【奇妙な物語】ある日から私の目にだけ宇宙人が見えるようになってしまった | 映画紹介

Фильм және анимация

お気に入りましたら、チャンネル登録お願いいたします!
リンク: / @eigatomo
映画情報 : Corporate Monster (2019)
オリジナル映像のリンク :
• CORPORATE MONSTER | Om...
監督 : Ruairi Robinson
脚本 : Ruairi Robinson, Eoin Rogers
出演者 : Birkett Turton, Jenna Coleman, Gary Murphy
#ショートフィルム
#映画紹介 #おすすめ映画 #映画友達エトモ #短編映画 #奇妙な物語

Пікірлер: 180

  • @eigatomo
    @eigatomo4 ай бұрын

    映画情報は概要欄にあります! この映画を鑑賞した後、数点の疑問が浮かびました。 疑問点1:頭痛に関して なぜ、医師が処方した薬を服用してからも、パソコンやテレビの近くにいる際に感じる頭痛が全く改善されっていない。医師はどのような根拠でこの薬を処方したのか? 疑問点2:過剰な制圧について 確かにロバートの行動は若干怪しかったかもしれないが、公開手配されるほどの行為だったのか? 疑問点3:エレンも同じ怪物を見たことについて ロバートにはこの上司が宇宙人に見えた。エレンも、この上司が宇宙人として見えた。それは幻覚ではなく実際に存在するってことなのか?

  • @user-zf8fm8pw1e

    @user-zf8fm8pw1e

    4 ай бұрын

    彼女に薬を飲ませるために延々とプロレスするのかと思った!リスペクト、ゼイリブ!!!

  • @user-ps2sc4qk2j

    @user-ps2sc4qk2j

    3 ай бұрын

    エトモさんは、ゼイリブは、未見ですか? そうであれば、是非、観てください。お薦めですょ。w

  • @mjs415y
    @mjs415y4 ай бұрын

    うん。 ジョン・カーペンターのゼイリブだ🎞️

  • @Joker-vi5lx
    @Joker-vi5lx4 ай бұрын

    ゼイリブって映画を思い出した

  • @RnHiroyan_00

    @RnHiroyan_00

    4 ай бұрын

    同じく!です😂

  • @hondarakunta8341

    @hondarakunta8341

    4 ай бұрын

    私もタイトルだけ見た時そう思った

  • @t-bz-uc8hh

    @t-bz-uc8hh

    4 ай бұрын

    ゼイリブが リメイクされたのかと思った。

  • @fedesalon9834

    @fedesalon9834

    4 ай бұрын

    特殊サングラスをかけて商品広告を見たら『買え!』『消費しろ』と目に映るシーンには笑った。

  • @user-fk7fx6zr2j

    @user-fk7fx6zr2j

    4 ай бұрын

    税理部勤務か

  • @user-uz9yp1yt1b
    @user-uz9yp1yt1b4 ай бұрын

    ゼイリブですな

  • @maomao6115
    @maomao61154 ай бұрын

    トランプが宇宙人じゃなくて良かったw

  • @ichibandude
    @ichibandudeАй бұрын

    大体こういう映画はエンディングを綺麗にまとめられないよね。

  • @user-zk8um8pz4k
    @user-zk8um8pz4kАй бұрын

    これ観たかった 探してたありがとう

  • @songyaben7713
    @songyaben77134 ай бұрын

    謎肉運んでたトラックの名前が「かいじゅうミートカンパニー」なの草 エイリアン(?)のデザインはカッコいいと思う。

  • @yukikazezuikaku2725
    @yukikazezuikaku27254 ай бұрын

    トランプはレプじゃなかった。

  • @yurichan59
    @yurichan594 ай бұрын

    元ネタの映画ではサングラスだっけ。

  • @user-jd9qb9rm7p

    @user-jd9qb9rm7p

    3 ай бұрын

    そう、確か "ホフマンズグラス"

  • @user-bh5hl9mr7v

    @user-bh5hl9mr7v

    3 ай бұрын

    あれは怖い映画でした。

  • @kazu1854
    @kazu18544 ай бұрын

    真実を知る人がそれを他人に伝える時のぎこちなさは今昔かわらないな。

  • @user-ej5dv5ib7k

    @user-ej5dv5ib7k

    4 ай бұрын

    真実ほど伝わらない 理不尽な世の中にピッタリなシステム

  • @zikannryokou

    @zikannryokou

    24 күн бұрын

    反ワクと言われたが、今では、深刻な薬害と気づいてきた。

  • @maron5812

    @maron5812

    2 күн бұрын

    ジョンレノンもこの世は狂人が支配してると言ってましたが、ほとんどの人に理解されませんでしたね。

  • @happyburster
    @happyburster4 ай бұрын

    ゼイリブなつい あの腕時計ちょっと欲しかった さすがに大型化して中に入るのには初見の時点で笑ったけど

  • @yanmasa6930
    @yanmasa69303 ай бұрын

    "They Live"ってSF映画あったな。それを思い出した

  • @gumikatsu9659
    @gumikatsu96593 ай бұрын

    とある政治家のパーティー会場で「ちわっ!税理部です。納税おねしゃっす。」

  • @Skyscraper1962
    @Skyscraper19623 ай бұрын

    幻覚なら自分以外のすべての人が、エイリアンに見えるのでは?

  • @jandy6639
    @jandy66394 ай бұрын

    会社の先輩に見せたいな

  • @s21k58
    @s21k584 ай бұрын

    政治的にものすごくまずい何かのメタファーな気がする

  • @user-iv9kd2zj9u
    @user-iv9kd2zj9u3 ай бұрын

    21世紀版のゼイリブですね。他の方々も観てた様ですね。

  • @user-cv1hf7zz2q
    @user-cv1hf7zz2q4 ай бұрын

    ゼイリブのリブートですかね?

  • @shiha3423
    @shiha34234 ай бұрын

    これは、ほとんど「ゼイリブ」ですね。 「ゼイリブ2」として出すべきだった。

  • @kopkoptat
    @kopkoptat4 ай бұрын

    コメントでゼイリブかと思ったってあったけど、まんまゼイリブじゃねぇか

  • @S.H.221b
    @S.H.221b4 ай бұрын

    X-filesの幻妖って話もこんなだった

  • @ye4ry2so5t
    @ye4ry2so5t3 ай бұрын

    レプテリってる世界が暴かれてきましたねえ〜

  • @user-zu3wd2bx9f
    @user-zu3wd2bx9f4 ай бұрын

    陰謀論で片付ける人が、実はと言う話だと思いましたね。

  • @TheNAPSince2005
    @TheNAPSince20054 ай бұрын

    現代版ゼイリブ(THEY LIVE)ですな。

  • @FULTAIP.
    @FULTAIP.4 ай бұрын

    ゼイリブのようですね。 もしくは、『愛しのローズマリー』かな?w(300ポンドの巨漢女性がスレンダー美人に見える男性の映画)

  • @soundtrackmusic9111
    @soundtrackmusic91114 ай бұрын

    普通は雑音やでって其の話 膨らましたいやね笑

  • @user-ym4mu1kq2r
    @user-ym4mu1kq2r4 ай бұрын

    ゼイリブのリメイク?

  • @user-gb6gk9uz4f
    @user-gb6gk9uz4fАй бұрын

    昔あったなこんな映画

  • @tosinb9200
    @tosinb92004 ай бұрын

    ゼイリブ!

  • @yosmat
    @yosmat4 ай бұрын

    アメリカはトランプを出汁に使うのがすきだなあ。

  • @mokamoto1973
    @mokamoto19733 ай бұрын

    ゼイリブ  か懐かしい

  • @user-zi5zi2ps3u
    @user-zi5zi2ps3uАй бұрын

    ゼイリブだけでなく日曜洋画劇場の淀川さんまで思い出せてくれた

  • @CB-ly3rn
    @CB-ly3rn4 ай бұрын

    レバテックw

  • @watoin-de-uwawan
    @watoin-de-uwawan2 ай бұрын

    怪しい人外がこっそり人間肉トラックに詰めて密売してんのは血界戦線で見た

  • @masa650507
    @masa6505074 ай бұрын

    ゼイリブやん。

  • @user-uf2od4xw3f
    @user-uf2od4xw3f23 күн бұрын

    これぞ真実。

  • @80fire71
    @80fire713 ай бұрын

    ゼイリブを思い出すが、これは薬物依存の幻覚症状をイメージしているのだろうか

  • @n0th1n9orz
    @n0th1n9orz4 ай бұрын

    沙耶の唄?

  • @user-ve9ne5bu2q
    @user-ve9ne5bu2q4 ай бұрын

    ゼイリブのリメイク版かな。 ゼイリブのサングラスが、薬になってる感じの。

  • @neko010
    @neko0104 ай бұрын

    ロバート「薬を飲め!」 エレン「いや、飲まない!」 このやり取りで延々と殴り合いして欲しかったw

  • @n2jiraic4y

    @n2jiraic4y

    2 ай бұрын

    想像したら草

  • @R.E.D_ll_l_lll
    @R.E.D_ll_l_lll3 ай бұрын

    脳で感知することが現実である、という事を実感させられるね。 逆に言えば、異常がないと思っている自らの脳による感知が本当に正しいとは言えないのかもしれない。

  • @natsu5814
    @natsu58143 ай бұрын

    この映画のタイトルは何?

  • @rokuai2
    @rokuai228 күн бұрын

    ゼイリブをリスペクトした、短編ドラマってことでしょうか

  • @kenichihirakawa1725
    @kenichihirakawa17253 ай бұрын

    ゼイリブはサングラスでしたが、こちらは薬なのですね。

  • @kintarouyamada517
    @kintarouyamada51713 күн бұрын

    本当の事じゃんw

  • @user-fe1hl2hk6l
    @user-fe1hl2hk6l3 ай бұрын

    THEY LIVE

  • @soundtrackmusic9111
    @soundtrackmusic91114 ай бұрын

    休みは取れ管理できてないね

  • @hicotto
    @hicotto2 ай бұрын

    ジョン・カーペンターのゼイリブだ

  • @user-ns4xk1tt5j
    @user-ns4xk1tt5j4 ай бұрын

    西岸良平のマンガにあった。

  • @kazu28251
    @kazu282513 ай бұрын

    映画の紹介か・・・・

  • @user-ew8et3po9h
    @user-ew8et3po9h3 ай бұрын

    本当にありそうな映画ですね。

  • @user-dd1zh3mt4j
    @user-dd1zh3mt4j3 ай бұрын

    宇宙人に見えても悪いことをしなければいい、前に見たサングラスはインベーダー

  • @user-lc8vu5qe4u
    @user-lc8vu5qe4u3 ай бұрын

    このロバートくんはあまり利口じゃないなぁ 他人から自分がどう見えているかわかってない。

  • @torima5323
    @torima5323Ай бұрын

    バックドロップは見れるのかな? あのシーンがないとかないよな?

  • @user-tk4fq1uz2w
    @user-tk4fq1uz2w3 ай бұрын

    幻覚であれだけ同じものは見えません。これは多分本物だと思います。この映画の中では??!

  • @gemini161
    @gemini1613 ай бұрын

    ゼイリブ(THEY LIVE)のリブートかな? ゼイリブはサングラスかけると正体がわかるようになる。

  • @koneko_chan_w
    @koneko_chan_w2 ай бұрын

    麻薬みたいな感じなのかもね😸麻薬は知らないけど、、、

  • @user-fe4sv2zt6n
    @user-fe4sv2zt6nАй бұрын

    ここまで民間レベルにまで溶け込まれているなら人類負けてるのと同じじゃないかね・・・

  • @DreamGT-st6qt
    @DreamGT-st6qt2 ай бұрын

    口のビラビラ草

  • @kenbou137
    @kenbou1373 ай бұрын

    ゼイリブ

  • @user-cf8xh7pf2z
    @user-cf8xh7pf2z4 ай бұрын

    われわれは宇宙人です みんな地球に来て修行をしてるのだ 皆さん見えないことも幸せなのです

  • @user-el7yt4lb6q
    @user-el7yt4lb6q4 ай бұрын

    ゼイリブだよな

  • @zac322892000
    @zac3228920003 ай бұрын

    私も宇宙人です (^_-)-☆

  • @user-bf7ml3qm8g
    @user-bf7ml3qm8g3 ай бұрын

    宇宙人って、おどろおどろしい姿に描かれがちだけど、それだと高度な知能があるとは思えない。

  • @mai509
    @mai509Ай бұрын

    筒井康隆の緑魔の町もお忘れなく。

  • @user-yp9ib4fn7r
    @user-yp9ib4fn7r4 ай бұрын

    ゼイリブ(*´∀`*)ノ

  • @oil2281
    @oil22814 ай бұрын

    現代版ゼイリブですね OBEY💀

  • @hiroshikadoya489
    @hiroshikadoya48921 күн бұрын

    この動画を鑑賞した後、ただ1点の疑問が浮かびました。 疑問点:このChの動画って映画の著作権者からの許諾を受けてるんだろうか?

  • @user-zx4pu2rj1y
    @user-zx4pu2rj1y3 ай бұрын

    1:25 真ん中が宇宙人ですね。 よくわかります。

  • @user-fm7to3le6i
    @user-fm7to3le6i4 ай бұрын

    ゼイリブでサングラスかけるかけないでダラダラ喧嘩してたイメージも踏襲してんのはリスペクトかなw 実際宇宙人は近くにいると思うぞ

  • @user-rr1uc9bp5p
    @user-rr1uc9bp5pАй бұрын

    「ヒドゥン」「ビジター」って映画もあったよ

  • @HappyDog-f2l
    @HappyDog-f2lАй бұрын

    もしかしたら 岸田も・・・

  • @manouterman473
    @manouterman4734 ай бұрын

    この映画のタイトル何て言うの?

  • @user-ow9vl8yw3k
    @user-ow9vl8yw3k3 ай бұрын

    1億が人間の中に入ってる。暴言を吐きます人の心を傷つけますその違いは明らかです天国に彼はいるだろうかと想像するだけで正体がわかります

  • @moppihasinomoto
    @moppihasinomoto5 күн бұрын

    ゼイリブなら薬を飲む飲まないでプロレスになるんやけど・・・(;'∀')

  • @tttxttt_5790
    @tttxttt_57903 ай бұрын

    映画の題名をわかりやすい位置、タイミングで明確に示してください。

  • @kurokurokurokitp7572
    @kurokurokurokitp75724 ай бұрын

    不審な言動を取っただけで警官が発砲はあり得ないし 発砲が妄想なら奪ったショットガンが本物の筈が無い ゼイリブだと考えるのが自然 もし幻覚なら警官は銃を向けて無くて外見以外の相当部分も幻覚になってる事に こうなると何でも有りで証明なんて出来ない 何より彼女が「同じデザインの宇宙人を見た」と言う時点で…あそこで別デザインだったら幻覚確定でした

  • @user-bn1hh3eu2h

    @user-bn1hh3eu2h

    4 ай бұрын

    本物の宇宙人?

  • @user-zx4pu2rj1y

    @user-zx4pu2rj1y

    3 ай бұрын

    銃にぼかしはいらないよ

  • @n2jiraic4y

    @n2jiraic4y

    2 ай бұрын

    それ説明する必要ある?w

  • @takashikinjoh6381
    @takashikinjoh63814 ай бұрын

    オーベイ。

  • @sy-rx4qs
    @sy-rx4qs21 күн бұрын

    岸田もこれだったのか

  • @yxmax5071
    @yxmax50713 ай бұрын

    新しいストーリを考えるのやめたんでしょうね~ 36年前に見た『THEY LIVE』だね 終わったね

  • @user-cx2mu5gw7f
    @user-cx2mu5gw7f28 күн бұрын

    地球に何しに来たんだ? 観てないけど昔のと一緒なら結局支配されるんでしょね

  • @tenchu.k
    @tenchu.kАй бұрын

    ある日から私の目にだけ朴人が見えるようになってしまった!、、、今の日本だな!

  • @tenchu.k

    @tenchu.k

    Ай бұрын

    米ドラマ「V」も同じね、朴人とのたたかいを描いたSF作品ね!

  • @garudogarudo32
    @garudogarudo325 күн бұрын

    頭痛の症状は電気アレルギーに似てるね

  • @yuujikitano553
    @yuujikitano5533 ай бұрын

    短く加工してあるから著作権には触れないんだろうな。

  • @QXC958P2
    @QXC958P210 күн бұрын

    実際にエイリアンが人間に擬態して住んでいると言っていたUFO研究家が居ましたね。

  • @omasaru
    @omasaru3 ай бұрын

    ゼイリブやん

  • @toyhammer184
    @toyhammer184Ай бұрын

    みんなどんだけゼイリブすっきやねん ゼイリブはドローンとディープフェイクを予言していた優れたSFだと思う

  • @user-zn9sy3hd7u
    @user-zn9sy3hd7u3 ай бұрын

    周りに自閉症スペクトラムがとても多いのが気になる😂

  • @user-vk2gk9bm9f
    @user-vk2gk9bm9f4 ай бұрын

    そうだよー🎉🎉🎉🎉な〜😂 JFKのあいつ作ろうとしてるな〜オウムくん達🎉🎉🎉🎉ダイハードでも聞かれたよ 台詞の中でもね〜🎉🎉🎉🎉

  • @user-nz6tf2gm3p
    @user-nz6tf2gm3p3 ай бұрын

    ゼイ・リブのリメイク?

  • @thing0
    @thing03 ай бұрын

    リメイク?

  • @user-xd4dp2hu7h
    @user-xd4dp2hu7h4 ай бұрын

    完全なるゼイリブのダサコピー。

  • @desgozzan7745
    @desgozzan77454 ай бұрын

    ロバートとエレンの上司、ロバートには人間に見えてエレンには宇宙人に見える。 ということは幻覚だ。

  • @user-gl4hr8tr5i

    @user-gl4hr8tr5i

    4 ай бұрын

    人間相手には謝ったりしてるけど、上司には銃を向けてこいつらって呼んでるので、主人公にも怪物に見えてると思いますよ。 彼女の視点だったのか、考えさせる演出なのかあえて映像化してないだけだと思います

  • @mike-kumamo
    @mike-kumamo2 ай бұрын

    正体を見破るものがいます

  • @user-gb6gk9uz4f
    @user-gb6gk9uz4f3 ай бұрын

    もしトランプ前大統領が宇宙人だったら納得してしまう

  • @hiro-si7ev
    @hiro-si7ev3 ай бұрын

    宇宙人は我々の身近に居てもおかしくないだろう 我々の祖先は他の星から来ているんだから

  • @user-jj8et2mo1j
    @user-jj8et2mo1j3 ай бұрын

    🇯🇵日本人は時間切れ⏳️

  • @emcon3
    @emcon33 ай бұрын

    他のコメントでも出てるけどゼイリブの令和最新版かと思ったが 実はゼイリブで狂ってるのはグラサンかけた方だったってパターンか。  全員敵に見えるヤク中が偶に発生するそういうやつね

  • @n2jiraic4y

    @n2jiraic4y

    2 ай бұрын

    同じエイリアンが見えたら幻覚じゃないはず。って主人公のセリフが伏線になってて、それがラストのシーンで回収されてるから、エイリアンは実在するオチだよ

  • @user-nt1hm8bp1v
    @user-nt1hm8bp1v4 ай бұрын

    寄生獣 殺人鬼が人間をおもちゃにし過ぎて 寄生獣と区別出来てしまう 結果、やってる事は対して変わらず ただの食事じゃん、って奴

Келесі