【全篇】『帝都復興』1930年|「関東大震災映像デジタルアーカイブ」より ‘Films of the Great Kanto Earthquake of 1923’

Фильм және анимация

本作品は、国立映画アーカイブ所蔵の震災関連映画を紹介するWEBサイト「関東大震災映像デジタルアーカイブ」kantodaishinsai.filmarchives.jp (制作:国立映画アーカイブ、国立情報学研究所)の公開作品です。
『帝都復興』(テイトフッコウ、1930年)
作品クレジット=復興局[製作]
作品仕様=107分、白黒、サイレント、英語字幕付
協力=水野詠子、ジェイソン・グレイ、有限会社ローデッド・フィルムズ
関東大震災発生から6年半を経て、東京の震災復興を祝う天皇の巡幸(1930年3月24日)と帝都復興祭(3月26日)に合わせ、復興局が復興事業の全貌とその成果を広めるために製作した長篇記録映画。現存するフィルムでは、震災直後の状況、統計や復興事業の紹介、復興後の都市生活を描いた4編に、巡幸と式典を写した2編が繋ぎこまれた形で残されている。
「関東大震災映像デジタルアーカイブ」では、2023年9月1日の震災発生100年に向けて、国立映画アーカイブが所蔵する約20作品の震災関連映画を、随時アップしてまいります。いま必要とされる災害記録としての関東大震災の記録映像から、より多くの情報を読み取っていただくガイドとして、ぜひ「関東大震災映像デジタルアーカイブ」をお訪ねください。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
The website ‘Films of the Great Kanto Earthquake of 1923’, launched by the National Film Archive of Japan and the National Institute of Informatics in September 2021, has been updated with another film.
"Rebirth of the Imperial Capital" ("Teito fukko", 1930)
Produced by the Bureau of Capital Recovery.
107 minutes, b/w, silent with English subtitles.
Courtesy: Eiko Mizuno, Jason Gray, Roaded Films Ltd.
NFAJ plans to keep adding new titles to the site regularly, aiming to have more than 20 titles available by the centennial of the earthquake in 2023. Please visit the site at kantodaishinsai.filmarchives.jp and use it as a depository of facts and memories of the historic disaster.

Пікірлер: 17

  • @user-oq3er1hg2y
    @user-oq3er1hg2y Жыл бұрын

    大震災前に浅草十二階の中の様子を撮影しといて欲しかったなぁ

  • @ddream93
    @ddream933 ай бұрын

    月並みな言い方ではあるけれど、戦前というのは江戸時代の延長線でしかなくて、道は舗装されておらず、町並みはことごとく木造建築。なんて思い込みがちだけれど、この動画に出てくるように道はちゃんと舗装してるしビルだってかなり建っている。自分が想像する以上に戦前は今の世界とそこまで違うものじゃないと実感する。 大戦を経て東京の町並みが残念ながら一新されてしまったのは事実かもしれないけど、或いはこの動画に写っているような「帝都」を歩いてみたかったと思う。

  • @sunami808
    @sunami8083 ай бұрын

    帝都って表現いいなぁ

  • @maru_aska
    @maru_aska Жыл бұрын

    世界中から寄付が集まったり、優秀な都市計画によって美しく復興した東京が20年後に戦争で再び焦土になることが悲しい。 地震は自然災害だったけれど、戦争は人によって行われたもの。こうした戦前の街並みが残されていないことが残念。

  • @ttmm6794
    @ttmm67942 ай бұрын

    区画整理でインフラを整備している映像が多数あったが、建設機械や設備等は今とそんなに大差ないのが観て取れましたよ。

  • @takutubepalms
    @takutubepalms10 ай бұрын

    書体がお洒落

  • @ktk2501
    @ktk2501 Жыл бұрын

    英字幕のないバージョンの方が見やすいのでは? また、関連資料として、雑誌「土木」だったか「道路」だったか((エンジニア」の9-3の模様)のシナリオもPDF化・参照できるようにすることを期待します。

  • @user-me7il4js2v

    @user-me7il4js2v

    Жыл бұрын

    賛同します。オジナルの画面が字幕で隠れてしまってますね。

  • @user-ez6rl5rr8p
    @user-ez6rl5rr8p11 ай бұрын

    『この際 区画整理したかったんだけど』・・・・後藤新平

  • @takuyayakima7924
    @takuyayakima7924Ай бұрын

    約100年前ですが通勤電車の殺伐感は現代とかわりませんね

  • @MrMinowahiro
    @MrMinowahiro11 ай бұрын

    39:35 に出てくる立派な通り(未完成?)と遠くに見える高い建物は一体どこですか? わかる方、教えてください。

  • @mermaid268

    @mermaid268

    10 ай бұрын

    建物は建設中の国会議事堂の気がする

  • @user-ic1uu9ix7e

    @user-ic1uu9ix7e

    8 ай бұрын

    国会議事堂

  • @senpati-sato
    @senpati-sato Жыл бұрын

    震災から復興した帝國なら米国にも負けない

  • @hideo9103

    @hideo9103

    4 ай бұрын

    なお15年後

Келесі