秋(冬前)出産🍁入院&陣痛バッグの中身👶荷物多め!キャリー&リュック!/What's In My Hospital Bag?/yurika

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

初の出産なので、いろんな方のをみて参考にさせていただきました✨
11月の秋(冬前)出産なので、少しかさばるものが多かったり、持ち物(準備リスト)も多い?ような気がするので、大きめのキャリーでいきます✊!
要らないものもあるかもしれませんが、とりあえずはこれで大丈夫かなと思います🥺✨
Hey,guys!It's what's in my hospital bag? video.Did you guys enjoy that?👻💕
So if you like it,please give me a thumbs up and subscribe my channel.Bye💋
#初マタ #入院バッグ #陣痛バッグ #秋出産 #出産 #ベビー用品 #入院バッグの中身 #陣痛バッグの中身 # 出産準備
楽天ROOMはこちら🧡コスメや日用品、ファッションなどなど載せています✨
  ↓↓↓
room.rakuten.co.jp/yurika_roo...
※住所が変わりましたので
もしお手紙など送ってくださる方がいらっしゃいましたら、ご確認お願い致します🙇‍♀️💕
💌お手紙の送り先💌
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
〒150-0031
東京都渋谷区桜丘町29-33 渋谷三信マンション405
株式会社YEEELL
yurika mul宛
▽お仕事などのお問い合わせはこちらからお願いします
yeeell.co.jp/c-contact/
instagram⇨ / yuri0813ka
Twitter⇨ / yurika__0813
楽曲提供:Production Music by www.epidemicsound.com
💄とある1日のGet Ready With Me🚙
• とある一日のGRWM💄💓気分を変えてカフェで...
🧡最小限メイク💓ナチュラルメイクの極み🧡
• 最小限メイク💄✨ナチュラルメイクの極み❤️/...
✨スキンケアroutine〜summer2018〜✨
• 【肌に優しい】スキンケアルーティーン🌙〜su...
🌞モーニングルーティーン🌞
• 【モーニングルーティーン】2017夏/mor...
🏝Get Ready With Me in Okinawa🌞
• 🏝沖縄でGet Ready With Me🧡...
💋自己紹介💋
• Introducing myself!&MA...
Thank you💋

Пікірлер: 82

  • @user-rs5ns4vc3l
    @user-rs5ns4vc3l Жыл бұрын

    ゆりかさん🤗もうすぐ会えますね👶💞💞ファイティン💪💪

  • @yurikamul

    @yurikamul

    Жыл бұрын

    ありがとうございます✨頑張ります🥰✨

  • @harlequin-whiteblue
    @harlequin-whiteblue Жыл бұрын

    ゆりかちゃん、いよいよですね👶✨出産頑張ってね💕 ゆっくり休んでね😌応援してます✊😊

  • @yurikamul

    @yurikamul

    Жыл бұрын

    わあ!ありがとうございます😭🤍頑張ります☺️✨✨

  • @super_wooper_looper
    @super_wooper_looper Жыл бұрын

    お久しぶりです💕 ゆりかちゃん、いよいよですね👼 母子ともに元気で出産が終えられますように…!応援してます☺

  • @yurikamul

    @yurikamul

    Жыл бұрын

    わあ!ありがとうございます😭!頑張ります😭😌✊🤍✨

  • @user-no9jz6py5i
    @user-no9jz6py5i Жыл бұрын

    もうすぐですね✨ 頑張って下さい!! パワー送りまーーーす💪💪💪

  • @yurikamul

    @yurikamul

    Жыл бұрын

    ありがとうございます✨✨ もらいましたあーー😍💕💕

  • @maimai-ss5jh
    @maimai-ss5jh Жыл бұрын

    ゆりかさん、私まで嬉しい感じです🥹💓 いよいよですね😍😭 ゆりかさん、無事に元気な赤ちゃんに会えますように❣️これからもずっと好きです❤️

  • @yurikamul

    @yurikamul

    Жыл бұрын

    わあ!優しすぎるぅ😭😭😭 いつもありがとうございます😭💕出産頑張ります🥺🤍✨

  • @user-wm5zp9nx6e
    @user-wm5zp9nx6e Жыл бұрын

    うわぁ、ゆりかさん、いよいよですね😉私がワクワクドキドキしてます‼️

  • @yurikamul

    @yurikamul

    Жыл бұрын

    わあ!ありがとうございます🥺✨ 私もワクワクドキドキです😁🤍👶🏻

  • @user-td1zs2tr4o
    @user-td1zs2tr4o Жыл бұрын

    ゆりかさんいよいよですね🥰応援してます💓 母子ともに何事もありませんように😊✨ 赤ちゃんに会えるの楽しみですね💓🥰

  • @yurikamul

    @yurikamul

    Жыл бұрын

    わあ!ありがとうございます😭✨頑張ります😌🤍

  • @user-mp7ce6pf5x
    @user-mp7ce6pf5x Жыл бұрын

    ゆりかさん、いよいよ、、って感じがしますね😌 全力で応援してます!!!!!

  • @yurikamul

    @yurikamul

    Жыл бұрын

    わあ!ありがとうございます😭😭❤️ 頑張ります🥺✊✨

  • @user-ey7tf1rg6d
    @user-ey7tf1rg6d Жыл бұрын

    ゆりかさん、いよいよですね‼️自分の時のことを思い出して、私もソワソワしてきました‼️笑 無事に産まれてきてくれることを祈っています😍

  • @yurikamul

    @yurikamul

    Жыл бұрын

    わあ!ありがとうございます🥺🤍 頑張りますーー😭☺️💕💕

  • @user-re4cl4hg4w
    @user-re4cl4hg4w Жыл бұрын

    なんて美しい妊婦さん❤ いよいよですね💓 残りの妊婦さん生活、ゆったり楽しんでくださいね🌸

  • @yurikamul

    @yurikamul

    Жыл бұрын

    わあ!優しい!ありがとうございます🥺💕 ゆったり過ごしちゃってます🥰✨

  • @user-ef7yi1yd1n
    @user-ef7yi1yd1n Жыл бұрын

    いよいよだね☺️ ドキドキ、ワクワク。 出産頑張って〜。応援してます!

  • @yurikamul

    @yurikamul

    Жыл бұрын

    いよいよです☺️🤍 ありがとうございます😭😭✨

  • @yokon3122
    @yokon3122 Жыл бұрын

    もうすぐ出産ドキドキですね!母子共に健康でありますように❤ 私も2人子供産みましたが、着圧ソックスとアイマスクは持っていって正解のアイテムでした!

  • @kawausochan1354
    @kawausochan1354 Жыл бұрын

    いよいよ感がすごいー✨ 自分が子供たち産んだ時の事とか思い出してわくわくしちゃいます❤️ 私もパック持って行ってて、看護師さんたちが結構ちょこちょこ来る産院だったのでパック姿の私を見てビクッとされてました😂 大変な事も沢山あるとは思いますが素敵な入院時間を過ごせますように✨

  • @yurikamul

    @yurikamul

    Жыл бұрын

    そうなんですね!!パックしたいから気にしてられないですね🤣💕笑 私もそうなるかな💭 ありがとうございます✨頑張ります🥰

  • @yamadam1374
    @yamadam1374 Жыл бұрын

    頑張れー!!!応援してる!!

  • @yurikamul

    @yurikamul

    Жыл бұрын

    ありがとうございます😭!!!

  • @ychan1777
    @ychan1777 Жыл бұрын

    陣痛・入院バック紹介待ってましたー💓 ありがとうございます😭✨ 私もタオル大好きなので、お気に入りタオル持っていきます!笑 ほとんど準備してるものが一緒で安心しました😌羽織るものを買い忘れてたのでゆりかさんとお揃いにして、私もお産頑張ろうと思います🥹💕 お互い頑張りましょうね🫶

  • @yurikamul

    @yurikamul

    Жыл бұрын

    わあ!ありがとうございます😭!お待たせ致しました!! タオル大事ですよねー😁🤍笑 頑張りましょうね🥺💕💕

  • @sarampoline6824
    @sarampoline6824 Жыл бұрын

    出産がんばってください~~🌼 赤ちゃんに会えるの楽しみですね♡♡♡ 蒸気でアイマスクはとっても癒されて使えました~!! 出産した当日は癒されグッズでしっかり疲れを取れますように💖

  • @yurikamul

    @yurikamul

    Жыл бұрын

    ありがとうございます😭❤️ やっぱりアイマスク必要なんですね!!私も使いたいと思います😌✨

  • @user-gb1bh8ep2v
    @user-gb1bh8ep2v Жыл бұрын

    いよいよですねぇ✨ こっちまでドキドキ😍💓 大阪から安産パワー送ります❣️

  • @yurikamul

    @yurikamul

    Жыл бұрын

    わあ!ありがとうございます🥺🤍 受け取りましたあー!!!!

  • @yaya8028
    @yaya8028 Жыл бұрын

    私もゆりかちゃんの赤ちゃん👶🏻🎂もうすぐ誕生だと思うとドキドキしてきました♡ あと、旦那さんが買ってきてくれたお守りの所で泣きそうになりました✨ ずっと応援してきたゆりかちゃんに、赤ちゃん誕生するのが感極まります🥹 お産が終わってから退院まで、産後無理しない様にして下さい。 無事に終わる事を👶祈ってます🍀😌

  • @yurikamul

    @yurikamul

    Жыл бұрын

    わあ!優しい😭ありがとうございます😭💕💕出産頑張ります🥺✨✨

  • @user-lt8sw5bh6g
    @user-lt8sw5bh6g Жыл бұрын

    guのお洋服と洗面用具入れ可愛い❤❤

  • @yurikamul

    @yurikamul

    Жыл бұрын

    ありがとうございます☺️💕お気に入りです❤️❤️

  • @user-dz9st7rf8b
    @user-dz9st7rf8b Жыл бұрын

    私も2月出産予定なので参考になります!🙏☺️ ニューヘアーめっちゃかわいいー!!❤ 安産になるよう、名古屋からパワー送ります🤗

  • @user-zl8nr2yf9m
    @user-zl8nr2yf9m Жыл бұрын

    ゆりかさん頑張ってください😊❤

  • @yurikamul

    @yurikamul

    Жыл бұрын

    ありがとうございます🥰✨頑張ります!

  • @user-mj8io4kw7x
    @user-mj8io4kw7x Жыл бұрын

    もうすぐですね🥰✨ 私も5月に出産したのですが、産後喉が乾いて乾いて入院中毎日3ℓくらい飲み物飲んでました😂自動販売機だと割高だったので2Lのお茶や水を輸送してもらいましたよ🚰笑

  • @user-ms2mh3ub6c
    @user-ms2mh3ub6c Жыл бұрын

    ゆりかさん。もうすぐですね☺️私の次男も11月下旬出産でした。母子無事の出産祈ってます!

  • @yurikamul

    @yurikamul

    Жыл бұрын

    そうなんですね!!! ありがとうございます🥺🤍✨

  • @user-rl8yq7fo4v
    @user-rl8yq7fo4v Жыл бұрын

    ゆりかさんもう直ぐ出産ですね❤ ワクワク感もあるけど‥ 不安も有ると思いますが 赤ちゃん旦那さんの為にも 頑張って下さい😊✨ 旦那さんからの安産祈願お守り ゆりかさんが大事に持ってるのを 見て目頭が熱く感動🥺 母子ともに健康で出産なさる事を 心よりお祈りしてます🌈

  • @yurikamul

    @yurikamul

    Жыл бұрын

    わあ!ありがとうございます🥺🤍 大事なお守りと一緒に頑張ります😌💕💕

  • @manma1874
    @manma1874 Жыл бұрын

    いよいよですね!私も11月末出産でした☺️ 入院中は基本的にメガネでいることをおすすめします🤓 産後は本当に時間がなくて隙間を見ながら寝る形になると思うので、仮眠だからとコンタクトのまま寝てしまうと目が大変なことになりました…💦

  • @yurikamul

    @yurikamul

    Жыл бұрын

    なるほど!!アドバイスありがとうございます🥰✨

  • @user-lt8sw5bh6g
    @user-lt8sw5bh6g Жыл бұрын

    私もめぐリズム使ってる〜😊

  • @saori.2684
    @saori.2684 Жыл бұрын

    そっか💡寒さ対策で羽織り物とかパジャマも 厚手の物とかで、かさばるから結構多くなって しまうんですね💦 ゆりかさんも赤ちゃんも寒さ対策 大事ですもんね!

  • @yurikamul

    @yurikamul

    Жыл бұрын

    そうなんですよね!!夏だったり手ぶらでもOKなとこだったらもっと軽いと思います🥰

  • @toranekisam
    @toranekisam Жыл бұрын

    ユニクロとかGUに売ってるブラトップキャミ便利ですよ!リラックスブラでもいいと思いますがブラトップキャミの方がお腹も隠れるしいいですよー!バスト崩れるのは分かってるのですが楽なので産後それしかつけてないです🤣 あと授乳クッションとしても円座としても使えるクッションあるといいです!産後何日かはお股痛すぎて普通に座れないです😭

  • @piieeri9555
    @piieeri9555 Жыл бұрын

    9月に出産したものです。 いつも楽しく拝見させていただいています。 めぐリズム短時間睡眠でも疲れが取れるのでかなり助けられました❤ 私もフェイスタオルと書かれていましたが、使わず使い捨てのハンドタオルにしていました。 洗濯せずに捨てるだけだったので楽ちんでした! もう少しですね! 始まれば終わると念じて私は頑張れました! 母子共に元気に安産でありますように、応援しています!

  • @yurikamul

    @yurikamul

    Жыл бұрын

    そうなんですね!アドバイスありがとうございます✨✨ そしてご出産おめでとうございます😌🎉👶🏻 私も出産頑張ります☺️🤍

  • @erichan520
    @erichan520 Жыл бұрын

    赤ちゃんに会えるの楽しみですね! 産んだ翌日に空いてる時間にシャワー浴びてね〜と言われて、お股痛いし、大量に血出てるし産んだ後もこんな試練があるのかと思いました(笑) 頑張ってくださいね!応援してます!

  • @yurikamul

    @yurikamul

    Жыл бұрын

    なるほどー!!そこにも試練があるんですね😳!!笑 出産も産後も頑張ります😌🤍✨

  • @user-xt7ms2gc3u
    @user-xt7ms2gc3u Жыл бұрын

    ゆりかさん!いよいよですね!ストーリーがあがる度にドキドキしてます😂 だいぶ前に出産した私があった方がいいかなと思うものがありコメントしました〜 どういう出産を選んだのかで変わると思いますが、産後は痛くて(下が)座れないので「円座クッション」みたいなのがあるといいと思います🙆‍♀️ 退院してからも実家で肌身離さずでした😂 では母子共に元気でいることを願ってます😌👶✨

  • @yurikamul

    @yurikamul

    Жыл бұрын

    アドバイスありがとうございます✨ 円座クッションは病院にあるみたいなので、それを使おうと思います🥰✨ やっぱり必要なんですねー🤣!!今からドキドキです😂!!

  • @user-zq3fw9zu1i
    @user-zq3fw9zu1i Жыл бұрын

    もう少しですね❤ この動画のヘアスタイルも似合ってますが、ストーリーのnewヘアの方がめっちゃ可愛くて似合ってます🥺❣️ ガーゼは母乳パッド代わりにしたり赤ちゃんの口元拭いたりするのに少し多めにあるといいかもです。コインランドリー使うなら洗剤や小銭は必須ですよ😊 後はご飯の時のお箸とかお茶を汲んだりするコップは用意しなくても大丈夫ですか?(私の産院は必須です😂) 産後はみんなスッピンなので、眉毛はティント系をオススメします(笑)

  • @yurikamul

    @yurikamul

    Жыл бұрын

    ありがとうございます🥰 お箸などは大丈夫みたいです✨眉ティントすごく悩んだのですが、失敗したらどうしようと思ってやらないままです🤣🤣笑

  • @user-oz9dk9rc2r
    @user-oz9dk9rc2r Жыл бұрын

    いよいよですねー👏 他の方もコメで言われてましたが、ペットボトルにつけるストローは対応してるのとしていないものがあるので私は入院前から色んな飲み物で試して、入院前に2本くらいペットボトルに装着したまま準備しておきました!産後はペットボトルの蓋を空けるのも辛かったので😭 あとは声枯れたり暖房で喉が乾燥するので濡れマスクもあったら良いかもしれません🤍😷 あとこればかりは人によると思いますが、産後3日目くらいからめちゃくちゃ胸が張ってしまい授乳ブラだと締め付けが痛すぎて付けられませんでした……。持って行ってた緩めの授乳キャミを何日も着てそのまま退院しました😢 お風呂の時は恐らく看護師さんが赤ちゃん預かってくれると思うので、私はお風呂あがりにヘアアイロンかけたりパックしたりのんびりしてからお迎えに行ってました😂 長文になってしまってすみません💦 赤ちゃんもきっとお腹の中でママに会えるのを楽しみにしてると思います👶🏻💕それに私たち視聴者もゆりかさんの出産を心待ちにしてます♡

  • @yurikamul

    @yurikamul

    Жыл бұрын

    アドバイスありがとうございます😭✨お水は変えました😂💦ちゃんと装着出来ました!! 下着ももしかしたらあとで持ってきてもらったりしようかなと思います!ありがとうございます☺️✨ 出産頑張ります🥺❤️❤️

  • @ai10veu
    @ai10veu Жыл бұрын

    ゆりかさんもう産まれたんでしたっけ?産後は睡眠不足だしボロボロかと思いますがまた動画あがるの待ってます!!

  • @pq1588
    @pq1588 Жыл бұрын

    ゆりかさん♡妊娠報告の動画に同じ妊婦とコメントさせてもらいましたが、先月無事出産しました〜! ちなみに私は産褥ショーツやお産パッド、母乳パッドなど出産前は意外と使わないのでは?と思ったものは結構使って、これ使おう!と意気込んで持ったものは疲労とバタバタで使えませんでした😇 産前の時間をゆっくり楽しんでくださいね🌷安産であることを祈っています♡がんばってください!

  • @yurikamul

    @yurikamul

    Жыл бұрын

    わあ!おめでとうございます!!!そしてお疲れ様でした!✨✨ そうなんですね!!参考になります🥺✨ありがとうございます! 残りのマタニティライフゆったり過ごします🥰✨

  • @user-th7ye7vx9l
    @user-th7ye7vx9l Жыл бұрын

    いよいよですね❤ あと陣痛中に飲み物買えないかもなので、 自宅の冷蔵庫にしまって置いたほうがいいかもです💦 あと飲み物は結構飲みます💦笑 わたしは1人目は普通分娩だったんですけど退院までに5.6本飲みました😅 病院にあれば病院で買ってもよいですがなければ旦那さんに後から持ってきてもらってもよいですね❤️ ドキドキワクワクですね! 無事に産まれることを願ってます😊 ゆりかさんファイトですー‼️

  • @yurikamul

    @yurikamul

    Жыл бұрын

    お水変えたので、お茶も買ってきちゃいました😂✨ 売店や自販もあるのですが、辛かったら後から持ってきてもらいます😂💕 ありがとうございます✨頑張ります☺️🤍

  • @shibamiyu6
    @shibamiyu6 Жыл бұрын

    もう準備万端ですね! ベビちゃんいつでも出ておいでー!🥰 陣痛きた時はしんどくてもしっかりご飯食べて体力つけて下さいね😳 わたしは38時間かかったんですけどご飯だけはちゃんと食べてたんで何とか乗り切れました>< ふぁいとーーーーっ!!(*´-`)💕

  • @yurikamul

    @yurikamul

    Жыл бұрын

    わあ!そうなんですね😳!!ご飯はしっかり食べるようにします!!!ありがとうございます☺️❤️✨

  • @mai-vc7vp
    @mai-vc7vp Жыл бұрын

    出産頑張って下さいね😊 破水からはじまった場合、夜用の大きなナプキンを手持ちのカバンにも多めに入れておいた方が良いです。(または取り出しやすいようにしておいた方が良いです) 私はキャリーケースに入れたままだったので、取り出すのが大変でした💦 我が子二人とも破水から始まりました。 破水したらすぐ産まれるわけではなく、子宮口全開になるまで時間がかかるので、それまでの間夜用の分厚いナプキンが何回もビシャビシャになり、交換しました💦 また産後も使いました。 こんなにナプキンを使うとは思いませんでした笑

  • @yurikamul

    @yurikamul

    Жыл бұрын

    そうなんですね!!アドバイスありがとうございます!! 破水したら夜用をリュックに入れますね😳!!

  • @user-um2tl1qq1i
    @user-um2tl1qq1i Жыл бұрын

    会陰切開して、縫ったあとはトイレでトイレットペーパーで拭くのが怖くておしりふき使ってました! 多めにあると助かりますよー!! あと会陰切開したら大を柔らかくする薬もらうと、するすると出てくるのでおすすめです! 踏ん張る余裕は無いと思います😂 あと軽食は必要でした! 好きなおやつとかも持っていくと陣痛中力になりますよ!!

  • @keimo2293
    @keimo2293 Жыл бұрын

    授乳クッション持ち物に入ってなかったのかな?授乳は3時間おきなので、抱っこが疲れるので絶対必要です👍足の浮腫みも酷くて、靴下代わりにずっと着圧ソックスでした😢面会が無いのは良し悪しですね。私の時は義母が居座って、寝たいのに寝れなくて大変だったり、一人で辛いので妹が早く来てくれないかな〰️って待ってましたよ😅 産後はバタバタで、寝る暇もなくて大変になるので、お腹苦しいとは思いますが、最後の一体感かみしめておいてくださいね🎵

  • @yurikamul

    @yurikamul

    Жыл бұрын

    授乳クッション大丈夫みたいです☺️✨ そうなんですね😳!! 面会ないのは寂しいですが、のんびりできる時はしようかと思います😌✨ 最後の一体感かみしめます🥺🤍

  • @akky9811
    @akky9811 Жыл бұрын

    ゆりかさん♥ プチアドバイスです(^^) その天然水のペットボトルにそのペットボトル用のストローのやつ合わないかもです💦 私今回入院した時にいざつけようとしたら天然水の飲み口が浅くてストローに合わなくてダメでした! 天然水じゃない少しタイプは大丈夫でした~☺

  • @yurikamul

    @yurikamul

    Жыл бұрын

    アドバイスありがとうございました!!! 試したら合わなくて違う物買ってきました🥺✨そっちにはついたので安心です!! とても助かりました😭ありがとうございます😭🤍✨

  • @slowlife4531
    @slowlife4531 Жыл бұрын

    鼻から息を吸い込み口でゆっくり長く吐き出す。(ヨガの呼吸法)これは赤ちゃんが楽でいてくれるための呼吸法です! 陣痛辛い時息止めがちだけど、この呼吸法意識してみてください‼️

  • @spearayu5441
    @spearayu5441 Жыл бұрын

    私も正期産に入り毎日ドキドキしてます🤭 お互い出産頑張りましょ〜₍₍ ᕕ( ᐛ )ᕗ⁾⁾

  • @yurikamul

    @yurikamul

    Жыл бұрын

    そうなんですね!!! 頑張りましょう🥰✊✨

  • @user-rn6mo5hc9g
    @user-rn6mo5hc9g Жыл бұрын

    コンタクト度数どのくらいなんですか?

  • @yurikamul

    @yurikamul

    Жыл бұрын

    -8.00です!

Келесі