プロが照明の計画プレゼンを公開【前編】No3

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

後編を見たい方はこちら↓
• 照明計画をプロが提案してみたNO3【後編】
撮影協力
メルマガ登録はこちら↓
【あすなろ建築工房】
asunaro-studio.jp/p/r/drBPC9JM
HPはこちら↓
【あすなろ建築工房】
www.asunaro-studio.com/
【マルベリーハウス様HP】
kuwabara-kensetsu.com/
【サンハウス様HP】
sunhouse.bz
///////////////////////////////////
住宅業界の裏側をお伝えしております。
家を建てた後にかかる費用を下げる方法が
わかるWEB版ガイドブックを無料進呈中。
住所、名前一切不要です。
登録はこちらから↓
quohome.com/xlink/hxzNove
★【公式HP】クオホーム
quohome.com/
////////////////////////////////////////
■クオホーム のホンダって何者?(ブログのプロフィールに飛びます)
m.quohome.com/l/u/hondaprofile
///////////////////////////////////////
【関連動画】
#照明 #プレゼン #オススメ
【企業案件・コラボ依頼】
連絡先:info@hpluslabo.com  まで 件名に【企業案件】とお書きください。追って担当者よりご連絡させていただきます。
このチャンネルの動画を是非皆様で拡散して頂けたらと思います。
ブログ添付、転載OKです。是非「クオホーム」というキーワード付きで拡散して頂けたら幸いです。
■使用曲
Free - Elektronomia JJD open.spotify.com/track/6tRrbA...
甘茶の音楽工房 amachamusic.chagasi.com/

Пікірлер: 10

  • @SDaPyoc
    @SDaPyoc2 жыл бұрын

    工務店営業です。 すごく勉強になります。 クロスの提案、 収納等の造作等も やっていただけると、 ありがたいです。 いつもありがとうございます。

  • @quohome

    @quohome

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます!

  • @tueda6535
    @tueda65353 жыл бұрын

    とても勉強になりました。 設計士さんの考えていることがわかり、素晴らしい動画でした。 IKEAのくだりがちょっとわからなかったのですが、例えばオーデリックのどの器具に合わせられるのでしょうか?

  • @quohome

    @quohome

    3 жыл бұрын

    オーデリックの中でも合う、合わないがありますので各メーカーに直接お問い合わせいただく方が確実です!

  • @JW-tp2ej
    @JW-tp2ej3 жыл бұрын

    施主です。人感センサーはPanasonicさんの電球の先端にセンサーがついているやつと、IKEAのトロードフリというLED電球シリーズの人感センサーにしました。照明メーカーさんの人感センサー付ダウンライトとかよりめちゃくちゃお安く上がったのですが、後付けした方が安いとは思わなかったので驚きでした。

  • @tueda6535

    @tueda6535

    3 жыл бұрын

    コメント失礼します。 JW様のコメント、大変参考になりました^^ IKEAのトロードフリという商品を探しましたら、動画の説明もあり、私のような者にも理解出来ました(汗) 感謝しております。 有難うございました。

  • @user-fz9wv6bu9o
    @user-fz9wv6bu9o3 жыл бұрын

    照明計画うちもしてもらいたいです😂 壁がグレー調なので 多めにつけたほうがいいのか どうなのか…迷ってます…

  • @quohome

    @quohome

    3 жыл бұрын

    ただし個人情報は抜いて動画にさせていただくのであればTwitterに直接DMいただけたら見させて頂きますよ^^

  • @user-fz9wv6bu9o

    @user-fz9wv6bu9o

    3 жыл бұрын

    @@quohome はい!また、Twitterの方へDM送らさせていただきます!!

  • @user-xd2kr2xu3v
    @user-xd2kr2xu3v2 жыл бұрын

    大変勉強になります。断熱欠損になるため照明は外壁側になる壁につけないほうがいいのですね!配線自体があまりよくないらしいので、コンセント自体もできるなら付けないほうがいいのですか?いま、ちょうど電源や照明の計画をしているところでして、リビングのコンセントや照明がどうしても外壁側にきてしまう配置しか思い浮かばなくて、、、(;^_^A せきおさんのおっしゃっていた、ポーチの、家に近づくとだんだん明るくなる照明を探しているのですが、どのような商品になるのでしょうか!

Келесі