普通免許で125㏄バイクは乗れるのか?損しない原二免許の取得方法。

Автокөліктер мен көлік құралдары

・新基準原付の特徴・欠点
・125㏄の免許料金・教習時間
・おすすめの車種
・損しない125㏄購入方法
・年間維持費
…などを解説しています。

Пікірлер: 118

  • @user-lw3up4gv8b
    @user-lw3up4gv8bАй бұрын

    中国産の電動キックボードやモペットには甘々なのに国内バイクには厳しい謎ムーブ

  • @zcc0130

    @zcc0130

    21 күн бұрын

    パー券の効果ですね。

  • @user-if7cj5tl7n
    @user-if7cj5tl7n25 күн бұрын

    旧原付の中古買った方がマシじゃね

  • @user-xn3hw3qs6n
    @user-xn3hw3qs6n27 күн бұрын

    かごっまの南州タクシーが写ってるから親近感が湧いてきました、これからも配信宜しくお願い致します🙇

  • @Humphry1217
    @Humphry1217Ай бұрын

    最近流行りの電動キックボードやら危ない乗り物を推進するために敢えて無茶苦茶な基準を作って敬遠させようとしているとしか思えませんね。メーカーだって嫌でしょう・・・

  • @user-ys4mx2ob2w

    @user-ys4mx2ob2w

    29 күн бұрын

    小物政治家用の利権、、としか思えない😅

  • @tomokokishi3066

    @tomokokishi3066

    28 күн бұрын

    電動キックボード解禁は利権だけど125ccの改正はむしろ国内メーカー救済が目的

  • @user-lq4ty3eu8m

    @user-lq4ty3eu8m

    28 күн бұрын

    @@tomokokishi3066 それ本当?

  • @user-el6qj4je9u
    @user-el6qj4je9u15 күн бұрын

    とてもわかりやすかったです❤

  • @msk39m
    @msk39mАй бұрын

    中免をMTで取ったけど、結局PCX150に乗ってる。 通勤用なら最強です😊

  • @sinjuku24

    @sinjuku24

    Ай бұрын

    まぁバイクはどれか一択と言いたい所だけどどれもイマイチ欠点が有りますからねぇ。 ATが楽と言っても300cc↑からやたらデカいという問題 大型MTのトルクが有るからと言っても普通にそれなりに重い。 125ccが最強と言っても道路法定上の制限と二人乗りと登り坂では失速要素は有る。 小型150at位が一応は最強とは思うけど距離は走れない。 そして50cc枠は駐車場が優遇されているが二段階が複雑過ぎる ただ全部満たそうと思っても「遠くに行く」では引っかかるが…「実は遠くには普通はそんなに行かない」 故に小型と言いたい所だけど人それぞれと言うw 現状中型以上のAT免許は難しいから(ncDCTが有るなら中免MTと同じぐらい楽なはず) 中免MTで150の小型ATは中近距離で多分最強かなー自分も思う。 一発片道350kmよく走るなら300cc以上欲しいけど中々無いから。。。

  • @user-sb6hl3kc9o
    @user-sb6hl3kc9oАй бұрын

    馬力制限はあるもののトルクは間違いなく50ccより太いはずなので、そこまで悲観するものではないと思いますが従来のライダー感覚なら微妙ですよね。新基準の原付から初めて乗る人はこんなもんだと思って乗ると思うけど

  • @user-lq4ty3eu8m

    @user-lq4ty3eu8m

    29 күн бұрын

    電動自転車乗ったほうがまし

  • @user-cz7ex1gc1x

    @user-cz7ex1gc1x

    28 күн бұрын

    確かにトルクは現行型の原付きよりも大きいだろうが、 先にホンダから出たEM1e:のトルクは、90N・mで現行原付きの約倍は有るが、ユーチューブ動画で見る限り、その恩恵は全く無い。

  • @user-dw4gj5de9d
    @user-dw4gj5de9dАй бұрын

    一番は小型自動二輪を取得するべしかな?私は当初は普通自動二輪を取ってその後乗り慣れてから大型二輪を苦労して取得したんで。

  • @tostom3701
    @tostom370129 күн бұрын

    原付一種の最大メリットは駐輪場に停められること(ただし例外もあり) 二段階右折のない田舎道をのんびり走る姿はまさに二輪の軽トラ

  • @user-ps7nl1kr3m
    @user-ps7nl1kr3mАй бұрын

    新原付125ccとか、現行の50cc乗るのだったら絶対に小型二輪免許とったほうがいいです税金も今は50ccは2000円、125ccは2400円ですからね、400円しか変わらないですよね、50ccや新原付125は法定速度は30キロで2段階右折しなければならないし、2人乗りはできないですもんね、何と言っても自賠責保険は50ccと同じ値段ですもんね今の時代は125ccが非常に便利です、特に近距離や買い物は便利ですスクーターの話ですけど、僕は125ccのスクーターとビッグスクーター250cを所有して乗っています、この2台があれば近距離や買い物非常に便利です、50ccは絶対に乗らないですね、あと僕はスズキの2型隼にも所有して乗っています、使いわけが非常にいいです、125ccで日常生活いい人はその小型二輪免許とったほうがいいと思います50ccや新原付は無理して乗らない方がいいと思います、あくまで僕の考えです

  • @CARNA009

    @CARNA009

    Ай бұрын

    125に乗りなれると50はちっこくてあまりに非力でね

  • @user-uh3sw9in5f
    @user-uh3sw9in5f24 күн бұрын

    いやー大型免許持ってますが 試しに試乗してみたいですねー 思ったよりも良いってなるか やっぱダメじゃんってなるか

  • @zigorou5644
    @zigorou564429 күн бұрын

    現行の原付免許で125ccバイク乗れる〜\(^o^)/ って思っていた人達ショックだろうなぁw

  • @user-lm7fd4ii4x
    @user-lm7fd4ii4x25 күн бұрын

    私は125㏄スクーターはヤマハマジェスティ125が一番だと思います。

  • @doudesyou10
    @doudesyou1024 күн бұрын

    要は50ccより遅くて値段が高くて30キロ以上出したら捕まる乗り物を普通免許で乗れるという事 そして致命的なのは50と125の価格差が8万円くらいあるので今の値段のまま発売されたらその価格差で小型AT免許取りに行けるのでまともな人なら現行の50cc買うか免許取りに行くよなあ

  • @tokyonip8251
    @tokyonip8251Күн бұрын

    原付2種車はほとんど4サイクルなので、定期的なオイル交換費用がかかってしまいます。 新制度のパワーダウン4サイクル車は、なんだか乗る気がしません。 PCXは重すぎて、せまい駐輪場では取り回ししにくいと感じます。 DIOとかアドレスあたりが軽いと思いました。重量も大事ですね。

  • @user-eu3tk2pd8d
    @user-eu3tk2pd8d23 күн бұрын

    だったら中古の50cc7.2psのバイク乗る❗️

  • @K2N-nn2vr
    @K2N-nn2vr29 күн бұрын

    二種は駐輪場問題がまず解決してくれないと

  • @taiyoomaru01
    @taiyoomaru012 күн бұрын

    中免取って小型に乗るのが、一番コスパいい 100ccのスクーターを普段の足にしています 時々遠出したい時は、レンタルバイクでツーリング用に250cc を借りてます

  • @CARNA009
    @CARNA009Ай бұрын

    教習日数二日というのは事実上無理ですね よほどの人じゃないとたった二日では見極めも卒検も突破できないでしょうし、突破できる腕を持っている人はそもそも一発を受ければ良い 教習所によっては二日連続で予約取れないケースもあるし(自分の通った所がそうでした)

  • @HYAKUME1000
    @HYAKUME1000Ай бұрын

    原動機ありヘルメット免許無しのLUUPがこの枠食うんでしょうね

  • @user-ze8yf1mu2w
    @user-ze8yf1mu2wАй бұрын

    30キロのPCXなんて、怖いんだよ!

  • @user-oj8dr9yp1l
    @user-oj8dr9yp1l28 күн бұрын

    かつて色付きナンバー原付が大増殖した時期がありましたが マナー的にも、技量的にも、 「本当に自動二輪免許持ってます?」 て疑っていました。(急激に減ったのも疑いを濃くしてます) お年寄とかただ原付の種類と思って買ってないかと。 敷居が若干あるせいで今一つですが、 その面影が増殖してる青ナンバーの脱法三輪・バギーに見えてしかたないんですよね。 そして次は電動キックボードになりそうな予感しかありません。 つか、やりたい放題になりつつありますか・・。

  • @johnsmith-ng3qc
    @johnsmith-ng3qc29 күн бұрын

    試験場→利益考えない、きちんと技能と知識を持っていれば1回で合格も余裕 教習所→高い金払えば知識や技能に難ありでも合格させてくれる(教習所の評判や営業成績に直結) 新規格の原付1種はほぼ確実に現行50ccや125ccの廉価モデルより高額になるはず(追加のコストかかるので当然) バイクの差額、法的な規制の縛り、免許取得費用を考慮すると小型取得して制限なし125ccに乗るほうがトータルの満足度は確実に上ですね。

  • @user-lq4ty3eu8m

    @user-lq4ty3eu8m

    29 күн бұрын

    原付免許持ってるならデチューンした125㏄ではなくフル電動自転車とか中古の50㏄に乗るだろう※要するに誰も乗らない(不便かつ取り回しが大変なので) 125㏄に乗りたい者は皆小型限定か中型限定を取るだろう

  • @user-xx9ck7rn5z
    @user-xx9ck7rn5z21 күн бұрын

    普通二輪取ればレブル250やCB400SFなどに乗れるから小型限定取るより普通二輪MTがおすすめ。 免許費用も普通免許ありなら2万〜3万ぐらいしか変わらないし。

  • @user-cz7ex1gc1x
    @user-cz7ex1gc1xАй бұрын

    普通二輪免許取得の為に近くの教習所に去年通ったけど、 夜間教習オプションを付けての教習+試験場での免許証交付費用足しても10万円でちょっと釣りが来る価格だったなw 普通自動車免許は所持でね。

  • @2010atoz
    @2010atozКүн бұрын

    昔の経験談、2スト50ccの馬力規制7PS→5PS程度、があった時の話、規制前車は品薄で買えず、仕方なく規制直後のメカニカル的デチューンしたMBX新車を買ってしまったが、案の定、市場ではサッパリ売れず、その後になって電子制御のデチューンモデルが出されて、社外品のリミッターカット部品を付けると馬力はほぼ元通りという裏技マシーンが主流になって泣いた覚えが有る。つまり、規制直後には買うなと言う事

  • @user-gouyokunohenntai
    @user-gouyokunohenntai26 күн бұрын

    値段高くて無駄にでかくて重くて燃費の悪い50ccになると考えたら、排ガス規制ってクソッタレだな

  • @atmo6396
    @atmo639611 күн бұрын

    普通免許持ち 教習所料金が安いのは何県ですか?5万円くらいならいいです。

  • @wal2655
    @wal2655Ай бұрын

    原付プレ値になりそうだからゼックスとか買っとこうかな

  • @slam3673

    @slam3673

    29 күн бұрын

    ならないと思いますよ😅

  • @GAN-GABAGABA

    @GAN-GABAGABA

    28 күн бұрын

    なるよ。 もう注文できないけど。

  • @userXpanda

    @userXpanda

    26 күн бұрын

    この前まで乗ってたけどつい最近部品生産終了したとか

  • @TokuKazu-kf7xw
    @TokuKazu-kf7xwАй бұрын

    もう原付一種無くして欲しいです。30キロで走ってる50CC危ないし、自動車からしたら、かなり危険だとおもいます。二段階右折も危ないと思います。交差点直進した後に方向変えるなんて危険でしかないです。バイクは、小型・中型・大型でいいです。原付一種は、無くすべきです。排ガスクリアできないなら無くすべきです。

  • @user-lq4ty3eu8m

    @user-lq4ty3eu8m

    Ай бұрын

    そのほうが現実的(残すなら電動自転車かキックボード専用で)

  • @user-pc6mr5mk2v

    @user-pc6mr5mk2v

    21 күн бұрын

    原付一種は110ccで良いと思います!速度制限も二段階右折無くして、でも二人乗りは出来ないよ!で😊小型は150cc、中型は600ccまで乗れるようにすれば皆乗り換えると思うので経済が回る😊メーカーもそのまま使えるし簡単な事やと思うのですよね😅

  • @user-gs2ds1wu6v

    @user-gs2ds1wu6v

    3 күн бұрын

    @@user-pc6mr5mk2v それいいね

  • @user-bt5cf9ep5p
    @user-bt5cf9ep5pАй бұрын

    普通免許で125cc乗れても原付きと変わらないとおもったので! 中年のおじさんだけど一ヶ月で小型MTを教習所通って5万でとれました!

  • @CARNA009

    @CARNA009

    Ай бұрын

    自分はATで8万かかりましたがえらく良心的な教習所ですね

  • @からす天狗
    @からす天狗23 сағат бұрын

    カワサキも国内で125ccのATスクーターを販売して欲しい。

  • @masaoji9259
    @masaoji92594 күн бұрын

    一人で転がしてるヴェルファイアの方が絶対排気ガスは多い。一日走って出くわす台数は原付一種と同じくらいうじゃうじゃいる。

  • @user-ib4pb4nm1y
    @user-ib4pb4nm1yАй бұрын

    大阪です。教習料金めっちゃ違いますね。こっちで安い所は車免許ありで小型MTで6万3千円、普通MTだと+2万円(両方、安心パック込み)です。一発試験ですが知り合いとかに125ccを借りて練習できる人は、いいと思いますが初めて(50ccの経験有りの人も)の人は素直に教習所に行った方がいいです。まず予約が1ヶ月位に一度しか取れません。試験の時に一応ならし運転をさせてもらえますがコースの交差点を一周するだけで30秒も乗れません。私は2回受けましたが最初は一本橋、次は一本橋を越えて交差点の所で中止になりました。加速力が違うため運転が難しくなります。それでも多分、普通の人だったら5~10分も乗れば慣れてしまうと思います。引っ越して1年半で坂道の多い所に来たので原付を乗っているのですが荷物+自分だと坂道がしんどく、また原付制限ルールも面倒だったので受けましたが時間が掛かりすぎる為、教習所に行くことにしました。

  • @mailg6758
    @mailg6758Ай бұрын

    マァ、AT小型二輪限定免許を、取得した方が良いかと、思う。

  • @user-ri3yz4fc6c
    @user-ri3yz4fc6cАй бұрын

    すぐに リミッターカットてき なもんが 発売

  • @user-lq4ty3eu8m

    @user-lq4ty3eu8m

    Ай бұрын

    それ以前に誰も買わないと思うけど

  • @tama-102

    @tama-102

    19 күн бұрын

    リミッターカットしたところで、ネズミ捕りのカモにされて終わりですね。

  • @user-zf7fr2pq3j
    @user-zf7fr2pq3j2 күн бұрын

    バイクは優遇されているよな 4輪のディゼルは 東京とその周辺は 廃棄ガス規制で車検 が取れなくなったことがある それなら 排気ガス規制に適用出来ないバイクは乗れなくなっても良いのでは不公平だ

  • @teu5506
    @teu55065 күн бұрын

    最大トルクはそのままなんだろ。じゃあ登坂や0-50km加速ではトルクの方が意味を成してくるんじゃないか? 最高出力は50~60kmくらいからエンドまでの高速の伸びに関係すると思う。 低中速はあまりフルパワーのものと変わらず、高速の伸びが無くなり頭打ちが速くなるってのが正解かと思う。

  • @user-hc8pl4is7v
    @user-hc8pl4is7v8 күн бұрын

    確かに、車が有ると、公認の自動車学校を出ると、卒業したら、免許センターに行けばね。スクーターがお安く、街乗りを基本だったら、正解ですよね。どちらを選ぶかは、何をですね。

  • @user-gs2ds1wu6v
    @user-gs2ds1wu6v28 күн бұрын

    そもそも”新基準原付”が売れるのかが疑問なんだが?原付って軽くて取り回ししやすくて値段が安いからこそ人気があったはずなんだけど。車格も現行125㏄と同じじゃ違いがハッキリせず却って紛らわしい事この上ないしただ迷惑なだけだ。

  • @user-zz6bv4mw1i
    @user-zz6bv4mw1i22 күн бұрын

    この話聞くたびに、「やったぜついに普通免許だけで125cc乗れるようになる!」って喜んでる人見るけどさ、ちゃんとニュース見なよ。 確かに125ccの排気量のバイクには乗れるようになるけど、その新区分の125ccの原付の法的制限は現行の50ccと全く同じだよ? ただのエンジンだけ125ccにした50ccだよ?

  • @makotokamiyama
    @makotokamiyama19 күн бұрын

    普通二輪免許取ったほうが良いですよ😮400まで乗れるから体重80以上ある人は400ccバイクがおすすめです😊ヘビー級の俺でも楽勝で100出ますから😅

  • @user-wg8xr9bd3x
    @user-wg8xr9bd3x25 күн бұрын

    寧ろ50買うべし。軽いので。なんだかんだで自分は欲しいぐらい。

  • @papaya1192

    @papaya1192

    7 сағат бұрын

    例えホンダアンチでも、現行タクト50cc最強

  • @mazetetabetene
    @mazetetabetene11 күн бұрын

    府中試験場でAT小型二輪の一発試験を受けていた人がいましたが、スラロームはやりませんが 一本橋やクランクが通過できない人に125CCで60キロで二人乗りできる改正は無いでしょう。 大型二輪は若干の合格者がいましたが、普通二輪と小型二輪は全員落ちてました。 素直に教習所に通ってAT小型二輪免許を取ってライダーになりましょう。普通免許等持ちなら 二人乗りの知識などの学科教習が1時間ありますが、学科試験はありません。

  • @user-ib1ww5ce4h
    @user-ib1ww5ce4h6 сағат бұрын

    2日、4日でなんか取れないですよ 余程の人の居ない教習所いかないと無料です 週1で1時間 2ヶ月通ったかな、予約取れないんです。 車の免許もっててももつと学科を教えた方が良いと思うんだけど。車と二輪走りが違うから。

  • @user-qr6eb7nm5y
    @user-qr6eb7nm5y22 күн бұрын

    戦後すぐにできた原付きの道交法は改正すべきです。 最高速度30キロから50キロに引き上げるべきだと思います。 最高出力も昔の7.2馬力に戻しリミッターも80キロにして貰らいたいと思います。 一般車と速度の差があり過ぎて帰って危険だと思います。 勿論原付きのペナルティーで一人乗りと二段階右折は残したままでいいと思いますが(笑)

  • @neroyuki7134
    @neroyuki713419 күн бұрын

    普通免許持ってる人は車運転できる技術あるのに自転車並の速度制限とか二段階右折とかなんでだろ。 30km以上でる電動アシスト自転車やマナー悪いのが多い電動キックボードとか免許なしでも乗れるのに謎だ。

  • @tama-102

    @tama-102

    19 күн бұрын

    4輪と2輪では要求される技術が違います。 例えば、短制動は4輪であれば強くペダルを踏むだけ(実際は、それすらできない人が多い)ですが、2輪は前後の強さのバランスとかも関係してくるので、法定速度を引き上げるのは反対です。

  • @user-bp9ep4qh4w
    @user-bp9ep4qh4w18 күн бұрын

    馬力制限するらしいけど トルクは上がりそうですね 原付一種でも二輪免許所有者は30km規制や2段階右折など妙な規制無くした方が販売的にはメーカにはいい方向かと 一種の規制ができた頃より車両強度やブレーキ性能は上がってるはず 警察官の手間はかかるけど 仕事だからやれよ

  • @papaya1192

    @papaya1192

    7 сағат бұрын

    ディーゼルのような、地面を蹴り上げるトルク感であれば納得いく

  • @2000yutube
    @2000yutube6 күн бұрын

    キックボードを無免許で許可してるのに、規制緩和してるのか、新原付は規制そのままで方向性が理不尽。

  • @bluesalt6452
    @bluesalt6452Ай бұрын

    125ccや110ccのパワーダウン原付より、そのうちパワーダウンだけでなく、余計な物をとっぱらった新型原付とか出てきたり……

  • @user-lq4ty3eu8m

    @user-lq4ty3eu8m

    Ай бұрын

    電動自転車の方がまし

  • @user-uj7kr8zi1j
    @user-uj7kr8zi1j7 күн бұрын

    新基準原付はメーカーも売れないから作らないでしょうね。 違法改造するのも面倒なので、改造なしの125ccを新基準原付だと偽って登録販売するバイク屋が出てくると思います。 新基準原付にするなら新設計の車体が出るのでしょうね。現行125ccのパワーダウン版は販売する意味が無いです。

  • @user-xz3zh8wp5b
    @user-xz3zh8wp5b6 күн бұрын

    免許取り始めると発作出る😢取れない😭

  • @user-fd5iu3fm1d
    @user-fd5iu3fm1d18 күн бұрын

    普通免許で125ccのPCXに乗れるのがいいね

  • @papaya1192

    @papaya1192

    7 сағат бұрын

    原付一種と原付二種の税金は微増 むしろ取れる所から取る、増税の可能性大

  • @reonp1530
    @reonp153010 күн бұрын

    『ううう…なんで既存の125CCに乗れないんだよ、30キロ規制も二段階右折も残るし二人乗りも出来ないんじゃ意味ないやん…仕方ねぇフルパワーに違法改造してやるぜ!』 自分の欲求ばかりこんなとこで言わないで決まりなんだから黙って免許取りにいけよ。 ちゃんと時間とお金、労力を惜しまずにかけて免許取得に頑張った全国のライダーの皆様に謝れ(笑)

  • @ksocfpj
    @ksocfpjАй бұрын

    韓国は普通免許に125cc付いてきますよね。50cc原付は原付免許や普通免許あれば誰でも乗れる簡易なモビリティとしての役割を果たしてきましたが、世界的にも街乗りは125ccが普通だし、日本の道路交通的にも50ccでちんたら走るより125ccの方がスムーズに流れますよね。 原付免許を廃止するのは難しいまでも、普通免許の教習に125ccの教習をオプションにして取りやすくするとかやりようはあると思いますが。

  • @user-lq4ty3eu8m

    @user-lq4ty3eu8m

    Ай бұрын

    それと同じこと自工会が主張していた

  • @YAMANOOTOKO1029
    @YAMANOOTOKO1029Ай бұрын

    新基準原付って普通の125ccと値段変わらんのよね?

  • @185R

    @185R

    27 күн бұрын

    安いのが出る。

  • @user-wu1wk3cl9o
    @user-wu1wk3cl9o29 күн бұрын

    PCXが36万はおかしい、安すぎる

  • @sinjuku24
    @sinjuku24Ай бұрын

    車の付帯辞めたら良いのさ。 いや勘違い普通にしている人が居てびっくりしたのが50ccが無くなって125ccの法定基準で乗れるって思っている人が意外といる。 「これで速度規制と二段階無く走れるぞー」っていっててびっくりした。 良いですか…仮に600馬力有っても 30km規制と2段階右折は車の付帯は50ccなのでそのままです。 良いですか…仮に2500cc有っても50cc程度の出力に下げて二段階に従う必要が有りますし自動車道も走れませんw そんなに嫌なら4輪付帯は125cc取るのに期間優遇しているんだから125とりなさい。 実技が…って言うなら50ccとさして変わらない125の実技がヤバいならそもそもヤバいです。 125の方が速度がでるから難しい→試験で出す速度なんて大型まで行っても別にそんなに差は無いです。。。 何キロ常時出すんですか?って感じw

  • @us-cbactqa8893

    @us-cbactqa8893

    Ай бұрын

    付帯では無いw 原付は筆記試験を通るだけで取得されるのだから、車の免許を取れば原付も同時に取得されるのは当たり前!原付の技能試験は無いが、4輪車の技能に原付教習も含まれている。

  • @sinjuku24

    @sinjuku24

    Ай бұрын

    @@us-cbactqa8893 いや扱いは付帯でしょ

  • @CARNA009

    @CARNA009

    Ай бұрын

    試験の際、指定速度でたった35程度ですからね 教習所内って、体感的に一般道路より10キロくらい速く感じるけども50とサイズ重さ以外はほとんど変わりないし パワーに余裕があってゆったり走れますよ

  • @ckd22268
    @ckd2226829 күн бұрын

    原付である程度無事故無違反で運転出来るなら1発免許で大丈夫では?

  • @papaya1192

    @papaya1192

    6 сағат бұрын

    1発免許もAT限定あればなー

  • @user-wj8cr8zj3k
    @user-wj8cr8zj3kАй бұрын

    お疲れ👋😃💦様でしたね⁉️言っておきますが、125ccは原付ではないですからね❗2輪車の免許が欲しいですよ❗間違えなく⁉️

  • @mytik5557

    @mytik5557

    19 күн бұрын

    道路運送車両法では、排気量125 cc以下を原動機付自転車と呼び、加えて道路交通法で小型二輪車相当する区分(排気量50 cc超)は第二種原動機付自転車と呼びます。 つまり125ccのバイクをを原付と言っても間違いではないです。

  • @user-vz7sn2fy7u
    @user-vz7sn2fy7u29 күн бұрын

    普通二輪MT免許持っている身からすればこの法改正は全く関係ない話だが、「普通免許で今の125CCバイク乗れるぜ!おっしゃーー!!」と勘違いした無免許運転の奴らが公道に出なければ何でもよいです! 二輪の検定を受けたことない奴らが無免許で公道に出て事故おこして巻き込まれたら嫌なので!! まぁ間違いなく勘違い野郎は急増するでしょうね…

  • @tama-102

    @tama-102

    19 күн бұрын

    現状でも、原付2種(特にスクーター)に無免許で乗ってる連中は相当いると思います。

  • @user-vz7sn2fy7u

    @user-vz7sn2fy7u

    19 күн бұрын

    @@tama-102 たぶんこの話の報道が流れたら、さらに無免許運転の奴らが増えます!

  • @yuto4788
    @yuto478816 күн бұрын

    ただ単に125ccからにしたらいいんだよ😂

  • @user-gs2ds1wu6v
    @user-gs2ds1wu6v3 күн бұрын

    そもそも”原付二種免許”と言ってる時点で何もわかっていない。

  • @papaya1192

    @papaya1192

    7 сағат бұрын

    フロントタイヤカバー白ラインと後部白△だけでは

  • @user-tr4ht6ww2l
    @user-tr4ht6ww2l15 күн бұрын

    なんだ改悪か 重たいうえに走らない、最悪じゃん

  • @Warabi__
    @Warabi__Ай бұрын

    普通自動車免許に付けなければいいのに。

  • @user-th7hf6jc1e
    @user-th7hf6jc1e29 күн бұрын

    五万くらいまでなら出すから次の免許更新で一種を二種にしてくんないかなぁ。

  • @user-zf7fr2pq3j
    @user-zf7fr2pq3j14 күн бұрын

    悪徳業者が125も原付免許で乗れるとして無免許運転者が増えるだろうな  事故られた時の対応が心配 さて 暴走族対策にしろ2輪に対してはそうとう甘いなと思う 何故かと言うと  四輪のディゼルの場合石原の趣味で 排気ガス規制の名のもとに車検が取れなくなった車が存在した それなら 現行50も公道を乗れなくしてもいいのではと思う

  • @user-vi1wl7cn5b
    @user-vi1wl7cn5b2 күн бұрын

    ちょい乗りなのでどうでも良い

  • @user-lv7us2ec4c
    @user-lv7us2ec4c28 күн бұрын

    125ccのバイク来年から乗るとしたら、小型二輪の免許取らな駄目なんですか?車の免許があればいいんじゃないんですか?

  • @asaichban9842
    @asaichban984229 күн бұрын

    昔のように 四輪普通免許で すべてのバイクが乗れるようにすりゃいいんだよ

  • @user-lq4ty3eu8m

    @user-lq4ty3eu8m

    29 күн бұрын

    ただし二輪車講習必須で

  • @user-zw4li3rv9p

    @user-zw4li3rv9p

    17 күн бұрын

    未亡人製造不可避

  • @user-ot6rl4zj8v
    @user-ot6rl4zj8vАй бұрын

    真のライダーの私の意見としては、スクーターの王は私の日本で1番カッコイイ新車で外車のレーシングSですよ(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠) 羽マークのバイクじゃない(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠) 以上アル(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

  • @user-ud9pj5cv9t
    @user-ud9pj5cv9t18 күн бұрын

    令和6年現在で、約80歳以上の年齢の人の普通自動車免許は、 持ってるだけで、3年経てば大型自動車に乗れ、バイクも400ccまででしたっけ?大型自動二輪含む全てのバイクまで運転出来るのでしたっけ。恐ろしいですよね。どれだけの不幸を生んできたのでしょう。その制度。今の老人は本当に貰い過ぎて嫌い。自分たちの時代はやりたい放題。 我々は要らん不要な規制ばかりかけやがって。老人に大規制かけて潰してやりたい。 バス・タクシーの問題だって、老人が使ってる制度にすれば健全になるのに、団塊世代や老人世代が多過ぎる問題があるから発生している。大人数の世代から毟り取らないと、後世の若者やそいつらのせいで大苦労させられて、時間も機会もコロされた壮年期の世代が辛すぎる。老人は逆走したり、子供の列に突っ込んだり、店に突っ込んだりしてどれだけ人を殺したのか、と。 30年経済後退させた主力世代を潰したい。

  • @user-gt8tv3qs8g
    @user-gt8tv3qs8g19 күн бұрын

    意味ねぇ 日本は劣化させる方向にしか 直せないんだ? 性能上がってんならそれに 付随した法整備をしたらいい だけだろ? だから逆輸入ってなるんよ 昔から逆輸入のほうが性能が いいって話だけど今思えば 日本人には性能が悪いやつで いいって思われてたのかと 思うと少しせつない

  • @user-nn1rv4vr7p
    @user-nn1rv4vr7p28 күн бұрын

    30キロ制限ワロタ😁

Келесі