【Nゲージ】 GM 近鉄9820系にTN化・LED交換・パーツ取付・墨入れなどを行う

グリーンマックス 近鉄9820系を元に下記の加工を行いました。
1.先頭車のTNカプラー化
2.ヘッドライト・テールライトのLED・抵抗を交換
3.インレタ転写・シール貼り付け
4.パーツ類取り付け
5.クーラーに墨入れ
6.中間連結器KATOカプラー密連形化
先頭車同士がワンタッチで連結できない、ライトが暗いなどといった不満点を解消しました。
作例は9820系ですが、「シリーズ21」の3220系、9020系、5820系などでも応用ができます。
この動画を見て万が一失敗した場合でも当店並びに
メーカーは責任を負いません。
各自自己責任で行って下さい。
Nゲージ車両のカプラー交換、ライト取替、パーツ取付も承ります。
お得な加工済特製品もご用意いたしております。
お気軽にご相談下さい。
鉄道模型カスタマイズショップ・みやこ模型
www.miyakomokei.com/
(販売ページ)
blog.miyakomokei.com/
(ブログページ)

Пікірлер: 14

  • @miyakomokei
    @miyakomokei8 жыл бұрын

    私も手が震えることがありますが、震えない方法としては…「失敗したら直す方法を考えておく」というのも一つの手かもしれません。

  • @Yunagi-Freight
    @Yunagi-Freight7 жыл бұрын

    すごいです!チャンネル登録しておきます!

  • @user-tn8gr2ch2w
    @user-tn8gr2ch2w5 жыл бұрын

    ビス止めは一番安定で安心だね。 自分はTNカプラー稼働部とスカートが付いてる板を嵌め込み改造したあと接着したわ

  • @miyakomokei

    @miyakomokei

    5 жыл бұрын

    いろいろな考えがあっていいと思います。 ビス止めをしているのは、作業時間の短縮という意味合いもあります。

  • @miyakomokei
    @miyakomokei8 жыл бұрын

    脱線については、複数の要因がからんでいるケースもありますので、「脱線しやすい」だけでは何とも申し上げられません。ご了承下さい。

  • @user-gu4ou9df8w
    @user-gu4ou9df8w3 жыл бұрын

    渡り板部分を白く塗るのもありかな

  • @miyakomokei

    @miyakomokei

    3 жыл бұрын

    ありと思います。

  • @user-he6it1fz7u
    @user-he6it1fz7u6 жыл бұрын

    5820系でも同じようにTNカプラーの交換ができますか?

  • @miyakomokei

    @miyakomokei

    6 жыл бұрын

    各自工夫してみてください。5820系と9820系の関係をお考えいただければよいと思います。

  • @user-he6it1fz7u

    @user-he6it1fz7u

    6 жыл бұрын

    miyakomokei ありがとうございます! 自分なりに工夫して加工してみます

  • @yokokazuoyako
    @yokokazuoyako8 жыл бұрын

    TN はポイントで脱線しやすくないですか?

  • @hatopoppooo
    @hatopoppooo Жыл бұрын

    9820系をtn化していますが、カプラーが標識灯に干渉して取り付けできません。カプラー収納部(でっぱりのところ)の部分も削らないといけないのでしょうか。

  • @miyakomokei

    @miyakomokei

    Жыл бұрын

    誤差がどうしても出てしまうので、あとは現物合わせになろうと思います。支障する部分は削ってもらうことになるでしょう。

  • @hatopoppooo

    @hatopoppooo

    Жыл бұрын

    ありがとうございます!

Келесі