【片手なべ焙煎】300℃まで加熱してみた《焙煎による火災事故を防ぐための検証実験》

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

珈琲豆の焙煎の失敗例として、今回は蓋を開けずにそのままずっと加熱していきました。
今回の検証で得られた結果と同様のことがすべての焙煎器具で起こるとは限りません。
網でできた焙煎器具(空気の出入りが起こりやすい器具)や焙煎機であればもっと低い温度で発火(引火)する可能性があります。
じゅうぶんご注意ください。
また、火気を使用する際は換気をおこなってください。
フッ素加工が施された片手なべなどを高温にすると有害なガスが発生すると言われております。
鍋自体が高温にならないように適切になべを振るなど気を付けてください
----------------------------------
煎りたてハマ珈琲
hama-coffee.ocnk.net/
煎りたてハマ珈琲 公式Twitter
@hamacoffee
/ hamacoffee
煎りたてハマ珈琲代表 濱卓也 Takuya-Hama 
@TackHama
/ tackhama

Пікірлер: 20

  • @mocochin-ekizo
    @mocochin-ekizo2 жыл бұрын

    今朝ニュースでコーヒー焙煎中の火事の報道ありましたね

  • @hamacoffee

    @hamacoffee

    2 жыл бұрын

    ほんとですね その場を離れたんでしょうかね さすがに火が付くほど加熱したらその前にかなりヤバい状況になりますのでなかなかそこまでいかないと思いますけどね 皆さんも焙煎されるときは気を付けてくださいね

  • @user-cv1tz9uz5s
    @user-cv1tz9uz5s3 жыл бұрын

    ウォー凄い炎、こうやって燃えるんだ 勉強になりました

  • @user-px1te7dy7n
    @user-px1te7dy7n4 жыл бұрын

    手編み焙煎やサンプルロースターなどで使える冷却器欲しいです

  • @user-cm8uk3qk4s
    @user-cm8uk3qk4s4 жыл бұрын

    手編み焙煎だと直火が当たるので普通にイタリアンぐらいのローストでも火がつくみたいです、他のコーヒーチャンネルで見ました。安全性でも鍋は良いのかも知れませんね

  • @mahaavaloka
    @mahaavaloka4 жыл бұрын

    モーターを付けただけのお手軽な自動焙煎機が世に溢れている昨今、とても貴重な実験動画でした。珈琲焙煎も天ぷらを揚げるの同じくらい火災に対する緊張感が必要であるということがよくわかりました。

  • @user-ju1ow5nm3c
    @user-ju1ow5nm3c4 жыл бұрын

    参考になる動画 ありがとうございます👍

  • @user-ie8gl9hf4m
    @user-ie8gl9hf4m4 жыл бұрын

    ハマ珈琲さんに火傷などもなく無事に実験が終わり安心しました。 とても勉強になる啓発動画でした。 ありがとうございます。

  • @nekofumi01
    @nekofumi014 жыл бұрын

    今回も為になりました。 ありがとうございました。

  • @t-coffeetaku2663
    @t-coffeetaku26634 жыл бұрын

    いつも大変参考になる動画ありがとうございます。検証したくても出来ないことを正しく検証されていてとても勉強になります。燃えることは知ってましたがこんなことになるんですね、、 ありがとうございました。これからの動画配信も楽しみにしております。応援してます!

  • @kiwo9525
    @kiwo95254 жыл бұрын

    片手鍋焙煎没頭しています!中深煎り、深煎りをメインです。 一点気になる点があります。 ステンレス鍋でやっているのですが、焼き芋みたいな香りがどの豆にも出てしまいます。 これは鍋の焙煎では仕方がないことなのでしょうか。

  • @hiroshihori1695
    @hiroshihori16952 жыл бұрын

    素手で実験してて、大丈夫ですか?軍手位はめた方が良くないですか?

  • @user-pc7yk1uq9b
    @user-pc7yk1uq9b3 жыл бұрын

    ヤールと思えばどこまでもやるさ。(昭和ですが)ハマさんの真骨頂ですね。拍手!!!

  • @user-kj6th6gj7d
    @user-kj6th6gj7d4 жыл бұрын

    非常に緊張感のある動画でした😨 色々な角度で、 後にも先にも中々見る事ができない 貴重な動画だと思います😭 大変危険な中貴重な情報 ありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️ いつも本当に勉強させて頂いてるおかげで、 楽しいコーヒーライフ過ごさせて頂いております☺️

  • @user-fh8fg6bj6w
    @user-fh8fg6bj6w4 жыл бұрын

    250°c辺りから緊迫感が凄いです。 非常にリアルな注意喚起の動画ですね、検証お疲れ様でした〜 鍋への燻煙付着ヤバイですねー! 焙煎機のドラム内もそんなに付いてます?サイクロン稼働で大丈夫なのかしら。

  • @hamacoffee

    @hamacoffee

    4 жыл бұрын

    通常の使用でも長年使っていると焙煎機のドラム内にも油が付いてきます。 豆が当たるところはきれいです。 それ以外のところには汚れが少しずつ積もっていずれ塊になって剥がれてきます。

  • @user-fh8fg6bj6w

    @user-fh8fg6bj6w

    4 жыл бұрын

    御回答ありがとうございます😊豆擦れで毎回リセットされる部分とそこ以外という事で理解しました。 いつも丁寧に教えてくだすってありがとうございますー!

  • @taku302
    @taku3024 жыл бұрын

    鍋にしても焙煎機にしても、なかなか出来ない検証なので大変ありがたいです😄 深煎りの時は結構ビビりながらやっていたので、参考になります。

  • @hfg4qhmg237
    @hfg4qhmg2374 жыл бұрын

    2:20 そうなんですね、私も人手不足で1人で店を任され食事もトイレさえも行けない忙しいさを経験した事があります、、「煎りたて」だからこそ店舗運営しながら焙煎機を回す、繁盛している証拠だと思いますが、そこでスタッフを入れるか、または何日も先まで豆を焙煎して大量にストックしておくか、鮮度を云う焙煎屋さんが増えてますが後者を取る所も多いんだろうなと思いました

  • @ipucit2008
    @ipucit20084 жыл бұрын

    片手鍋焙煎,広がってますね.こんな動画見つけました! kzread.info/dash/bejne/hKqOtrSdgLecpc4.html 私もここ一ヶ月はずっと片手鍋焙煎です.

Келесі