強豪国を震撼させた日本代表のスーパーゴール集

強豪国相手に決めた日本代表のスーパーゴールをまとめました。

Пікірлер: 976

  • @user-es2tm9kc1d
    @user-es2tm9kc1d Жыл бұрын

    中田、小野、高原、中村、遠藤、本田、香川、岡崎…、こうして見ると、当時も随所でワールドクラスのプレイを見せつけて、興奮と感動を与えてくれた名プレイヤー達がいて、この人達が築いてくれた道の延長に、今回のW杯の躍進があると思うと、マジで胸が熱くなる。 これからも応援したいし、更なるレベルアップが楽しみです。

  • @musasiizumu

    @musasiizumu

    4 ай бұрын

    今は… 個人プレーばかりでチームワークが… 連携に問題があるね 特に久保建英 あいついると負ける。

  • @user-sv4hk5yx2i

    @user-sv4hk5yx2i

    3 ай бұрын

    @@musasiizumuは?何言ってんの?久保建英上手いから調子乗んなよ、お前そのレベルまでいってねーだろ

  • @user-sv4hk5yx2i

    @user-sv4hk5yx2i

    3 ай бұрын

    @@musasiizumuあ、でもそれ以外は共感します、すいませんでした

  • @user-fg3wq2gl3k

    @user-fg3wq2gl3k

    2 ай бұрын

    重要な試合以外の中村選手は素晴らしい。W杯とか、レッジーナの時の残留争い最終戦等、監督は外すメンタルの弱さかなぁ😂

  • @user-ld3we2wu3s
    @user-ld3we2wu3s2 жыл бұрын

    W杯のベルギー戦はこれはもう初のベスト8!!って思ったけど、、あの時の興奮と絶望は一生忘れることはないと思う。

  • @user-hy3qg1us8w

    @user-hy3qg1us8w

    2 жыл бұрын

    ほんとそれです。なんか2点目が入って来たことのない領域が見え始めて、みんながちょっとふわふわした感じになってたって誰かが言ってた。ただそれも無理ないと思う。 トーナメントは次戦も考えて選手起用しないとならないし、でも目の前の相手に負ければ終わりだし。2-0からの逆点あるあるは心理的要因が大きく関わっているんですかね。

  • @jun_00000

    @jun_00000

    2 жыл бұрын

    その日の仕事中ずっとため息ついてたな〜。

  • @satotakeshi

    @satotakeshi

    2 жыл бұрын

    一生記憶に残るね・・・スポーツバーで観戦してたけど ほんとに2018年のベルギーのメンバーってすごかったもんな・・・だれが勝てるってホンキで思ってたか それでももちろん期待してるからこそ、好きな連中は集まってみてたわけだけど まさかまさか2-0なんて展開・・・店ではもはやシャンパンあけだしてたから 知らない人同士でも抱き合ったりしてもう、夢見心地 そっからの展開もまぁねw これが本来の結果だよ・・・って。 もちろんどうにかすればなんとかなった可能性もあったのかもしれないなんて思わなくもないけど どの失点みても、やられるべくしてやられてたから ある種の納得感はあった。 あのメンバー相手にあんな時間からドン引きとか絶対無理だし。 そんなことして守りきれるような相手でもなかったし、 2-0にしたぶんだけこちらの余力のなさと、ベルギーの必死さ もともとの実力差に加えて、完全にスイッチ入ったスター軍団のベルギー代表はとめらんねー でもまぁあれだけ劇的に終わられて、世界中でも話題にもなったし 2-0まで追い詰めて本気にさせたし 日本人目線ならばほんと、出来すぎなぐらいがんばったよ。あの試合は 普通に考えれば一方的にやられておわってたっておかしくはないんだから

  • @hiphop4972

    @hiphop4972

    Жыл бұрын

    いまだにこのゴールシーン見ても興奮するんだよなぁ

  • @bell6467

    @bell6467

    Жыл бұрын

    折り返しミスのヘディングがそのままゴールに吸い込まれた。意図したプレーではなく偶発的なゴール。そういう類のゴールはそうあるものでもない。なのになんでこの試合で起きるんだよって心底思った。 あれでベルギーは完全に息を吹き返し反撃の狼煙の火元に沢山木をくべた。 2失点目のような形でそうなったなら納得もできるんだけどね。

  • @user-rx5cf7nk7b
    @user-rx5cf7nk7b2 жыл бұрын

    やっぱり日本 ドイツの中村俊輔のダブルタッチが好きすぎる

  • @user-uq1bq8qu9e
    @user-uq1bq8qu9e2 жыл бұрын

    高原までのパス交換は、あの時最高に強い代表でした。感動で涙が出ました。ありがとう😭

  • @DJ-ek8yi
    @DJ-ek8yi3 жыл бұрын

    中村の安心安定感 高原の決定力 最高!

  • @user-kk1bi8qx3b

    @user-kk1bi8qx3b

    3 жыл бұрын

    やっぱ代表はその時代が最高ですよね WCは、、、って感じですけど

  • @user-cw2fd8so2c

    @user-cw2fd8so2c

    2 жыл бұрын

    五輪の時もいい感じだった

  • @lucascardoso9010
    @lucascardoso90103 жыл бұрын

    私はブラジル人ですが、日本でプレーすることを夢見ています!日本のスピードは素晴らしく、敬意を表しています

  • @user-do7fe2hu1k

    @user-do7fe2hu1k

    3 жыл бұрын

    がんばってください‼️

  • @userpompom_

    @userpompom_

    3 жыл бұрын

    ブラジル大好き

  • @lucascardoso9010

    @lucascardoso9010

    3 жыл бұрын

    @@userpompom_ ほとんどのブラジル人は日本が大好きです

  • @lucascardoso9010

    @lucascardoso9010

    3 жыл бұрын

    @@user-do7fe2hu1k ありがとう

  • @user-xy1jb7hg7u

    @user-xy1jb7hg7u

    2 жыл бұрын

    ぜひぜひ日本に来てプレーしてください‼️

  • @massun2121
    @massun21212 жыл бұрын

    高原の全盛期は 本当に頼りになった

  • @jiyuukibounippon

    @jiyuukibounippon

    2 ай бұрын

    🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵素晴らしい大和蹴球

  • @user-yr6tb7ne9k
    @user-yr6tb7ne9k2 жыл бұрын

    2018のワールドカップ・ベルギー戦は人生で一番ワクワクした試合だったわ

  • @user-ur4iq5ku5z
    @user-ur4iq5ku5z2 жыл бұрын

    ドラゴン久保のキャノンシュートとドイツ戦の華麗なパス回しからの高原のゴールはめっちゃかっこよかった。

  • @user-ij1pq5zq2y
    @user-ij1pq5zq2y3 жыл бұрын

    オランダ戦の本田のゴールが1番好き。 ワンタッチパスの流れが綺麗すぎる。

  • @user-cw2fd8so2c

    @user-cw2fd8so2c

    2 жыл бұрын

    禁止されていたサイドチェンジからの本番仕様のティキティキ

  • @yuta1010blog

    @yuta1010blog

    2 жыл бұрын

    「最も」という意味の「いちばん」を「1番」と書く馬鹿

  • @user-hy3dk1qq4z

    @user-hy3dk1qq4z

    2 жыл бұрын

    @@yuta1010blog 気になって調べたら「1番」にも「最も」という意味が含まれています。どのように書くのが正しいのですか?

  • @yuta1010blog

    @yuta1010blog

    2 жыл бұрын

    @@user-hy3dk1qq4z 「一番」か「いちばん」に決まってるだろ。どんな調べ方したんだ。

  • @user-hy3dk1qq4z

    @user-hy3dk1qq4z

    2 жыл бұрын

    @@yuta1010blog 数字か漢字で意味が変わるのですね。ありがとうございます。

  • @mamethyst4441
    @mamethyst44412 жыл бұрын

    良いんですよ。 どれもこれも凄く良いんですけど、ただこの後に逆転されて負けるっていう展開が大半なんでこの動画は心地良いですよね。 試合結果まで出さないから幸せなまま 眠れます。

  • @user-lj6hu7hk8e
    @user-lj6hu7hk8e2 жыл бұрын

    このゴールが生まれたほとんどの 試合で引き分けか負けと言うのが また日本

  • @MegaTokunaga
    @MegaTokunaga2 жыл бұрын

    ゴールの前後見せてくれるの すばらしいです。 ありがとうございます。

  • @ggtjujjj9188
    @ggtjujjj91882 жыл бұрын

    どんどん画質上がって進化してるのと松木さんが18年近く代表戦解説してるのすご

  • @user-ix5xc9jf5k

    @user-ix5xc9jf5k

    4 ай бұрын

    カツ丼食ったからね😂

  • @user-nm1re6uy8c
    @user-nm1re6uy8c Жыл бұрын

    5:13 CKからのこぼれ球を柳沢が倒れ込みながらも中村へパス。 中村は味方が上がってくる時間だけを稼ぎ、素早く起き上がって前線へ走っていた柳沢へすかさずパス。 間に居た中田は触らない方がいいと判断してスルー。 球を受けた柳沢はダイレクトで最前線の高原へパス。もう前には誰も居ない。 カウンターの見本みたいで、何度観ても震えますわ。

  • @keijibassbass9996
    @keijibassbass99962 жыл бұрын

    久保竜彦ほんと好き。あんな選手また出てこないかなぁ

  • @chaki_0000
    @chaki_00002 жыл бұрын

    ロシア杯のベルギー戦の1点目完璧すぎる。 フェイクの時にクルトワがニアにずれたの見て ファーに打ったのかと思うとカッコ良すぎる。

  • @ragga063
    @ragga0632 жыл бұрын

    長い年月が経って、メンバーは変わる。 ただ、唯一変わらないもの。 それは松木。

  • @user-mb9nj2lm1b

    @user-mb9nj2lm1b

    2 жыл бұрын

    笑った

  • @fk2132

    @fk2132

    2 жыл бұрын

    1日前で草

  • @fk2132

    @fk2132

    2 жыл бұрын

    @@user-mb9nj2lm1b 29分前w

  • @user-cw8rm6bh1l

    @user-cw8rm6bh1l

    2 жыл бұрын

    IPPON‼️

  • @user-mh6iu1in7t

    @user-mh6iu1in7t

    2 жыл бұрын

    動画の序盤に登場し2013年に再登場、さらには今も現役のブッフォンも大概

  • @shunsukeitou9540
    @shunsukeitou95403 жыл бұрын

    中村俊輔はほんと10番が似合う

  • @user-cw2fd8so2c

    @user-cw2fd8so2c

    2 жыл бұрын

    ??「10番=中村俊輔」

  • @user-um2mk2ey3s

    @user-um2mk2ey3s

    2 жыл бұрын

    俺こいつ嫌い

  • @user-bq1bq3vb6w

    @user-bq1bq3vb6w

    Жыл бұрын

    @@user-um2mk2ey3s 俺お前嫌い

  • @user-ni6ex4xy2l
    @user-ni6ex4xy2l2 жыл бұрын

    中村俊輔のフリーキックは何がすごいって圧倒的にスペースが空いてるニアじゃなくてファーへ蹴り込むあたり、素敵。しかも、決めちゃうあたり、最高。

  • @user-ox5rz2zq9w

    @user-ox5rz2zq9w

    2 жыл бұрын

    俊輔のフリーキックなんかつまらなかった。絶対に決まるから。入るか入らないか分からないからこそ観るのが面白いわけで。だから俊輔のフリーキックになったらテレビのスイッチ消してたな。

  • @user-sz9nb3bz3g

    @user-sz9nb3bz3g

    2 жыл бұрын

    @@user-ox5rz2zq9w テレビのスイッチ消すのは意味分からなさすぎて草

  • @user-nw6eo9sh3p

    @user-nw6eo9sh3p

    2 жыл бұрын

    @@user-ox5rz2zq9w 話もりもりしすぎ

  • @papipupepotato

    @papipupepotato

    2 жыл бұрын

    @@user-ox5rz2zq9w さすがに気持ちが悪いとしか言いようがなくて草

  • @3dayno226

    @3dayno226

    2 жыл бұрын

    @@user-ox5rz2zq9w 俊輔のフリーキックに対して遠回しに最大限の褒め言葉を送りたいという気持ちは伝わった。

  • @user-cp5np2xm4s
    @user-cp5np2xm4s3 жыл бұрын

    いつみてもイタリア対の香川の反転シュートは鳥肌もん。

  • @renenoir

    @renenoir

    2 жыл бұрын

    あのブッフォンが一歩も動けなかったのに痺れました。 2 - 0 でリードしたとき、勝てると思ったんですがね…😥

  • @user-ex1el2ms8l

    @user-ex1el2ms8l

    2 жыл бұрын

    W杯やコンフェデのゴールと親善試合のゴールじゃ価値も難しさも全然違うからね。トップレベルの選手はそんなくだらない試合で怪我したくないからプレスのレベルが親善と本番とでは天と地ほども違う。だからこの動画でも、原口や乾のゴールと親善のゴールは全く難易度が違うんだよ。

  • @user-cw2fd8so2c

    @user-cw2fd8so2c

    2 жыл бұрын

    ??「少ないチャンスだすり抜けながら掻っ攫え!」

  • @user-yv4bo1gb9l
    @user-yv4bo1gb9l2 жыл бұрын

    5:18 の攻撃が美しすぎる

  • @punkonechannel6044
    @punkonechannel60442 жыл бұрын

    コンフェデの中村は読み勝ちじゃなくて、蹴る瞬間に左から右にコース変えてるからな。

  • @mita205

    @mita205

    Жыл бұрын

    なんだ、神か。

  • @user-qy7fs7uw6z
    @user-qy7fs7uw6z2 жыл бұрын

    乾のシュートマジ泣けた。

  • @user-sm8ix1mh7y
    @user-sm8ix1mh7y2 жыл бұрын

    マジで神編集、主さんありがとう⚽️ このドイツ戦の1点目とオランダ戦の2点目のパスワークほんと最高

  • @user-fo6jq5uj6e
    @user-fo6jq5uj6e2 жыл бұрын

    12:28 カツ丼食べたおかげで勝ってるみたいな言い方の松木さん好きですwww

  • @user-cw2fd8so2c

    @user-cw2fd8so2c

    2 жыл бұрын

    ちゃんと現地で応援してる感じがいいww

  • @user-np1qs6qo7t
    @user-np1qs6qo7t2 жыл бұрын

    今回のワールドカップでも強豪揃いのグループの中でこう言ったゴールが見たい

  • @telesu4942
    @telesu49422 жыл бұрын

    中村俊輔のフリーキックは凄すぎるな

  • @ticktackbanx2
    @ticktackbanx22 жыл бұрын

    ドラゴンのシュートが強烈すぎる。

  • @nekonohige2
    @nekonohige22 жыл бұрын

    今見ても興奮する。歴代の日本代表、凄い。オランダ戦での直接パスの連続からの得点は美しいし超絶。世界的の歴代ベスト10に選ばれるかも。

  • @user-chiroru
    @user-chiroru2 жыл бұрын

    今高校生やけど、ロシアW杯ベルギー戦を見てサッカーの面白さ知ったな〜 あの興奮をもう一度味わいたい!

  • @user-eg8cy5mx3j
    @user-eg8cy5mx3j2 жыл бұрын

    コンフェデのイタリア戦小学生の時にサッカー好きな担任が朝の会で見してくれたのめっちゃ記憶に残ってる

  • @shirasuboushi
    @shirasuboushi3 жыл бұрын

    面白いのは、直前まで期待できない内容の方が本大会ではうまく行ってるんだよなぁ。

  • @user-xb9ho7cn4f

    @user-xb9ho7cn4f

    2 жыл бұрын

    ってことは今大会は、、、

  • @stonegame8905

    @stonegame8905

    2 жыл бұрын

    なんとなく心の部分かなと思う。 日本人ってジャイアントキリングにめちゃくちゃ気合入ってるような気がする。 そして韓国戦も。 ただ格下とされる国とかあんまりよくわかんない国には先制点入れられて負けるかぎりぎり引き分けが多い気がする。 なので、いつでもどんな相手にでも、リスペクトと格上だと意識してチャレンジしてほしいなと思う。 もちろんそんなことその場所では選手もサポーターも思ってないだろうけど。

  • @futonzima.ofuton-hillne30min

    @futonzima.ofuton-hillne30min

    23 күн бұрын

    やる気あるのか怪しい親善と分析される本大会の差

  • @Rz-ky4zx
    @Rz-ky4zx3 жыл бұрын

    ドイツ戦はいつ観ても興奮するな

  • @user-mt7qo2kz6e

    @user-mt7qo2kz6e

    2 жыл бұрын

    結局追いつかれてたけどね😅

  • @wapp317
    @wapp3172 жыл бұрын

    中村俊輔の左足はいろんなフリーキックの名手から絶賛されてるからね 当時高原のゴールで泣いたの思い出した ブッフォンが一歩も動けなかった香川のゴールも好き

  • @muu6518
    @muu65182 жыл бұрын

    こういう動画ありがたい

  • @user-fu2di2dg4p
    @user-fu2di2dg4p2 жыл бұрын

    個人的にはドイツ戦の1点目の高原のゴールが見てて気持ち良い

  • @karauidaio

    @karauidaio

    2 жыл бұрын

    ベスト4でイタリアが似たようなカウンターでドイツを沈めたね

  • @user-pu8mq2id5l
    @user-pu8mq2id5l2 жыл бұрын

    早起きしてドイツ戦の高原のゴール見て、興奮したまま修学旅行に臨めた中学時代の良い思い出。

  • @user-ch5dw6nh6v
    @user-ch5dw6nh6v2 жыл бұрын

    昔は俊輔にやっとさんというフリーキック蹴ったらほぼ入ると確信できた選手がいてめちゃくちゃワクワクしてた

  • @user-qg9cg2dc5y
    @user-qg9cg2dc5y2 жыл бұрын

    オランダ戦とかベルギー戦とかの時の ゴリゴリに前に出ていく長谷部が好き

  • @kanta_503
    @kanta_5032 жыл бұрын

    高原のやつ流れも全部綺麗で何回も観た

  • @tntnbkbkhnmbk
    @tntnbkbkhnmbk5 ай бұрын

    少しずつ世界の強豪に追いついていくのを見れたのは幸せ

  • @user-kv7sc5vn6r
    @user-kv7sc5vn6r4 ай бұрын

    コーナークリアからの高原のゴールまでの流れが美しすぎる

  • @tg9083
    @tg90833 жыл бұрын

    ロシアワールドカップのベルギー代表戦は夢を見させてもらいました

  • @user-lv7pl5ih6v

    @user-lv7pl5ih6v

    3 жыл бұрын

    乾の得点で勝ったと思いました❗️

  • @user-xh2tt8bm4w

    @user-xh2tt8bm4w

    3 жыл бұрын

    追い付かれると思ってました!

  • @atsuatsuzenmai418

    @atsuatsuzenmai418

    3 жыл бұрын

    ここまで追い詰める日本も凄いけどなw

  • @user-somewherebefore82959

    @user-somewherebefore82959

    2 жыл бұрын

    ハーフタイムでロッカールームに戻る時の乾の嬉しそうな屈託のない笑顔を見て不安になった。 ベルギーはこんなものではない、まだ死んでいないぞと奥さんと話したのを覚えています。 で、案の定の結果だった。

  • @herrkinder7132

    @herrkinder7132

    2 жыл бұрын

    前半終わった時点ではまだ0-0じゃないですかね。

  • @85ricchan21
    @85ricchan212 жыл бұрын

    加地くんの幻のブラジル戦ゴールも入れて欲しい

  • @TJ-cj4hf
    @TJ-cj4hf2 жыл бұрын

    4:48 俊輔はフリーキックのイメージだけど、何気にミドルもすごいんだよなあ

  • @user-jb5yn5gn1c
    @user-jb5yn5gn1c2 жыл бұрын

    今年40のオッサンだけど、ロシアW杯ベルギー戦は少年の時の気持ちでメチャクチャ応援した! 言葉にできないけど、日本人として下手くそだけどずっとサッカーやってて誇りに思ったしなんか嬉しかったのと悔しかった。。 これからも日本のサッカーを応援しようと思った。若者頑張れ!

  • @user-fu9mk8px1j

    @user-fu9mk8px1j

    2 жыл бұрын

    40はオジサンじゃない❗❗❗

  • @user-jb5yn5gn1c

    @user-jb5yn5gn1c

    2 жыл бұрын

    @@user-fu9mk8px1j 俺たちは若い!

  • @user-fu9mk8px1j

    @user-fu9mk8px1j

    2 жыл бұрын

    @@user-jb5yn5gn1c 一昨日、スーパー銭湯で80くらいの 爺さまに風呂入る前に30分位捕まりました←ふるち○ん その爺様に比べたら半分位しか生きてないですwww

  • @user-cw2fd8so2c

    @user-cw2fd8so2c

    2 жыл бұрын

    「おっさん」の定義は相対的にして客観的。 40でも兄弟や親戚が結婚してなきゃ兄ちゃんだし20でも兄弟や親戚が結婚して子供がいたらもうおっさん。

  • @user-jb5yn5gn1c

    @user-jb5yn5gn1c

    2 жыл бұрын

    @@user-cw2fd8so2c おっさん深いなぁ~ おじさん より おっさんが好き

  • @user-mn5hg6nt4r
    @user-mn5hg6nt4r2 жыл бұрын

    コンフェデは毎回すごいドラマを見せてくれて面白かった。

  • @jeramori
    @jeramori2 жыл бұрын

    マジで2014年W杯に向けての試合が一番ワクワクしたし、期待も大きかった。本戦以外は完璧。

  • @ronboy999
    @ronboy9992 жыл бұрын

    ベルギー戦の乾のゴールはマジで脳汁半端ないって

  • @user-qk7oz6yu3b
    @user-qk7oz6yu3b3 ай бұрын

    松木さんの「あははは、やった!」はほっこりしますね。 ドーハの悲劇から見ていますが、ここに出てくるような強豪からこんなにも素晴らしいゴールを決めるシーンを見ると涙がこぼれます😂

  • @ssmb148hk2
    @ssmb148hk22 жыл бұрын

    このプロが草サッカーに混ざった時みたいな脱力感のあるトラップからのシュート、この試合でそれができる乾がすごい

  • @user-vz2ri4bi2w
    @user-vz2ri4bi2w2 жыл бұрын

    ベルギー戦でデブルイネ「という」選手が入ります!という実況に時代の流れを感じる

  • @fkfm34r

    @fkfm34r

    2 жыл бұрын

    その選手がW杯では悪夢のような逆転劇の立役者になってんだからな

  • @user-jc5hb6rc5q

    @user-jc5hb6rc5q

    2 жыл бұрын

    たしかに

  • @sakuraakatsuki8737
    @sakuraakatsuki87372 жыл бұрын

    中田、中村、小野、このあたりど真ん中世代。毎朝海外で活躍する日本人選手のニュース見てから学校行ってたなぁ。すごい時代だった。

  • @user-su3uu6ub1t

    @user-su3uu6ub1t

    4 ай бұрын

    それがあったから、朝から頑張れたよな! 中田がゴールを決めたNEWSは、朝から心が踊ったよな! 風間さんのマンデーフットボールも、、最高だったよな!

  • @user-np4qh8oc8o
    @user-np4qh8oc8o Жыл бұрын

    コンフェデレーションズカップのフランス戦での中村俊輔のフリーキックはリアルタイムで見てたけど、凄すぎて鳥肌たった。蹴る瞬間バルデスの逆をついてる👍

  • @user-xw1kq3jv1l
    @user-xw1kq3jv1l3 жыл бұрын

    見たことないカードだとCR7率いるポルトガルと一度は対戦して欲しいな

  • @user-cw2fd8so2c

    @user-cw2fd8so2c

    2 жыл бұрын

    おそらくないだろうね…

  • @JUBIGNU_PURIPURI_1
    @JUBIGNU_PURIPURI_12 жыл бұрын

    アルゼンチン相手に岡崎が決めて勝った試合も入れてほしかったな

  • @venus9933
    @venus9933 Жыл бұрын

    個人的には近年だと2018W杯のセネガル戦、乾のゴールが好きです。あれは熱かった。 あの大会のセネガルは十分強豪と言えるチームだった。

  • @pulex_10f
    @pulex_10f2 жыл бұрын

    本当に昔の日本代表は強豪国相手にも勝てるかもという試合をたくさん見せてくれて毎試合見るのが楽しかった

  • @user-ez9ks3pe5u

    @user-ez9ks3pe5u

    Жыл бұрын

    kzread.info/dash/bejne/c2qXvKmqadPOj6Q.html 個人的に好きなやつ

  • @ryubb3013
    @ryubb30132 жыл бұрын

    松木さんの解説はいつの時代を聞いても同じような感じで安心しますな

  • @yuya6277

    @yuya6277

    3 ай бұрын

    カツ丼食ったからな〜とか最高ですよね笑

  • @user-kd8vg5oe8n
    @user-kd8vg5oe8n2 жыл бұрын

    すごい。どのゴールも興奮する。

  • @user-lg7xl8kt8i
    @user-lg7xl8kt8i3 жыл бұрын

    柿谷は肩の力抜いてる感じいいよなぁ

  • @tsutayarodeo1
    @tsutayarodeo12 жыл бұрын

    コンフェデの俊輔のFKはマジに感動的

  • @user-vh1nd2rv2b

    @user-vh1nd2rv2b

    2 жыл бұрын

    このゴールは「痺れるぜ俊輔!」の実況の方が好き

  • @user-mb1fd1gx2d
    @user-mb1fd1gx2d2 жыл бұрын

    最後の乾のゴール見る度になんでか分からないけど涙が溢れるんだよな

  • @user-td6qo8gr2h
    @user-td6qo8gr2h Жыл бұрын

    柿谷の時間を止めるような魔法のパスほんと凄いです。

  • @user-iv1lr9uk5r
    @user-iv1lr9uk5r2 жыл бұрын

    ロシアW杯の原口のゴールは完全に世界レベル。 ワンフェイント入れてシュートコースを作る、単純やけどすごいレベル!!

  • @user-cw2fd8so2c

    @user-cw2fd8so2c

    2 жыл бұрын

    確か直前までカットインの練習してたよね。 DFがいたからやめたんだろうけどそれがいいフェイントになった。

  • @user-sd1zz4jq2c

    @user-sd1zz4jq2c

    2 жыл бұрын

    原口は唯一の決勝トーナメント得点保持者なのにサポに舐められがち 威厳はあっても良いくらいの功績

  • @user-id4dt3oq4i

    @user-id4dt3oq4i

    2 жыл бұрын

    10回やってもこんなに完璧に決まらない

  • @user-jn2sr8kl3g

    @user-jn2sr8kl3g

    2 жыл бұрын

    @@user-sd1zz4jq2c 乾、、、、、

  • @user-sd1zz4jq2c

    @user-sd1zz4jq2c

    2 жыл бұрын

    @@user-jn2sr8kl3g 今の代表メンバーってこと

  • @ekusano
    @ekusano2 жыл бұрын

    トルシエ、ジーコ時代の強豪国に対する<<<<<<<越えられない壁感はマジで凄かった

  • @user-tl1rb9lo8u
    @user-tl1rb9lo8u2 жыл бұрын

    コンフェデのイタリア戦とW杯のベルギー戦は負けたのは本当に悔しいけどマジで世界レベルの戦いしてたし同時は大興奮だったのを覚えてる

  • @NeoN-pm2lk
    @NeoN-pm2lk2 жыл бұрын

    何年も経つのにどのシーンも憶えてる

  • @KEN-rw8yv
    @KEN-rw8yv11 ай бұрын

    当時…トルシエのサッカーって日本に本当にハマってたと思う✨✨実力で世界と戦えない日本に戦術で世界と戦える術を見出してくれた…歴代最高の監督だと思っています🤩💖💖

  • @user-yd2xh2he2f
    @user-yd2xh2he2f3 ай бұрын

    強豪国とのマッチメイクを実現してくれたジーコに感謝 日本が強くなってく実感を感じたのを覚えてます。

  • @mogumogu_tarou
    @mogumogu_tarou2 жыл бұрын

    最後の試合は始まるまで眠かったけどリアルタイムで見てよかったと思った

  • @NEKO-xh6vq
    @NEKO-xh6vq2 жыл бұрын

    どんな相手にも得点や勝利の可能性が見えてて 強豪の国や選手が警戒してると言ってくれた 少し前までの日本がめちゃくちゃ好きだから 今の日本代表も早く変わって欲しい

  • @n_yh_r
    @n_yh_r2 жыл бұрын

    段々画質良くなってくの歴史を感じるなぁ。

  • @user-cw2fd8so2c

    @user-cw2fd8so2c

    2 жыл бұрын

    世界の強豪はこれを100年やってるんだよなあ… まだまだたんねーよ…たんねーよなあ!

  • @xxxwawawaxxx1000

    @xxxwawawaxxx1000

    Жыл бұрын

    目の付け所がシャープやね

  • @mark2967
    @mark2967 Жыл бұрын

    この動画を見ると元気が出てくる。

  • @holosuco
    @holosuco2 жыл бұрын

    オランダ戦の二点目ほんま好き

  • @masauchi7670
    @masauchi76702 жыл бұрын

    久保がいまだに最高のFWの一人にいまだに選ばれる理由がわかる。 横浜FC時代の浦和戦とか本当にスーパーだった。

  • @user-dy7fo3gl1s

    @user-dy7fo3gl1s

    5 ай бұрын

    ですね

  • @dakajp
    @dakajp3 жыл бұрын

    またヨーローッパ強豪と試合できるようになってほしいよ

  • @user-ry9ik5cb6p
    @user-ry9ik5cb6p2 жыл бұрын

    ジーコのコメント、ありがちな言葉だけどかっこいい

  • @honey-ek2om
    @honey-ek2om2 жыл бұрын

    素晴らしい

  • @ura9918
    @ura99182 жыл бұрын

    ドイツ戦、コーナーからのカウンター!素敵やん! まさか、何年後同じことをやられるとは・・・・・だれも思うまい

  • @bokoku1
    @bokoku12 жыл бұрын

    5:30 このフリーの状態からキーパーの上を通すシュート決めるってスゴすぎる。豪快すぎる。普通はグラウンダーねらうはず。

  • @user-ox5rz2zq9w

    @user-ox5rz2zq9w

    2 жыл бұрын

    岡崎選手と比較できるくらい高原選手も決定力半端ないイメージが今も残っています。

  • @user-pg1yg4rl6l
    @user-pg1yg4rl6l2 жыл бұрын

    俊さんのフリーキックはやばい

  • @user-bg3sw7hf1c
    @user-bg3sw7hf1c2 жыл бұрын

    俊輔のフランス戦のゴールについて 本人曰く、蹴る直前までニアに蹴るつもりだったが助走の最中にバルテズの重心がニアに偏ったの見て咄嗟にファー蹴ったのだとか。 そんなこと可能なのかとかなり驚いた。

  • @kircheischarmeur5212

    @kircheischarmeur5212

    2 жыл бұрын

    俊輔は魔法が使えるんだよ、きっと。

  • @user-bt7tz1cr8j

    @user-bt7tz1cr8j

    2 жыл бұрын

    俊輔はホイップキック打てるからな

  • @user-pj3ez8cn5w

    @user-pj3ez8cn5w

    2 жыл бұрын

    咄嗟でコースも完璧なのえぐいわ

  • @taka1990

    @taka1990

    2 жыл бұрын

    ファー!

  • @hk9137
    @hk9137 Жыл бұрын

    親善試合とはいえブラジル、イングランド、ドイツなどのチームに負けなかったジーコジャパンて割と最後は強くなってた気がするんだよなあ

  • @user-tx5su8ev9i

    @user-tx5su8ev9i

    6 ай бұрын

    コンフェデは正式な大会なので、ブラジルとは親善試合ではないです。

  • @kissyan0
    @kissyan0 Жыл бұрын

    中村俊輔のフリーキック痺れる

  • @user-fz5oy5no2o
    @user-fz5oy5no2o2 жыл бұрын

    いつ見てもワールドカップベルギー戦は鳥肌が立ちます

  • @user-cw2fd8so2c

    @user-cw2fd8so2c

    2 жыл бұрын

    2002も2018も2034もな!(最後のは嘘です)

  • @KK-pe5sd
    @KK-pe5sd5 ай бұрын

    俊輔のフリーキックとラストパス、高原のキレのいいシュート、本田や香川の狭いところでの決定力、全て魅力的でした。

  • @user-tq9kt9uh3p
    @user-tq9kt9uh3p3 жыл бұрын

    神ってた高原、好き!

  • @miolun
    @miolun2 жыл бұрын

    やっぱベルギー戦かな。 凄い夢を見せてくれたね。

  • @user-zs8nm7vx7r
    @user-zs8nm7vx7r2 жыл бұрын

    テレビ技術の進化に驚いてる

  • @user-qy7nu4ws9l
    @user-qy7nu4ws9l2 жыл бұрын

    ドイツ戦の高原のゴールむっちゃ好き

  • @_michelle1
    @_michelle12 жыл бұрын

    こう見ると、日本は細かいパスを繋ぐというよりも視野が狭くてパスが短くなる、という感じがしてしまう。

  • @sazu7943
    @sazu79432 жыл бұрын

    ロシアの時のベルギー戦はその前のポーランドの件があっただけにここに勝つために俺らはあの苦い試合をやったんだっていう意思が見えた。しかも2点決めたときはこれはすごいことが起こってるかもしれないと興奮した。最後のルカクのスルーには度肝を抜かれた。誰もがルカクだ!!って思ったとこに後ろからシャドリの鮮やかな点。あーこれがもう一段階上に行くための壁なんだなっと思った。でも間違いなくあの試合は日本のワールドカップ史に残る試合だったと思う

  • @user-cw2fd8so2c

    @user-cw2fd8so2c

    2 жыл бұрын

    長友が自身の我儘でオフサイドトラップかけなかったから負けた試合 他にもクリアミスも失点に絡んでいる つまり長友が後半いなければ勝てた試合

  • @tenchotencho
    @tenchotencho2 ай бұрын

    やっぱ松木さんがイイね。セルジオさんの辛口も好きです。

  • @user-tarorin
    @user-tarorin2 жыл бұрын

    オランダ戦の本田のゴールマジで気持ちいい

  • @user-dd9cs4bs2d
    @user-dd9cs4bs2d3 жыл бұрын

    親善試合、フランス戦のロスタイムでの香川のゴールはなかったか

  • @user-lv7pl5ih6v

    @user-lv7pl5ih6v

    3 жыл бұрын

    理想的カウンターでしたよね‼️

  • @user-cw2fd8so2c

    @user-cw2fd8so2c

    2 жыл бұрын

    ??「ここまで粘ってきたのにこんな所で取られてたまるか日本」 からのゴール!ゴール直後に今野映すから今野が決めたんかと思ったw

  • @jienrike3238
    @jienrike32382 жыл бұрын

    チェコ戦での久保のゴールは、まさにワールドクラスだった。歴代日本人最強FWは今でも久保だと思っている。

  • @theretaliater08

    @theretaliater08

    2 жыл бұрын

    全く同感

  • @user-saga5024

    @user-saga5024

    2 жыл бұрын

    この時のチェコのMFパベル・ネドベドが格好良すぎる。。

  • @user-cw2fd8so2c

    @user-cw2fd8so2c

    2 жыл бұрын

    本戦で見たかったFW選手のひとり

  • @user-gl8mr6je1r

    @user-gl8mr6je1r

    2 жыл бұрын

    彼こそがザ・ストライカー

  • @36snowfairy36

    @36snowfairy36

    2 жыл бұрын

    同じく!

  • @user-rl9gr4rs9v
    @user-rl9gr4rs9v2 жыл бұрын

    ロシア大会のベルギー戦が1番色濃く記憶に残ってます

  • @user-mr6tt1os6y
    @user-mr6tt1os6y2 жыл бұрын

    原口・乾のゴールで 2ー0の時はベスト8に行けるって疑わなかったよなぁ

  • @wakaruman2521

    @wakaruman2521

    2 жыл бұрын

    試合後、やっぱり2-0は怖いなって

  • @user-jh2lo2ss6l

    @user-jh2lo2ss6l

    2 жыл бұрын

    本田交代は期待感あったけど 山口は終わったってまじ思ったわ

  • @wakaruman2521

    @wakaruman2521

    2 жыл бұрын

    @@user-jh2lo2ss6l 宇佐美にも何かして欲しかったなぁ…

  • @left816

    @left816

    2 жыл бұрын

    今もこの動画見て涙ウルってしました。このあと逆転されるんだよ、、、って。 「勝ちきる」って本当に大変ですね。

  • @CHEVROLETCORVETTE-gk2mn

    @CHEVROLETCORVETTE-gk2mn

    2 жыл бұрын

    ベルギーの一点目の変なゴールが無かったら3対0か3対1で勝ってた。

Келесі