「普通になれなくて」すれ違う価値観…定職と家を手放したZ世代「軽バンガール」~私がこの道を選ぶワケ~【テレメンタリー】

主人公の26歳の女性は中古で買った軽バンで旅をしながら、
フリーランスのデザイナーとして生計を立てています。
そんな彼女も一度は会社員として働いたことがありました。
「“普通”に大学に行って、“普通”に就職して、“普通”に結婚する...
そういう人生になるんだろう。」
入社から4カ月、彼女は会社を辞め、同時に家をも手放しました。
なぜ彼女は旅を続けるのか。
そこには不透明な時代を生き抜こうともがく、この世代の葛藤がありました。
ナレーター:小鹿 潤(KBCアナウンサー)
制作:九州朝日放送
#フリーランス #価値観 #z世代
【テレメンタリー】テレビ朝日系列の全国24社が共同で制作するドキュメンタリー番組。
週替わりで各局が制作を担当し、独自の視点で制作しています。
※地域ごとに放送時間が異なります。詳細はHPをご覧ください。
www.tv-asahi.co.jp/telementary

Пікірлер: 1 400

  • @ashira727
    @ashira7276 күн бұрын

    自活できてる娘を前にして、自分の理想と違ったからってガッカリと言い放つ親の恐ろしさよ…

  • @toipuuuuu_357

    @toipuuuuu_357

    5 күн бұрын

    その通りです

  • @user-fl7ef5ip8h

    @user-fl7ef5ip8h

    5 күн бұрын

    でも、親だったらがっかりですよね。 時代が違うんですから、価値観も違うのは当然です。 安定を捨てるのはやはり親としては心配ですよ。

  • @hiro-xi8qz

    @hiro-xi8qz

    5 күн бұрын

    子供にがっかりと目の前で言うのは、ナンセンス

  • @user-dv8th3pj5o

    @user-dv8th3pj5o

    5 күн бұрын

    ⁠​⁠​⁠​⁠​⁠@@user-fl7ef5ip8h 価値観が違うのは当然って言っておいて、がっかりするは矛盾してないか

  • @user-saisei777

    @user-saisei777

    5 күн бұрын

    みんな役者にしか見えない。クライシスアクターなんじゃないか?

  • @yunigiwa
    @yunigiwa2 күн бұрын

    「結婚相手も公務員がよかった」って言葉で確信しました。 まりさん素晴らしいです、この親ヤバいです。 結婚相手は好きになった人です、職業じゃない。

  • @user-eq6tz8qe4i

    @user-eq6tz8qe4i

    12 сағат бұрын

    強制はしてないよ。強制してたらこの女の子こんな生き方できてない。ただ、願望を素直に親がいってるだけで、押し付けてるわけじゃない。 最近の子って、簡単に毒親、毒親いいすぎ。親も人間だけど、この親は本当に子供を思っていってるだけだろう。 毒親というのは、ちょっと大袈裟か。親の言い分を聞いてると、こういう時代に産んだのは仕方ないけど、子供の老後を考えると心配だという事。たしかに社会保険は国民年金では少なすぎる。自分で老後に備えて十分に貯蓄しておけば、親も心配しない。社会の将来を考えると娘がどうなるかなんて保証できない。そのために公務員がいいとか、そういう安定した職に就くために勉強させてたわけで。 ちなみに、うちの親はこんな人達ではなく、明らかな毒親でした。うらやましいくらい。

  • @lopelopejbf

    @lopelopejbf

    7 сағат бұрын

    まりさんを素晴らしいとまで言い切るのも、あなたもまた傾倒してる印だよ。

  • @user-nl4lm8tl4b

    @user-nl4lm8tl4b

    2 сағат бұрын

    でも理想の自分じゃないことでがっかりなんて言われたら、押し付けられてるのと変わらない気がする。

  • @manakaigo
    @manakaigo6 күн бұрын

    親から「がっかり」なんて言われたら辛すぎる。体に気をつけて、頑張って欲しい😊

  • @875p3

    @875p3

    4 күн бұрын

    同じ意見です! 親は親だけど、この方の人生 頑張ってほしいです!素晴らしいと思います!

  • @greestenrl

    @greestenrl

    4 күн бұрын

    この家だと苦しくなりそうですよね そりゃ逃げ出したくなる

  • @user-zj6vx1ox6s

    @user-zj6vx1ox6s

    2 күн бұрын

    親子でも別の人間ですからね…思い通りになんていかないし、でも分かろうと理解はして欲しいと思う。娘も国試を取ったけど、向いてないと精神を病み…資格に縛られることはない。やりたいこと自分が苦しくない生き方をして欲しいと思っています。お金はある程度必要だけど、心の豊かさが1番

  • @klaps52
    @klaps525 күн бұрын

    父親は子どものためというより自分が安心したいだけ

  • @OUTBACKFILMjp

    @OUTBACKFILMjp

    4 күн бұрын

    さらに言うと自分の生き方が世の中の正解だと証明したい押し付けがすごいと感じました。

  • @Couch-Tomato

    @Couch-Tomato

    3 күн бұрын

    まぁでも、若いときこんな自由な生き方で満喫して、40代以降後悔する人の確率のほうが高いからね。日本の社会の仕組みはそうなってる。親心は常識に基づくもの。

  • @user-zo6xk4ju1p

    @user-zo6xk4ju1p

    3 күн бұрын

    これ仕込みだと思うけどなあ

  • @snskosnso

    @snskosnso

    3 күн бұрын

    @@user-zo6xk4ju1p 俺もそう思った。

  • @thurendous

    @thurendous

    3 күн бұрын

    親の言う事が傲慢に見えた。ここからの時代はマジでわからんし、何が正解かわからんと思った。

  • @user-sv9yr6nj2l
    @user-sv9yr6nj2l6 күн бұрын

    なにも考えず努力もせずにボケーっと過ごして30代に突入しちゃった俺からすると20代から自分のやりたい事を自分で理解して行動に移すって本当に凄いよ

  • @himura.kensin

    @himura.kensin

    5 күн бұрын

    わたしもそんな感じでしたけど、今は年収が600万手前で投資したりして200万を800万くらいに増やして運用してる。結婚もして子供も二人。なんも考えてないっていうけど、懸命に淡々と働いてればよくない? 当たり前の日常の先にそこそこの幸せがありますよ。こういう刹那的なのは絶対後悔するよ

  • @user-ow3ob8sr1c

    @user-ow3ob8sr1c

    5 күн бұрын

    ​@@himura.kensin あなたの場合はそうなんでしょうね

  • @phantom4drone77

    @phantom4drone77

    5 күн бұрын

    女性ならいいと思う 結婚すればいい

  • @himura.kensin

    @himura.kensin

    5 күн бұрын

    @@phantom4drone77 それは女性蔑視では?

  • @himura.kensin

    @himura.kensin

    5 күн бұрын

    @@user-ow3ob8sr1c いわゆる「普通」に生きてればそういう人生になると思うけど🤔俺の話って億万長者とかじゃないですよ?

  • @gs8nd605
    @gs8nd6052 күн бұрын

    父親の価値観の押し付けがそうさせたんだよね。 そこに気付けない親にはなりたくないな。 自立してるし、土地土地で色々な人とコミニケーション取ってるし、すごい立派だよ。

  • @user-eq6tz8qe4i

    @user-eq6tz8qe4i

    12 сағат бұрын

    毒親というのは、ちょっと大袈裟かもしれません。親の言い分を聞いてると、こういう時代に産んだのは仕方ないけど、子供の老後を考えると心配だという事ではないでしょうか。たしかに社会保険は国民年金では少なすぎます。自分で老後に備えて十分に貯蓄しておけば、親も心配しないでしょう。社会の将来を考えると娘がどうなるかなんて保証できないでしょう。そのために公務員がいいとか、そういう安定した職に就くために勉強させてたわけで。 ちなみに、うちの親はこんな人達ではなく、明らかな毒親でした。うらやましいくらいです。

  • @user-eg5sk8yf2z
    @user-eg5sk8yf2z6 күн бұрын

    何より、親に目の前で自分の人生に対して"がっかりですね"と言われるのは本当に辛いと思いました。親御さんは何がどうあってもこんな言葉は胸の中にしまっておいて欲しいです。しかも月30万円分も社会に貢献できている訳だから、何も文句無いじゃないですか。

  • @aki4592

    @aki4592

    4 күн бұрын

    ほんとに仰る通りです。「ガッカリ」って本人のいるところで言っちゃってる事に胸がギュッとなりました。😢 私も親に直接言われり、周り回って耳に入った事が度々ありフラッシュバックしてしまいました。 私は親と縁を切りましたが😊

  • @user-ox5kq4sx2z

    @user-ox5kq4sx2z

    4 күн бұрын

    フリーランスの30万は実利益半分くらいでしょう だから月収15万程度だよ 逆に天塩に育てた娘がホームレスに毛が生えた程度の生活していたらどう思うか考えたことありますか?

  • @user-eg5sk8yf2z

    @user-eg5sk8yf2z

    4 күн бұрын

    収入がなくたって、自分の娘が自分の人生を生きているならそれが一番嬉しいです。私自身、メンタル不調で自分の人生に疑問を持った時期は生きるのも辛く、給料は人並み以上でしたが本当に生きた心地がしませんでした。自分自身はもちろんですが、親などの近しい人が自分の人生に肯定的で応援してくれる環境であることは、"人と比べて幸せか"ということより重要だと思います。ホームレスでも一生懸命生きている方にも失礼ですよ。

  • @gmpwgmj

    @gmpwgmj

    3 күн бұрын

    親と縁を切るなんて、普通じゃないよそんなの じぶんがこの世にいるのは親のおかげだろうに

  • @user-eg5sk8yf2z

    @user-eg5sk8yf2z

    3 күн бұрын

    @@aki4592 お辛かったですね。人生、ただでさえ大変なのに親御さんから支えてもらえないのは本当に辛いと思います。もしいつか復縁できる機会があればそれも良いし、そうでなくてもご自身の人生を幸せに過ごされる事を祈念してます。

  • @aki4592
    @aki45926 күн бұрын

    胸が苦しくなった。これはまりさんメンタル壊すよ。 親のこうあるべき論が強すぎる。。。 まりさんが幸せに感じることを沢山してほしい。体調には気をつけて😊

  • @hhhkkk-wv6qb

    @hhhkkk-wv6qb

    6 күн бұрын

    このお父さん。WEB3.0、コロナショック、ブロックチェーン、人口減少、生成AI,,etc  これらのことをどこまでトータル判断して、10年も会社に勤めればいいとおっしゃってるんだろう? 昔は同じ会社にしがみつくが正解だったんだよ。なぜなら日本経済は成長しかなかったから、社内で勝手に地位が上がっていった。 まさかその時代の価値観で”10年同じ会社に” とか言ってないよね?

  • @user-lt6gg6yw2i

    @user-lt6gg6yw2i

    5 күн бұрын

    同感です。まりさんの生き方は全く問題ないので、親が価値観をアップデートできるまで距離をおいた方が良さそうです。

  • @himura.kensin

    @himura.kensin

    5 күн бұрын

    その生き方で、自己完結できるならいいけどね。親にたよるみらいしかないだろうこんなの。数字見ただけでも積むだろう。それすらわからないあなたの意見は、無責任だよ?

  • @yuuco2545
    @yuuco25456 күн бұрын

    逆に会社員より大変な生き方だよ。情熱なかったら、かなりだるいから、すごいと思う。どんどん自分に合う生き方見つけられると思う。

  • @user-pz3hf9rm2c

    @user-pz3hf9rm2c

    5 күн бұрын

    怠惰なやつだったらまず無理よね。動いてないと死ぬのがフリーランスだからさ。

  • @user-bg9ci5iu1g

    @user-bg9ci5iu1g

    5 күн бұрын

    フリーランスは納税も全て自分1人でやらないといけないから 幅広く能力がないと出来ない

  • @KlassicKrush
    @KlassicKrush5 күн бұрын

    『ガッカリ』って…すごく傷つく言葉だよね。 こんなにも素敵に笑う娘さんの親だってことを知らないだけなんだと思う。 どんな偉業を果たさなくても、こんな存在が元気でいてくれるだけで本当は特別なコトだし幸せなはずなんだけどね。 ご両親もそれが解らなくなってしまっているのは悲しいね。

  • @user-uv6jr1fr2n
    @user-uv6jr1fr2n5 күн бұрын

    お父さんに伝えたいのは、あなたにとっての普通は今や普通じゃなくなってる

  • @user-xp8wq8ur1q

    @user-xp8wq8ur1q

    Күн бұрын

    そうじゃなくて、1人1人の普通があるんです!お父さんの普通、娘さんの普通、お母さんの普通!いけないのは個々の普通を押し付けるのがダメなんです!

  • @user-lx8zx8ud2f
    @user-lx8zx8ud2f5 күн бұрын

    こんな親父嫌だな。 月30万円稼ぎつつ、楽しみながら全国を旅してるってすごい素敵なことだと思う。 結婚して孫ができてって、あんたの願望じゃん。今どきその考えって古いよ。娘が楽しく暮らしてるんだからいいじゃん。

  • @mmnn5837

    @mmnn5837

    5 күн бұрын

    上の一言は余計だと思う。 お父さんも余計な事言ってるけど真実を話してると思う。人生甘くはないよ。月給30万円もフリーランスだから親に心配かけまいとして少し多く言ったかもしれないしね。

  • @tettsui

    @tettsui

    5 күн бұрын

    @@mmnn5837 そうやって人生甘くはないって言う奴ほど人生で勝負してねぇんだよなぁ

  • @user-vh5qw7qp6y

    @user-vh5qw7qp6y

    5 күн бұрын

    お父さんの発言に真実を1つも見い出せなんですが、どの部分のこと言ってますか?

  • @mmnn5837

    @mmnn5837

    5 күн бұрын

    @@tettsui どんな確証があってなの?雰囲気でしょ? まぁ確かに一般市民ではあるけども。

  • @mmnn5837

    @mmnn5837

    5 күн бұрын

    @@user-vh5qw7qp6y 18:04から18:15まで ただこのお父さん自分の固定概念を娘に押し付けすぎだなとは思ってるよ。

  • @kchannel8768
    @kchannel87686 күн бұрын

    『がっかり』だと親に否定されるとつらいですよね。 特にお父さんとは距離をとっても良いと思います。 佐藤さん。 あなたの人生、親のものではありません。普通の生活が全てではありません。人生を謳歌しているあなたがうらやましいです。 応援しています。

  • @user-bt6ve8jf3l

    @user-bt6ve8jf3l

    5 күн бұрын

    ちょっと言い過ぎかなぁ。距離を取るかどうかまでは親子の問題なので何も知らない他人が無責任に口出すことじゃないかと。

  • @TN-rl1cy

    @TN-rl1cy

    5 күн бұрын

    どっちも正しいんじゃね?

  • @user-eq6tz8qe4i

    @user-eq6tz8qe4i

    12 сағат бұрын

    毒親というのは、ちょっと大袈裟かもしれません。親の言い分を聞いてると、こういう時代に産んだのは仕方ないけど、子供の老後を考えると心配だという事ではないでしょうか。たしかに社会保険は国民年金では少なすぎます。自分で老後に備えて十分に貯蓄しておけば、親も心配しないでしょう。社会の将来を考えると娘がどうなるかなんて保証できないでしょう。そのために公務員がいいとか、そういう安定した職に就くために勉強させてたわけで。 ちなみに、うちの親はこんな人達ではなく、明らかな毒親でした。うらやましいくらいです。

  • @user-pj9hz5ry8o
    @user-pj9hz5ry8o5 күн бұрын

    毒親で草。 親がこんなだから反動で、娘が旅人になったんだよ。 本当に自由に生きててかっこいい! 応援してます!

  • @winwin6329

    @winwin6329

    4 күн бұрын

    それ思った。キーワードは反動だね。

  • @user-be9gl1os2c
    @user-be9gl1os2c6 күн бұрын

    親からはっきりがっかりなんて言われたら距離取っちゃうわ。そう思っててもいいけど本人には言っちゃ駄目でしょ。この子は体壊すくらい頑張ったんだしまた働いて健康で幸せって言えるくらいまで回復できたことを喜んで欲しいよ。

  • @arc5526
    @arc55265 күн бұрын

    会社続かないで辞めたらメンタルつぶれて鬱で引きこもりになるケースが大半だけど 元気に生きてる時点で社会に適応できるから今後何があっても適応できるとおもうよ

  • @WELOSTSOUL
    @WELOSTSOUL6 күн бұрын

    佐藤さんご両親が仰っている「みんな」「普通」「標準的」はあくまでも、ご両親自身の「みんな」「普通」「標準的」であって、社会の「みんな」「普通」「標準的」ではありません。 こうしろ、ああしろ何も言わず、ただただずっと信じてくれた、自分の両親には感謝しかありません。

  • @user-wp4gk1ue4u
    @user-wp4gk1ue4uКүн бұрын

    こういう子の方が将来めっちゃいい母親になるってことは全く父親はわかっていないようだね 「お母さんね、若い頃は軽バン改造して全国回りながら仕事してたのよ」なんて母親、子供からしたら無条件でリスペクトの対象だし、 目キラキラさせながら話聞くわ 「働きたくないから専業主婦になりた〜い」っていうぐうたらな女と魅力を比べたら、天と地の差だわ 自立できてる女性ってほんと素敵

  • @fjnaruwo28
    @fjnaruwo285 күн бұрын

    ご両親の前では目が笑ってない。親御さんの「だったら初めからそんな会社就職しなきゃいい」って、、、正直絶句しました。時代も価値観も若者が働いて得られるお金も昔とは全く違うのに。

  • @TN-rl1cy

    @TN-rl1cy

    5 күн бұрын

    多分このとーちゃんくらいの世代やけど、昭和の価値観や就職事情、後の人生みたいな観点だけでもの言ってそー

  • @fjnaruwo28

    @fjnaruwo28

    5 күн бұрын

    @@TN-rl1cy コメントありがとうございます。きっとそうですよね。私は娘さんと同じ年代の者で子供もいませんが、娘には安定して生きてほしいからこそ、「無難であれ」「やりがいはなくとも安定した職に就いてほしい」という気持ちは想像できます。ですが、ご両親の年代が思う「無難な人生」を日本で得ることは難しいと個人的に思います。少子高齢化・人手不足・ヤングケアラー問題、将来への不安が募りつつ税金で手元のお金が減っていく中、細々とした給料で食い繋ぐならばせめて自由な生き方をしたいという気持ちが生まれるのは自然だと思います。きっと私に子供ができて子供が就職する時、私も自身の価値観を押し付けたくなる瞬間が出てくると思いますが、世代が変われば生き方も価値観も全く違うということは肝に銘じたいです。

  • @TN-rl1cy

    @TN-rl1cy

    5 күн бұрын

    @@fjnaruwo28 私は20代のときにメンタルをやられて傍流に行ったので、もしそうじゃなかったらこのとーちゃんみたいになっていたかもしれません 安定したら視野狭窄していいわけでもないですし、昭和だけでなく戦前のモデルなんかももう効力がないわけで、そういうもんだと知っているか否かは大きいかもしれません しかしながら、新卒で入った会社を辞める頃の年収と、今のが+100万程度という世の中もおかしいと思います したいことをせずおっさんになって後悔するなら、して後悔する方がいいように思いますね

  • @wired65
    @wired656 күн бұрын

    この父娘テレビの前ですらこのピリついた空気って普段めちゃくちゃ険悪そうだな

  • @user-ul5jc6pr9d

    @user-ul5jc6pr9d

    5 күн бұрын

    分かる。正論言われて涙目やったしな。お母様のフォローでなんとか自分の今の立場に理解してもらってる感じやったけども。

  • @himura.kensin

    @himura.kensin

    5 күн бұрын

    まー、進学費用とか出したの父だろうし、ソラこんなふわふわしてるのがいいって言われたら、説教位するやん。こんな娘だったら絶対嫌だろう

  • @hegeto

    @hegeto

    5 күн бұрын

    @@himura.kensinお前だって金があればふわふわするだろう?それができないだけで

  • @himura.kensin

    @himura.kensin

    5 күн бұрын

    @@hegeto お金ない人はそんなふわふわしちゃダメでしょ?

  • @akaaaaan

    @akaaaaan

    4 күн бұрын

    世の中ほとんどのことは金で解決できるやろうけど、金じゃどうにもならんことだってある。

  • @user-ie5ro3yn1e
    @user-ie5ro3yn1e5 күн бұрын

    お父さん、もう私たちの世代は生き方が違うんですよ…ひとつの会社で長く勤めたから安泰という時代では無いんです。 どうせ先が不透明なんだから仕事くらい自分の好きなことを自分の好きなスタイルでやらせてくれよ。 うちの父親もこんな感じですからマリさんのお気持ちすごくわかります

  • @mist5370
    @mist53706 күн бұрын

    引きこもらずに働いてるだけですばらしい

  • @bpm97-ms8oz

    @bpm97-ms8oz

    6 күн бұрын

    そこよね。 これで引きこもりだったらアレだけど

  • @meaw2m19

    @meaw2m19

    5 күн бұрын

    この父親は引きこもらせてくれないでしょう。 もし引きこもらせてくれても女性のメンタルが余計悪化しそう。

  • @80namazu
    @80namazu6 күн бұрын

    お父さんは典型的な昭和の価値観だな。否定はしないけどその「普通」が難しい時代になってる事はちゃんと認識しないとね。

  • @user-ww8ze4gy4c

    @user-ww8ze4gy4c

    5 күн бұрын

    周りが公務員ばっかりだから気づいてないんだと思う。

  • @user-mp1kf7yt8t

    @user-mp1kf7yt8t

    3 күн бұрын

    安定を求めるのは今も変わらないし、その「普通」というのが会社勤めるすることを意味しているのであれば、別に難しい時代だとは思わないけど、自立している娘に対して「がっかり」とか心無いこと言う人間は軽蔑されるよね

  • @mozzarellacheese55777

    @mozzarellacheese55777

    2 күн бұрын

    親に期待しすぎてる人たちが多いよね。親を聖人かなんかだと思ってるの? 彼らだって人間でしょ。

  • @nailnail4291

    @nailnail4291

    2 күн бұрын

    今は今ですよね 今は若い女性がこういう生活をしても無事に帰ってこれる可能性が大だから。  昭和は「子だくさん=街も学校も人だらけ、不幸だらけ、こわいことだらけ」「景気がよくても不幸だらけ」「海外から来た人たちが少なくてもこわいことだらけ」 だけど今は、 昭和のあの何もかもがこわかった頃にくらべたら『安全な街』、そして『ITでどこにいても仕事ができるようになった』 今は今でしょ

  • @mozzarellacheese55777

    @mozzarellacheese55777

    2 күн бұрын

    @@nailnail4291 今は今 その通り

  • @user-md9dj9ur7f
    @user-md9dj9ur7f6 күн бұрын

    この父親は極めて狭い世界で生きてきて もう手遅れで救いようがないね。

  • @user-et6qr7im9e
    @user-et6qr7im9e6 күн бұрын

    別に犯罪を犯してる訳でもなく 引き籠もってる訳でもない 人に迷惑かけずに生活できてるならいいでしょ

  • @user-tg5nl3hg9d
    @user-tg5nl3hg9d6 күн бұрын

    俺も二児の父親だけど、子供が健康に生きてて、好きなことやってたら、それだけで親は自分のこと以上に幸せだと思う

  • @user-yd4fh7ph4b

    @user-yd4fh7ph4b

    5 күн бұрын

    嫁に任せっきりだから言えること

  • @kaz3107

    @kaz3107

    5 күн бұрын

    結局、貴方が書いてることって自分が幸せかであって、子が不健康になったら不幸せなのか? この動画を見て好きなことをやってると思うか? 違う。この動画はアホ公務員から逃げるとどうなるかが本当のテーマだ。

  • @NoriNori-sy1gv

    @NoriNori-sy1gv

    5 күн бұрын

    でも、子供が巣立っていくと、ポッカリと心に穴が空いた感じになる。子供がいることによる幸せも人生全体からみれば、一時的なもの。

  • @user-gy8my8mo3h

    @user-gy8my8mo3h

    5 күн бұрын

    それはどうやら

  • @user-hr5sq4lf3w

    @user-hr5sq4lf3w

    5 күн бұрын

    会社員より大変 普通の人が出来ることじゃない

  • @hs__0918
    @hs__09186 күн бұрын

    こんな否定的な親だったら俺は毎日ガッカリされてる

  • @itachiazasuu
    @itachiazasuu5 күн бұрын

    約25年デザイナーとして生きている者です。時代もあり地獄のような毎日を乗り越えてきました。親の気持ちも理解はできます。実際フリーランスとして働いたこともありますが、かなり不安定で、年収が会社員時代の数倍あるときもあれば、アルバイトでもしたほうがいいんじゃないかと思う月もありました。妻子を持ち家族として安定して生活するためには会社員というのはとても正しい選択です。でもそれは親が決める事ではありません。“普通は”や“ガッカリ”という言葉に心臓が止まるかと思うような嫌悪感を感じました。公務員のお父さんという事で、おそらく一般的な価値観とは相当ズレているのだと思います。自分の娘は既に大人ですが、反社会的なことに足をつっこまない限りどんな選択も肯定するつもりですし、そうしてきました。どこかで本来の意味で安心でき、気の合う人と出会い、家庭を築く事になった時、フルリモートでのフリーランスというのはとても強みになります。今のまま、思うように、人生を楽しんで欲しいです。

  • @user-rt2rw4pc8f

    @user-rt2rw4pc8f

    5 күн бұрын

    親の期待を子供に押し付けるのは分からないでもないけど、それを普通とか良いとかっていう言葉で修飾しているのが良くない点かなと思いました。娘さんはそれが良いと思っていないから、今の生活をしているのであって親と子で価値観は違いますからね😅

  • @user-zn8dd7di9b

    @user-zn8dd7di9b

    5 күн бұрын

    まったく同意です! わたしも会社員をやめて、個人事業をいまからはじめるのですが、前職をやめたことをみんなに「もったいない」って言われます。 違うんです…いまだからこそなんですよね。 娘さんもいまの状況を勝ち取るために苦労したと思います。 切り拓く力を得た娘さんは強いですよね!

  • @user-dq9rv5uz2m

    @user-dq9rv5uz2m

    2 күн бұрын

    この方にどんな生き方でも肯定するって部分が本当の意味での愛するってことだなと思いました。

  • @user-zy6ko3nc3q
    @user-zy6ko3nc3q5 күн бұрын

    すみません。 「こうあるべき」がこのお父様からは強すぎて見てて辛かったです。 お母様の目の前で「結婚相手も公務員が良かった」って笑いながら言ってるのにゾッとしました。 眞理さんが自分らしく生きていけるのを応援しています。

  • @mmii2329

    @mmii2329

    4 күн бұрын

    価値観の違いはそうなんですけど 大事だからこそ公務員と結婚してほしいって気持ちは必ずしも悪ではないのがまた…ね コロナ禍でも何でもちゃんとボーナスが出る、最低限食っていけるのが公務員の強みってわかってらっしゃる。

  • @user-wg3wr9vp6m

    @user-wg3wr9vp6m

    3 күн бұрын

    両親二人とも公務員って言ってません?

  • @kona_moon6055
    @kona_moon60556 күн бұрын

    親の人生じゃなくて自分の人生を生きて下さい。頑張れ。

  • @6323jpto

    @6323jpto

    4 күн бұрын

    1人子供がおります。 現在2歳児ですが、夜泣きはする、かんしゃく起こす、今のところ病気はなく、元気で過ごしてますが。 子供ってほんと大変だなって思って無償の愛っていうのは当然あるべきだと思うんですが、こんなに大変な思いして自分の時間を犠牲にしてって、もちろん愛おしいですが、こんな感じなので2人目とか正直欲しいとは思えなくて… 子供の人生もあるように親の人生もあるから、子供だけ一途にって考えになりきれないでいますね。 すいません話が脱線しました。自分の人生というところに共感してコメントさせていただきました。

  • @user-td5rx7lb1w
    @user-td5rx7lb1w5 күн бұрын

    42歳,家庭持ちの男です。 この子の父親が,あまりにも狭量な見方で,自分の経験値や観察してきた事柄だけでしか物事を判断出来ない観点に,悍(おぞ)ましさを感じました。 その下で成長してきたこの女性は,しっかりと自分の内面と向き合い努力し生きておられるのは本当に素晴らしいと思いました。 映像の中でも仰っていましたのが『不安定なこの時代』とか『大変な時代』な中でも一生懸命に考えて生き抜く姿に力を得られました。勝手ながら応援しています!

  • @user-zn8dd7di9b

    @user-zn8dd7di9b

    5 күн бұрын

    娘さんもすでに言っていた30~40年40~50年前に生まれていたなら挫折していたかもという時代背景を理解している。 お父さんも公務という名のすごく狭い檻で飼い慣らされすぎてきたのですね。 お父さんなりに頑張ってきたのでしょうけど、娘さんの今も誰もが出来ることではない(とくにお父さんには無理w)自ら仕事を取っていく素晴らしいものですよね。 お母さんの「羨ましい」が、娘さんにとっては救われる言葉。 そろそろお父さんも「察し」なきゃね。 あなたの娘さんがしてること、踏み出した路には可能性がたくさんあるってことに。

  • @user-ox5kq4sx2z

    @user-ox5kq4sx2z

    4 күн бұрын

    @@user-zn8dd7di9b 娘に父親と対極な生き方をされて(しかもホームレスに毛が生えた程度の生活)、人生を全否定された気になる父親の気持ちとか考えられませんか?

  • @hazimoe

    @hazimoe

    4 күн бұрын

    @@user-ox5kq4sx2z父親と娘は別の人間なんだから、それぞれの生き方に否定も肯定もないだろ

  • @dragonfly-island

    @dragonfly-island

    4 күн бұрын

    家族を支えるために公務員やってきて、子供が根なし草 生活するって言ったら反対して当たり前でしょ…。 先祖伝来の田んぼに塩水を撒かれて「放水で見えた虹が綺麗」 なんて言ってるような、他人事過ぎる

  • @KA-wz4ho

    @KA-wz4ho

    3 күн бұрын

    @@dragonfly-island例えが全然上手くなくて草 しっかり収入があり、ガッツリ退職金もらえる両親が、娘の心の支えになっていると思う

  • @user-gomikasu
    @user-gomikasu6 күн бұрын

    人生は一度。行きたくもない所で、やりたくもない事を日々嫌々こなすより、好きに生きたら良いと思います。

  • @user-gg9pu1fz2f

    @user-gg9pu1fz2f

    6 күн бұрын

    私もそう思います

  • @user-rt2rw4pc8f

    @user-rt2rw4pc8f

    5 күн бұрын

    ⁠@@Justice.judgment感謝は大事ですが、なぜより感謝しなければいけないのですか?そこに差はないと思います。

  • @chicknife937

    @chicknife937

    5 күн бұрын

    @@user-rt2rw4pc8fそれは、本来命を繋ぐのは人間の生命体としての義務で、やろうと思えばできるのに子供を持たないってのは、義務を放棄するある意味我儘な選択をしてるからだよ。どう生きようが自由ってのは現代的な民主主義社会を成立させる為の建前上の話ね。

  • @user-rt2rw4pc8f

    @user-rt2rw4pc8f

    5 күн бұрын

    @@chicknife937 子供を産む産まないの話だったんですね。フリーランスだからサラリーマンよりも感謝する必要があるという意味合いだと誤解しておりました。ご説明ありがとうございました😊

  • @user-ek3vf2nu1v

    @user-ek3vf2nu1v

    5 күн бұрын

    @@chicknife937誰が「義務」って決めたの なんか世の中の人間ってさも生物は子孫を残すのが正解で子孫を残すために生きてると勘違いしてるよね 生殖能力があるからといって全員が生命を残す種はいない 目的や義務ってのは人間が勝手に与えたものであってこの宇宙に目的や義務なんてものは存在しないのだから

  • @bpm97-ms8oz
    @bpm97-ms8oz6 күн бұрын

    19:40 良い人生って、なんですかね。 社会保険料を半分、会社に払ってもらってという考え方がやっぱり公務員らしいよね。

  • @user-kt3wf4ow8i
    @user-kt3wf4ow8i6 күн бұрын

    父親がこうもアホでネガティブだと、生きる力を奪われるよね

  • @swep853
    @swep8535 күн бұрын

    親の価値観の押し付けに負けずに、自分のスタイルを貫いてひとりで生きている。強い女性です。

  • @Ken-lo6qf
    @Ken-lo6qf5 күн бұрын

    俺もZ世代だけど逆にこの人たちを尊敬する。 昔から何に対しても興味がなくて、何も考えず生きてきた。 仕事も何も考えず適当にやっているから楽しいともしんどいとも思わない。 通勤中も寝てるから苦でもないし、私生活でも旅行なんてすることはほぼない。行ってもそんなに何も感じない。 稼いだお金もほぼ食費光熱費等以外ほぼ1円も使わない。 自分がやってて楽しいことや嫌なことがはっきりしているってすごいことだと思う。

  • @user-wg3wr9vp6m

    @user-wg3wr9vp6m

    4 күн бұрын

    家で何してるんですか?

  • @Ken-lo6qf

    @Ken-lo6qf

    4 күн бұрын

    @@user-wg3wr9vp6m寝てるか、食事してるか、お風呂入ってるかとかですかね。

  • @user-fn6hp3lr2x

    @user-fn6hp3lr2x

    3 күн бұрын

    そんな人生送って楽しいの?

  • @user-by8km5tb3l

    @user-by8km5tb3l

    3 күн бұрын

    そんなあなたがこの動画を見た動機が気になる

  • @user-wg3wr9vp6m

    @user-wg3wr9vp6m

    3 күн бұрын

    @@Ken-lo6qf なるほど。自分の人生のこと、正直な評価でどう思ってますか?

  • @user-lt1jz6cq9s
    @user-lt1jz6cq9s5 күн бұрын

    親がこんなに普通を求めてくるのはつらいな

  • @jaky9368
    @jaky93684 күн бұрын

    父親『最初の会社に10年はいないと』 考え方古すぎない?

  • @user-rt2rw4pc8f

    @user-rt2rw4pc8f

    4 күн бұрын

    3年ならまだ分かるんですけど。どういう根拠で10年なんでしょうね😅10年会社員した後に今の生き方してたら良かったんですかね

  • @user-gk7ip9dp4s
    @user-gk7ip9dp4s6 күн бұрын

    この親父さんと同世代で子供もいるが、、この先、病気になったり、思わぬ災難など、明日どうなるのもわからないんだから、逆に子供が納得する生き方でいいだろうと思う。親心なんだろうけど、人間、失敗や挫折から学び成長するんだから、娘さんのやりたいようにやらせればいいと思う。このお母さんではないけど、俺もこの娘さんの生き方が羨ましいです。

  • @talbelt8294
    @talbelt82946 күн бұрын

    この方はきっと誰かと話すときも人がいっぱいいるところも、いろいろ考えて受けちゃって、疲れちゃうんだと思う、だから北海道の無音、人がいないところにいられる春感が気持ちよくて自分を出せるんだろな。 その生活ができるだけですごいです、やりたくても能力がなくて諦めてる人いっぱいいると思います。 応援してます。

  • @df_5565
    @df_55656 күн бұрын

    最終的に海外移住するのが合ってそう

  • @hotariidist
    @hotariidist4 күн бұрын

    父親はヘラヘラして「がっかり」とか娘に面と向かって言ってしまうあたり、想像力が欠如してるし、職場でもこんな感じなんだろうな。多分、仕事できない人だと思うし、嫌われてると思う。 娘の年代の女性が「良い人生を送ってる」とは言うけれど、恐らく自分の色眼鏡で見て、自分の見たいものしか見えていないだろうから、価値観押しつけられて、職場の若い女性も、多分辟易してると思うよ。想像だけど。 視野狭くて面倒だから、職場の女性もこの父親に忖度して言っているだけなんじゃないかな。

  • @user-vo1ok6br4y

    @user-vo1ok6br4y

    2 сағат бұрын

    素晴らしい洞察力。ほんとにそう思います。

  • @Akira-cy4mj
    @Akira-cy4mj6 күн бұрын

    このお父さんの言う良い人生というのは無難な人生だね このご時世無難に生きられるだけでも良いといえるかもしれないし、難しいね

  • @hhhkkk-wv6qb

    @hhhkkk-wv6qb

    6 күн бұрын

    このお父さん。WEB3.0、コロナショック、ブロックチェーン、人口減少、生成AI,,etc  これらのことをどこまでトータル判断して、10年も会社に勤めればいいとおっしゃってるんだろう? 昔は同じ会社にしがみつくが正解だったんだよ。なぜなら日本経済は成長しかなかったから、社内で勝手に地位が上がっていった。 まさかその時代の価値観で”10年同じ会社に” とか言ってないよね?

  • @ne-gz7xc

    @ne-gz7xc

    6 күн бұрын

    思考停止の価値観を娘に押し付けてるだけだけどね

  • @syosan415

    @syosan415

    6 күн бұрын

    人は自分の人生経験から判断するからね。先のことなんて誰もわからないから経験からのアドバイスなんだろうけど難しいですよね。

  • @no.0073

    @no.0073

    5 күн бұрын

    20年前に政府やマスコミによって、フリーターや派遣が選択肢として推奨されていた。そしてそのような「新たしい生き方」に翻弄された人間の末路を嫌と言うほど見てきたのだろう。反対する理由もわかるよ

  • @user-pz3hf9rm2c

    @user-pz3hf9rm2c

    4 күн бұрын

    @@no.0073 公務員だとそういう自ら転落してくる奴を嫌でも見るだろうしね。

  • @rohanliberate753
    @rohanliberate7536 күн бұрын

    この親父の発言が完全にオワコン化してて笑いました

  • @endlessrevengers2507
    @endlessrevengers25075 күн бұрын

    思うのは自由だけど娘にヘラヘラ「がっかり」とか言うのは父親としてどうなんでしょう。「新卒で入った会社は10年以上はいるべき」とかどの時代の考えなんでしょう?しかも結果論で「だったらそんな会社入らなきゃよかったじゃん」とか……素直に笑えない。間接的に「せっかくここまで育てたのに台無しにしやがって」と言っているのと全く同じ。お母様が最終的に「羨ましい」と仰ったから場はなんとか終結したけど、お父様はただ凝り固まった考えを遠慮せずに娘に投げつけただけ。公務員公務員と自分の良いと思った道をただ娘に歩かせたいだけ、それは自己陶酔(自己満足)、価値観の強要………愛とはほど遠いもの。そこで堪えて言い返さずに場を険悪にしなかった娘様はご立派で大人だと思います。私がお父様の立場なら五体満足でどんな職種であれ仕事をして社会とのつながりを持ち続けている時点で誇らしいし応援しようと思えます。

  • @user-ze8ok4en7t

    @user-ze8ok4en7t

    5 күн бұрын

    他人に親としてどうなんでしょうなんて言ってるお前はブーメランやで

  • @Shujen

    @Shujen

    3 күн бұрын

    昭和時代の後半は高度成長期~バブルってのもあって、新卒で入った会社を定年まで勤めあげるってのが割と当たり前。で、女子社員は、高卒の子でもどんなに長くても10年で壽退社。公務員薦めるのは多分公務員試験の倍率がバブル景気の時と同じくらいだと思ってるからじゃないですかね。 もう思考が時代に全然追い付いてないんですよね。

  • @endlessrevengers2507

    @endlessrevengers2507

    3 күн бұрын

    @@Shujen 博識ですね、そういうことだったのか!

  • @sound_eupho
    @sound_eupho5 күн бұрын

    この親が両親じゃなくてよかった。 まりさんと同い年のフリーランスですが、両親はやってみろって割と応援してくれています。

  • @thurendous

    @thurendous

    3 күн бұрын

    ありがたい!!俺のおやは応援はしなかったけど、押し通したw

  • @user-fo4cj1zj4t
    @user-fo4cj1zj4t6 күн бұрын

    自立して仕事もしてるんやから、何故応援できないのか。好きなように生きればいいんだから。子供は別人格だから、 親に出来るのは健康と幸せを祈るしかない。

  • @user-mt8gs7yd2v
    @user-mt8gs7yd2v5 күн бұрын

    父親が言い放った「がっかり」に、涙が出た。 自分にもZ世代の娘がいる。 子供の人生は子供の物だ。 他人の迷惑にならないのなら、自由に生きていって欲しい。

  • @6323jpto

    @6323jpto

    4 күн бұрын

    お父様は娘様に過度な期待をもたれてたんですかね。

  • @nobumas06
    @nobumas065 күн бұрын

    自分の人生を自ら選択し、自らの力で切り開いて行ける、素晴らしいお嬢さんじゃないですか!

  • @user-dl7ne5rf6o
    @user-dl7ne5rf6o6 күн бұрын

    この父親は自分の物差しでしか人を測れていない。 視野が狭い、ずっと同じ会社で労働者視点で仕事してるとこうなる。 時代だから仕方ないけどね。

  • @enomoto1221
    @enomoto12216 күн бұрын

    こういう父親だったから反発して今の生き方をしてるのでは?

  • @user-sg9hi4on3d

    @user-sg9hi4on3d

    5 күн бұрын

    なるほど。

  • @TN-rl1cy

    @TN-rl1cy

    5 күн бұрын

    事あるごとにうだうだゆーてるだろうと、容易に想像できるわー

  • @user-lp3kl3mr8i

    @user-lp3kl3mr8i

    2 күн бұрын

    大いにありますね

  • @shinichi1975
    @shinichi19755 күн бұрын

    親父は、自分の思い通りに娘に生きて欲しかったんだね。 でも、生き方も幸せも、人それぞれなんだよ。

  • @user-vo1ok6br4y
    @user-vo1ok6br4y6 күн бұрын

    こんな親じゃ逆に自由に生きたくなるでしょ。親が普通普通って連呼してるの聞いててアホなのかなって思ってしまいました。失礼ながら。

  • @user-fw6wz3wt5v
    @user-fw6wz3wt5v5 күн бұрын

    こんなお父さんを持つと大変でしょうね。

  • @nuko51
    @nuko516 күн бұрын

    こういうの見ると、自分の環境って恵まれてたんだなって思える。 悪い人ではないが、女性でここまで保守的な両親のもとだとそら息苦しいよなぁ

  • @user-le4wi3mk9j

    @user-le4wi3mk9j

    6 күн бұрын

    だよなw 圧倒的保身人間(父親)とおもう 何も考えなくていいから、長いものに巻かれてろみたいなw

  • @yutakaito3952

    @yutakaito3952

    5 күн бұрын

    @@user-le4wi3mk9jくっだらない生き方だよね。😅マジで

  • @TN-rl1cy

    @TN-rl1cy

    5 күн бұрын

    元カノの親、こんなんやったわ だから実家行くのがイヤでw わしが過労でメンタルやられたらら、唆されたみたいで捨てられたわー笑

  • @user-lj7eb5ct2u

    @user-lj7eb5ct2u

    5 күн бұрын

    @@TN-rl1cy つまり元カノの両親の考えが正解だったわけだ。

  • @TN-rl1cy

    @TN-rl1cy

    5 күн бұрын

    @@user-lj7eb5ct2u わしゃしらん

  • @michihiro6333
    @michihiro63336 күн бұрын

    まるで娘が普通じゃないみたいな言い方。 この国の普通とか常識は完全に多数決だからな、、 この両親の元でよくこんな立派に育ったね、賢いんだね 頭が固いとかそんなレベルじゃない

  • @fill_me247
    @fill_me2476 күн бұрын

    ”普通”という価値観に振り回されたり それを盾にするのは違うと思うよ 衰退するこの国で誰が生き方の正解なるものを諭せるものか

  • @iandresden7641

    @iandresden7641

    6 күн бұрын

    廃れ滅びゆくこの国で最後まで意地を張ってオフィスのパソコンに向き合っていくのも 日本人としての生き方だと思うけどね

  • @user-uc1zw9ey6y
    @user-uc1zw9ey6y5 күн бұрын

    フリーランスでお父様の公務員の月収くらいを稼いでる娘さんを褒めてあげてもいいかと思う。 親が勧めた人生を生きるより、自分で選択した未来の方が後悔も少ないし、自分で選択したからこそ責任も取れるのよ。親は親。 昭和vs 令和だね。

  • @ringostar5535
    @ringostar55355 күн бұрын

    普通に生きるのが難しいと感じる若者が増えている今の時代、まりさんが「自分には無理なんだな」って思ったタイミングで自害してしまったり再起不能なまでに病んでしまう人もたくさんいるのだから、ちゃんと自分の足で幸せを模索しながら生活している娘さんにがっかりではなく「ありがとう」の気持ちを持っていてほしい。 お母様の言葉は自分は世間体を気にしてしまうからまりさんが自分の軸を持って生きているのが羨ましいって本心なんだろうな。保守的なご両親だけど愛情持って育てられたから芯のある子になったんだろうなとも思います。 ここまでしっかりしていれば価値観の合う方達との縁は絶えずあると思う。魅力的な方です

  • @user-bm6to1nt7c
    @user-bm6to1nt7c5 күн бұрын

    ガッカリするんなら子供作らなきゃいいのに・・・ この子は社会に迷惑かけている訳じゃないのにな

  • @user24t3r7
    @user24t3r76 күн бұрын

    めっちゃ楽しそうな人生送ってるな、それに生きる力が強そう 俺の両親も若い頃は眞理さんと似た人生を送っていて、北海道のユースホステルで住み込みしてたらしい、40年以上前の話だけど 時代的にリモート働くことは出来なかったのでフリーターで住み込みしてたらしいけど 人生に正解なんて無いんだから楽しい人生送れたら良いよね 俺は眞理さんと同い年だけど、めっちゃ羨ましい人生送ってるなって思う

  • @user-wd5oh9cj4b
    @user-wd5oh9cj4b6 күн бұрын

    この両親も、『子供の人生は子供の物で、親の物ではない』という、当たり前の事を解ってないと思います。

  • @rerehackmad2529
    @rerehackmad25296 күн бұрын

    親御さんの言う「標準」とか「ちゃんとした」について彼女と膝つきあわせて丁寧に話したことはあるんか? 子供の側は「あ~話しても無駄だ」ってなって親の前では心閉じてたと思うが

  • @endlessrevengers2507

    @endlessrevengers2507

    5 күн бұрын

    「あ〜話しても無駄だ」と思った親と同じ価値観は持ちたくないだろうし、同じ仕事しようとも思えませんよね…。 この娘様の生き方はある意味親御様の価値観の反動だとも言えますよね。

  • @user-zn8dd7di9b

    @user-zn8dd7di9b

    5 күн бұрын

    このドキュメンタリーですら娘さんもだけど、とくにお父さんは話すときに娘さんの方を見ず記者の方しか向いてないですよね。 頑固もここまでくるとヤバすぎですけど、この空間からよく娘さんはいまのライフスタイルを確立したと尊敬します。 どうかお父さんに、あなたの娘さんは立派ですよと伝えたい気分になります😅

  • @shake1122
    @shake11225 күн бұрын

    思った以上に会社って人を殺しますよ。 言葉の通り、人生すべてを終わらせてしまう人もいますし、たくさんの人が、傷ついて動けなくなってしまうまでやってしまう。 辞めて自分でお金を稼いでいるのだし、笑顔になったのならそれで良いと思います。 しかし、同世代の女性でそれだけ稼げていたら充分なのに、ご家族はちょっと頭が硬いなぁ。

  • @it3210
    @it32106 күн бұрын

    元人材派遣業…あんな奴隷商人みたいな893業界からさっさと足をあらってよかったような。

  • @minoruharada6452

    @minoruharada6452

    6 күн бұрын

    パソナか? 平蔵の子分か!

  • @user-wq1nz2tv1f

    @user-wq1nz2tv1f

    6 күн бұрын

    人材派遣がヤクザ? それは失礼だよ

  • @jituyou

    @jituyou

    6 күн бұрын

    本当ですね。乞食賎業が人材派遣業。この人は辞めて正解。まともな人間がやる仕事ではない。私もそいつ等からピンハネされて大喧嘩して辞めて以来心を病んでずっと無職引きこもりしてるよ。

  • @yutakaito3952

    @yutakaito3952

    5 күн бұрын

    @@user-wq1nz2tv1f奴隷商人的な商売ではあります。

  • @user-mt9ff3gw6k

    @user-mt9ff3gw6k

    5 күн бұрын

    昔派遣辞める時有給消化しようとしたら、社長が家まで押しかけてきて赤字になるから有給取るなって詰め寄ってこられたことある。

  • @moi3237
    @moi32376 күн бұрын

    残酷な言い方するけど、こういう無自覚な親が子供が過労で亡くなった後に嘆くんだろうな… 人はダメだとかもう無理とか弱音吐く結構前にとっくに限界超えてるものですよ。 亡くなるまでいかなくても、鬱病になったら結構後々人生大変だよ 限界だから仕事辞めたと言っている子供の前で『がっかりした』なんてよく言えるよな

  • @user-yg3eq9ev2f

    @user-yg3eq9ev2f

    5 күн бұрын

    その通りだと思います

  • @TN-rl1cy

    @TN-rl1cy

    5 күн бұрын

    そして、ここぞとばかりに怒鳴り込むおとんと化す

  • @user-zn8dd7di9b

    @user-zn8dd7di9b

    5 күн бұрын

    ほんとにそうですね。 わたしも何度か飛び込めば楽になると昔思いました。 微力ながら支えてくれた人達がいたからこそです。 この動画の場合、その微力ながらはお母さんの「羨ましい」がそれにあたると思います。 娘さんも自ら切り開いてきた今があるので、これから益々強く生きられていくのでしょうね。

  • @user-bb1cv7dj3g
    @user-bb1cv7dj3gКүн бұрын

    23歳フリーターです。どの仕事も続かなくて迷走しています。 まりさん、めっちゃいい人。。 人間ができてるなって思いました。 私はまりさんみたいに賢くもないし勇気もないけれど、どんな道を選んでも選んだ道を正解にできるように頑張りたいと思いました。

  • @user-dx7wq1uw1b
    @user-dx7wq1uw1b5 күн бұрын

    両親の「普通」は異常です。 10年勤めてその仕事が無くなったらどうする?

  • @user-ke5il1gu2t
    @user-ke5il1gu2t6 күн бұрын

    自分も旅して生きていきたいけど、フリーランスが難易度高すぎる

  • @user-pz3hf9rm2c

    @user-pz3hf9rm2c

    4 күн бұрын

    1ヶ月稼ぐなんてのは割と難易度高くない。 これが1年2年続けるってなると話は変わってくる。 まあ、凡人には難易度高い世界よ。1年やってよう思った。

  • @yohh427
    @yohh4275 күн бұрын

    もう会社が一生面倒見てくれるとは限らない時代なんだし、こういうのを叩くのはもう古いというか間違ってるんだろうな

  • @user-dq9rv5uz2m
    @user-dq9rv5uz2m2 күн бұрын

    マジで主観的な価値観しか語れない残念な毒親すぎる、、 フリーランスで月30万稼げるのは父親が大好きな標準的な生き方をしてる人の大半ができないことなのになぜその才能を素直に褒められないのか、、

  • @hidefu9113
    @hidefu91136 күн бұрын

    お父さんが言う社会保険料の負担の話は尤もなこと。 でも、娘さんが自活してやっていっているだけで十分素晴らしいことだと思いますよ。

  • @user-nt7xe5vr4m
    @user-nt7xe5vr4m6 күн бұрын

    社会に馴染めないのおかしいだとか普通じゃないだとかよく言われるけども生き方なんか個人の自由でいいんだ ストレスばかり感じて苦しさにまみれて生きるよりもなるべくストレスなく生きた方が良いよ 馴染めないのに無理に馴染んだふりして生きてホントにおかしくなる人もいるんだからさ

  • @catchat8-vl3wv
    @catchat8-vl3wv3 күн бұрын

    そういう世の中を作った。安泰という平凡によって自分で生きれない崩壊した日本にしてきたことを当事者たちが理解しないと変わらないな日本は。むしろ佐藤さんは自分で変化に対応していて素晴らしいと思う。

  • @yoichi9372
    @yoichi93726 күн бұрын

    本当に残念な親ですね。 世の中には色々なタイプの人間がいるのに多様性を認められない。 子供が本当に可哀想。

  • @neko2953
    @neko29535 күн бұрын

    自身発達障がい者なので、やっぱり辛い現実に縛られるのはほんとにしんどくて、何度二次障害になったことか。ほんとに生きづらさを感じていて、その生きづらさから解放されたい。

  • @it8331
    @it83316 күн бұрын

    まりさんの生き方は素敵だと思いますよ。自分も憧れます。まりさんの親はバブル世代なので「普通」に生きることが普通に出来た時代の人、まりさんの生き方は理解できないでしょうね。まりさんもZ世代なので就職は難しくないと思いますが、多様性の時代なので好きな働き方を選んだ方がいいと思います。バブル世代とZ世代の間の氷河期世代の場合、就職の競争率が高く多様性もない時代だったので、「普通」に生きられない人々は、生活コストを下げるために引きこもる人が多くいました。まりさんのように場所を選ばずに働ける今の時代はとても良い時代だと改めて思いました。

  • @user-du4zu3it6k
    @user-du4zu3it6k6 күн бұрын

    うーん…なんか親父さんは否定的なことしか言わないな。 悪いが毒親に感じた。

  • @kdmtds3291
    @kdmtds32915 күн бұрын

    親の期待に応えて今は公務員になったけど、本心ではこういう生き方をしたい自分がいるな〜

  • @dogf1122
    @dogf11226 күн бұрын

    こういう場合のがっかりっていうのは親が子供に何らかの要求があってそれが叶えてもらえないからがっかりしてるんだけなんだよな。公務員になって欲しいだとか安定した職に就いて結婚とかそういった事の全てお前(子供)のためを想って言ってるんだと言われるんだけど、本当の本音はかわいい孫を産んでもらって一緒に生活したいだとか贅沢したい、旅行がしたい、家が欲しい、養ってほしいとかそんなところだろうなぁ。俺の親がそうだからそう思うだけかもしれないが。

  • @NH-ct5fh
    @NH-ct5fh5 күн бұрын

    こんな娘がいたら全力で応援するけどなぁ…。子どもはいつだって親の価値観を超えていくもんなんだよな。

  • @user-hs2fe9id2l
    @user-hs2fe9id2l4 күн бұрын

    孫が見たいだけの父親。マジできついって。

  • @comomoco115
    @comomoco115Күн бұрын

    もし娘さんが 親の期待に耐えきれず 生きることをやめてしまったら? このご両親は 想像すらした事がないのでしょう 子供が健康に生きていてくれる事が 何より、ありがたい ましてや、親に迷惑かけずに自立していて すばらしい お父さんの話しを 感情を堪えて聞いている 彼女の表情がいじらしい 十分頑張ったのにね

  • @rizequiet7262
    @rizequiet72626 күн бұрын

    自分の娘がちょうど同年代で公務員の仕事に苦労している姿を見てるともっと違う人生があるよと言ってみたいが親御さんの気持ちもよくわかるので複雑になる

  • @user-xs9jk1rd1k
    @user-xs9jk1rd1k5 күн бұрын

    同じ年頃の娘がいる親として心配なのはわかるが、自分で決めた道を「普通」という価値観で否定したら本人はどうすればいいのか。親はただ受け入れるて応援してやるだけだよ。

  • 6 күн бұрын

    親御さんの意見を聞いてると「普通が一番」とか「辛いことがあっても石の上にも三年」的な思想が見え隠れする 昭和vs令和

  • @user-ot8bx6cs2r

    @user-ot8bx6cs2r

    6 күн бұрын

    まあでも同じ仕事を何年もしてる人や普通の仕事をしてる人のおかげで社会が回ってるわけで

  • @user-qs7tl4nk7s

    @user-qs7tl4nk7s

    6 күн бұрын

    本当に上の世代で特に安定を求めて終身雇用前提の社会を貫いてきた人はそんな感じの人が多いです。

  • @zensokutukemaimax

    @zensokutukemaimax

    6 күн бұрын

    他人言っても親には言うなと思いますね。 社会不適合とコロナの話したらラッキー。 自分が選択した道が正解。 その辺にいっぱいいますわな。

  • @user-ot8bx6cs2r

    @user-ot8bx6cs2r

    6 күн бұрын

    @@user-qs7tl4nk7s 親になると自分だけの人生じゃないしね。安定を求めるのは仕方ない。

  • @user-pm3ps8io6x

    @user-pm3ps8io6x

    6 күн бұрын

    ただ、三年居ればそこの仕事はある程度理解できるし、会社を喰いモノにしてスキルにできる。 その仕事を今後の血肉にしようとすれば、三年は在籍するべきだわな。

  • @pecok0s162
    @pecok0s1625 күн бұрын

    私も「ちゃんとした会社に入れ、公務員が1番いい」と言われて育ってきました。 この言葉を聞くと今でも苦しいです。 親御さんとしては子供が自分と違う道に行くと経験値で導けないし、守りにくくなってしまう。 それはとても不安なことだと思います。 しかし時代が進むにつれてネットに情報が溢れ、色々な「普通」があることに多くの人が気付けるようになりました。 人によっては社会的な保証より、皆がしてきた我慢をせずに生きる方が幸せなことがあります。 将来何があろうと、納得して前に進めるほうが重要だという1つの価値観、生き方なのです。 それに多くの企業と取引ができる個人の生産性は高く、その技術や経験はある種の保証になります。 リスキリングの流れを見るに、そう向こう見ずな訳ではないと思います。 誰よりも娘さんと向き合ってきた親御さんだからこそ不安に思う気持ちはあるとおもいます。 しかしお父さんも、立派に働いている娘さんのことを、より一層誇りに思ってくれることを願います。

  • @user-uh3wt3qg7s
    @user-uh3wt3qg7s5 күн бұрын

    自分らしく生きるためにフリーランスで仕事して生計立てられてるのがすごいです。 自分は今の仕事辞めたくても生活のために辞める勇気持てないし、辞めてもまりさんみたいに自力で生計立てていける自信ない

  • @user-ww8ze4gy4c
    @user-ww8ze4gy4c3 күн бұрын

    お父さんに批判コメ書いたら消されたけど、とりあえず言いたいことは、お父さんの事を「昭和99年だと思って狭い村から出てきた思いやりの出来ない故障したおじさん」だと思って無視しよう。まりさんは、外勤営業が向いてなかっただけで、手に職ある自立した素敵な人だと思うよ。

  • @sta895
    @sta8956 күн бұрын

    縛られるの本当に嫌ですよね。 ここで嫌を受け入れて、自分で稼ぐ行動力が素晴らしい👍

  • @walkwithhiro
    @walkwithhiro6 күн бұрын

    社会保険料のために働いて、 70歳くらいから受給して、 男は81歳くらいで半分近い人がこの世から退場 衰えた残り11年のために若い45年を捧げる人が約半数... 老後の不安のために働くなとは言わないけど、 途中退場する約半数の人達は最後、その運命を受け入れられるのかな? この主人公の女性は賢いから労働宗教の洗脳が解けたんだと思う すごく丁寧で真っ当な生き方に見える

  • @user-fl2mw6hg7c
    @user-fl2mw6hg7c2 күн бұрын

    私は 教員を10年続けて、精神疾患になりました。 仕事仲間から煙にされ、結婚しようと言っていた恋人は、離れていきました。 そんな中で、親だけは 愛してくれました。 復帰することよりも、家にいてくれたほうが 安心する、ずっといてくれていいよと言ってくれました。 自分の親ながら、甘すぎるのでは?と思いましたが 救われました。 私が生きてられるのは、親のおかげです。

  • @user-vo1ok6br4y

    @user-vo1ok6br4y

    2 күн бұрын

    それが本当の親だと思います。素晴らしい親御さんですね。

  • @niku_sushi_ramen
    @niku_sushi_ramen5 күн бұрын

    行動力があって、食べていくためのスキルもあって…すごいなあ

  • @hosoyan161
    @hosoyan1616 күн бұрын

    この親父嫌い… 今年31歳。 僕も普通に会社を辞めて 今は普通に4月から9月まで自営業して あとはやりたいことやって生きてる。

  • @2catsinmyhouse
    @2catsinmyhouse6 күн бұрын

    最後の言葉の力強さに感動しました!自分の人生は自分で選ぶ、それに尽きます。

  • @user-hd8hi7gr9y
    @user-hd8hi7gr9y5 күн бұрын

    この父親の言うことは聞かんくていいな それあんたの人生だろって思う 公務員が良かったって自分が公務員して良かったからだろ視野狭すぎにも程があるし娘を所有物と思ってるんだろ 自我持ってる人間なんだよ愛しい娘のことは応援してやるぐらいでどかっと構えてあげろよ 娘の顔が見えてねぇ

  • @user-dk2oj3lz5g
    @user-dk2oj3lz5g6 күн бұрын

    この人もしっかりデザイン納品できてるから事実として上位数%の優秀な存在なんだよね、 問題はデザインすらできない本当に普通になれない人たち ann もやはり優秀な人だけ取り上げるのか 社会問題の無敵な人予備軍についても取り上げるのは いつになるやら

  • @user-kt3wf4ow8i

    @user-kt3wf4ow8i

    6 күн бұрын

    それな この人は優秀だし運転できるしコミュ力あるからどうとでも生きていけるわ

  • @user-uv5wt7vv2u
    @user-uv5wt7vv2u6 күн бұрын

    私も佐藤さんのように、仕事や親子関係に苦しんできたので、ご両親、特にお父様の言葉が辛かったです。 親世代と子世代の社会って、時代の変化が大きすぎて、「まずは下積み10年」とか言ってられないくらい、大変な会社も増えて来ていると思います。(それこそ、お父様の時代に人材派遣会社が多種多様にはなかったと思います) それに、「自分のところに入ってくる娘世代の子は、いい人生を送っている」と言いますが、本当に彼らは、いい人生を送っていて幸せなのか。会社では『会社にいる時の姿』しか見せてないのだから、本当に幸せなのかわからないと思います。 佐藤さんは、自分で確定申告に関する集まりに参加したり、月30万稼げるくらい実績も上げているので、『普通』に勤めている人より、道を拓く力は強いと感じました。先の暗い時代に、この力はすごく強みだと思います。陰ながら、応援しています! (長文ですみませんでした)

  • @user-zn8dd7di9b

    @user-zn8dd7di9b

    5 күн бұрын

    依存しなければ生きていけないと思ってしまうことより、ずっとすごいことを娘さんはしているのにね! 人生において多様な選択肢を持ってることが一番の強みになることを、お父さんは知らないまま(なんとなく知った風くらいはできる)。 切り拓く力はすでにお父さんより上。

  • @air_qooki
    @air_qooki4 күн бұрын

    ただの憶測でしかないけどご両親からの抑圧も多少はあったんじゃないかと思う。 辛い思いもしただろうけど、抑えられてた分思いっきり飛ぶことができるかっこいい人だな。

  • @user-uv6jr1fr2n
    @user-uv6jr1fr2n5 күн бұрын

    すごいな。本当にすごいな。 まりさんのような勇気と覚悟がないから、自分自身を偽って、今でも大企業にしがみついてるのだなと思いました。 森岡さんの名著、"苦しかった時の話をしようか" まさに職能で生きるとはこのことだなと思い尊敬しました。

Келесі