[NBA history] スティーブ・ナッシュ(Steve Nash)〜カナダが生んだNBA屈指の司令塔〜

Спорт

少し間が空いてしまいましたがNBAヒストリーシリーズ第15弾目です。
今回はカナダ出身のポイントガード、スティーブナッシュの動画を作りました。
ナッシュは2度のシーズンMVPを獲得した実績を持ち、通算アシスト数で歴代3位となる1万335本を記録してきたレジェンドで、今年のバスケットボール殿堂入りの最終候補に入る、歴代屈指のポイントガードです。
是非ご視聴下さい!
この動画が良かったら高評価、チャンネル登録もよろしくお願い!!
#NBAヒストリー#ナッシュプレー集#NBAプレー集

Пікірлер: 106

  • @capsawa63
    @capsawa634 жыл бұрын

    ナッシュのパスって敵の虚を突く意表を突いたパスなのに、めっちゃ取りやすいところに出すから味方はシュートを打ちやすい状態でキャッチできるのが何気に凄い。

  • @user-lw4zr3lc3c
    @user-lw4zr3lc3c5 жыл бұрын

    試合中、いつも盛り上がってる選手とか、静かな選手もいいけど、 ナッシュみたいなめっちゃ冷静そうに見えてAND1 とった時に叫ぶとか、感情をところどころ見せるの、めっちゃカッコいい。特に前半にあった両手上げて、観客煽るところとか。

  • @user-vl7jb5vj6t
    @user-vl7jb5vj6t3 жыл бұрын

    7:16 ゴール下にいる相手ディフェンス3人とも、パスされた事に気づかずにまだナッシュの方見てるの凄すぎる。

  • @user-eo3cx4ib9r
    @user-eo3cx4ib9r5 жыл бұрын

    日本人が目指すべきモデルプレーヤー。

  • @user-hk2sv2en5x
    @user-hk2sv2en5x4 жыл бұрын

    1:13のノビツキーを見逃さない

  • @user-gw7th3kr5v
    @user-gw7th3kr5v4 жыл бұрын

    最初は日本人初のNBAプレイヤーとなった田臥を応援していて、ナッシュはポジションを争う敵として見ていたけど、いつの間にかこの選手に魅了されてた

  • @user-be8fb4xm1s
    @user-be8fb4xm1s4 жыл бұрын

    体の小ささを活かして俊敏に動いてって感じだけど、190cmだもんな、ホントすげーよ… NBANFL選手はマジでどんな幼少期過ごしてんだよ

  • @user-ud4bq2eb9v
    @user-ud4bq2eb9v4 жыл бұрын

    シューターにここまでフリーな状態をメイクする事が凄い。完全に相手がパスする事をよめていないしもし日本人にここまでの選手がいたら身長とかフィジカル関係なくいい試合ができそうだよね。 ナッシュはNBAでも天才的だと思う。過剰評価と言われることもあるけど結果は残してるし文句ないだろ。あとは好みもあるし。

  • @thierrymaldini

    @thierrymaldini

    4 жыл бұрын

    自身もシューターであり、ドライブもスピードのある前傾姿勢じゃないからディフェンスにとってかなり読みにくいんだと思う。仲間がフィニッシュしてくれないとメイクしても意味ないんだよなぁ。

  • @user-ud4bq2eb9v

    @user-ud4bq2eb9v

    4 жыл бұрын

    thierrymaldini 逆に考えれば仲間がなるべくイージーなシュートコンディションを取る為のチャンスを作るアシストの必要性が見えてくる。 レブロンやコービーみたいにハードなプレイで決めれる選手もいるけどね。ストックトンとマローンのようなプレイはレブロンやコービーのように攻撃的なプレイがそこまで得意ではない選手でも確実にフィニッシュに繋げられる可能性を高める事ができてるんよね。 それをチームみんなでやってたのが2014あたりのスパーズでもある。無理なシュートへは行かない外でボール回して隙を作ってドライブとかね。

  • @user-bs8lh6tp3l
    @user-bs8lh6tp3l5 жыл бұрын

    毎回のドラフトのとこ入れてくれてまじですこ

  • @NBATimes24

    @NBATimes24

    5 жыл бұрын

    五十嵐正樹 ありがとうございます!!

  • @user-qo9pj7eq3e
    @user-qo9pj7eq3e5 жыл бұрын

    ナッシュ大好きです 素敵な動画をありがとう

  • @NBATimes24

    @NBATimes24

    5 жыл бұрын

    ちゃんgurita こちらこそありがとうございます!! そう言ってもらえるととても嬉しいです😃

  • @black.mamba_
    @black.mamba_5 жыл бұрын

    好きな選手だったから、レイカーズに来てくれたときはめちゃ嬉しかったんだぞ!。。。

  • @user-en3bk5en9n
    @user-en3bk5en9n4 жыл бұрын

    スルスルとディフェンスを潜り抜けたかと思えば、針に糸を通すようなパスを裁く。美しい。

  • @tkfn1495
    @tkfn14954 жыл бұрын

    それにしてもめっちゃイケメン

  • @kentbazemore9740
    @kentbazemore97405 жыл бұрын

    どんなパスよりFTのルーティンが好きだ シュートフォーム確認からのペロペロ

  • @user-cs7ro1zp1d
    @user-cs7ro1zp1d4 жыл бұрын

    ナッシュとアマレのコンビくそ好き

  • @user-if7sv3zy3m
    @user-if7sv3zy3m4 жыл бұрын

    センス!想像力!

  • @hiliteee7615
    @hiliteee76154 жыл бұрын

    この人サッカーもめっちゃ上手いからなー笑 天才やわ

  • @SI-tc9zx
    @SI-tc9zx4 жыл бұрын

    ノビツキーとの同期入団に胸アツ

  • @parfromJapan
    @parfromJapan4 жыл бұрын

    ナッシュとラフレンツが居たマブスがすごく好きだったな。1シーズンだけだったけど。

  • @user-ms2zw9lv8o
    @user-ms2zw9lv8o4 жыл бұрын

    やたら難しいプレーしてるように見えるけど スタッツを見てビックリするのがTOの異常な少なさなんだよなぁ

  • @user-eq4pn6rs1h
    @user-eq4pn6rs1h4 жыл бұрын

    視野が変態なのかな、明らかに見えてる範囲が広いのと周りの動きを予測するスキルが高いよね

  • @user-yy9dx4iw6r
    @user-yy9dx4iw6r5 жыл бұрын

    ナッシュの金髪かっけえ

  • @wingred9161
    @wingred91613 жыл бұрын

    仙道と神と深津を足してレベル99まで育成したイメージ。 パスが驚異なのは分かってるけど少しでもスキ見せれば中でも外でも決めてくるから止めに行かざるおえない、しかもわりと止められない。そこにきてあのゲームメイク、もうどうしようもない。

  • @mt-gn8bu
    @mt-gn8bu5 жыл бұрын

    パスが派手すぎて異常に目立つが実はシュートが馬鹿上手い。

  • @RyuIshikawa-bk7xw

    @RyuIshikawa-bk7xw

    5 жыл бұрын

    みやす 実はサッカーのリフティングも

  • @sugisugi9743

    @sugisugi9743

    4 жыл бұрын

    キッドの控えにいた時からコイツはスゲーシュート上手いなって思ってた。 やっぱり凄い選手に成長したなぁ。

  • @user-wz8jp1hs5m

    @user-wz8jp1hs5m

    4 жыл бұрын

    ドライブで中に入っていったあとのシュートかパスの選択とパスは丁寧やし、シュートもフィニッシュがスゴいじょーず(語彙力)

  • @scottbonyoutube445

    @scottbonyoutube445

    4 жыл бұрын

    フリースローの確率やばいよね

  • @watopin

    @watopin

    4 жыл бұрын

    @@scottbonyoutube445 歴代最高確率ですよねたしか

  • @user-be4te1pi1k
    @user-be4te1pi1k4 жыл бұрын

    とにかくゲームメイク含めオフェンスのセレクションに無駄が無いのと、パスの受け手の力を1段階上げてしまうような選手! サンズを出てからのアマレの堕ちようを見てしまうと凄さがわかります! もうちょい本人にディフェンス力とその意識があれば、サンズ時代なら優勝もあったのではと感じます

  • @user-nk3nf7tf1z
    @user-nk3nf7tf1z4 жыл бұрын

    どのプレイも1位🥇

  • @pireeri
    @pireeri4 жыл бұрын

    バスケあまり詳しくないけどナッシュの事は昔から知ってたし好きだった なんかの動画でボールを足で浮かせて選手にパスしたり、ヘディングでパスしてアリウープさせてるパフォーマンスの動画を見た時は思わず声を上げてしまった

  • @user-mh9qr9mc7i
    @user-mh9qr9mc7i4 жыл бұрын

    なにがすごいってミスをしないところ 常にナッシュは後出しの権利みたいなんをもっていた。 シュートにいきブロックがきたらパスこなかったらシュートを空中で判断 もちろんパス相手がいることは確認済み。ドリブルを止めれば選択肢はパスだけになるから、常にドリブルをつき、そこから小さなモーションであれだけ華麗なパスをする。 語彙力なくてすいません

  • @user-hf4wo3ip1o
    @user-hf4wo3ip1o4 жыл бұрын

    やっぱりナッシュはサイコーだぜ

  • @Zak-iz7mu

    @Zak-iz7mu

    4 жыл бұрын

    すみません アイコンの画像誰ですか?

  • @user-gj2xc7ww2k
    @user-gj2xc7ww2k5 жыл бұрын

    やっぱこういうPGいいよなぁ...

  • @NBATimes24

    @NBATimes24

    5 жыл бұрын

    水素の音ォ!!アーッ!! ご視聴ありがとうございます!!

  • @user-re8qv8eo7d

    @user-re8qv8eo7d

    4 жыл бұрын

    the PGって感じ

  • @user-lu7ry6ou5p
    @user-lu7ry6ou5p4 жыл бұрын

    ナッシュはカッコいいんだ!

  • @user-sl1kq4zc2k
    @user-sl1kq4zc2k4 жыл бұрын

    1:19のやつカッコいい

  • @kusorin
    @kusorin4 жыл бұрын

    3:28 なぜこの体勢でピンポイントにスピードの落ちないパスが出せるのか…

  • @user-wz8jp1hs5m
    @user-wz8jp1hs5m4 жыл бұрын

    ナッシュとジノビリよな。 やっぱり。

  • @user-ud4bq2eb9v

    @user-ud4bq2eb9v

    4 жыл бұрын

    キッドとルビオもええのよね。 もちろんナッシュと変態ジノビリおじさんも大好きだけど。

  • @wrlccywrlfrqurof7384
    @wrlccywrlfrqurof73845 жыл бұрын

    身体能力がすごい高いわけじゃない、ただうまい

  • @user-ln4mz9hg6u

    @user-ln4mz9hg6u

    4 жыл бұрын

    Wrlccywrlfr Qurof 身体能力が高いし運動においてのセンスがすごい。どのスポーツでも身につけるの早いだろうな。そのセンスを余りあるものにしない身体能力はすごい

  • @baroque6745
    @baroque67454 жыл бұрын

    多彩で変態だ

  • @ss34jricg24
    @ss34jricg244 жыл бұрын

    日本に 188cm 84kg この体格に アイバーソン ナッシュ カリー この3人の選手の能力を凝縮した選手が出てきてもおかしくないのになぁ… 今年福岡大大濠の横地聖真 はこれに当たる可能性がある NBAに行って大活躍して欲しいよ

  • @user-vo3xz2jw6i
    @user-vo3xz2jw6i4 жыл бұрын

    いや動画で見てもパス見えないw 予想外なのもあるしスピードもえぐいな…

  • @user-iw2tc4fb9q
    @user-iw2tc4fb9q4 жыл бұрын

    全体的に凄いけど ここが凄いを強いて1つあげるなら パスの取りやすさだと思う‼️

  • @user-nf8xe4ec9c
    @user-nf8xe4ec9c3 жыл бұрын

    ネッツを優勝に導いてくれることを期待してますよ!!

  • @user-lg8cy6zk7b
    @user-lg8cy6zk7b4 жыл бұрын

    ノヴィスキーイケメンすぎやろ笑笑

  • @user-wy1mn4jo2t
    @user-wy1mn4jo2t4 жыл бұрын

    ナッシュの欠点は欠場するとチームが機能しなくなる点だな…

  • @ochapurikuma

    @ochapurikuma

    4 жыл бұрын

    それほどまでにナッシュという存在がチームを支えてるんやな…

  • @kindtreevegetables9054

    @kindtreevegetables9054

    4 жыл бұрын

    それ以外に、DFが苦手で守れないという致命的な部分もありますよ マブス時代なんてノビとナッシュの守れないコンビがスパーズやキングスにボコボコにやられまくってました

  • @user-wv7kv2ti6r

    @user-wv7kv2ti6r

    4 жыл бұрын

    片手間で人を集めちゃダメよ ガードはほとんどその弱点あるやろ

  • @ilike55555

    @ilike55555

    3 жыл бұрын

    もはやナッシュの欠点じゃないw

  • @user-cy4nm2tk6n
    @user-cy4nm2tk6n4 жыл бұрын

    ナッシュとノヴィを見ると決まってドンネルソンがどれだけ選手を見る目があるか思い知らされる。

  • @user-rb9ny4me3t
    @user-rb9ny4me3t4 жыл бұрын

    ナッシュの全盛期はいつなんだろう。 個人的には、スタドマイヤーとのコンビが一番だったなぁ

  • @sugisugi9743

    @sugisugi9743

    4 жыл бұрын

    kohei kirihara マブス時代じゃない? 個人的にはキッドの控えにいた時からコイツはやるなぁって思ってたけど。 キッドのプレイ目の前で観れたのはいい経験になったと思う!

  • @user-rb9ny4me3t

    @user-rb9ny4me3t

    4 жыл бұрын

    なるほど!たしかにキッドを間近で見れてたのは大きかったのか! どちらも、フィニッシャーが完全にフリーになれるような決定的なアシスト出すの上手いし、バックコートよりもゴール下まで自分で行けるし、いざとなったら自分で点も獲れるし!

  • @kuromaro9543
    @kuromaro95434 жыл бұрын

    上手いというより巧いなぁ

  • @user-ln4mz9hg6u

    @user-ln4mz9hg6u

    4 жыл бұрын

    Kuro Maro 何が違うんですか?

  • @aiknmmy
    @aiknmmy4 жыл бұрын

    ギターボーカルみてぇなつらしやがって

  • @user-jh4on6vj1k
    @user-jh4on6vj1k5 жыл бұрын

    オープニングの曲なんていう曲ですか?

  • @user-wg3es8zy2v
    @user-wg3es8zy2v4 жыл бұрын

    編集がうめえ(上から目線ですみません)

  • @NBATimes24

    @NBATimes24

    4 жыл бұрын

    トゲニ めっちゃ嬉しいです😆 ありがとうございます!!

  • @TheEDOMOND
    @TheEDOMOND4 жыл бұрын

    ナッシュの良さは、早いトランジションのゲームメイク。Top10というシーンで捉えらてはならないプレーヤーNo1

  • @MrBlackmailstar
    @MrBlackmailstar4 жыл бұрын

    見る前「ほえ〜バケモンやな」 見た後「ほえ〜バケモンやな」

  • @user-oo7iv5ru6l
    @user-oo7iv5ru6l4 жыл бұрын

    ルーキーの頃はポマードテカテカだった。 途中から出てきてシュートもパスもバンバン決める。 凄いけどキッドがいるから出番ないだろなと思ってたら、案の定トレードされた。 そこからの活躍はご存知の通り、 腰痛さえなければもう少し長くプレー出来たでしょうね。

  • @user-yp7ph5bo3e
    @user-yp7ph5bo3e5 жыл бұрын

    うーん、かっこいい。こうしてみるとやっぱりハーデンと共通項多いよなー。ダントーニのメインウェポン第一号。

  • @user-xn6dn8vc6u
    @user-xn6dn8vc6u4 жыл бұрын

    ナッシュってめっちゃ小さく見えるけど、サッカーだったら大型ミッドフィルダーとか言われてたんだろうな(司令塔

  • @user-ll4qe9jw2e
    @user-ll4qe9jw2e5 жыл бұрын

    ナッシュみたいなサラサラヘアーのNBA選手って珍しいよね

  • @user-nk6kw9ih4w

    @user-nk6kw9ih4w

    4 жыл бұрын

    あれ?マヌは?......

  • @user-nz3wq3ch5v

    @user-nz3wq3ch5v

    4 жыл бұрын

    @@user-nk6kw9ih4w 昔の話や。今となっては無い方が定着しているが...

  • @ara50tvRX78
    @ara50tvRX784 жыл бұрын

    アシスト王の常連でもあり、この人のウリは自分で脅威的なスピードでドライブに切れ込んでフィニッシャーにターンオーバーしないように優しいパス!この人の個人的な楽しみですが、ジェイソン・キッドと同じく、1試合平均のアシストが多く「この試合は何回アシストするかな?」「今シースンは平均アシストどの位するのかな?」って勝手に楽しんでいました^^どこまで数字が上がるのだろうって^^

  • @ayu-of3bg
    @ayu-of3bg4 жыл бұрын

    スポーツは違うけどサッカーのモドリッチみたいだな

  • @tea310244

    @tea310244

    4 жыл бұрын

    分かります 時代的にはピルロに被せて見てましたw

  • @mmmmc299
    @mmmmc2995 жыл бұрын

    アイスホッケーやってたんだ

  • @verdeat8382
    @verdeat83824 жыл бұрын

    1:45秒って、ニックファジーカス?

  • @user-bp6fc5iv4r

    @user-bp6fc5iv4r

    4 жыл бұрын

    思った

  • @Sdvfcv

    @Sdvfcv

    4 жыл бұрын

    クリスケイマンという選手です

  • @user-uc7wo2gd9j
    @user-uc7wo2gd9j4 жыл бұрын

    みんな言わないけどナッシュってイケメンじゃね?

  • @ttttoth1711
    @ttttoth17114 жыл бұрын

    190cmあるように見えない。笑 比江島、田中大貴と同じ身長だ。。笑

  • @teppeimaeda
    @teppeimaeda2 жыл бұрын

    マジックジョンソンのようだ

  • @tarou9936
    @tarou99364 жыл бұрын

    ナッシュといえばサンズの7秒オフェンス

  • @user-mi7ie3up3d
    @user-mi7ie3up3d4 жыл бұрын

    O.o

  • @user-vo8wx8xs6g
    @user-vo8wx8xs6g3 жыл бұрын

    河村勇輝のプレースタイルってスティーブナッシュに通ずるものあるなって思った

  • @user-dy2pf4fs4m
    @user-dy2pf4fs4m4 жыл бұрын

    田臥がレギュラー取れない訳やな(T_T)

  • @user-xk9my9ot9u
    @user-xk9my9ot9u4 жыл бұрын

    サッカー選手に移行はしないのかな

  • @black.mamba_
    @black.mamba_5 жыл бұрын

    カナダ生まれと違うんだけどね。。。

  • @user-fl2sk3vs4u
    @user-fl2sk3vs4u3 жыл бұрын

    TOP10に入ってるプレーを前半の動画に入れないでほしい

  • @ss34jricg24
    @ss34jricg244 жыл бұрын

    個人的に 比江島慎 田中大貴 八村塁 杉浦佑成 渡邊雄太 馬場優大 この辺りの選手はNBAでも活躍できると思う

  • @David_line45

    @David_line45

    3 жыл бұрын

    八村、渡邊に関しては現実で活躍してるのでいいと思いますが、他の選手は正直言って100%無理ですね。ポテンシャルもだし体、技術、なんといってもゲーム展開に追いつけないと思います。でも将来たくさんの日本人がNBAで活躍してる姿は見てみたいです。

  • @user-yr1iq5xv5g
    @user-yr1iq5xv5g3 жыл бұрын

    ボールどこ行ったかわかんないんだが

  • @user-ub9cp5tx4f
    @user-ub9cp5tx4f3 жыл бұрын

    絶対目後ろについてるやろこいつ

  • @TV-xn7ui
    @TV-xn7ui3 жыл бұрын

    バスケ全く興味ないけどこの人の動画漁りまくってる

  • @NBATimes24

    @NBATimes24

    3 жыл бұрын

    ありがとうございます😁

  • @einsfia
    @einsfia4 жыл бұрын

    近年のオールラウンドな能力やサイズを持ったガードではなく あくまでクラシックなガードの能力とスタイルでデカイのに張り合っていくのがカッコいいんだよなあ

Келесі