【前編】「もう令和ですよ?」鋭く虎が斬る。日本の盆栽「BONSAI」の人気を広げたい【西岡 悠太】[438人目]令和の虎

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

★西岡さんの配信回はこちら(この動画は7月9日19時に公開となります)
・後編: • 【後編】背水の陣で挑む男はチャンスを掴めるの...
★西岡さんの情報はこちら
・bonsai-ikuma.com/
bonsai_ikuma?ig...
【1:50】テロップに誤植がございましたため訂正いたします。
誤:緑木花センター
正:緑花木センター
「令和の虎」に関わりたい方大募集!
応募フォームはこちら:forms.gle/5GuqCTPNC5gTeLTF9
オンラインサロン「令和の虎ファンクラブ」(有料)へのご入会はこちら
monolith-j.com/fanclub/
イエローキャブへの加盟に関するお問い合わせはこちら
yellowcab.jp/franchise/
TikTokはこちら
令和の虎CHANNEL:www.tiktok.com/@reiwanotora?_...
受験生版Tiger Funding:www.tiktok.com/@jukenseibantf...
切り抜き動画の応募フォームはこちら
令和の虎CHANNEL:forms.gle/cGD9m7wJ6e7LSarTA
受験生版Tiger Funding:docs.google.com/forms/d/e/1FA...
虎の子応援ECサイトはこちら
h-soya.wixsite.com/reiwanotora
虎とランチができる「昼虎」の情報はこちら
hirudora.jp/
『受験生版TigerFunding』出演者募集中
受験生版Tiger Fundingからの出資を受けて、志望校合格を目指す勇気ある志願者、大募集中
志願者応募フォームはこちら
forms.gle/Qi4zVUKJRS9Yo6aY7
【※現在、虎の募集は行っておりません。】
『令和の虎』出演者募集中
Tiger Fundingからの出資を受けて、事業を本格展開したい勇気ある志願者、大募集中!
【※現在、虎の募集は行っておりません。】
出演オファーは審査の上、ご連絡いたします。
志願者の応募はこちら
docs.google.com/forms/d/e/1FA...
【※現在、志願者の応募はこちらのフォームのみの受付となっております。
メールにて志願者の応募をいただいても、お受けできない場合がございます。ご了承ください。】
★Tiger Funding
林尚弘
(株式会社癒し~ぷ 代表 株式会社FCチャンネル 代表取締役)
【フランチャイズチャンネル】 / @fc-channel
【株式会社FCチャンネル】fcch.co.jp
桑田龍征
(NEW GENERATION GROUP オーナー)
【桑田龍征の心が折れそぅ】 / @ryu_sei_kuwata
【Twitter】 / ryu_pi_110
【NEW GENERATION GROUP公式サイト】bit.ly/3ATjuiW
トモハッピー
(株式会社ハッピー商店 社長)
【トモハッピーの自由奔放】 / @tomohappy2
【トモハッピー】 / @tomohappy1
【Twitter】 / tomoharusaito
ドラゴン細井
(AMASORA CLINIC 院長)
【医学部受験 MEDUCATE TV】 / @meducatetv7203
【ドラゴン細井featアマソラクリニックch】 / @featch3622
【Twitter】 dragonhosoi?ref_s...
稲葉 信
(株式会社ネルプ 代表取締役)
【稲葉信のインスタ革命チャンネル】 / @inabashin_istep
【iステップのご案内】istep.click/
【稲葉信のInstagram】 / inaba_shin_
講演会に岩井良明がお邪魔します
岩井良明による講演会も随時、実施します!
就活、若者、教育、日本の未来…岩井による講演会をご希望の方は以下のメールアドレスまでご連絡ください。
tora@monolith-j.com
岩井良明 初の単著『令和の虎 人生はAll or Nothing』
Amazon.co.jpにて発売中!
www.amazon.co.jp/dp/4801494021/
Tiger Funding主宰 岩井良明からの最新情報はTwitterをチェック
【Twitter】 / reiwanotoraiwai
チャンネル登録はこちら
令和の虎CHANNEL
/ @reiwanotora
イエローキャブチャンネル
/ @_yellowcab
制作:株式会社Suneight
suneight.co.jp/
ナレーター:岡田たかゆき

Пікірлер: 175

  • @reiwanotora
    @reiwanotora Жыл бұрын

    【令和の虎チャンネル】第2119回。 今宵19時配信は438人目の志願者・西岡さんの前編です。 西岡さん「盆栽販売の拡大、盆栽ギャラリーの開業、盆栽のSNS事業をしたい!」 「もう令和ですよ?」 鋭く虎が斬る。 是非ご視聴下さい。

  • @3bloc

    @3bloc

    11 ай бұрын

    😅😅

  • @user-gk3pq4rd2s
    @user-gk3pq4rd2s Жыл бұрын

    今回の虎メン最高すぎる。

  • @nelly2598
    @nelly25989 ай бұрын

    値段をここで言わなかったのが本当に一流だなって思った! 芸術に値段つけちゃうと本来の姿が見えなくなるってことを理解している!素晴らしい

  • @user-tw5hh4ry7h
    @user-tw5hh4ry7h Жыл бұрын

    細井先生の柔軟性がやっぱり好きだわ

  • @user-ng2lw8hx6n
    @user-ng2lw8hx6n Жыл бұрын

    盆栽ってすごいよね。 小さくてもちゃんと自然の中の木の形してるもんね。

  • @yp3573
    @yp3573 Жыл бұрын

    毎回観ていますが、この虎メンツが一番しっくりくる!

  • @naohironarumiya8433
    @naohironarumiya8433 Жыл бұрын

    稲葉さん他の虎より目立ってないけど毎回安定的に的確な指摘する所いいすね。 このメンバーが1番好きだな。 4人は昔からの虎メンバーだからチームワークもいい。😂

  • @user-ye5lp7qt5m
    @user-ye5lp7qt5m Жыл бұрын

    盆栽もそうだけど植物のマーケットは今凄まじいですからね! 珍しい品種の植物や人気の植木鉢はメルカリで数十万円で売買されてますし植物の魅力は凄まじいです

  • @user-ql1gw2rd6r
    @user-ql1gw2rd6r Жыл бұрын

    盆栽。絶対、未来永劫日本の伝統として残ってほしい。

  • @user-us8jl2sk1g

    @user-us8jl2sk1g

    11 ай бұрын

    韻踏むな

  • @Kenkichi90

    @Kenkichi90

    7 ай бұрын

    踏んでねぇだろw

  • @user-pc7qr2so5f

    @user-pc7qr2so5f

    7 ай бұрын

    じゃあお前がやれよ

  • @tenten0216
    @tenten0216 Жыл бұрын

    少なくとも盆栽のかっこよさは充分伝わったと思います✨

  • @ryokun360
    @ryokun36011 ай бұрын

    アラサーですが盆栽を育てています。盆栽眺めながらタバコを吸うスローな時間が好きです。 この時期は蚊が多くてそうもいきませんが笑

  • @naohironarumiya8433
    @naohironarumiya8433 Жыл бұрын

    海外で盆栽ほんと人気ですね。タイでも観葉植物人気でそれに伴い盆栽需要も伸びてます。

  • @HK-ou2bp
    @HK-ou2bp2 ай бұрын

    20代の盆栽愛好家です。 盆栽はおじいちゃんの趣味というイメージがついたのは昔の盆栽業者が大衆に広める努力を怠った事が原因だと思っています。 世話になってる盆栽業者さんが言っていたけれど、昔の昭和の盆栽全盛期は二、三人の太客がいれば生活できる様な環境だったのでそれに甘えていたそうなのです。 現状では盆栽人口は圧倒的に高齢男性が占めていて閉じコンで未来がありません。 盆栽の未来のためには富裕層の文化としても良いけれど、園芸の一ジャンルとして大衆文化として広く老若男女(できれば若者に)広まってほしい

  • @user-vw6xd4zj6l
    @user-vw6xd4zj6l Жыл бұрын

    龍、元気、ホスト、禿が虎の回は信頼と安心がある。雰囲気がいい。他の虎の時とは違う番組かと間違えちゃう。

  • @user-xs1hv6jt9m

    @user-xs1hv6jt9m

    Жыл бұрын

    元気より幸とかどうですか?笑

  • @user-vw6xd4zj6l

    @user-vw6xd4zj6l

    11 ай бұрын

    @@user-xs1hv6jt9m それでいこか

  • @user-ih5td9xc9h
    @user-ih5td9xc9h Жыл бұрын

    細井さん林さん今日もかっこいい✨

  • @hiroshi8818
    @hiroshi8818 Жыл бұрын

    次から次に有益な提案を出される虎の皆さんが素敵です

  • @user-sl6en4fj2q
    @user-sl6en4fj2q Жыл бұрын

    細井さんの食いつきえぐい。個人的にレンタルしそう

  • @user-ky3mb4ql1j
    @user-ky3mb4ql1j Жыл бұрын

    カッコいい盆栽をつくる 職人さんって感じだとおもう。 虎とうまく組めたら面白そうだなあ

  • @necrongravity2905
    @necrongravity2905 Жыл бұрын

    ビジネスとしてもそうだけど人としても応援したいと思える志願者

  • @user-px1kp4jb9z
    @user-px1kp4jb9z Жыл бұрын

    今回の虎メンバー良いね😊

  • @taro-sa
    @taro-sa Жыл бұрын

    桜のミニ盆栽を挿し木から挑戦し初めたけど、とても奥深くて楽しい♪爺さんたちがただ枝を整えるために切ってたのかと思っていたけど、そうではないことを知り、そして植物の凄さを知った

  • @user-yt4uw5fq2x
    @user-yt4uw5fq2x Жыл бұрын

    今回みんなわちゃわちゃしてて見てて楽しいな 笑笑

  • @sank_3365
    @sank_336510 ай бұрын

    細井さんと桑田さんのやりとりがめっちゃ好き

  • @user-cv5pe8iq3g
    @user-cv5pe8iq3g Жыл бұрын

    実家で盆栽を見ながら育ちました。 今も家に紅葉の盆栽がありますが、美しい枝ぶりを保つためには、水やりの方法や適した季節に剪定するなどの学習は必要です。 今はインターネットで幾らでも情報を得られるので、それを見ながら育てれば楽しいです。

  • @setsuko8474
    @setsuko8474 Жыл бұрын

    祖父の盆栽が並んでいる庭を懐かしく想ってたタイミングでこの志願者さん!私より若い方が盆栽文化を大事にされていて嬉しいです。海外でも人気出そう。

  • @hukuhu-sd4qr
    @hukuhu-sd4qr7 ай бұрын

    20代ですが 盆栽は 鉢も含め 芸術です。尊敬です。

  • @HK-md5wz
    @HK-md5wz Жыл бұрын

    夫婦で盆栽教室月1回参加してる30代です。 盆栽は知れば知るほど、深く楽しいです。 ただめちゃくちゃハードル高そうに見えますが、長く付き合う趣味と考えたら安いきがきます。

  • @user-xi4sn2rw8n
    @user-xi4sn2rw8n Жыл бұрын

    今在住しております南米にて、友人宅の盆栽棚にずらーっと並んだ盆栽を見た時「欧米人にとってこんなに魅力的なんだ」と感心しました。祖父を思いやる愛情から、地元の浜松人の心に訴えかけようとする商戦略に無理を感じますね🥹…

  • @gangangangan700

    @gangangangan700

    Жыл бұрын

    ブラジルに住んでた時にも「bonsai」って雑誌があったわ

  • @user-xi4sn2rw8n

    @user-xi4sn2rw8n

    Жыл бұрын

    @@gangangangan700 私も一年足らずですがブラジルに住んだ時、家が皆んな個性的なカラフルな家で、今おりますボリビアはビルが個性的な造りが多く…南米人の遊び心あふれる芸術的センスに恐れ入っています😳 そんな中でザ盆栽が注目されてるのは栄誉なことと思います

  • @cartt3678
    @cartt3678 Жыл бұрын

    今だとトラッドマンズ ボンサイの小島さんとかめちゃくちゃかっこいいですよね。アパレルとボンサイのコラボレーションとかhiphop のイベントとボンサイのコラボしてたり、現代アート的なカッコ良さもあるな

  • @masa73389
    @masa73389 Жыл бұрын

    盆栽興味あったからめちゃ面白い。

  • @user-bb3yr1nc7w
    @user-bb3yr1nc7w3 ай бұрын

    素敵ー❤

  • @user-vv3dj2rf8c
    @user-vv3dj2rf8c8 ай бұрын

    盆栽は海外で凄まじい人気があるように記憶しています。

  • @cora0000
    @cora00005 ай бұрын

    ノンタイトル見て思い出した

  • @toshikomine5053
    @toshikomine505311 ай бұрын

    埼玉盆栽美術館、すごかった!

  • @cokano7756
    @cokano7756 Жыл бұрын

    緑化木センター、行ってみます‼️ 盆栽扱っているの、知らなかったです。

  • @matsuda.Google
    @matsuda.Google Жыл бұрын

    昭和を令和にカスタムする 回は最高の好み

  • @user-rq2xh5ip6d
    @user-rq2xh5ip6d Жыл бұрын

    日本の文化をぜひ残してほしい でも、ビジネスとして価値を提供し持続可能な形態に進化していってほしい 令和の虎なら可能な事だと思いました。

  • @YUKA0517
    @YUKA05179 ай бұрын

    素敵だなぁ❤カッコいいよ!

  • @user-ie5hu8yk1i
    @user-ie5hu8yk1i Жыл бұрын

    サブスクのレンタルがいいですね。 ネット販売だと最初に言われてた海外流出は止められないんで。 店舗に営業行くときは実物大の盆栽のパネル持っていって、実際の部屋に置いて雰囲気確かめてもらえばいいと思います。

  • @user-kn1cs3mp4b
    @user-kn1cs3mp4b Жыл бұрын

    浜松の志願者さんが出てきて嬉しいです!しかも盆栽好きなので気になります 確かに浜松って市民性か分かりませんが盆栽やる方は少ないイメージですね…同じ静岡ならまだ静岡市の方が多そうな気がします 的外れな意見かもしれませんが、浜松は海沿いで遠州の空っ風という強風もあるので風土的に家の作りや植栽が盆栽とあまり合わないから盆栽文化が根付きにくいのかな?と思いました(全く違ったらすみません)あとミーハーで古いものより新しいのも好きな市民性がある気がします 東京や埼玉の方が盆栽文化を広げやすそうだし、海外を視野にするなら首都圏を狙って、その後で浜松にも広げるという形にした方が良いのかなと思いました

  • @reefuu0621
    @reefuu06216 ай бұрын

    10:33 細井さんの桑田さんに対する柄シャツいじり好き笑笑

  • @user-np1kn1jd1r
    @user-np1kn1jd1r Жыл бұрын

    メンバー強

  • @leelee-os5zz
    @leelee-os5zz Жыл бұрын

    盆栽とか苔はこれから日本のGDPをガンガン上げてくれると思います!この技術はパクられない!

  • @plus5523
    @plus5523 Жыл бұрын

    難しいですね。心根にに盆栽 という日本文化の保護、盆栽保護のための海外流出阻止が先に立つ志願者様と販売促進拡大を主眼に措かれる虎の方々との思惑の乖離を感じます。おそらく サブスクが一番双方が納得できる商売形態のような気がしながら拝見しておりました。 志願者様を応援したく思うので、できれば両者が納得出来る形になってALLになることを願ってやみません。

  • @kk-om4yb
    @kk-om4yb Жыл бұрын

    鉢の中で昭和平成令和と生きているって事!?すごい

  • @user-dj8tc6eg8v
    @user-dj8tc6eg8v Жыл бұрын

    ホストクラブに盆栽もカッコいいけどなぁ

  • @user-ir2ky4xr1o
    @user-ir2ky4xr1o8 ай бұрын

    盆栽という題材だけでほっこりするからなぁ絶対利己的なだけの人じゃないって人柄はすぐに信用できる

  • @fumln1269
    @fumln1269 Жыл бұрын

    サブスクにすると近辺しか無理そうだし、オークションとか通販とかにして売り上げ立てていくのが良さそう。 育てるのに時間かかるからストックがそんなにないだろうから限界が来てしまうのか

  • @user-sz8gx1um6m
    @user-sz8gx1um6m Жыл бұрын

    令虎で盆栽がでてくるとは…! 盆栽ラブ🫶🏻💚

  • @toraya8046
    @toraya8046 Жыл бұрын

    メカに何とも言えないカッコ良さを感じるのと同じようなカッコ良さを、盆栽から感じるんだよなぁ メンズに好まれるわけだよ

  • @yuuki0815
    @yuuki0815 Жыл бұрын

    令和の虎、初期から見てます! マネーの虎も好きで見てました。岩井さんがキレる回が再生回数凄いですね!自分も何回も見ちゃいます!もっとキレてください!(笑)

  • @user-be7qh7us2p
    @user-be7qh7us2p Жыл бұрын

    盆栽は海外にすごい高く売れると思うけど、経営者が職人のことが多くて、ビジネス優先じゃないから難しいよね〜

  • @user-wp9up7kp6k
    @user-wp9up7kp6k Жыл бұрын

    盆栽っていいよなあ ちっこい木とか庭を卓上に所持できるようなロマン ミニチュア的な視点もある気がしてる

  • @user-hh9dx3lu2g
    @user-hh9dx3lu2g Жыл бұрын

    時間と手間がかかる割には盆栽が安過ぎだと思う。 志願者が自分で自分の首を絞めてる、海外に流れるのを食い止めるのではなく海外に認めて貰い盆栽の価値を上げる事により、後継者や趣味で始める若者が増えると思う。

  • @hukuhu-sd4qr
    @hukuhu-sd4qr7 ай бұрын

    盆栽も凄いけど 専門の鉢を作る方も 凄い

  • @Kana_a_5
    @Kana_a_58 ай бұрын

    地元の話だしめちゃくちゃ頑張ってほしいわ

  • @user-tu7kd5gm4p
    @user-tu7kd5gm4p Жыл бұрын

    今回の虎メンバーの安心感w 楽しくなりそうですね😨

  • @user-ez3oe5vr3n
    @user-ez3oe5vr3n7 ай бұрын

    3:28 静止画すぎる2人ww

  • @user-gx1oj2wi2y
    @user-gx1oj2wi2y Жыл бұрын

    岩井さんみたいな強面な人が盆栽眺めてるのいい!

  • @user-zo4di1xk1b
    @user-zo4di1xk1b Жыл бұрын

    静岡の祭りのはっぴ(正式名称は、わからないけど)ですよねー!めちゃかっこいい!

  • @user-oi9lo2wb6g
    @user-oi9lo2wb6g Жыл бұрын

    父が植木の仕事をしてるけど植木とか盆栽とかそういう仕事は絶対残って欲しいと思ってる。

  • @user-nl5qf9cs8y
    @user-nl5qf9cs8y Жыл бұрын

    盆栽もそうですが、植木屋さんも見かけなくなりましたね…。

  • @user-df8gs6uh1b
    @user-df8gs6uh1b Жыл бұрын

    正直全部植物としか見えないけど、やっぱり「かっこいいな、手間隙かけて手入れしているんだろうな」むていうのは伝わるし、心に響くものがあるんだよなあ

  • @zero-ru8ru
    @zero-ru8ru Жыл бұрын

    数年前に某企業の金属廃材を利用したメタルBONSAIキットがカッコよくて盆栽には全く興味なかったのに買ってしまいました。サイズも丁度良く、手入れも不用、受皿を変更したりメタルに焼きを入れたりで様々な物を作れます。変わり種のプレゼントとしても利用してます。若年層には生きた盆栽の魅力を伝えるのは中々難しいと思いますが、ちょっと視点を変えるだけで興味が湧くので、ただ広めたいとか残したい、だけでなく新規を魅了できるなにか、を模索してほしい。

  • @komuronaoki2222
    @komuronaoki2222 Жыл бұрын

    条件付きオールだ!

  • @junishikawa1686
    @junishikawa1686 Жыл бұрын

    盆栽はヨーロッパで人気で海外に輸出している企業もたくさんあるから、そちら方面に広げていくほうが良いと思うけどなぁ

  • @kokosan10
    @kokosan1011 ай бұрын

    松葉屋 TRADMAN'S BONSAI みんな知ってますか? 激渋でかっこいいですよ。

  • @timeless_chain_smoke

    @timeless_chain_smoke

    Ай бұрын

    かっこいいですよね。先日お伺いしました。

  • @HirosiTeslaM3P
    @HirosiTeslaM3P Жыл бұрын

    盆栽海外で人気あるから海外で起業すれば儲かるんじゃない? 一緒に出来るならやりたいなこの人と海外進出

  • @user-gb2kr7yy4y

    @user-gb2kr7yy4y

    Жыл бұрын

    誰がやるんだよwお前と

  • @rockon690
    @rockon690 Жыл бұрын

    これはマネーの虎と同じ頃やってた(と記憶)貧乏脱出の方が合ってたんじゃないか?盆栽自体の魅力はあるのだから事業再生の方法はいくらでも出てきそう

  • @ryokun360
    @ryokun36011 ай бұрын

    5:20 盆栽を知らない方に伝えるのであれば、根が鉢の大きさ以上に広がらないので鉢の大きさで成長を調整できる、くらいの説明がわかりやすいかもしれませんね!

  • @user-lu8is8vs1k
    @user-lu8is8vs1k9 ай бұрын

    海外人気 凄いよね!有名な職人さんの所に外国から修行にも来てますからね!

  • @yaoyao38
    @yaoyao38 Жыл бұрын

    東京の高級店への営業が一番効率が良くて儲かるのでは? サブスクとなれば車で回らなきゃいけないし、山手線内に絞るとかすれば少人数でできそう。

  • @takayuki05120704
    @takayuki05120704 Жыл бұрын

    ぼくの知人が盆栽の販売、製作等を個人で行なっており儲かっているみたいです。若者からお年寄りまで幅広い顧客様がいると話していました。 ランボルギーニ、レクサスRXを見せられちゃうと夢があるなーと思う反面、好きじゃないと出来ない商売だなと思いました。

  • @blew994
    @blew99410 ай бұрын

    盆栽は本当に今、外国で大人気!

  • @sakurakoukeionbu1000
    @sakurakoukeionbu1000 Жыл бұрын

    売れてる売れてるw 欲しいなぁ。。。

  • @user-ki1qf7bz5z
    @user-ki1qf7bz5z Жыл бұрын

    ビジネスプランは甘いけど、応援したい

  • @user-pc8vo5bu8u
    @user-pc8vo5bu8u Жыл бұрын

    でも、志願者が本当にBONSAIって曲を作ってPRしたいです。 ってプランで持ってきたら、それはそれで、それって本当にヒットしますかね? とか虎達は言いそうですけどね。

  • @yokawa2635
    @yokawa2635 Жыл бұрын

    商材としてのポテンシャルはマジで高そう、本人は商売気質の人ではなさそうだし虎が上手いこと軌道修正してあげれば跳ねるんでは

  • @minervaeule5274
    @minervaeule5274 Жыл бұрын

    タイに盆栽ブームが来ているから、販路を確保して海外に流した方が事業的には良いような気がしますね。

  • @user-ni4fl9xk1t

    @user-ni4fl9xk1t

    Жыл бұрын

    海外に流れちゃって地元に残らないのが悲しいって言ってるんだよな

  • @nemunemunyankodayo
    @nemunemunyankodayo11 ай бұрын

    どうしよう、細井さんのグラサンにしか目がいかなかった

  • @fscszok
    @fscszok Жыл бұрын

    TRADMANSが名前上がってくるかと思ったけど…

  • @user-zl2ep7yt7k
    @user-zl2ep7yt7k Жыл бұрын

    今プラモやフィギュアが好きな若者は年取ったら盆栽にハマりそう

  • @user-bb3yr1nc7w
    @user-bb3yr1nc7w3 ай бұрын

    海外にも市場ありますよ。確実に富裕層に。まさに。興味ありです!

  • @user-pc5vr6kv1p
    @user-pc5vr6kv1p Жыл бұрын

    宮根さんかと思った(笑)

  • @anteishikodai--channel
    @anteishikodai--channel Жыл бұрын

    盆栽こそ日本の心(´∀`)

  • @user-yu3uq7ix9o
    @user-yu3uq7ix9o11 ай бұрын

    東京で同じ感じでやってる、若いかっこいい盆栽屋あるよー。 tradman's bonsai(株式会社松葉屋)

  • @user-un3xr9lz4g
    @user-un3xr9lz4g Жыл бұрын

    最初の緑花木が緑木花ですかね。すみません、分かるんですけど気になりました。

  • @takahirotakeda7248
    @takahirotakeda7248 Жыл бұрын

    この盆栽達は、虎達より歳上だからねー😊

  • @user-qn6xg3xg2p
    @user-qn6xg3xg2p Жыл бұрын

    ハッキリ言って、盆栽の事何も理解してない状態で出てるのがわかるよ。 県外の盆栽関係の方々の仕事見ろよ

  • @user-xs6xc7it7b
    @user-xs6xc7it7b Жыл бұрын

    盆栽は美しいよ。小さな日本庭園のようで素晴らしい日本の文化。外国人がわざわざ日本に買いにくるんだよ。予算は?って聞くと2000万までならヨユー♪だってさ笑✨

  • @reefuu0621
    @reefuu06216 ай бұрын

    細井先生はポメラニアン飼ってるって言うことでおっけー?笑

  • @user-uh8jj8qj7y
    @user-uh8jj8qj7y Жыл бұрын

    西岡さんは職人であって経営者じゃないんだよね発想が。それは人柄からもにじみ出てるよね。営業していたならもう少し柔軟な発想があってもいいと思うのだが。

  • @siriusunosyun
    @siriusunosyun10 ай бұрын

    2:14→5:27

  • @yuichisato2824
    @yuichisato2824 Жыл бұрын

    ボーナスAIに見えた

  • @biwako2
    @biwako2 Жыл бұрын

    桑田今日調子いいな

  • @nakamuuu
    @nakamuuu Жыл бұрын

    緊張してんだろうけど本当に営業やってたのってくらい喋りが残念

  • @koji1Q87
    @koji1Q87 Жыл бұрын

    盆栽みたいなのも結構好きで 色々見てるんですが 敷居が高いのと 古臭いイメージがあるのと でなかなか手が出ません 2万円ぐらいの亀甲竜がとても気に入っていますが SOLDOUTになっていて買えません 盆栽を残していくんだみたいなのは本当に素晴らしく、賛同もえられるとは思うのですが、いざ事業化すると足が遅いみたいなところがあると思います 盆栽にこだわりあるのでしょうが それはそれでほどほどに事業していって SOLDOUT続出みたいな植物を育てて販売した方が話は早いと思います。 希少種メダカ育てたり 視野が狭い気がしてます オススメは亀甲竜です。

  • @user-ty9zl8xq8h

    @user-ty9zl8xq8h

    Жыл бұрын

    ディオスコレアなんか今はもうホムセンでも買えるぐらいあふれてるでしょ(笑) 盆栽屋にコーデックスの話ししても 全く畑が違うよ?

  • @koji1Q87

    @koji1Q87

    Жыл бұрын

    @@user-ty9zl8xq8h 亀甲竜は根の形が良いやつは高いので 盆栽の様に当たりハズレがある 選分けの世界で、差があるので例で出しました。 ホムセンで買えるのですか? 苗みたいな小さなやつですか? 綺麗な根の、当たり株ですか? 畑が違うのはわかってますメダカの話もしてますので 生産のスタイルはあまり差ないかなぁと思ってます やりたいやらなければならない物でマネタイズできないのであれば マネタイズできる物で利益を出して 副業的に盆栽をやるのもありかなと思ったので 私を否定する意見は伺えましたが 志願者さまへあなたのオススメする意見をおっしゃってあげればいいと思います。

  • @MeoMeO-bb6qz
    @MeoMeO-bb6qz Жыл бұрын

    埼玉に盆栽町があるよ

  • @cc-ub1xo
    @cc-ub1xo Жыл бұрын

    盆栽って外人にめっちゃ人気よな。

  • @user-mq4rt6wz5c

    @user-mq4rt6wz5c

    Жыл бұрын

    あるね アメリカでも販売会社あるくらいだし 海外から修行にも大勢来てる

  • @user-wu5oy5ym1v

    @user-wu5oy5ym1v

    Жыл бұрын

    外国人な

  • @ZERONEINNOVATIONS

    @ZERONEINNOVATIONS

    Жыл бұрын

    ボンサイじゃなくて ボーンザーイって言うよね なんでかしらんけど

  • @peoplemania

    @peoplemania

    Жыл бұрын

    @@user-wu5oy5ym1v同じ意味で草

  • @user-hg6yz6zf9l

    @user-hg6yz6zf9l

    Жыл бұрын

    ​@@peoplemania外人は差別的と捉える人達がいるから、ポリコレの観点で外国人って言った方が良いってことだろ。

  • @102wata
    @102wata Жыл бұрын

    緑花木センターを盛り上げるのはJAの仕事であってJAが金出せばいいのではないかな? 盆栽を広めたり残したいって思い出のお金の使い道ではないと思う。

  • @user-yp3sv7zn2u

    @user-yp3sv7zn2u

    Жыл бұрын

    まぁでも実際のJAって。。。

Келесі