ニューヨークのスタバで英語でオーダー|解説付き

【有料級の教材が無料に👇】
▼ LINE公式アカウント登録で英語学習教材4つを無料プレゼント中
bit.ly/3F5xjcR
1. 《英語学習法教材English Intelligence》(元々9800円で提供していた有料教材です)
2. 《発音マスタークラス1本目の講座》
3. 《英語学習法講座1本目の講座》
4. 《ニックの英語学習アドバイス動画》
▼ LINE公式アカウント登録はこちら
bit.ly/3F5xjcR
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【英単語帳Distinction シリーズ】
英単語帳 Distinction (オンライン限定販売)
日本では出合わない、ネイティブがよく使う英語表現だけを厳選収録した英単語帳です。
さらに詳しく:distinction.atsueigo.com/
構文集 Distinction Structures(オンライン限定販売)
日本では出合わない、ネイティブがよく使う構文だけを厳選収録した構文集です。
さらに詳しく:distinction.atsueigo.com/stru...
Distinction のアプリはコチラから(書籍購入者は割引があります)
さらに詳しくdistinction.atsueigo.com/app
※書籍とアプリは別商品です。書籍をお持ちの場合でも、上記サイトからアプリ内コンテンツをご購入いただく必要がございます。 ※ 書籍をお持ちの方は、最大36%割引でお求めいただけます。
【動画講座一覧】
発音マスタークラス|Pronunciation Masterclass
発音学習に必要なすべての知識を、たった一つの動画コースで。ヒューストン大学教授 Jim Johnson がコンテンツコンサルタントとして参画。発音の専門的な知識を、日本人学習者の視点から体系的に、分かりやすく解説。そして、その知識をネイティブが実践的に、楽しく、モチベーショナルに展開。それが、発音マスタークラスです。買い切り5,480円(税込)で見放題。月額課金はありません。究極の発音講座を、今すぐどうぞ。
さらに詳しく:masterclass.atsueigo.com/pron...
【有料級の教材が無料に👇】
▼ LINE公式アカウント登録で英語学習教材4つを無料プレゼント中
bit.ly/3F5xjcR
1. 《英語学習法教材English Intelligence》(元々9800円で提供していた有料教材です)
2. 《発音マスタークラス1本目の講座》
3. 《英語学習法講座1本目の講座》
4. 《ニックの英語学習アドバイス動画》
▼ LINE公式アカウント登録はこちら
bit.ly/3F5xjcR
英語学習法講座
ATSUの英語学習法を体系的にまとめた動画講座です。短期間で学習方法の最適化を実現したい人にオススメです。
bit.ly/2P9ZYJG
30% OFF クーポンコード: atsueigo.com
【英語学習本】
英単語学習本 VOCABULARIST (オンライン限定販売)
ATSU式の英単語暗記法を細かくかつ分かりやすく解説した英単語暗記本です。
さらに詳しく:vocabularist.atsueigo.com/
【公式サイト】
Atsueigo.com
細かい英語学習方法、各試験別の学習方法などについては公式サイトでまとめています。英語学習サイトの中では最大級のサイトです。多くの投稿者がバラバラの内容の記事を投稿するサイトとは違い、ATSU一人が投稿者として一貫性のある情報を提供しています。
atsueigo.com/
【Twitter】
告知や日々の生活、英語学習に関する意見の発信などはツイッターにて行っています。
/ atsueigo
【Instagram】
ATSUの日常や役立つ情報を写真やストーリーで定期的に紹介しています。
/ atsueigo
【ATSU プロフィール】
オーストラリア国立大学会計学修士を成績優秀で修了した後、オーストラリア メルボルンにて世界4大会計事務所の一つDeloitteトーマツに入社。アメリカ、イギリス、日系など幅広いグローバル監査案件に従事し、多様な会計実務経験を蓄積。同社クライアントマネージャーを経て、登録者数28万人を超えるKZreadチャンネルを軸とした英語学習メディアAtsueigoをプラットフォームとし、合同会社Westwayを設立し独立。TOEIC満点(RLSW)、英検1級、IETLS 8.5点、TOEFL iBT 114点、Versant 80点満点、オーストラリア永住権保持、元米国公認会計士・豪州勅許会計士。

Пікірлер: 199

  • @user-rp8sn8dm5x
    @user-rp8sn8dm5x Жыл бұрын

    こういうリアルな日常会話を解説付きで見られるのありがたすぎる…

  • @doyleeee
    @doyleeee Жыл бұрын

    初見で「早起きだね」って店員から普通に会話来るのがいいよなぁ。日本でもたまぁ〜にあるけど。こういうのすき。

  • @user-xw6zm8df1r
    @user-xw6zm8df1r Жыл бұрын

    これスーパー需要あると思うんだけども!いろんなバージョンあげてほしい..

  • @CelestialMiraCosta

    @CelestialMiraCosta

    Жыл бұрын

    これこそ必要だよや

  • @gmgmgmxxi

    @gmgmgmxxi

    Жыл бұрын

    @@CelestialMiraCosta私のショート動画の方がえっちだけど💦😅💦

  • @user-ze3rn4kl4s

    @user-ze3rn4kl4s

    Жыл бұрын

    @@gmgmgmxxi ニューヨークにあんまりいないからとか…?

  • @user-bv3qv7ur7t

    @user-bv3qv7ur7t

    Жыл бұрын

    ほんとに!この動画シリーズ化してほしすぎる、、、😢🙏

  • @ayaminlittlegreen7763

    @ayaminlittlegreen7763

    Жыл бұрын

    こんなとこにヒデさんおる

  • @salade99
    @salade99 Жыл бұрын

    純ジャパでここまで流暢に会話できるようになるっていう実例を見れるだけでもかなりモチベーションに繋がる

  • @user-ub2er3ke2h

    @user-ub2er3ke2h

    Жыл бұрын

    ほんとにこれです

  • @user-hc4xg3fm5m
    @user-hc4xg3fm5m Жыл бұрын

    通じると分かってるからここまで余裕持って会話できるんよなぁ。俺ももっと練習してスラスラ表現出てくるようにしたい

  • @user-pf1qu4on2d
    @user-pf1qu4on2d Жыл бұрын

    こういう何気ない会話をこういう形式で見せてくれるのめちゃくちゃいい!

  • @nynyo57765
    @nynyo57765 Жыл бұрын

    あつさんのvlog絶対需要ある🤣

  • @coffee_float
    @coffee_float Жыл бұрын

    前の全部英語での対談動画もめっちゃ良かったし、これも良い!! なんならずっと英語で喋ってて欲しい笑

  • @user-sx9kp4pd3x
    @user-sx9kp4pd3x Жыл бұрын

    リアルな日常英語をブイログしてる方はたくさんいらっしゃいますが、ここまでとは言いませんが、解説付きはとてもありがたいです!シリーズ化お願いします!

  • @tribbianijoey1034
    @tribbianijoey1034 Жыл бұрын

    Atsuさん、Vlogチャンネルとか始めないかな〜????(切実に希望) 何も編集なしで英語話してるだけで需要ありまくりです

  • @Cafca2225
    @Cafca2225 Жыл бұрын

    イメージしてたよりスタッフさんが明るくて優しいんですね!ニューヨークやっぱり憧れます

  • @user-mv9rw9kv3w
    @user-mv9rw9kv3w Жыл бұрын

    こういう系の動画めちゃめちゃ学習者には重宝されると思いますよ! 前に、アンドリューと撮ったカフェの動画みたいな、実践的な状況での動画は見ていてわくわくします。

  • @user-fs2qh5uw4y
    @user-fs2qh5uw4y Жыл бұрын

    リアルな英会話!いい動画です!

  • @sue8008
    @sue8008 Жыл бұрын

    こういう動画もっと上げて頂きたいです!とても参考になります。ありがとうございます。

  • @Hisattii
    @Hisattii Жыл бұрын

    肌綺麗すぎぃ

  • @kaori6826
    @kaori6826 Жыл бұрын

    凄くためになります!ありがとうございます!!

  • @oukivideoeditch
    @oukivideoeditch Жыл бұрын

    こういう動画すごく為になります!とても面白いし、どんどんやって欲しいです!

  • @yukitoshi_takagi
    @yukitoshi_takagi Жыл бұрын

    この動画良すぎない? 簡単なフレーズも解説してくれて自信になる💪

  • @user-vow
    @user-vow Жыл бұрын

    スタバ大好きなので見れて嬉しいです! 息子と海外旅行行きたくて、vlogめちゃくちゃ勉強になります✨

  • @Nobu10290206
    @Nobu10290206 Жыл бұрын

    これ素晴らしい動画だぁ!こういうのたくさん見たい!

  • @AI-py1kg
    @AI-py1kg Жыл бұрын

    こういう動画もっとあげてほしいです❤

  • @user-sn2st8px9f
    @user-sn2st8px9f Жыл бұрын

    アツさんのvlog めちゃくちゃ見てみたい

  • @happyyoume7539
    @happyyoume7539 Жыл бұрын

    登録者数50万人おめでとうございます🎉 いつもためになる動画をありがとうございます😭 引き続きdistinctionがんばります!

  • @money-ringo
    @money-ringo Жыл бұрын

    これ・・・・とてもありがたい解説です!!

  • @happybirthday4420
    @happybirthday4420 Жыл бұрын

    実践シリーズの詳しい解説楽しいです。どうもありがとうございます。

  • @user-kh9sh9lw9e
    @user-kh9sh9lw9e Жыл бұрын

    これめっちゃ良い

  • @user-qw7ew3te6b
    @user-qw7ew3te6b Жыл бұрын

    もっとこういう動画出して欲しいです!

  • @user-gz5ci3sw6f
    @user-gz5ci3sw6f Жыл бұрын

    こうゆう動画をもっと出して欲しいです!

  • @mochinekomuu
    @mochinekomuu7 ай бұрын

    あつさんの声質が良い⭕️ここまで話せるように私もKZread何回も見てマネしながら頑張ります!

  • @user-lt9zq1wu5p
    @user-lt9zq1wu5p Жыл бұрын

    こーゆー動画たくさんお願いします!!

  • @china_shiropanda
    @china_shiropanda Жыл бұрын

    かっけー!お使いの英語がなんかいかにも生きた英語って感じでよりリアリティがある気がする。

  • @mkmkmii11
    @mkmkmii11 Жыл бұрын

    night owlとearly birdの鳥さんシリーズが流石だなと思いました!

  • @user-od1wz3hz8w
    @user-od1wz3hz8w Жыл бұрын

    いつもお疲れ様です。50万おめでとうございます!

  • @user-nf1tr7kx5x
    @user-nf1tr7kx5x Жыл бұрын

    このシリーズ今後も続けて欲しいです...

  • @MD-ju4mp
    @MD-ju4mp Жыл бұрын

    日常会話シリーズもっと見たいな〜

  • @Ken-vd6ln
    @Ken-vd6ln Жыл бұрын

    やっぱ流暢やなぁ かっけえ

  • @user-vi3kg2gj4g
    @user-vi3kg2gj4g Жыл бұрын

    こういう生きてる英語というか、実際の会話を見るのが一番ためになるし、それに解説を付けてくれるのは最高の教材だと思います! ATSUさん、いやアダムさん!いつもありがとうございます🎵

  • @user-kn9bs2py6p

    @user-kn9bs2py6p

    Жыл бұрын

    ‼歴は

  • @renren7867
    @renren7867 Жыл бұрын

    このシリーズ他のもまた見たいです‼︎実際のシチュエーションが1番勉強になりますね‼︎

  • @user-ub1bo8nt1w
    @user-ub1bo8nt1w Жыл бұрын

    需要しかないです😊

  • @yatchanf3247
    @yatchanf3247 Жыл бұрын

    流れる様な会話とお声で凄く感じ良いです‼️こんな風に店員さんと会話出来たらなぁ。アプリでdistinctionを勉強していましたが、本である程度覚えてからアプリを回す方が私には合ってるかも。と、先日書籍版も大人買いして今日届きました📘structureも楽しみです‼️

  • @j.h.9680
    @j.h.968010 ай бұрын

    数日前アツさんのチャンネルに辿り着き見させてもらってます。こういうリアル場面めっちゃありがたいです😊

  • @heuz_usu
    @heuz_usu Жыл бұрын

    9:20 night owl からのearly bird はおしゃれすぎるっピ!!

  • @user-qe1wm6pt4b
    @user-qe1wm6pt4b Жыл бұрын

    この前アツさんからdistinctionを買った人ではなく、純粋にいい本だと思って買った人をTwitterでみて、バズっていて何故か嬉しくなりました。

  • @aki4wd0829
    @aki4wd0829 Жыл бұрын

    字幕スーパーが助かる💕

  • @nao_michi10
    @nao_michi10 Жыл бұрын

    これ、もっとして欲しい

  • @Shin.M
    @Shin.M Жыл бұрын

    すげえぇぇぇあんなナチュラルな返しは自分にはできない...てかネイティブ同士が会話してるようにしか聞こえない

  • @user-jr4ed4xf5l
    @user-jr4ed4xf5l Жыл бұрын

    良い声してるわ❤ 聞き入った

  • @user-kl1le1nr9w
    @user-kl1le1nr9w Жыл бұрын

    シンプルにかっこいい

  • @user-yz8wp7th9u
    @user-yz8wp7th9u Жыл бұрын

    これ需要しかない

  • @user-rs5ns4vc3l
    @user-rs5ns4vc3l Жыл бұрын

    カッコイイ日常会話☕night owl🦉early bird 🐦面白い✍👍勉強になりました🤗こういうの沢山みたいです🙏ありがとうございます😻Adamさん😄💕

  • @BlakesLounge
    @BlakesLounge Жыл бұрын

    I'm American and I still find these conversations entertaining! Although I'm not learning English I still learn a lot 😅 僕はアメリカ人なのに、あつさんの動画がめっちゃ面白いと思う! すごい勉強になった!

  • @maggot6320

    @maggot6320

    Жыл бұрын

    I thought I was the only one using Atsu's videos to learn Japanese, haha! I find it interesting to hear about our native language in Japanese for some reason

  • @KonstantinosSakellaropoulos

    @KonstantinosSakellaropoulos

    8 ай бұрын

    @@maggot6320 Im not a native speaker but I do speak english completely fluently. I find it so ironic that I'm using videos aimed at Japanese people learning english to learn Japanese, while my native language is Greek. The world is wonderful.

  • @spacer_vl7689
    @spacer_vl7689 Жыл бұрын

    めっちゃかっけぇ…

  • @user-ot9zw3zh4x
    @user-ot9zw3zh4x Жыл бұрын

    こういう動画待ってた!! シリーズ展開してほしい!

  • @takeu787
    @takeu787 Жыл бұрын

    早朝からのお互いのコミュニケーションが気持ち良いですね。

  • @Alex-vv8sm
    @Alex-vv8sm Жыл бұрын

    ATSUさん尊敬します

  • @user-gz2de8lz5f
    @user-gz2de8lz5f7 ай бұрын

    英語初心者なので、とても勉強になりました。こういう使える英語の動画はとても貴重です。アメリカにショートサイズはないと聞いてたのですが、あるんですね。ありがとうございます😊

  • @opticalsurveillance1615
    @opticalsurveillance1615 Жыл бұрын

    アダム、今回の動画サイコーよ

  • @kw6913
    @kw6913 Жыл бұрын

    50万おめでとうございます!

  • @321Tdog
    @321Tdog Жыл бұрын

    This is helpful for me too trying to learn Japanese. Thanks a lot 😌

  • @Ruuuu123

    @Ruuuu123

    Жыл бұрын

    べんきょうがんばってね

  • @321Tdog

    @321Tdog

    Жыл бұрын

    @@Ruuuu123 本当にありがとうございました。

  • @user-wj5cj4xv8n
    @user-wj5cj4xv8n Жыл бұрын

    かっこいい

  • @personaltrainermamia
    @personaltrainermamia Жыл бұрын

    アツさん、中々お店の中で撮影するって勇気いる行動の中、こうやってNYでとって頂き、しかもリアルな英語が聞けてとてもありがたく思います🥰🥰いつもありがとうございます🙏

  • @user-ew2eg9ml8m
    @user-ew2eg9ml8m Жыл бұрын

    定員さんの声があんまり聞こえなかったけど、とても勉強になりました😊 NY羨ましいなぁ😊

  • @seagull7063
    @seagull7063 Жыл бұрын

    こういう実際の映像が一緒に脳に焼き付くので記憶に残りやすくて好んで見ています。状況と違う止まった文章を本で眺めるよりも、その状況で使われていることが映像・画像として記憶に残って覚えやすいですね。アニメや漫画のセリフが画とともに記憶に残るように。

  • @kyakyapikapika3866
    @kyakyapikapika3866 Жыл бұрын

    nightowlが聞き取れたー、準1のリスニングしてたら出てきたので、嬉しい!

  • @teruron0902
    @teruron0902 Жыл бұрын

    night owl とearly bird 対比させて同時に使うのお洒落だな。会話楽しめる人と思われて、店員さんのテンションも少し上がってたのでは?

  • @yowasou2_23
    @yowasou2_23 Жыл бұрын

    こういう感じの動画もっとくれ

  • @user-cu4ux8pn8h
    @user-cu4ux8pn8h Жыл бұрын

    かっこよすぎだろ笑笑

  • @ksk6589
    @ksk65894 ай бұрын

    これ系の日常シーン動画とアツの人生観動画あと2万個出してほしい

  • @kayo_good_to_go
    @kayo_good_to_go Жыл бұрын

    アメリカに住んで長いのですが、昔は本名を伝えていて、毎回ずいぶん変な名前で呼ばれれました。スタバネームを使うようになってからは全てスムーズに流れるようになりました。コーヒーネーム(あるいはスタバネーム)は必要です!

  • @ryomiyauchi1703
    @ryomiyauchi1703 Жыл бұрын

    聞き取り練習になるし店員さんとの掛け合いも学べて素晴らしいですね。あと、Atsuさんの店員への返答の瞬発力すごい。Atsuさん名前聞かれてAdamって答えるのがツボに入りました。私も名前がRYOでなかなか伝わらないので、YOU(ヨウ)って答えてます。

  • @user-lk5gb2nr4m
    @user-lk5gb2nr4m Жыл бұрын

    勉強になるなぁ

  • @erinasato0509
    @erinasato0509 Жыл бұрын

    旅行行ってこんなふうに喋ってたら見とれるわ〜😍そんな妄想をしてしまった(笑) コーヒーネームとかオシャレ過ぎる… もうすぐ50万人ですね❗49.9❗❗

  • @yori555
    @yori555 Жыл бұрын

    英語で注文!みたいな動画はよくあるけど、字幕なし→字幕あり→解説つき、の3段構成になっているのがとても勉強になりました! 簡単な表現だけでもちゃんと会話できることが分かるのも初級学習者にはすごく励みになります。 またこういう動画を見られたらうれしいです^^

  • @user-gb6gf7xz2s
    @user-gb6gf7xz2s Жыл бұрын

    Hmmm I'm Canadian and I'm not sure if I agree with using "yes, I did (wake up early)" in response to "you're up early". I think most native speakers of English would say "yes, I am (up early)". "Yes I did" would make more sense if the person said to you "you woke up early". Other than that, it was a super informative video! :)

  • @user-hr3sv5of7t
    @user-hr3sv5of7t Жыл бұрын

    自分もこんなふうにスマートに話したいーー

  • @user-ee8kw3tz1m
    @user-ee8kw3tz1m Жыл бұрын

    あまりにもかっこいい

  • @user-iz5tt1vw9g
    @user-iz5tt1vw9g Жыл бұрын

    かっこいい!アダム!

  • @pegasussugar4642
    @pegasussugar4642 Жыл бұрын

    adamかっこいい!!:D

  • @Parabens2811
    @Parabens2811 Жыл бұрын

    ニューヨークでの大学時代が懐かしい。 ベーグルの注文でのAussieアクセントがいい感じです。

  • @arsen6071
    @arsen6071 Жыл бұрын

    コーヒーネームのくだり、よく分かります。自分も海外ではケンって言ってます。Kで始まる名前ではありませんが笑

  • @user-xt2cv3ui9f
    @user-xt2cv3ui9f Жыл бұрын

    字幕無しで見た時、Atsuさんの言っている事はほぼ全部聞き取れたので「簡単かも」と思ったけれど 字幕と解説付きで店員さんの言葉と、やり取りの内容や雰囲気を説明してもらったら、自分はそれらを全く理解していなかった事に気付きました🧐 伸びしろ99%残っている私です😊

  • @user-md3on6kw9u
    @user-md3on6kw9u Жыл бұрын

    スタババイトするので参考になります!

  • @user-pe2yj3mk4s

    @user-pe2yj3mk4s

    Ай бұрын

    スタバのメニューは豊富で良いですよね。 また、様々な背景のお客様がいることも特徴。比較的に上品な方々が多いかな。 あまりに優秀過ぎて逆に試験の主催者の法務省(法務検察)の人間に狙われ続けることになったその界隈で比較的有名な前代未聞の天才的な受験生のラブトレインはどうやらスタバぽっぽ町田店の店員さんの間でも話題か、注目されているような感じがしますね。 最近、夜頃そこに彼が来店しているのを目撃しましたが。 ただならぬ常人とは、違う言動や雰囲気を醸し出しているのか。 監視を避けるためか、いつもマスクをつけている節があり、礼儀正しく物事が柔らかそうな人間ですね。 イケメンの雰囲気も漂わせてはいますが、何より全てを見通す眼と知性を感じさせますね。常に警戒しているぽい、ワケアリのミステリアスな雰囲気も漂わせてはいますが。 ラブトレイン事件とラブトレイン情報については、スタバ公式ユーチューブの最新の動画のコメント欄に書き込みさせて頂きました。今の日本の政治、行政、司法、検察捜査や検察人事にまで彼と彼の事件の影響が及ぼしている疑いがあり、知らなかった人には衝撃的かもしれません。

  • @user-ce1hf9pp8b
    @user-ce1hf9pp8b Жыл бұрын

    最初、You’re up early が you are pretty に聞こえちゃいました🤣

  • @ri_so
    @ri_so Жыл бұрын

    アメリカに留学してた時、最初の頃はかなりドキドキしながらスタバで注文してました…😊コーヒーネーム☕️わたしはSから始まるのでShellyでした🎉

  • @user-qx2di2mb7g
    @user-qx2di2mb7g Жыл бұрын

    上手いねぇ🎉

  • @user-uy8up9ys2w
    @user-uy8up9ys2w Жыл бұрын

    "Early bird" とか"night owl"とか面白いですよね。 ところでN.Y ではみんなノーマスクでしたか?

  • @user-tr7vv9jq4k
    @user-tr7vv9jq4k Жыл бұрын

    スタバでEnglish name 使うのめちゃめちゃわかります!私はMaxです笑

  • @eyi6123
    @eyi6123 Жыл бұрын

    発音良すぎだろこの人

  • @johnbaker1047
    @johnbaker1047 Жыл бұрын

    Hey, American viewer here and I want to point out a small mistake with the video here. When she says “You’re up early” your reply “I did” is a bit wrong. A better reply would have been “I am” or just acknowledgement “Yeah” or even better “Yeah I guess I am”. The reason why “I did” sounds weird is because she is referring to your current state not what you did. Keep up the good work. ❤

  • @atsueigo

    @atsueigo

    Жыл бұрын

    Yeah true. I thought she said “You woke up early” but as I was editing I was like damn I’m gonna have to cover that up somehow 😂

  • @BlakesLounge

    @BlakesLounge

    Жыл бұрын

    @@atsueigo that early in the morning, I think i would've made the same mistake 😅

  • @Calligrapher_Shukoh

    @Calligrapher_Shukoh

    Жыл бұрын

    Everyone makes a mistake, yknow.

  • @K-xb5pf

    @K-xb5pf

    Жыл бұрын

    まぁ、そうなんだけど、、コミュニケーション成立してるから良いんじゃないかな。 生のリアルな場での会話ってネイティブでも結構文法ミスるじゃん。 それより、ほんの少しの文法を間違えることを恐れて何も言えなくなる方が怖い。

  • @Rin_gorilla

    @Rin_gorilla

    Жыл бұрын

    おもしろい笑

  • @abbydown
    @abbydown Жыл бұрын

    配信の時にボツにしたと言っていたのにこうして上げてくれるAtsuさん、がーさす

  • @pimeja
    @pimeja Жыл бұрын

    adam名乗るの面白いな

  • @CHIMA-ql1de
    @CHIMA-ql1de Жыл бұрын

    はぁぁ、全然聞き取れませんでした〜〜 あつさん、すごいわー

  • @kaoris_jdc
    @kaoris_jdc Жыл бұрын

    私もスタバネーム使ってます😂!ただ、英語の時にいつも使うスタバ名をドイツで使ってるから、結局たまにスペル聞かれちゃってるけど、日本語名説明するよりは簡単

  • @Woolong-ql1jh
    @Woolong-ql1jh11 ай бұрын

    Awsomeの発音にめちゃくちゃオーストラリアというかコモンウェルス感じましたw

  • @fd_j
    @fd_j Жыл бұрын

    スタバネームの存在を初めて知っ😲

  • @zrnorth
    @zrnorth Жыл бұрын

    In New York people often will say “let me get a …” instead of “can I get a …” This sounds more casual and a little bit more friendly. I would not say it outside of New York though because people in other cities might consider it rude.

  • @dhyit

    @dhyit

    Жыл бұрын

    Then how should I say? Could I have~?

  • @juu.

    @juu.

    Жыл бұрын

    @@dhyit yeah that works 👍

  • @user-dl9fd5uo8h
    @user-dl9fd5uo8h5 ай бұрын

    i didn't know your name is Adams dude lmao I really having fun to watch those kind of your Vlog video. How about making a channel not only for accounting but also Vlog. lol

  • @Taka-yn4tf
    @Taka-yn4tf Жыл бұрын

    ニュースとかトークショーとかの内容を解説して頂けたら嬉しいです。この前、オーストラリアのニュース見てて「to keep wolf from the door(飢えを凌ぐ、やっと食べていく)」って表現出てきて、ニュースに出るほど一般的なのかな?と思った

  • @identityisimportant5883
    @identityisimportant588311 ай бұрын

    そんな難しい単語使ってなくて、聞き取りやすい! でも相手がネイティブってだけで身構えちゃって、緊張して簡単なワードでも聞き取れないことがよくある笑

  • @user-zg1zz1gl8n
    @user-zg1zz1gl8n Жыл бұрын

    もし可能であればオーストラリアでウーバーイーツやってみた♪って動画が物凄く見たいです!

Келесі