😅くるみはサラダや無糖ヨーグルトにも入れる。アーモンドとカシューナッツも美味しくて止まらない。食事でこんなに健康も体型も変わるんだ〜と実感。やっぱり📺なんかより、KZreadの情報は本当に役に立つ。いつも東洋医学のご伝授ありがとうございます。私が信用してる鍼灸の先生と、ご意見が同じで嬉しいです。😊

  • @junitakeu
    @junitakeu6 ай бұрын

    私の一家は皆、花粉証となぜか無縁です。夫婦仲があるいと子供が喘息持ちになると言う話は耳にしたコトがあります。パンは好きじゃないですが、焼き麩は幼少から大好きでグルテンの塊の筈ですが、異常はありません。人体と食物の相性って複雑怪奇ですね。でも、お話はたいへん参考になってます。グルテンを食べると命取りになるって西洋人には海外で会いました。どうやらケーキやクッキーを食べ過ぎたらしく、エビが好物だとなるキチン・アレルギーの例と似ている感じがします。

  • @user-bg2jp8jq7f
    @user-bg2jp8jq7f6 ай бұрын

    上医の医療、教育、政治活動💞 ありがとうございます🌱

  • @user-ou2kr7cn4k
    @user-ou2kr7cn4k6 ай бұрын

    ありがとうございます。

  • @BirdHZD.8310
    @BirdHZD.83106 ай бұрын

    謹賀新年 ご挨拶申し上げます。🎍 本年も、この先もずっと、ためになる東洋医学のお話をご教授願います。 ありがとうございます😊

  • @user-xz2xn7zx4j
    @user-xz2xn7zx4j6 ай бұрын

    明けましたね😔おめでとうございます😌 配信ありがとうございます👍 ます自分を救う みなさんが健康に過ごせますように🙏 悲しみ👃

  • @michami_0218
    @michami_02184 ай бұрын

    小麦や砂糖を避けることを意識はしているものの徹底できていなかったです。花粉症よりアトピーで悩んでいるので、今年は本当にがんばります!!

  • @masak558
    @masak5586 ай бұрын

    去年、食生活を変えたら鼻炎と花粉症が春先に出なくなって驚きました。 今後は正月明けから小麦、牛乳を4月まで断つ様にして量を考えながら他の時期に嗜む程度で食べる様にします。

  • @ArigatoJustForEverything1224
    @ArigatoJustForEverything12246 ай бұрын

    明けましておめでとうございます。今年も吉野先生の配信楽しみにしております!

  • @user-pe8ns4ne7c
    @user-pe8ns4ne7c6 ай бұрын

    吉野さんありがとうございます!!!!!

  • @user-ph7eq5df8i
    @user-ph7eq5df8i6 ай бұрын

    明けましておめでとうございます。花粉症について私見をのべさせていただきます。花粉症の方は目や鼻の粘膜が糜爛性になっています。外部刺激が加わると粘膜が刺激を受けて緩みます。それで鼻水や涙目になります。花粉だけでなく春先の寒暖差で鼻水などでてきます。5月頃には、寒さがなくなり身体全体が落ち着いてきます。粘膜が糜爛性になるのは、砂糖の熱量過剰・カロリー過剰が原因だと思います。胃腸に停留した過剰な熱量が上昇して顔面を直撃し炎症をつくります。パンは製造過程で砂糖やバター牛乳などをいれます。またパンを食べる時はバターや甘いジャム、チーズなどと一緒に食べるので高カロリーになります。チーズトーストなど高カロリーです。うどんは水と塩と小麦粉で作りますのでパンと違ってカロリーは違います。たこ焼きやお好み焼きもそうです。甘いものの好きな人は、喉が乾くので湯茶類も増えて水分摂取も多くなり鼻水になりやすいです。砂糖の量の多さ、水分過剰が原因だと考えています。戦後は砂糖の消費量がぐんと増えてます。病気のデパートになった原因の一つです。砂糖がいけないと言う意味ではなく、分量の問題です。虚証・実証で言えば、虚証の人は身体が緩む傾向にあります。ゆえに涙もろいです。また砂糖は組織を弛緩させます。

  • @LOX-index3rd
    @LOX-index3rd6 ай бұрын

    国産も然る事ながら、品種改良された米産小麦粉は更に体調悪化しますね。でも印度産のナンやパラータでは余り刺激を感じません。今度は古代小麦のパンでも食べてみようかな。

  • @miyukin4354
    @miyukin43546 ай бұрын

    私も高校生から花粉症になりました イネ科のアレルギー 毎年 ボロボロになって年々酷くなってましたね〜

  • @user-mf4hn3cn8d
    @user-mf4hn3cn8d6 ай бұрын

    約40年前、花粉症にかかり顔がリンゴになるくらい腫れました。新薬を使っても良くならないので騙されたつもりで試した小青竜湯の方が効きました。小青竜湯は「辛」が強いためだと思いますが、それでもある程度効くという程度でした。それから20年たった20年前、ダイエット目的で夏から少食にし、大好きなチョコを完全に断ちました。ダイエットは成功で若々しくなりましたが、直後の春に記録的な花粉が飛んだのにまったく花粉症の症状が出ません。当時は理由がわかりませんでしたが、ダイエットをやめてチョコを食べたら次の春は顔が爆発してしまい、そこで食事だと分かりました。

  • @ZYoung-yc9ez
    @ZYoung-yc9ez6 ай бұрын

    小麦を食べているのを、極力完全米食中心の食事にすることを日本国民がすると、ガンはかなり減るように思われます。その壮大な大実験を、吉野さんが国会議員になって、実行してもらえばありがたいです。神谷さんが言ってました。昨日の友は今日の敵。今日の敵は明日の友。雨降って地固まる。これは、私にも言えることです。兄弟関係において。衆議院解散になったら、神谷さんの後を引き受けて国会議員になって辣腕を振るってください。よろしくお願いします。

  • @bugsy1024
    @bugsy10243 ай бұрын

    ありがとうございます😊

  • @user-rn1pn7lc9o
    @user-rn1pn7lc9o6 ай бұрын

    明けましておめでとうございます。いつも拝見して心の支えになってます。母親がシェーグレン症候群と医者に言われて頑張って治そうと、やってるのですが、今度この題材の動画作っていただけると、参考にできそうなので、よかったらお願い致します。いつも日本のために有り難うございます。

  • @sarudouamigo
    @sarudouamigo6 ай бұрын

    謹賀新年!本年もよろしくお願いいたします。環境の変化ですね、悪化してます。目には見えませんが空気の汚れも凄いです。

  • @victoryko8261
    @victoryko82614 ай бұрын

    まいったなぁ。グルテンと添加物と砂糖が入ってない食品を探すのが大変だ。

  • @noranekofu-jisan
    @noranekofu-jisan6 ай бұрын

    追伸、子供が生まれながらのアトピー性皮膚炎や食物アレルギーになるのも、妊娠中に母親が抗生物質を薬としてでは無くて食事で摂ってしまっていると母体で育っている時に抗原抗体反応を持ってしまうのでは…とも考えられるとも思っています。

  • @mi-chan358
    @mi-chan3586 ай бұрын

    明けましておめでとうございます🎍 いつも有益なお話をありがとうございます😊💕✨

  • @Mazda3MPS3
    @Mazda3MPS36 ай бұрын

    自分も重度の杉花粉アレルギーだったので、2022年3月から全てのパン,菓子そしてジュース(微糖コーヒー含む)をほぼ摂取しませんでした。(それでもラーメンやうどん等は月2~3くらいで食べてました) 翌年3月初めの1週間ほど杉花粉アレルギーが発生しましたが、その1週間以外は全くアレルギーが出ませんでした。 ラーメンやうどん等を摂取していたので少しばかりアレルギーが出ましたが、小麦(そして砂糖)を出来るだけ絶つことは効果絶大であることを実感しました。

  • @user-el2is4lb4q
    @user-el2is4lb4q5 ай бұрын

    私達夫婦、それぞれの両親、子供4人、その連れ合いや孫もいれて、合計すると十数人、身内の誰一人、花粉症がいません😮 日本人の2人に1人は花粉症と聞いてびっくりです。 私の実家がパン屋でしたので、私の子供時代はパン食がほとんど。 私の子供達にもパンを良く食べさせていました。  それでも、一様に皆健康なのは体質や、性格? それとも別の形で、症状が出てくるのでしょうか。 とにかく、ありがたい事です。 でも、これから発症するかもしれないので、パンや甘いものは控えめにしようと思います。 ありがとうございました。

  • @eriku6406
    @eriku64063 ай бұрын

    貴重なお話ですね✨ グルテンフリーになって約3年。花粉症の症状は軽くなったもののまだあります。 糖類も関係するとのことなので見直したいと思いました😊

  • @user-hv7tg4qk4u
    @user-hv7tg4qk4u6 ай бұрын

    甘いものというのは、 メープルシロップやてんさい糖も入りますか?

  • @inulin24
    @inulin246 ай бұрын

    あけおめよろしくおねがいしますm(_ _)m セリアック病も不耐症に含まれるんでしょうか? 日本人は小麦に対しすぐ反応でないので逆にわかりにくいですよね。 学校給食のメインが未だにパンなのヤバすぎます。

  • @user-ur9ze5vp5h
    @user-ur9ze5vp5h4 ай бұрын

    吉野先生ホントいつも為になる講義ありがとうございます😂グルテンフリー挑戦して一ヶ月になります❗アレルギーは兆しあるようです😂何より身体の疲れが素晴らしく改善しました😂頑張って続けてゆきます🎉ありがとうございます🙇

  • @user-pu1fx3sz5d
    @user-pu1fx3sz5d6 ай бұрын

    こんにちは。親戚のお父さんが 間質性肺炎で苦しんでいます。先生のアドバイスがあればコメントしました。お願い致します。

  • @kawa.yu.55
    @kawa.yu.554 ай бұрын

    確かに。小児喘息治ったと思った高校時代、新たに花粉症になりました。虚症から実症になったのですね。腑に落ちた。今は小麦控えて様子見てます。 完全に断つのは大変に大変ですね。

  • @user-dl7te2rz1v
    @user-dl7te2rz1v6 ай бұрын

    パーキンソン病ですくみ足症状にお悩みの方にグルテンのお話をしたら、『絶対無理よ〜3食パンでもいいくらいなのに!お菓子も毎日食べてるわ!麺類も?餃子もダメ?楽しみが無くなっちゃう!』と仰っておりました…😅

  • @BirdHZD.8310

    @BirdHZD.8310

    6 ай бұрын

    米粉や玄米粉、ひよこ豆、大豆、緑豆などでできてる麺🍜あるのに、ですね。パン🍞も。🥟の皮は米粉でご自分で作れば問題なし、かと。ですね😅

  • @user-dl7te2rz1v

    @user-dl7te2rz1v

    6 ай бұрын

    @@BirdHZD.8310 今は探せば色々ありますよね! けど、こういう方は納得されません 😫

  • @user-ss1xn3vq5z
    @user-ss1xn3vq5z2 ай бұрын

    吉野さんの影響で、いつものように人体実験しました。小麦粉と砂糖はたくさん食べたら、 簡単に花粉症になりました!!10年ぶりの花粉症。もともと肥満やアレルギー、様々な疾患があったのですが、10年ぐらい前からファスティングや口に入れる物を厳選していくと、見事に花粉症などのアレルギーが全て改善しました。今は10年ぶりの花粉症に新鮮な気持ちでくしゃみや目のかゆみに向き合ってます。 発症から、小麦粉と砂糖を断って、今は5日目ですが、目ヤニがなくなり、目のかゆみがほとんどない。くしゃみや鼻づまりもないです。やっぱり小麦粉などの食べ物が原因だってことが、明確に分かりました。日々ブログにも書いてありますが、しっかりと解説していきます。

  • @user-io2uj8cv8b
    @user-io2uj8cv8b3 ай бұрын

    いつも配信して頂きありがとうございます☀️ 私は60前からヘバーデン関節になり原因は何だろうと思っていましたが、動画を見て小麦だったのかと府に落ちました☺️ 今後はグルテンフリー生活を実践したいと思います❗ 本当にありがとうございます。

  • @user-id7th9wn5f
    @user-id7th9wn5f6 ай бұрын

    🎍迎春🎍 今回も たいへん勉強に なりました。 ありがとうございます🙏🧡😊 今年も 為になるお話し 色々聴かせてください。(^O^) よしりんの ご多幸を 心から お祈り申し上げます。(^^)🎌

  • @fjiewojfolf3699
    @fjiewojfolf36996 ай бұрын

    アトピーは消えた。 確かに

  • @user-zf7ug7nf4e
    @user-zf7ug7nf4e6 ай бұрын

    ケムトレイルも防げますか?

  • @user-kn4qc6xw1v
    @user-kn4qc6xw1v6 ай бұрын

    55才です 昔からパンを良く食べていますが花粉症ではありません 花粉症になるかどうかは1才までに決まると聞いたことあります 小麦粉だけが原因ではないと思います

  • @NT-rt7nf

    @NT-rt7nf

    3 ай бұрын

    花粉症じゃないのは、小麦粉不耐症じゃないからでは?と思いました。

  • @user-de2no5xq6l
    @user-de2no5xq6l5 ай бұрын

    私も、温熱療法を人様に対してさせていただいてますので、興味深いです。 いつもありがとうございます。 勉強になります。

  • @user-jv4jw6gt4v
    @user-jv4jw6gt4v6 ай бұрын

    小麦のせいだったなんてビックリです。 食べるもの、小麦が材料のもの多いです! 花粉症という病名が広がる前からのアレルギー性鼻炎、かれこれ50年くらいの歴があります。 スイーツもよく食べるし… 改善しなくては。

  • @user-tv7fr5dd9f
    @user-tv7fr5dd9f6 ай бұрын

    鼻の穴にワセリンを塗ると鼻の症状が楽になるって聞きましたが、これって本当ですか? ちなみに、ワセリンは安いのに超優秀。母の背中の褥瘡も治ったし、私も最近多分乾燥で、背中が赤くなってずっと痒いのも治りました。大きくて安いのを沢山常備して、ネットでも販売してますが、肌のトラブルが治ったと報告のメッセージも届き嬉しかったです。何かのご参考になれば〜ちなみに、私はドンキで買ってます。

  • @SHUNSUKEITO-jo5wm
    @SHUNSUKEITO-jo5wm5 ай бұрын

    小麦を止めると劇的に良くなりますよ😊

  • @server2009
    @server20096 ай бұрын

    てかむしろ米をやめてから体調良くなったんだけど俺って何人なの? 別に炭水化物は相変わらず食べてるけど

  • @user-bh9xf7wx1h
    @user-bh9xf7wx1h6 ай бұрын

    よしりん深いわ🧐

  • @user-zd7gt9dp8d
    @user-zd7gt9dp8dАй бұрын

    私は昭和40年生まれで花粉症歴40年でした。その当時は花粉症もめずらしかったのかマスクをしていると「風邪?」とよく聞かれました。会社員になって先輩から「花粉症の原因は添加物と排気ガスとファンヒーターだと」「添加物止めたら花粉症良くなった」と聞かされました。昨年から小麦粉が悪いということを知って食べないようにしていたら、今年は症状がほとんどありませんでした。

  • @user-ou4wo6mz1b
    @user-ou4wo6mz1b4 ай бұрын

    小麦を食べるのを減らしたら花粉症が緩和 しました! ありがとうございます!

  • @matz7035
    @matz70356 ай бұрын

    コ◯ナ禍でお隣の国の工場が止まっていた年は、例年に比べて症状はずいぶんマシでした。 工場が再稼働したらまた例年通りの症状に戻りました。 関係は十分にあると思います。

  • @user-mb8yr9fh4y
    @user-mb8yr9fh4y4 ай бұрын

    私は初潮が始まった中学2年生から気管支喘息が発病し、蓄膿やアレルギー性鼻炎もその前位からあった気がします。 ちょうど同居していた祖母が私が中学2年の時になくなり私の両親の夫婦喧嘩が始まり始めたのもその頃でした。😅 私は今年還暦を迎えましたが、近年は食事と健康に関する動画をKZreadで見て小麦がリーキーガットとか引き起こしたり、アルツハイマーの原因になると知っていても小麦や砂糖は依存性があるし、美味しいので量を減らしたりしてきましたが、なかなか完全には辞められないで、最近むしろ反動がきてパンとチーズ等を常食してました。そのせいか身体がだるくなってます。以前は朝だけは菓子パンみたいなもの食べたりする傾向ありましたが、まだまだ働かないといけないし、身体を軽くしたいので小麦粉断ち頑張ります😊 いつも深く全身から観た病気の解決方法など本当にこんな方が日本に増えて欲しいと思います。 ありがとうございます。💐

  • @coco6937
    @coco69376 ай бұрын

    最初の方で、花粉症発症したのは小学三年生と仰ってたのに、後半では高校二年生の時に花粉症なったと仰ってます。 どちらが本当ですか?

  • @jacksonleon3034
    @jacksonleon30343 ай бұрын

    目と鼻の穴の周りにワセリンを塗ると花粉症に効果があるのは、ほんとうですか? デメリットは、ありますか?

  • @vestaosto
    @vestaosto6 ай бұрын

    小麦をたくさん食べるヨーロッパでも花粉症は1990年あたりから話題に上るようになってきたと思います。 これはどのように考えたら良いでしょうか?

  • @CPV3502

    @CPV3502

    6 ай бұрын

    良い質問だと思います。 そんな疑問の積み重ねを続けて行き、探究心を持ち続けられたら真実に辿り着くのでは無いでしょうか。 十人十色と申しますが、自分の健康に関しては自分主義で良いと思います。

  • @jpcrest3931

    @jpcrest3931

    6 ай бұрын

    先生からコメントあったらいいですね。私は先生ではないですが、私の知る限り、イギリスだと産業革命後に花粉症も含め、今の日本の様々な現代病がでたと思いますが、調べてみて下さいね。欧州のそれは私は知りませんが、グルテンフリーやら添加物やらは確かにその辺りには話題で、日本製品はこれでは売れない…というレベルの各規制はそれが元だった感じに見えますよ?先生がこのコメ見たら怒るかもしれないですが、無添加が難しければ微添加からはじめては?

  • @user-us4pe6ci7s

    @user-us4pe6ci7s

    6 ай бұрын

    多分日本と海外では花粉症とやらになってる人の桁が違う

  • @fjiewojfolf3699

    @fjiewojfolf3699

    6 ай бұрын

    ヨーロッパって地域が広くて・・・ 具体的に、何処のどういった話題でしょうか 90年代も10年あります

  • @vestaosto

    @vestaosto

    6 ай бұрын

    @@fjiewojfolf3699 ドイツ、オーストリア、スイス、イタリアあたりです。話題は、人例えば現地の人と一緒に食事をしたときの話題や、現地のTVCMなどです。

  • @user-tv5zr5ht9h
    @user-tv5zr5ht9h2 ай бұрын

    醤油に小麦粉入ってますがそれは大丈夫なのでしょうか??

  • @user-pl4ul6uu4y
    @user-pl4ul6uu4y5 ай бұрын

    めちゃくちゃいい顔されてるような気がします^_^、

  • @user-js6kk6pv6k
    @user-js6kk6pv6k3 ай бұрын

    数ヶ月出来るだけ小麦粉摂らないようにして、鼻の通りと手湿疹の痒みが改善しました😂 花粉飛んでる筈だけど、オフシーズン位鼻は通ります。 玄米にも切り替えました。 目は理由が違いますかね?なんかゴロゴロします。😫

  • @user-jy6nv8fe1z
    @user-jy6nv8fe1z2 ай бұрын

    輸入小麦の農薬が良くないとも聞いた事がありますが、どうでしょうか?

  • @ikuyo194
    @ikuyo1945 ай бұрын

    東洋医学に基づき、花粉症のメカニズムを分かりやすく説明して頂きありがとうございます♪ 当方は大人になってからの蕁麻疹で発症から丁度一カ月。機会があれば、東洋医学と蕁麻疹という題目で動画配信して頂ければありがたいです。 (小麦や砂糖は数年摂っていないです)

  • @smiya61
    @smiya616 ай бұрын

    春に杉檜にだけ反応する人、秋冬にブタクサだけに反応する人、その違いは?

  • @user-jl7vp8hk7x
    @user-jl7vp8hk7x3 ай бұрын

    小麦抜きで花粉症が改善されるということで、朝のパンを完全に止めてなるべく小麦摂取を控えるようになって数年。一向に変わりません。完全にグルテンフリーにすれば改善されるのでしょうか?

  • @nahanaha4508
    @nahanaha45084 ай бұрын

    小麦と砂糖を断ってから怖いくらい何もかも上手く行っています。酷いアトピーが改善したし花粉症も今年はほとんど辛くない。真面目な話あとはポルノ勃ちが課題です。

  • @user-es6vx1jr2k
    @user-es6vx1jr2k6 ай бұрын

    花粉症はマグネシウム不足が原因だ、という話もありますね。

  • @user-uh8zn7cp1v
    @user-uh8zn7cp1v5 ай бұрын

    自党の減反政策は間違っていた。自党支持者は間違っている。おう?ヨシ。わたしは吉野先生の話を聞いて大好きなラーメン、焼きそば、ウドン、ピザ、クッキー、ビスケット、お好み焼きなど小麦を我慢して3週間くらいです。何か、後鼻漏が少なくなって来た様です。おかげさまで。

  • @MK-rw2hw
    @MK-rw2hw4 ай бұрын

    白米も目の痒みを悪化します。玄米は白米より目の痒みがやわらげます。一番目の痒みが悪化する食べ物は納豆、卵、白米とワイン。

  • @nickname2099
    @nickname20996 ай бұрын

    つい「目下ど根性」と言ってしまいます。どーっでもいー。

  • @rapper5045
    @rapper50456 ай бұрын

    ドキっとした。女房とケンカをすると娘が突然ヒューヒュー呼吸ができないような状態になります。 なるほど 娘は虚証なんでしょうね。3回あったので今は娘の前でケンカをしません。

  • @user-ez1ck2hl1r
    @user-ez1ck2hl1r5 ай бұрын

    やはりケムケムでしょうかね 花粉症のみならず様々なアレルギー症状の元凶のひとつは

  • @tk-ws8je
    @tk-ws8je6 ай бұрын

    高校生です 普段忙しい為週2ぐらい5分以内に 4つの筋トレを5回ずつやるという 筋トレをしているのですが、俺の年齢で この筋トレは十分でしょうか、足りない でしょうか?(器具は使っていません)

  • @kiefhilw6837
    @kiefhilw68373 ай бұрын

    花粉症にはビタミンD3サプリを摂取すれば改善しますよ。

  • @user-mt2rh4ww8m
    @user-mt2rh4ww8m4 ай бұрын

    12歳から18歳まで思春期の頃はひどすぎて 鼻たれ小僧でした 彼女はおろか人前に出るのも嫌で絶望の青春 学校給食の9年間のパン食が原因? こんな人いっぱいいると思います

  • @user-mf4hn3cn8d
    @user-mf4hn3cn8d6 ай бұрын

    金の悲しみを直接改善するパワー食品は酒(辛温)

  • @UNTIEE159
    @UNTIEE1595 ай бұрын

    給食のせいで蓄膿症だった 恨めしい 卒業したら治った 耳鼻科なんか行く必要なかった 金返せ

  • @hiroshitakaya360
    @hiroshitakaya3606 ай бұрын

    吉野さん、いずれかの機会に、年寄りの 痒みの原因と、その対処、お判りである のであれば、御教示いただけませんで しょうか? 皮膚かなどに相談しても、年だから 仕方ない、アキラメロと云わんばかり の口調です。 確かに体の痒みで死ぬようなことは 癌などと違い、ないのでしょうが、痛みの 我慢は多少できますが、痒みの我慢は 難しい。 日本には小生のような年寄りが、何千万人も 元気に暮らしているが、医者が匙をなげた 痒みで困っている、御同輩が多いのでは と思います。良策がおありでるならば。

  • @user-rn8js6zq2g

    @user-rn8js6zq2g

    6 ай бұрын

    よく言われますよね 「年だから、仕方ない!」って…そのくせ、薬💊はどんどん出す❗ 原因追求しない。原因分かれば、少しは治せるだろうに。 薬出せば、儲かる? 75歳だけど、花粉症とは縁が無い。 年寄りに寄り添って下さる医師はいない?

  • @user-lc1mo2ti4o

    @user-lc1mo2ti4o

    6 ай бұрын

    私は反対に鼻や口の中がかわきます。しょっぱい物好きです。

  • @user-hc8fv3xo8j

    @user-hc8fv3xo8j

    6 ай бұрын

    ヒスタミンの多い食べ物を控えて 良くなりました

  • @gogo-cv9pg

    @gogo-cv9pg

    6 ай бұрын

    亜鉛とビタミンA不足では? ケイシー療法もお試しあれ😊

  • @day829

    @day829

    6 ай бұрын

    金属を含む食べ物が原因の場合は 金属が少ない食べ物に替える事

  • @yoshiboo888
    @yoshiboo8886 ай бұрын

    この話を聞いて実践したわけではないですが、2年連続で花粉症でしたが、3年目以降は15年くらい発症していないです。 病院、薬は最小限にし、自分の免疫で何とか回復させることを常に心がけています。 可能な範囲で、極力、米を食べるようにしているのが効いたかもしれませんね😊😊

Келесі