【ニュータウン探訪】仙台最古の団地取り壊し 黒松団地(仙台市泉区)

仙台で最も開発が古い大規模団地である黒松団地の県営黒松第二住宅の取壊しが決まり、入居者との立ち退き交渉が始められようとしていますので、黒松団地を見てまわり、その状況をレポートします。▼訂正あり
このチャンネルでは、仙台を中心に地域の街なみをご紹介し、これからの街づくりを考えていきます。
※7:14 南校舎建て替えのためのプレハブ校舎です。
◆ナレーション
 VOICEVOX:波音リツ
 voicevox.hiroshiba.jp
◆BGM
 果てしない道
 暗雲
 悲しみのテクスチャⅠ
 移りゆく時代
 水槽に沈む月
 荒野の花
 荒野を行く
  いずれも 甘茶の音楽工房
  amachamusic.chagasi.com/index...
◆空撮地図
 Google Map
  www.google.co.jp/maps/
 Google Earth
  www.google.co.jp/intl/ja/earth/
◆参考資料
 仙台市立黒松小学校 黒松駅(宮城県)
  フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
  ja.wikipedia.org/wiki/
 町名別年齢(各歳)別住民基本台帳人口データ
 令和4年度児童生徒数一覧(令和4年5月1日現在)
 泉なつかし写真館―第9回 泉の団地
 真美沢公園|仙台市 緑の名所 100選
  仙台市公式ホームページ
  www.city.sendai.jp/
 県営住宅の集約に伴う移転支援の方針について
  宮城県公式ホームページ
  www.pref.miyagi.jp/index.html
 宮城県住宅供給公社ホームページ
  www.miyagi-jk.or.jp/ur/
 黒松商工振興会ホームページ
  kuromatsu.net/
 以上 本当にありがとうございます。
◆ご注意
 この動画の内容は、個人の意見及び感想です。
 この動画の内容には、誤りが含まれている場合がありますので、あらかじめご了承ください。
 この動画は、当該地域にお住いの方々や所在する店舗、その他関係する方々、団体、企業等を誹謗中傷する意図は全くありません。
#仙台
#ニュータウン
#黒松団地
#団地
#取壊し
#県営住宅
#公社住宅
#宮城県
#仙台市
#泉区
#黒松
#南北線
#黒松駅

Пікірлер: 62

  • @easywriter8553
    @easywriter85538 ай бұрын

    これからの仙台の発展に欠かせないテーマばかりの「いたchannel」ありがとうございます。 くれぐれも中国企業に狙われない都市であってほしいと願っています。

  • @ita-channel

    @ita-channel

    8 ай бұрын

    おほめいただいて恐縮です。まだまだ仙台に課題が多いということでしょうかね。

  • @takashis1987
    @takashis1987 Жыл бұрын

    団地取り壊しとなると高齢者世帯には大変な問題ですよね…

  • @ita-channel

    @ita-channel

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 なんとか公営住宅に入居できても、引っ越しの負担や新しい環境に慣れるのは大変だと思います。

  • @pipopopipo3862
    @pipopopipo3862 Жыл бұрын

    うちのお隣も独居老人ですが、コンビニ・スーパー・地下鉄が近いので便利なんですよね。生協は23時までやってます。泉区(旭丘堤・黒松)と青葉区(北根黒松・旭ヶ丘)の境界が走っているので、住んでみると、道路一本で(黒松小・八乙女中)と(旭丘小・台原中)に別れます。越境も認められないあたりに旧泉市の存在を感じる街です。

  • @ita-channel

    @ita-channel

    Жыл бұрын

    実情を教えていただき、ありがとうございます。 別な区の小・中学校の方が近いことは、結構ありますよね。

  • @Emily-zs5yq
    @Emily-zs5yq Жыл бұрын

    よく色々巡って撮影されていますね! 黒松や旭丘堤なんかは生協くらいしかスーパーがないから大変ですね。坂も多いしで。

  • @ita-channel

    @ita-channel

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 時間だけはありますし、ドライブも好きなので、撮影には行っていますが、適当な企画が思い浮かばないのが難点です。

  • @Jinyart
    @Jinyart18 күн бұрын

    黒松かぁ、バス通勤時代「黒松団地入口」は聞いていましたが入った事あらず、将監と似てますね。

  • @ita-channel

    @ita-channel

    18 күн бұрын

    コメントありがとうございます。 将監とは似ていますが、黒松の方が先に造成が始まったと思います。どちらも、仙台有数の巨大団地ですね。

  • @warpwarp0456
    @warpwarp04562 ай бұрын

    大昔には藤崎のスーパーマーケットがありました 鶴ケ谷にもあったな

  • @ita-channel

    @ita-channel

    2 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 中山にもありました。なお、名前は少し変わりましたが、寺岡に1店だけ残っています。

  • @ishi8891
    @ishi88916 ай бұрын

    実家写ってました。コロナ禍以降帰省してないので懐かしいです

  • @ita-channel

    @ita-channel

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 お断りもせず、おじゃましました。

  • @ishi8891

    @ishi8891

    6 ай бұрын

    @@ita-channel いえいえ、実家の様子見れたので良かったです。取り壊しの件は母から聞いてました

  • @user-hk4my6me2r
    @user-hk4my6me2r Жыл бұрын

    黒松団地入口の登り坂、昔両側が田圃で、ウチのオヤジが冬無謀にも夏タイヤチェーンなしでアタックし、見事180°スピンして落ちかけました。 本題ですが、バス等交通は便利な方と思いますね。団地内の比較的新しい建物に移ってもらって古い建物から取り壊し、でしょうか。跡地はどうするのだろう。

  • @ita-channel

    @ita-channel

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 移転は、入居者の希望を聴いて、県営住宅、市営住宅、民間アパートなどに引っ越すようです。ただ、市営住宅は空きが少なく、民間アパートではお年寄りを入居させないところもあるので、県営住宅が中心かと思います。なお、跡地については、何も発表はありません。

  • @yukiesato8673
    @yukiesato8673 Жыл бұрын

    懐かしいですねぇ。 学生時代に通学で近くを通っていました。 県道から住宅街に入ると、それほど風景は変わっていないように思いますね。 仙台市役所の本庁舎も建て替えが始まりますし、昭和の風景も少しずつ消えていくのでしょう。 仕方がないことですが、少しだけ寂しい気がします。

  • @ita-channel

    @ita-channel

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 泉区役所も建替計画の終わりに近づき、市民広場をどのようにするか検討しているようです。昭和が消えていくのは、寂しいですね。

  • @user-gj5yt3vp1h
    @user-gj5yt3vp1h Жыл бұрын

    多分ほとんどの人は泉地区に移転していくと思います。なにはともあれこれにて宮城県の隆盛時代が幕を閉じますので良く頑張ったと感謝したいと思います。

  • @ita-channel

    @ita-channel

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 そうですね。ただ、宮城県の隆盛時代というよりも、日本の成長時代が終わったような感じですかね。

  • @user-sv7zs2dg6w
    @user-sv7zs2dg6w2 ай бұрын

    実家ここでしたが、近くにセブンがあってちょっと歩けば黒松駅と生協、反対側はマックとベニマルあって住みやすかったです。

  • @ita-channel

    @ita-channel

    2 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 住みやすいところですよね。2,3日前に、住民の方々が県に、取壊しだけではなく、建て替えてもらいたいという要望書を提出したようです。

  • @miyagizaomtinn
    @miyagizaomtinn Жыл бұрын

    当方もかつて、岩沼市の宮城県営住宅(供給公社)の団地に住んでおりました。意外と便利だったりしてよかった。ただ、階段が大変でしたwあと、できれば,岩沼市平等団地の紹介もお願いします🙇‍♂️

  • @ita-channel

    @ita-channel

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 県営住宅は、デザインが立体的なのが好きです。黒松では、第一、第四などです。平等団地については、検討してみます。ただ、仙台を出ると、愛島台の動画のように、なぜか再生回数が少ないので、迷うところです。

  • @Yuki-yuki2
    @Yuki-yuki2 Жыл бұрын

    黒松団地ですか! いや~待ってました! 我が故郷…。懐かしくてたまりません。団地入口の寿司屋に清水屋。魚屋に肉屋、ケーキ屋に藤崎スーパー。徳用シティ銀行に三角公園…。あぁ、つい思い出が溢れてしまいました😅 いつも団地探訪、ニュータウン探訪等々楽しく拝見しております。これからも仙台市内のあれこれ、楽しみにしております。

  • @ita-channel

    @ita-channel

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 お喜びいただいて幸いです。ただ、お店などがなくなっていたり、名前が変わったりしているのが、ちょっと寂しいですね。

  • @user-zi6ze9bx5i
    @user-zi6ze9bx5i11 ай бұрын

    黒松は地下鉄駅周辺は暮らし易そうだけど他のところは厳しそうな印象 本当に生協以外なんも店無くなっちゃったよねえここ

  • @ita-channel

    @ita-channel

    11 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 そのとおりですね。北の方は、コンビニ以外にお店がほとんど無くなっています。ヨークベニマル真美沢店までは、そう遠くないようですが、お年寄りの足では大変でしょう。

  • @dera9757

    @dera9757

    9 ай бұрын

    県営住宅跡地を売り払ってファミリー向けマンション街になるでしょう。デベロッパーは虎視眈々と狙ってますよ。跡地は特別支援学校作って欲しいんだけど。特支学校の定員充足があっぷあっぷで足りないんだよね。

  • @hiroshia5789
    @hiroshia5789 Жыл бұрын

    泉区の住民は客観的に二極化してると感じます。

  • @ita-channel

    @ita-channel

    Жыл бұрын

    早速のコメントありがとうございます。 地下鉄駅の近くに子育て世代が集まり、それ以外にお年寄りが住んでいるということでしょうか。お住いの方の年齢などが混じりあって多様化するのが良いと思いますね。

  • @user-qe5xw9mc5t
    @user-qe5xw9mc5t8 ай бұрын

    色々と意見は有ると思いますが老朽化が進み人口減が続く現実に先送り出来ない事だと思う。 地震が多い県としては尚更だと思う。

  • @ita-channel

    @ita-channel

    8 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 確かに、老朽化した建物を取り壊すのはやむを得ません。そこにノスタルジーを感じるのですが…

  • @koma1208
    @koma1208 Жыл бұрын

    黒松小学校のプレハブは昔の名残りではなく、今建て替えるための 物ではないでしょうか?ダイワハウスの建築看板があったような気がします。

  • @ita-channel

    @ita-channel

    Жыл бұрын

    ご指摘ありがとうございます。 2026年度まで黒松小学校南校舎の建て替え工事が行われているためのものですね。学校のプレハブというと生徒増としか思いませんでした。黒松の街なみも大分、変わりますね。

  • @kyuichiro2023
    @kyuichiro2023 Жыл бұрын

    8:27 相当昔のことですが、1971年3月22日、ここで赤軍派が銀行強盗起こしてるんですよね。まだ振興相互銀行と言ってた時代、当然建物は建て変わってて、もしかすると場所も微妙に変わってるかもですが。山本直樹の『レッド』を読むと当時の団地の情景がほんのちょっとですが描かれてます。

  • @ita-channel

    @ita-channel

    Жыл бұрын

    詳しい解説ありがとうございます。 振興相互銀行というのも懐かしいですね、今の仙台銀行ですね。

  • @hagedebuoyaji
    @hagedebuoyaji Жыл бұрын

    セブンイレブン仙台黒松店がグーグルマップと比べると微妙に位置が変わっておる。

  • @ita-channel

    @ita-channel

    Жыл бұрын

    いつもコメントありがとうございます。 店舗を建て替えたようですね。グーグルストリートには、現在の店舗の向かい側にあった旧店舗が写っています。この一角では、コンビニ、小学校と建て替えが続いているので、県営住宅も取り壊しだけではなく、建て替えをすればいいのに…

  • @takashisakairi2991
    @takashisakairi29913 ай бұрын

    次は将監ですね😅

  • @ita-channel

    @ita-channel

    3 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 将監第五住宅が黒松第二住宅と同じ年に取り壊される予定のようですね。将監第五住宅は、団地の中にあるので、古さはそう目立たないのですが…

  • @coolgalileo8120
    @coolgalileo8120 Жыл бұрын

    中江の線路沿いにある住宅もかなり古いですね、あそこだけ時間が止まっているかのような古さだったので、そろそろ取り壊しもやむを得ないかと…

  • @ita-channel

    @ita-channel

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 中江東が昭和36~38年度、中江南が昭和38~39年度の完成で、黒松第二より少し早く建設されたようです。この2つの団地の建物には、ベランダがないんですね。もちろん、2つとも今回の取壊し計画の対象です。

  • @user-qi3wl1hj2m

    @user-qi3wl1hj2m

    5 ай бұрын

    中江の街道沿いは拡幅前の昭和末期、洋菓子のマロンがありおいしかった。よく市バスに広告が張ってあったな!

  • @user-vh5rl9jr3f

    @user-vh5rl9jr3f

    Ай бұрын

    風呂無しですよね。

  • @user-tmjagtndj
    @user-tmjagtndjАй бұрын

    そうは言っても老朽化しても宮城県沖地震や東日本大震災にも耐えた建物です。老朽化というそれだけの話で取り壊されるのはなんだか寂しい話です。毎日の様に昭和が少しずつ失われていくのが嫌なお年頃なんでしょうね、きっと

  • @ita-channel

    @ita-channel

    Ай бұрын

    コメントありがとうございます。 古いだけではなく、構造的に危ないということだと思います。住み続けたいという方が多いのであれば、長寿命化をすることが考えられないのでしょうかね。

  • @user-rr4iw1fq6j
    @user-rr4iw1fq6j5 ай бұрын

    ゴールドメダリストの荒川静香も通った若草幼稚園も映してほしかった。

  • @ita-channel

    @ita-channel

    5 ай бұрын

    地元の情報をありがとうございます。 荒川静香が通った幼稚園を初めて知りました。

  • @dera9757
    @dera97579 ай бұрын

    跡地売り払ってもマンション建つだけ。仙台市内の県営住宅のボロさ半端ない。市の災害公営住宅を市営住宅に転換した仙台市は珍しくカネの取り方が上手かった。仙台市も古い市営住宅は高齢化進行とともに縮小していくでしょう。交通の便の悪いところばかりに建てたからね。

  • @ita-channel

    @ita-channel

    9 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 市営住宅や県営住宅がなくなると、自宅を持っていないお年寄りが住むところがなくなってしまうのではないでしょうか

  • @dera9757

    @dera9757

    9 ай бұрын

    @@ita-channel  震災時に災害公営住宅を建てて、そのまま市営住宅にしているので、築浅の市営住宅があるんですよ。だから古いところを潰しても仙台市的には無問題です。県営の取り壊しに反対しているのは、県の分を引き受けたくないから。病院移転問題と構図は同じです。

  • @mogela2875
    @mogela2875 Жыл бұрын

    若年層は貧困だろうが何だろうが公営住宅に入居できる可能性は限りなく低いですから高齢者優遇の公営住宅なんかどんどん廃止でいいと思います

  • @ita-channel

    @ita-channel

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 若い方でも、単身ではなく、所得限度内の収入であれば、入居できると思います。空きもあると思います。ただ、真新しいものではなく、交通もやや不便で、利便性が良くないので、避けられている面もあるのではないでしょうか。

  • @user-rr4iw1fq6j
    @user-rr4iw1fq6j5 ай бұрын

    泉町立七北田小学校ではなくて、仙台市立旭ヶ丘小学校からの分離じゃないのか。 黒松小学校の生徒は旭ヶ丘小学校に通っていたぞ。

  • @ita-channel

    @ita-channel

    5 ай бұрын

    ご指摘ありがとうございます。 当時、黒松が泉町にあったので、大部分は七北田小学校の学区だったようであり、下記のとおり、七北田小学校から学区の変更があったそうです。ただし、黒松小学校は、開校から1年近く旭丘小学校に併設されていました。旭丘小学校の方に近いようですが、当時は市町境があって越境は難しかったのではないかと思います。 www.sendai-c.ed.jp/~nanashou/information/information.html

  • @user-vh5rl9jr3f

    @user-vh5rl9jr3f

    Ай бұрын

    私、七北田小学校卒です。 2年生の時に、学区編成で新しい小学校へ転校して行きました。 松森、加茂、 44年くらい前ですが。 黒松、南光台、将監、向陽台、は、私が入学前です。 黒松に支援級があったか、無かった分かりませんが、通って来ている子がいました。

  • @user-rr4iw1fq6j
    @user-rr4iw1fq6j5 ай бұрын

    黒松山なんかないぞ。 あったのは八乙女山だ。

  • @ita-channel

    @ita-channel

    5 ай бұрын

    ご指摘ありがとうございます。 黒松山というのは正式な地名ではありませんが、下記のとおり、地元の一部ではそう呼ばれていたようです。 東北学院大学 地域構想学科 各論編:黒松団地 www.ipc.tohoku-gakuin.ac.jp/Ttakano/Sendai/kuromatsu.pdf シリーズ・クローズアップ仙台 #88 黒松団地を行く ~仙台郊外における大規模団地の先駆け~ www.chiikibun.com/sendai/88-kuromatsu/kuromatsu.htm

Келесі