No video

全日本人は騙されていた!?浦島太郎伝説に隠されたヤバすぎる〝裏の歴史〟を徹底解剖!!あなたはこの真実に耐えられるか!?

書籍販売決定!!
TOLAND VLOG サムが1年以上かけて作り上げた小説「古事記転生」が完成いたしました!!
2023年6月29日発売!下記のリンクから予約可能でございます!
【書籍の予約はこちらから!!】
www.amazon.co....
※初版には限定動画のQRコードが付いたしおり付き!!
#浦島シリーズはまだ続くので最終回まで絶対に見てください#都市伝説#秘密の裏日本史
【ヤバイ話】正統竹内文書のとんでもない裏話!!
• 【ヤバイ話】正統竹内文書のとんでもない裏話!!
☆ロケ中心のもうひとつのチャンネルトゥラクエ/TOLAND QUESTはこちら!
ワイワイやっておりますのでよかったらご覧ください!
/ @tolandquest
★TOLAND VLOGの最新情報(公式グッズやイベント、出没情報等)が見れる超重要な公式LINEアカウントはこちら!
lin.ee/RrJArP6
【サムのSNS↓】
linkmix.co/894...
【マサキのTwitter↓】
/ happypunk8
【事務局長くどぅのTwitter↓】
/ designshaft
【過去の動画シリーズ】
■古事記や日本神話の不思議な繋がりがわかる【東北シリーズ/アラハバキ神】
• 日本の起源は「東北」にあった!?隠されし東北...
■日本神話がこれ一本で分かる!?『古事記』の超解説動画
• 【永久保存版】超!簡単に全てが理解できる〝日...
■日本神話の解説&考察シリーズ
kzread.info....
■日本神話の矛盾や謎をとことん追求!日本神話ミステリー編
kzread.info....
■日本の歴史から消された瀬織津姫編
kzread.info....
■日本神話は実際にあった出来事だった!?武内宿禰の子孫が伝える極秘口伝『正統竹内文書シリーズ』
kzread.info....
■正統竹内文書の伝承者さえも隠した歴史とは!?『正統竹内文書超超超考察シリーズ』
kzread.info....
一部画像を使わせていただいております。
©Daisuke Mochida2022
◆アートモチダダイスケのHP peraichi.com/l...
◆アートモチダダイスケのインスタグラム  / art.mochida.daisuke
【ご意見・ご要望・コラボ希望の方などはこちらから↓】
vlog.toland@gmail.com
高評価&チャンネル登録していただけると、メンバー全員がめっちゃ喜びます!
※他の方が見たら嫌な思いをする可能性のあるコメントは削除させていただく場合がございます。
また、長文の自説も他の方が気軽にコメント出来ない雰囲気の原因になるので削除させていただきます。断定的な自説はコメント欄ではなく、ご自身のKZreadかブログ、SNS等でお願いいたします。

Пікірлер: 181

  • @TOLANDVLOG
    @TOLANDVLOG Жыл бұрын

    本日の動画も観てくれてありがとうございます!今回の「浦島太郎考察」は4〜5話にわたって考察していきます!最終回はとんでもないボリュームかつ、前人未到の超ディープ考察となりますので楽しみにしていてください!! 考察してほしい題材がありましたらコメント欄にお願いします。 各メンバーのSNSはこちら↓ 【語り手サムのSNS↓】 linkmix.co/6994400 【聴き手マサキのTwitter↓】 twitter.com/happypunk8 【事務局長くどぅのTwitter↓】 twitter.com/DesignShaft ロケチャンネル↓ kzread.info/dron/sQc6fSakJ2ptE8ba9MX-MQ.html

  • @takay7315

    @takay7315

    Жыл бұрын

    九州王朝説について解説してもらえたら嬉しいです。

  • @shishiinomaru33

    @shishiinomaru33

    Жыл бұрын

    興味深い考察ありがとうございます☆丹後与謝の事でインスピレーションです!籠神社様は元伊勢ですが、各地の元伊勢シリーズの考察の動画を観てみたいです☆最近チャンネル登録した新参者なので、もし動画アップされてたら教えて下さい!よろしくお願い致します!!

  • @user-sz6zt4ez7f
    @user-sz6zt4ez7f Жыл бұрын

    浦島伝説は、七夕のモデルなんじゃないかなと。確か、宇良(浦島)神社に浦嶋子が雄略22年に姿を消したのが7月7日だったそうで、天長二年に帰って来たと書かれてますしね。 筒も星を表す隠語だったりもするみたいですし、住吉三神がオリオン座の三ツ星を表してるように、筒川も星の川を表し、玉手箱を開けて離れ離れになった浦嶋子と乙姫。何となく、七夕伝説にも似てますね。 宇良神社の相殿が月読尊、祓戸大神となっているので、夜もしくは宇宙を表している様な気もしますね。

  • @imsoharuka
    @imsoharuka Жыл бұрын

    浦島太郎って最後鶴になるバージョンもあるのか。お爺さんになって終わりだと思ってた

  • @user-rh6jt7dc2h

    @user-rh6jt7dc2h

    Жыл бұрын

    鶴になるのは初めて知った。

  • @user-ne7lp4xq8r

    @user-ne7lp4xq8r

    Жыл бұрын

    バージョンっていうか、それが元の話だ 後世に昔話として作り直されたときおじいさんになっておしまいになった

  • @umiyama7166
    @umiyama7166 Жыл бұрын

    めっちゃ!面白かった! 特に7人の星の子が現れる話が好き。 最近は玉手箱が安楽死装置に思えて、乙姫の太郎への愛を感じる。 戻って現実を知ったら太郎が絶望するってわかってたから、速やかにあの世に旅立つ、もしくは自分の元に帰ってこられる装置を持たせたのねって。

  • @user-ls7io4pk5o
    @user-ls7io4pk5o Жыл бұрын

    うわぁ〜 おもしろいおもしろいおもしろい…‼︎ こんなにも好奇心をそそられる動画をいつもいつも作ってくれて本当に嬉しい、、 素晴らしい、、 ありがたい、、 大好き、、

  • @AandAcobo
    @AandAcobo Жыл бұрын

    浦島太郎伝説のモデルと言われる神様をモチーフにした拙作の解説を…と言われ そこで初めて色々と調べ出したら、もうどんだけーと言う程のバラエティに飛んだ説が出てきて頭がカオスしてしまっていました🤯 とうとうTOLAND VLOGさんが明らかにして下さる時が! アリガタヤ~🙏✨

  • @onekosama
    @onekosama Жыл бұрын

    毎度興味深い考察ばかりです。浦島さんは何を伝えたいおはなしであるのか本当に謎でした。🐢

  • @yumisuke4564
    @yumisuke4564 Жыл бұрын

    星の擬人化で思い出したのですが、どこかの動画で星にも意識があって、星と意思疎通できる日本の女の子のお話を聞いたことがあります。 海中の蓬莱山!日本海側には何かの文明の跡のようなものがあるとか無いとか。浦島太郎のお話は亀=宇宙船のイメージでした。続きが楽しみです☆

  • @village9789
    @village9789 Жыл бұрын

    ちょっと前にシーサイドパークでやってたイベントでTOLANDVLOGさんのステージ聞いて面白いと思いました。 地元です、浦島神社の宮司さん夫婦が子どもたちを大切にしてくれてよく遊びに行きます。小中学校でも必ず浦島太郎を学びます。地元で1200年続く浦嶋子を奉るお祭りもとても奥深いです。浦島太郎の生きてた土地だと全く主張しないけど、ロマンたっぷりな地域だなぁとお嫁に来てからずっと思っていました。

  • @user-zg2wo1mh2l
    @user-zg2wo1mh2l Жыл бұрын

    毎回面白い考察をありがとうございます! 今まで浦島太郎は、山幸彦と豊玉姫の話だと思っていました。ミクロネシアにも浦島伝説のような話が残っていると聞いたことがあります。 プレアデス星まで出て来て😳面白い! 日本の地名も星由来があるようで、古代の人たちは、星や月を観察しながら暮らしていたんだろうな〜と想像するとワクワクします。

  • @crystalshin-ne8op
    @crystalshin-ne8op Жыл бұрын

    楽しみにしてまーす。地元の者ですが、表に出ていない伝説も多いです。どこまで、掘ってくれているのか、楽しみでーす。シワえのき。

  • @user-hp6lc7qm4z
    @user-hp6lc7qm4z Жыл бұрын

    昔話はホントに不思議な話が多いですね。 私は浦島太郎の物語では亀は宇宙船で太郎は宇宙船に乗せられ異次元にタイムスリップしたのでは無いか?と考えていました。光より早い速度で移動すると地球時間とずれると聞いた事があるので、帰って来たら何百年も経っていたのでは?と思ってます。次の動画楽しみにしています。

  • @user-lz8mt7on8i
    @user-lz8mt7on8i Жыл бұрын

    天女・星がでてきたり、時間の流れ方がちがう相対性理論的な内容もあるから宇宙に行った説も有り得ますね! 「海に行った」のも重力や酸素がない状態の比喩なのかな〜なんて。

  • @weyfey
    @weyfey Жыл бұрын

    ワダツミっていうことはポセイドンであり トリシューラ繋がりで行けばシヴァになるけどこれは飛躍し過ぎか 浦島太郎のモデルは山幸彦説が結構あるよな 丹波って言うことは海部氏か ということは籠神社も関係しててアムル人の伝承になるのか

  • @user-gg9ie1fy8u
    @user-gg9ie1fy8u Жыл бұрын

    いつも、ありがとうございます。浦島太郎と同じく、海中の宮を訪れたのはヒコホホデミノミコトですが、 丹後国の一宮→籠神社 若狭国の一宮→若狭彦神社 但馬国の一宮→粟鹿神社 全て、ご祭神がヒコホホデミノミコトなんですよね。(籠神社の場合は、ヒコホアカリノミコトの別名とされる。)神武天皇の祖父でもある彼が、どうして日向国から遠く離れた丹後周辺で祀られているのか?大きな秘密が隠されている気がしてなりません。

  • @toshiyukimatsubara7373
    @toshiyukimatsubara7373 Жыл бұрын

    浦島太郎は、住吉大社に祀られている三神の一つと言われています。 その住吉の神様は、オリオン座ね三ツ星であり、上筒(うわつつみ)と言われる三ツ星の一つだと言う事です。 また、三ツ星の他の一つは、底筒(そこつつみ)と言われ乙姫の父とも言われています。 しかも、住吉大社の神殿の配置をオリオン座の三ツ星の配置に似せているといわれています。 これば、話しの中に出て来たスバルと関連されており、スバルより目立つ七つの星座は、二つ存在します。 それは、北斗七星と、オリオン座(日本名、皷星)となります。 昔の日本人は、陰陽道として表現します。 神道をオリオン座に例え、仏教を北斗七星に例えた様に感じます。 あくまでも、推測ですが大阪の四天王寺と、住吉大社が、これにあたります。

  • @mikatanable
    @mikatanable Жыл бұрын

    浦嶋子…小野妹子…そして、現代でも、男の子のことを息子と言います。 子…と言う字も、意味変えがあったのでしょうか❓ 昔の女性は、ウメ、トシヱ、ヨシヱ、ヤヱなど、子の付く名前は少なかったように思えてなりません。

  • @tpdl69
    @tpdl69 Жыл бұрын

    面白かったーー!宮下文書の超考察の続きも気になります!!

  • @user-tw2wi3ix5x
    @user-tw2wi3ix5x Жыл бұрын

    わあ!待ってました!嶋子はフルネームも住所も書かれてたんですね。ただのおとぎ話では無さそうさが凄いですわ。考察ワクワクしながら待ってます

  • @user-gt5jy7mr2u
    @user-gt5jy7mr2u Жыл бұрын

    えーーー 今回のマサキさんメチャ良い仕事してたと思うのは、もうこのチャンネルに沼ってるって事かしら?😅 に、してもサムさん、カッコいいわ〜😍 浦島太郎伝説なのに プレアデス星団とか、スピ系で有名な話もブッ込まれてきて、非常に興味深いです。 明日、明後日、楽しみにしてます♪

  • @user-hm6yw8ds5t
    @user-hm6yw8ds5t Жыл бұрын

    光速を超えて進むと時間はゆっくり進み、自分以外との時間差が生まれると言います。 亀が宇宙船を表わし、それに乗って地球以外の天体に行ったとするならば・・・ そして乙姫が宇宙人とするならば・・・・w

  • @user-nj3ns9wn6f
    @user-nj3ns9wn6f Жыл бұрын

    数年前に丹後にある浦島神社へ行ったので、凄く興味深かったです✨ 次の動画配信も楽しみしてます😆👍️

  • @goriemama
    @goriemama Жыл бұрын

    いやはや、『忘却のマサキさん』の存在が、めちゃめちゃ有難い私です🙏😆🌈✨ どの動画をリピート再生しても、なかなか難しくて😹😂🍃✨ 頭から抜け落ちていくぅ🌀🖐🤣🍃✨ サムさんは賢くて語り上手でマジ凄いです🤯✨ でも、懲りずに見続けます(笑)🖐🤣🌈✨

  • @goriemama

    @goriemama

    Жыл бұрын

    なんか・・・冷静になって読んだら、支離滅裂なコメントになっていたので後から消すかもです😂😂😂✨

  • @user-ii4wc2fw1d
    @user-ii4wc2fw1d Жыл бұрын

    メンヘラの亀姫とあけてはいけない玉手箱をなぜかあける浦島太郎………笑 浦島太郎にも色んな話があって面白かったです!次回も楽しみにしてます!

  • @shishiinomaru33
    @shishiinomaru33 Жыл бұрын

    昔話ってホントに面白いですね!そして動画に引き込まれます!おとぎはなしが王解き話ですか!益々興味津々になります!丹後地方や吉佐宮方面は伝説がてんこ盛りで素晴らしい場所ですよね☆いつもワクワクする歴史解きありがとうございます!!

  • @sakurasakumh3308
    @sakurasakumh3308 Жыл бұрын

    筒川嶋子バージョンの乙姫様のはじめの会話「あなたはどう思われますか?」 の、マサキさんの 「いきなりムズっ」 で吹いたw マサキさん名言(迷言?)が光ってて面白いです! 確かに浦島太郎って不幸になってく物語ですねw気が付かなかったです。おとぎ話読んで、そっか~で終わってましたw

  • @user-hl2hx2sh1u
    @user-hl2hx2sh1u Жыл бұрын

    龍宮→琉宮→琉球 説もあります。蓬莱山は富士山ではなく、鹿児島の南にあった鬼界山(現在は大爆発を起こしカルデラ)という説も存在

  • @Koishi288
    @Koishi288 Жыл бұрын

    “通りゃんせ” の解説に感動したけど、浦島太郎のスケールのある伝説にも様子が目に焼き付きました。太郎はプレアデス星に行って帰って来た様です。日本とプレアデスは繋がっていると聞いた事が有ります。とっても楽しかったです。👍💖

  • @user-nq2dw2kr7l
    @user-nq2dw2kr7l Жыл бұрын

    いよいよ浦の嶋子伝説ですね!丹後にある浦島神社、行きました!本殿の脇に、嶋子が約250年後に戻ってきたという穴があって、そこは異様な気を放っていました(笑) 海神や黄泉の世界は地底なのかな?って思っちゃいました。 全てが繋がるという考察動画の続き楽しみにしています❣️

  • @sayayuno5969
    @sayayuno5969 Жыл бұрын

    正統竹内文書の竹内睦泰先生の浦島太郎のお話も面白かったですね。

  • @043jps8
    @043jps8 Жыл бұрын

    玉手箱開けるなと言われても… 押すな押すなは押しちゃうよねぇ

  • @kadone83
    @kadone83 Жыл бұрын

    ずっと前の飲みの席での話ですが、日下部さんって人が先祖は浦島太郎だと言ってました…ホントかも?

  • @user-nb2dw4pd2c
    @user-nb2dw4pd2c Жыл бұрын

    地元の民です。とても興味深いので引き続き拝見させていただきます😊

  • @user-vi2gc3tv4v
    @user-vi2gc3tv4v Жыл бұрын

    動画配信お疲れ様でございます🎉

  • @user-co1ey8fq6n
    @user-co1ey8fq6n Жыл бұрын

    おもしろかったです! 子供の頃聞いていた浦島太郎物語は、本当は太郎でもなく、龍宮城も出て来ないのですね。同じような蓬莱や龍宮城の伝説といえば全国に伝説があり、海中以外にも琵琶湖等の湖にもありますね。 続きがとても楽しみです。

  • @nikochan03603
    @nikochan03603 Жыл бұрын

    コヤッキーチャンネルから飛んできました。 深い話(動画)がてんこ盛りで面白くて夢中になってしまい、お勧めに上がってくるまま過去動画を次々とみているところです。 サムネに恐怖を感じますが、動画は楽しく拝見できています(笑)

  • @saika358-11
    @saika358-11 Жыл бұрын

    わーぃ❗ 楽しみにしていました✨✨✨✨ 海神族出身なので(笑)😄

  • @shiro7732
    @shiro7732 Жыл бұрын

    福知山の元伊勢内宮外宮や宮津の元伊勢湖の神社など、京都府北部は魅力がたくさんありますね

  • @zazi6626
    @zazi6626 Жыл бұрын

    婿養子がホームシックになるなよっていう戒めの話だと思ってたから目から鱗でした!

  • @user-km4og6lf4l
    @user-km4og6lf4l Жыл бұрын

    うろ覚えだけど今は無き番組クレイジージャーニーで浦島太郎は貿易の帳簿から実在してるのが判明したのは覚えてる。様々な角度からロマンを追い続けるって良いですよね。

  • @user-kp2ou1lb3u
    @user-kp2ou1lb3u Жыл бұрын

    太郎シリーズ待ってました!

  • @user-tm3kn7bm7i
    @user-tm3kn7bm7i Жыл бұрын

    面白かったです✨ 楽しみです。 ありがとうございました🙇

  • @user-zo7zq6op3q
    @user-zo7zq6op3q Жыл бұрын

    うわぁぁぁ!浦嶋子の出身地ぃ!! やばばばば、もうすでに面白すぎる!!

  • @user-vy5qc4wt4d

    @user-vy5qc4wt4d

    Жыл бұрын

    丹波篠山のことですか?主人の実家があるのですが😊

  • @user-gw8be1iv4r
    @user-gw8be1iv4r Жыл бұрын

    浦島太郎の話にはこんなに色々な種類があるんですね 乙姫が浦島がイケメンだから惚れるというのがシックリしました 次回からの考察が楽しみです

  • @gamaaoto9639
    @gamaaoto9639 Жыл бұрын

    古代の日本語では天(あめ)と海(あま)は同じ意味だったと放送大学の古事記講座で聞いたことがあります。 なので海にいった浦島太郎が昴まで行ってしまうのはある意味自然な事なのかも知れませんね。そうすると「五色に輝く大きな亀」は恐らく…

  • @user-ou5wd4sr1y

    @user-ou5wd4sr1y

    Жыл бұрын

    UFO🛸ですよね🐢

  • @user-ko7bp1tg5f

    @user-ko7bp1tg5f

    Жыл бұрын

    アマテラス、 別の読み方を「アメ」テラス 日本の太陽神 Amen 「アーメ」ン と言うキリスト教 「アメ」ン・ラー エジプトの太陽神 アメとアマと天と雨と、神と太陽… 言葉遊びですが、面白い。 竜宮城…琉宮城…りゅうきゅう…琉球

  • @weyfey

    @weyfey

    Жыл бұрын

    @@user-ko7bp1tg5f のちに海部氏になるアムル人がの最高神はアモンだね のちにバアルになるけど 日本ではスサノオか アムル人はエジプトやギリシャにも渡って交わって最後には日本に来てる 多分なんだけどこのアムル人はケルト民族にも繋がりそう

  • @user-jk1lg4ks8m
    @user-jk1lg4ks8m Жыл бұрын

    サムさんの語り口調のせいなのか人魚姫のアナザーストーリーみたいな感じでディズニー調で脳内再生してしまった。考察続きも楽しみです。

  • @miyun8011
    @miyun8011 Жыл бұрын

    いつも とても興味深い内容と考察ですが、今回も色んな謎が含まれていて、すごく面白かったです! とくにすばる(プレアデス)の子供達。私自身、プレアデス出身のスターシードなので、なんだか やっと隠されていた謎も解けそうだし、ひっそりとDNAに隠されたまま受け継いで来た能力が封印解除される時期のように感じ、感無量でした🌟 すごく詳しく調べて下さり、ありがとうございます💞

  • @user-qe7mk2xm4v
    @user-qe7mk2xm4v Жыл бұрын

    ありがとう、面白い動画でした😆👍

  • @user-xf8dn5hc7n
    @user-xf8dn5hc7n Жыл бұрын

    浦島太郎のお話、私も何の教訓か分からず、浦島太郎はどうしたら良かったのか‥と子どもの頃からずっと気になっていました。 でもサムさんの丹後国風土記のお話聞いて、腑に落ちた感じがしました! うーん‥でもまだまだ謎が‥ 次回考察回めっちゃ楽しみです!!

  • @user-mh6qm1yj9r
    @user-mh6qm1yj9r Жыл бұрын

    竹内睦泰さん曰く、亀は、神紋が亀甲門の出雲大社の巫女 巫女を大勢の男が虐めるつまり強姦してたころをうらのしまこが助けた。当時大和と対抗できるほどの力のある出雲大社は、ガチギレしてそこの村ごと滅ぼした。そこで出雲で接待を受けていたうらのしまこが帰ってきたらそこには誰もいなかった…

  • @kisaramaki
    @kisaramaki Жыл бұрын

    丹波の国と明記されているからには、 そこには海がない(非常に遠い、国を越えなければならない)という事実も明かされているわけで つまり、浦島太郎(浦嶋子)は実質的な意味での海に入ったのではない、と匂わせている感が強いですね。

  • @user-wd6hl7jg8h
    @user-wd6hl7jg8h Жыл бұрын

    このお話ってインターステラーとか相対性理論の話そのものではないですか?それが日本の1000年以上前に本当に書かれていたとすれば、史実でなくてもすごすぎ。天才。

  • @0110to0710
    @0110to0710 Жыл бұрын

    他の方が竹内説について既に書いてるからコメントしますけど、 玉手箱を開けておじいさんのようになったのは時の流れが一気に彼を襲ったからではなく、自分の行動の結果故郷が滅ぼされたことを知ってショックだったから、というのが個人的にしっくりきます。本当におじいさんになったなら、子孫も残せないということもありますし。 玉手箱の中には、きっと真実を記した手紙があったんじゃないですかね。 帰ってくる気があるなら開けるなというのも、浦島が竜宮城に戻らなかったのも、真実を知ってしまったからではないかな、と。 でも、風土記やら出雲の子孫の方の話などから、それだけではないという感じもします。 今回の動画を見て、竹内説以上のところに踏み込むのだろうなという雰囲気を感じました。 このシリーズも楽しみにしています。

  • @user-iu3ge9ix7v
    @user-iu3ge9ix7v Жыл бұрын

    面白いですねぇ〜 内容も勿論ですが、他と比べてもより一層自分の言葉で喋ってる感が高くて聞き入ってしまいます。 そしてサムネの浦島太郎が若い頃の島田紳助みたいでちょっとウケるw

  • @kamekyubin
    @kamekyubin Жыл бұрын

    これまとめて一気に見たいな〜 でも新しい動画出たらすぐ見ちゃうんだろうな〜!

  • @gatoangie
    @gatoangie Жыл бұрын

    今日も面白かったです。 海ではなく宇宙に行っていたのだとしたら、時の流れが違うのも納得できますね。 何万光年も彼方の、人間が作った未来都市に行っていたりして。 私が宇宙に移住した未来の人なら、イケメン観に行きたいですもの(*´艸`*)

  • @user-hy3vq6gg3z
    @user-hy3vq6gg3z Жыл бұрын

    高階良子さんの漫画で「はるかなるレムリアより」っていうのがありましたが、何故かそれを思い出しました。

  • @user-yn1kl7xy7l
    @user-yn1kl7xy7l Жыл бұрын

    先ほどの家紋がウチの家紋と同じ(丸二花菱)です!父方のご先祖様の家系図が京丹後の浦嶋神社に保存されています!さらに天女の羽衣も宝物として保存されていて、浦嶋神社の壁の板を父親が保存していて、浦嶋神社保存会の役員をしています‼

  • @user-ni7ng9bf4g
    @user-ni7ng9bf4g Жыл бұрын

    いやぁぁぁぉぁぁ待ち遠しい❗️😂

  • @akikosasaki2255
    @akikosasaki2255 Жыл бұрын

    これもまた面白いですね。丹後の国風土紀」は陰陽道とカタカムナの平十字を合わせるとこんな風な物語が生まれるのかな?とほとほと関心しますね。万葉集では、筒が星を表し、海部氏を祖とする住吉三神はオリオン座三ツ星です。昴プレアデスは、牛頭天王であった須佐之男命神すめらのみこと「皇の命」という説が、あります。岡山布津御霊神社から柏原大社に移された八岐大蛇退治の刀剣の話を考えると、神武天皇以前は、須佐之男命神が帝あるいは天皇であった事も考えられますね。

  • @user-xs8yn3ci9m
    @user-xs8yn3ci9m Жыл бұрын

    今回の話題とは関係ないですが… 桃太郎の川から流れてきた話と…モーセが川に流された話が似てるのが気になります。その後仲間を連れて旅に出るというのも似てるし…まあ、相手が鬼で倒すのと…相手がエジプトで逃げるというのが真逆ですが… 浦島太郎が日本書紀にかかれているのが驚きでした。なんなら一番由緒正しい話だったんですね。 海幸彦、山幸彦の話に似てるのかなぁ~とは思ってましたが…そんなにちゃんと歴史書に載ってるとは…驚きました。 浦島太郎って日本昔話のなかでもバッドエンドで終わる、ある意味異質な話ですよね。 俺も釣りが趣味なんですが…天女は来ないなぁ~イケメンじゃないから駄目なんだなぁ~www

  • @tarovlog847
    @tarovlog847 Жыл бұрын

    姫は箱を何のために渡したんだろう。

  • @ch-gt2tk
    @ch-gt2tk Жыл бұрын

    乙姫様は豊玉姫かな❓ 蓬莱山が富士山であるとすれば、山中湖村に豊玉姫を祭っている神社があるので、山中湖が竜宮城とか❓そして豊玉姫の手箱が玉手箱✨

  • @kuromame337
    @kuromame337 Жыл бұрын

    このお話しってUFOでの宇宙人の拉致の話にしか聴こえない! 興味深いですね~

  • @tatumi727
    @tatumi727 Жыл бұрын

    3話で終わるんかな!?気になる!!

  • @lun2928
    @lun2928 Жыл бұрын

    始めまして!鍼灸師をしている者てす。 2ヶ月前くらいから愉しみに拝見しております。 歴史が好きでわりとイロイロ見聞しているつもりなのですが、サムさんの考察はとても斬新で今一番ツボっておりますw 日本の歴史は後回しにしていたのですが、サクサク入れてとにかく愉しいです。 事実も大事。 ロマンも大事! 勉強させていただいております。 ありがとうございます!!

  • @user-qs1fn1yt7m
    @user-qs1fn1yt7m Жыл бұрын

    本+レコード(LP)がセットになってる『日本むかし話』シリーズで、浦島が鶴になるのは、小学校の頃から知ってましたが、販売元の創作の話だと思ってた🤗原本がそうだったのですね😯👍

  • @user-py4wu4ok8t
    @user-py4wu4ok8t Жыл бұрын

    海神って読み方カイジンじゃなくてワダツミだけどそこもなんか繋がる…、

  • @taketsu365happy
    @taketsu365happy Жыл бұрын

    最終はホント全部絶望的ですね〜!! 続きを楽しみにしてます!

  • @user-eu8jk1mm1w
    @user-eu8jk1mm1w Жыл бұрын

    色々な話があるんですね! 僕は浦島太郎アブダクション説が好きです、虚舟って宇宙船の様な物が出てくるので興味深いです〜

  • @user-wu1ft6pp7i
    @user-wu1ft6pp7i11 ай бұрын

    丹後国風土記を聞いていると、海中の世界=宇宙の世界ではないかと思いました! 天女、宝石=星々、海の浮遊感=無重力、故郷=地球に帰りたい浦島太郎、地球に帰ると時間の流れが早くなっていた件、いろいろと辻褄が合う気がします☆ とても面白かったです!!ありがとうございました♪

  • @user-dv3fo5dm6c

    @user-dv3fo5dm6c

    9 ай бұрын

    無重力を海中と勘違いしたと

  • @hikomasa9209
    @hikomasa9209 Жыл бұрын

    面白かったです ありがとうございます。 アマ族恐るべし。  にぎはやひ、徐福、秦一族、忌部、加茂氏、草壁、日下部 丹後、丹波、但馬、奈良、四国 エリアに色々と古代日本の本当の歴史を紐解くカギがちりばめられている。 日下部は元々は「日の下の草香」からきているそうです。 下を本に変え、「日の本➡日本」となったそうです。 間違いなく、当時は日本を代表する豪族であったと思えて仕方がないです。 にぎはやひ(天御中主様=豊受大神を祖神とする)の血統のものが、日下部姓を神武からもらったのでしょうかね。 表は神武(あまてらす)ということにし、裏側に回ったのではないかと感じています。 籠神社=豊受大神=天御中主様

  • @user-og9ip7rn7f
    @user-og9ip7rn7f Жыл бұрын

    浦島太郎は太宰治のお伽草紙のものがかなり独特でした、太宰の換骨奪胎の手腕が如何なく発揮されています。しかしその太宰もここまで知っていたか。学識も決して低くはない人でしたが。

  • @cygnus1101
    @cygnus1101 Жыл бұрын

    最高に面白かったです。実は自宅から車で40分程いったところ。埼玉県の秩父地方の小鹿野町に”浦島”とよばれる地区があります。 その地も、浦島太郎の伝説が語り継がれているのですがその場所は山の中で内陸の内陸。 昔は海だったと言われていますが、億単位、万単位の年月が経って海が隆起して陸に なりますでしょ・・・。それと比較したら浦島太郎は現代人に近い・・・。何故に、内地に浦島太郎伝説があるのか不思議でなりません・・・。

  • @user-fn6dq5su4f
    @user-fn6dq5su4f Жыл бұрын

    これだけで小説が一本出来そうだな。

  • @user-cy7ox4po8l
    @user-cy7ox4po8l Жыл бұрын

    プレアデスになった七人の兄妹といえば、デビルズタワーのカイオワ族の神話でもそうでしたね。 UFO発着場(映画)、7つの星は兄妹、浦島もだいぶ遠いところにいったようですし、なぜプレアデス(すばる)なのか、と掘り下げて欲しいです。

  • @juppin2588
    @juppin2588 Жыл бұрын

    なんで開けちゃいけない物を渡すんですかね~??

  • @user-pl9oe3yc5y
    @user-pl9oe3yc5y Жыл бұрын

    お父さんお母さんがもういない時代であることを教えてもらったり、最初にそうなることを教えておいてくれるか、 ふたりで一緒に旅行として故郷を見に行く流れながら、しまこさんは楽しく生きていたんだろうなあと思いました。 両親に会えない時代になっていた時点で2人で旅行する話になっていたとしても大喧嘩になるか、もう妥協して生きてくしかない🤔?💦 煙なくてもショックのあまり白髪になりそう。

  • @user-zb1qp7eu2d
    @user-zb1qp7eu2d Жыл бұрын

    玉手箱は、10人中9人の人は開けると思う⁉️ 明日が待ち遠しい😊

  • @takarinyuukidai3kids
    @takarinyuukidai3kids Жыл бұрын

    明日楽しみです。❤

  • @orz3510
    @orz3510 Жыл бұрын

    書紀の神武さん東征の話に、潮流の急な海で亀の背に乗って釣りをする人=ウズヒコさんが出てくるんですよね。関裕二さんだったかなー?忘れたんですけど考察されてたのをザクッと端折って言うと、浦島にそっくりなウズヒコ=住吉神=竹内宿禰って書かれてたと思います。サムさんの話と関わるかな〜、時代ちゃうしないかな〜笑 福永説の浦島さんはもっと現実味があって面白いのですが長くなるので申しませんw

  • @toraya8046
    @toraya8046 Жыл бұрын

    浦島は誰かにこの出来事話したんだね

  • @umisorahiro-ne3992
    @umisorahiro-ne3992 Жыл бұрын

    鶴になったって初めて聞いた

  • @uchinopc2620
    @uchinopc2620 Жыл бұрын

    何か…消された星信仰と関係あるのかしら?流山市の天形星神社(日本唯一らしい)と実は地元に鋸南大崩(おおくずれ)という所に天形星八雲神社というのが有り、流山は群馬から山が流れてきた…と聞いた様な、地名からして天変地異と関係の有る神様っぽい気がしますが、浦島さんも何か暗示していそう、海人族や縄文や出雲と関係も有りそう。

  • @kan983
    @kan983 Жыл бұрын

    2:53 5:06 9:22ここ好き

  • @jinma8681
    @jinma8681 Жыл бұрын

    亀は出雲の象徴で 村人が居なくなったのは とある理由で 消されたって話しを 聞いた事があるな

  • @user-jx1tk5bw4w
    @user-jx1tk5bw4w Жыл бұрын

    竜宮城は海底ではなく、宇宙の海に存在した? 正統武之内文書にも浦嶋子の口伝が有りましたね。

  • @user-uq8sy6ge9t
    @user-uq8sy6ge9t Жыл бұрын

    聞きやすくて…良い!2人の会話も噛み合って 大変 楽しかった!

  • @user-gf1th2wl8g
    @user-gf1th2wl8g Жыл бұрын

    星が出てきた… 亀はUFO、海中は宇宙ということ? 亀が5色というのも想像だけど納得がいくし。 浦島太郎がUFOで宇宙に行った話なのでは? そうすると何光年も離れてるのなら行って帰ってくれば地球では時代は相当進んでるだろうし

  • @HiroakiYT
    @HiroakiYT Жыл бұрын

    日本の昔の文献にうつろ船っていう完全にUFOじゃんっていう謎の物体について書かれた記録があります。これを知ったとき、浦島太郎はうつろ舟に乗って海底都市か、別の星に行ったんだなと確信しました。 亀=虚舟(宇宙船かタイムマシン) 乙姫=タイムトラベラー たまて箱=時空を操る装置

  • @416mint3
    @416mint3 Жыл бұрын

    うわむっちゃ気になる~

  • @user-fo6cd4cn3y
    @user-fo6cd4cn3y Жыл бұрын

    伊勢神宮のシンボルマークも太一ですね、何か関係があるのかな?

  • @user-ro6nk8ss3i
    @user-ro6nk8ss3i Жыл бұрын

    広島県尾道市美ノ郷町に、浦島神社という神社があります。 そこも何か関係があるのでしょうか?

  • @s-yo
    @s-yo Жыл бұрын

    海中とは海を渡った場所と言う事なのかなって思います。 続きがめちゃくちゃ楽しみです(((o(*゚▽゚*)o)))

  • @user-ku1vn3du3v
    @user-ku1vn3du3v6 ай бұрын

    龍宮は何ヶ所かあり阿波龍宮の存在もあったと聞きます。別件ですが、阿波に龍神(水神)の津津姫がいます。その旦那様が浦島と言われています。由緒書きに書いてあります。津津姫は大宜津比売が御祭神の大粟神社に今は祀られています。

  • @kazuakisatou5760
    @kazuakisatou5760 Жыл бұрын

    海物語のレア役を引き当てたような話ですね

  • @tanatos2501
    @tanatos2501 Жыл бұрын

    昔テレビの番組で、竜宮城が東南アジアの海辺の村で、3日釣りしてたの記述から海流の流れを加味して計算したって言うてたの思い出した。

  • @bourcher
    @bourcher Жыл бұрын

    玉手箱を開けなかった場合の結果が何となく分かった気がする

  • @user-sp4um6dp5v
    @user-sp4um6dp5v Жыл бұрын

    金太郎もお願いしますw 後中学の理科の先生が浦島太郎が行った竜宮城は木星の衛星じゃないかって言ってた…

  • @user-by5fi9dy3n
    @user-by5fi9dy3n Жыл бұрын

    蓬莱の出てくる伝承は大抵、徐福伝説の影響を受けてたりする。

Келесі