なぜこんな所に?まさかの場所に人気グルメ【しらべてみたら】

新木場の材木店が作る“特性カレー”。廃バスの中で食べる絶品の“鴨しゃぶ”。海なし県埼玉に“絶品海鮮丼”。意外な場所の人気グルメをしらべてみました。
FNNプライムオンライン
www.fnn.jp/

Пікірлер: 30

  • @wildthings4811
    @wildthings48115 ай бұрын

    50代の女性若すぎんか

  • @katsuya888

    @katsuya888

    5 ай бұрын

    子育ての苦労をしていない独身ならあり得る。

  • @user-ns9gv2cq6j

    @user-ns9gv2cq6j

    5 ай бұрын

    不公平だけど見た目は個人差あるかな。子育てしてるママでも50代と見えないママもチラホラ見かけるし。

  • @knowsandknownots3121
    @knowsandknownots31215 ай бұрын

    美味しいしらべてみたらは最高👍

  • @user-xc4xz7jh6g
    @user-xc4xz7jh6g5 ай бұрын

    面白かった😊 最後の店はインパクトあるね😅🦆

  • @user-ff4bv1in5l
    @user-ff4bv1in5l5 ай бұрын

    美味そう

  • @user-bh3gw1xh4f
    @user-bh3gw1xh4f5 ай бұрын

    うみねこ食堂、こんないろいろ入ってて美味しそうやのにめっちゃ安い😮近所の人いいなぁ

  • @ekimtube
    @ekimtube3 ай бұрын

    取材する前から知ってたはずなのに何も知らないふりするのだけやめてーwwそこだけくどくてスキップしちゃってるよ(笑)

  • @user-br1dr5wd6v
    @user-br1dr5wd6v5 ай бұрын

    新木場から徒歩で20分にある「うみねこ食堂」はとても人気なんですね!!ただ徒歩20分は結構遠いですね!日替わり定食で1,000円以下で食べられるのはコスト的にすごい努力ですね!ぶり丼は美味そうですね!ぶり丼で2,000円以内は安いですね!

  • @patch33
    @patch335 ай бұрын

    鴨しゃぶ美味しそう 新木場はクロネコヤマトのベース近所かな⁉️ 木材埠頭からは遠い

  • @user-team_raionmal
    @user-team_raionmal5 ай бұрын

    私の住む地域にも廃バスで提灯つけたラーメン屋さんありました😊 行ったことないし、今はもうないけど💦 穴場的なお店で格安&美味しいって最高ですよね❤

  • @oleoleore
    @oleoleore5 ай бұрын

    外観に辛辣なの草

  • @gomizo5205
    @gomizo52055 ай бұрын

    概要欄、特性じゃなく特製では

  • @ptttak7167
    @ptttak71675 ай бұрын

    3:40 くっそ美人

  • @user-jf3jr5ft2e
    @user-jf3jr5ft2e5 ай бұрын

    週に3回目? 贅沢だなー 何をしている人なのかの方が興味ある 違う意味で羨ましいです

  • @Nnkbnk0401
    @Nnkbnk04015 ай бұрын

    開店15分で完売はさすがに店の読みミスだろw

  • @user-hr7sn3uy8f
    @user-hr7sn3uy8f5 ай бұрын

    隠れグルメは口コミで 広がるのがこの事実! 料理好きが作った物 が良い

  • @recruit7fukuoka
    @recruit7fukuoka5 ай бұрын

    いち!

  • @kou8556
    @kou85565 ай бұрын

    千葉だから捕まらない野生捕獲料理食べてみたいな笑 取材してるけど野生の動魚類って確か継続的な営業大丈夫なんだっけか?よく保健所も確認しないな笑

  • @masayoshik2369

    @masayoshik2369

    5 ай бұрын

    キョンとか使って欲しい

  • @user-bk6hs3rk4l
    @user-bk6hs3rk4l5 ай бұрын

    新木場なんか何もないからなー

  • @slowdig
    @slowdig5 ай бұрын

    知ってる人だけが知ってるなら、そっとしておいてあげてよ。 とはおもいつつ。すくなくともこのメディアに出てる時点で店側は許可をだしてるのだろうから、求める客のために末永くがんばってほしい。

  • @user-rn1zv5ug7u
    @user-rn1zv5ug7u5 ай бұрын

    視聴率が民放最下位になるのが何故かまだわかってないようですね

  • @agent-gh
    @agent-gh5 ай бұрын

    千葉の店主は狩猟の免許持ってるよね?

  • @user-fi8ns7fi3o
    @user-fi8ns7fi3o5 ай бұрын

    【調べてみたら】大好き😘 たまには調べてみたら風俗だったとかー(笑)調べてみたら殺人犯だったー(笑)とかーブラックNG系をやって欲しい🤪

  • @user-om1jp7tg9w
    @user-om1jp7tg9w5 ай бұрын

    野生の生物食べていいの?保健所なにも言わないの??怖くない?😂

  • @JohnJohn-cj3pi

    @JohnJohn-cj3pi

    5 ай бұрын

    変なウィルス入ってるかも

  • @user-st5gj4cm2x
    @user-st5gj4cm2x5 ай бұрын

    安い?横浜の波止場食堂なら、もっとボリューム有る弁当がリーズナブルです。味も満点です。

  • @khoruyi
    @khoruyi5 ай бұрын

    19:45 捕まえるものなら何でも食材にしているね 素晴らしい❤ 皆さんの猫ちゃんとワンちゃんを外に出させないでね 次の日はお鍋に入っちゃうかも🦆

  • @user-lz9gl1tk1q
    @user-lz9gl1tk1q5 ай бұрын

    バスの店だけは行きたくない 原価もごみやん

Келесі