なぜ2030年に氷河期が到来するのか?ヤバすぎる科学的根拠7選【ゆっくり解説】

Ойын-сауық

※当チャンネルにて使用している素材は
 著作権法に基づき引用での利用をしております。
 著作権を侵害する目的で制作したものではありません。
 万が一、当チャンネルでの運用で問題があれば
 権利者様よりご連絡下さいますようお願い申し上げます。
 迅速に改善いたします。
#ゆっくり #ゆっくり解説 #地理 #雑学

Пікірлер: 88

  • @user-sy9on4er8e
    @user-sy9on4er8eАй бұрын

    今から30年ほど前 フィリピンのピナトゥボ山が噴火して日傘効果で地球全体が寒冷化して、日本でも大冷害で夏の来ない年になり米不足になりました。

  • @namaco-umai
    @namaco-umaiАй бұрын

    地球環境の歴史を見れば氷河期と間氷期は必ず交互に訪れてるから現在から見れば氷河期が来る確率はいつ来るかは分からないが100%来ると言える。

  • @kiysug8328
    @kiysug8328Ай бұрын

    人為的でない通常の気候変動は、急激には到来しないらしいので、あまり焦る必要はないと思う。

  • @user-fz4fw4qv1g
    @user-fz4fw4qv1gАй бұрын

    こどもの頃は近くの川が凍って歩いて渡ったり、積雪で一階の窓が隠れるほどだった。最近は雪の少なさで水不足(地下水も)が心配。この反動でまた寒くなるのかな? 庭にビニールハウスで家庭菜園が流行りそう

  • @user-eg8hv4np4h
    @user-eg8hv4np4hАй бұрын

    俺の心はそんなんじゃ冷えねぇよっ!

  • @shimahyakka

    @shimahyakka

    Ай бұрын

    カッコいい・・・!

  • @user-fr4ui4mx7n
    @user-fr4ui4mx7nАй бұрын

    早急に地球温暖化させなあかんやん!

  • @flyingace_tokyo
    @flyingace_tokyoАй бұрын

    食料自給率が低いけど、廃棄している食品の量が多い。ここら辺も考えないとね。

  • @user-ff6oh1rw7e
    @user-ff6oh1rw7e2 ай бұрын

    太陽活動の減少・活発化を予想する事とは別に、災害そのものの時期の予想より、いつか来るものだと備える事の方が重要だと思います。そういう意味で、今の日本の政治は、食料自給率を高めようとはしないし、人口一極集中化を避けようともしていない。私たちは、避けられない環境変化がいつか来るものだと考えて、生活事態を見直すことしかできないと思うし、避けられない災害を見越して減災対策を行おうとする政治家を選挙で選ぶ事をするべきだと思います。

  • @user-sk4et8wu3u

    @user-sk4et8wu3u

    Ай бұрын

    自給は不可能です…再軍備ですね。

  • @user-xp1lt9nd1g
    @user-xp1lt9nd1gАй бұрын

    こんなに暑いのに氷河期なんかーーーーーい

  • @kta7843
    @kta7843Ай бұрын

    さつま芋、84㎡で300kg収穫できます。大人4人分です。

  • @kenshiro769

    @kenshiro769

    Ай бұрын

    農家の方ですか?  イエスか農家🧑‍🌾

  • @shimahyakka

    @shimahyakka

    Ай бұрын

    どっち選んでも農家!

  • @user-qk6se2qw4w
    @user-qk6se2qw4wАй бұрын

    やっぱり核融合炉でんな。 コレの開発を急いで欲しいわ。 自然エネルギーなんかはアテにならんもん。

  • @user-fv9co2fy6v
    @user-fv9co2fy6vАй бұрын

    地球を信じて!ガンガン負荷かけていきましょ

  • @aniki4971
    @aniki4971Ай бұрын

    暑いけぇちょうどええわ

  • @Do_Na_306
    @Do_Na_306Ай бұрын

    氷河期の中での寒冷化は温暖化によって抑えられていると考えますが、その中で一番厄介なのは温暖化による大雪です。 たまたまあり得ないほどの大雪の後にそれほど暑くならない年があってその地域に万年雪が発生し、それを繰り返してしまえば一気に寒冷化は深刻になり、そのまま氷期に入ってしまうシナリオです。

  • @user-ff6oh1rw7e
    @user-ff6oh1rw7e2 ай бұрын

    1645~1715年のマウンダー極小期に、自由の女神像はまだ無いのだが、どうして女神像まで歩いて渡れたの?

  • @shimahyakka

    @shimahyakka

    2 ай бұрын

    仰る通りです。すみません。 ニューヨーク湾の凍結は事実です。 誤り「ニューヨーク湾が凍結し自由の女神まで歩いていくことができた」 訂正「ニューヨーク湾が凍結し後に自由の女神ができるリバティ島まで歩いて行けた」

  • @takezoyamada2338
    @takezoyamada2338Ай бұрын

    沖縄に引っ越そう。

  • @user-ff3zy1ve1x
    @user-ff3zy1ve1xАй бұрын

    人間小さくすれば助かる、人工太陽作る

  • @GJ-ix8gy
    @GJ-ix8gyАй бұрын

    北海道の自給率は200%

  • @user-oy9dk7by5m

    @user-oy9dk7by5m

    Ай бұрын

    ところがニトリと鈴木知事、公迷惑党、国交省等が中凶人に土地売ったり米もニトリ売ってるからこれら輩の排除を!!パネル被害も大問題!!

  • @user-ij8jt7gd3q
    @user-ij8jt7gd3qАй бұрын

    なぜ色々な周期で氷期が来ることが予測出来るのに温暖化が~言ってるのかな。やっぱりお金?

  • @knetkomatome
    @knetkomatomeАй бұрын

    これが本当の氷河期世代。

  • @nakaiti3780
    @nakaiti37802 ай бұрын

    氷河期じゃなく氷期

  • @shimahyakka

    @shimahyakka

    2 ай бұрын

    小氷期のことをミニ氷河期と言います

  • @nakaiti3780

    @nakaiti3780

    Ай бұрын

    @@shimahyakka ミニ氷河期は小氷期の別称 「氷河学的には、地球の歴史の中で、地球上に大陸並みの大きさの氷床が存在している時代を氷河時代という。地球史において、広大な氷床が南極大陸とグリーンランドに存在する現在(新生代第四紀)は氷河時代、英語: ice age」 「氷期(ひょうき、英語: glacial period)は、氷河時代の中で、比較的寒冷と温暖な気候が時間的間隔をおいて繰り返し訪れるうちの寒冷な気候期を指す。」 「間氷期(かんぴょうき/かんひょうき、英語: interglacial period)は、氷河時代のうち、氷期と氷期の間に挟まれた、気候が比較的温暖な時期である。現在の完新世間氷期は、約11,700年前に更新世の最後の氷期が終わりを迎えるとともに始まった。」 「最近は気候変動関連の文章などで「氷期」ではなく「氷河期」という用語を使う人が増えているが、日本雪氷学会は「氷河期は氷河時代と氷期の両方の意味で使用されてきたが、混乱を避けるため、今後は氷期と同義とし、できれば本用語の使用は避け、氷期を使用するべきである」としている[。一方、英語では、氷河時代を ice age, glacial age、氷期を glacial period, glaciation, glacial、間氷期を interglacial period, interglacial などと表記するが、実際には英語圏の研究者でさえ ice age と glaciation を区別せずに使う者が多いなど、使い分けが明確でない場合もみられる。」以上wikiより。

  • @mimi-se8hl
    @mimi-se8hlАй бұрын

    氷河期は飢餓期。明日なるわけではないが・・。いつかは来るだろうね。戦争飢餓のほうが可能性は高い。

  • @fox0927
    @fox09272 ай бұрын

    ミニ氷河期を打ち消す地球温暖化って😅

  • @user-dj4rj6kq8o
    @user-dj4rj6kq8oАй бұрын

    どういう計算で97%という数字が出てきたのですか?嘘っぽいともいえる。

  • @maa7189

    @maa7189

    Ай бұрын

    動画では「氷河期がくると言った」となっているけど、実際の内容は、「太陽の磁場等のシミュレーションから、前回の小氷期と類似した太陽活動の低下が起きる確率が97%」で、小氷期が来るとは言ってない。小氷期や氷期が到来するかどうかは、地球の自転活動(地軸の傾きの変化)、太陽の活動、温室効果ガスの3つの兼ね合いで決まる。 前回のマウンダー極小期から脱出できたのは、産業革命で二酸化炭素排出量が増大したおかげ。産業革命がなかったらそのまま氷期に突入して文明が滅んだかもしれない。

  • @user-dj4rj6kq8o

    @user-dj4rj6kq8o

    Ай бұрын

    @@maa7189 様。97パーセントを出す計算式が知りたいのです。普通は予測だったら、8,9割というもんでしょう。

  • @user-ku8yl6uj3p
    @user-ku8yl6uj3pАй бұрын

    温暖化で雨が増えれば上空が寒いところでは雪になる。 現在氷河があるから氷河期と言える。 生物には寒冷化より温暖化のほうが命を保ちやすい。 寒冷化になればCO2出して暖房するしかないし、ソーラーパネルは雪で役立たず。

  • @user-qv6oi8zy2q
    @user-qv6oi8zy2qАй бұрын

    既に異常な気象ですもんね。秋田在住ですが全く雪が積もらなかったのは30年生きてて初めてでした。 夏は年々暑くなるし心配です。

  • @user-uz8lp8oe3u
    @user-uz8lp8oe3uАй бұрын

    つい先日も太陽フレアの異常活動があったし 太陽の活動は11年周期って言われてるから次の極小期は5~6年後、2029~2030年 ミニ氷河期が来る可能性はありまぁーっす!

  • @shimahyakka

    @shimahyakka

    Ай бұрын

    それSTAP細胞の言い方!

  • @user-lu3xq5zd5g
    @user-lu3xq5zd5gАй бұрын

    食料の自給率は現状上がらない、海外から原油が日本へ来なければ、農機具も動かせない。 作物を育てるうえで必要な資材(ハウスの骨組みやビニール類)や肥料(窒素、燐酸、カリウム…)も日本は海外の輸入に依存している。 またカロリーベースと云うカラクリもある、そのカロリーを押し下げている原因の大多数が食肉です。 野菜や果物だけなら軽く100%を超えている、しかし食肉の飼料は海外頼みです、それも自給率を大きく下げている要因です。 牛を育てるうえで必要なカロリーは、牛肉1カロリー得るために、なんと4カロリー必要です。 国内で牛を育てれば育てるほど、食料自給率は低下しているのかも知れないね? …二酸化炭素よりも、メタンガスの方が余程温暖化が進むんだけどな…人口が増えて豊かな人達が増えれば、当然美味しいお肉を食べたいよね? そうして大量の牛や豚や羊等が育成されれば、それだけメタンガスが大量に空気中へ放出されるんだよな…。 かつて遥か昔、まだ地球上に植物が存在しなかった時代、地球上で大量の二酸化炭素を吸収していたのは大地(岩石等)なんだよな、今も吸収は続いているけど…独り言だから忘れて良いよ。

  • @shimahyakka

    @shimahyakka

    Ай бұрын

    すごい。ショート動画作れそうなくらいのお話ありがとうございます!

  • @user-mc1nr2pf3r
    @user-mc1nr2pf3rАй бұрын

    人生に疲れてきたから氷河期でも南海トラフでも早く来てほしい

  • @KAI123454321IAK

    @KAI123454321IAK

    Ай бұрын

    それで生き残ってしまった方が怖い

  • @user-ul4tt7ht9j
    @user-ul4tt7ht9jАй бұрын

    今から10年くらい前にも、後10年で氷河期になると言われてたけど、なんだか地震予想と似てる気もする

  • @swiftrs1433
    @swiftrs1433Ай бұрын

    両方の視点から解説しているので良いと思いました。

  • @shimahyakka

    @shimahyakka

    Ай бұрын

    ありがとうございます!

  • @user-nw5sm8xb6d
    @user-nw5sm8xb6dАй бұрын

    暑がりだから助かる!

  • @hisakane
    @hisakane2 ай бұрын

    現代の夏は辛い位に猛暑なのに氷河期がくるって…😲暑いのが苦手なので少し寒い位が良いけど、食糧問題が起きるのが怖いです😓特に日本は自給率が低いので。最近の異常気象もラニーニャ現象、エルニーニョ現象、火山噴火に振り回されているなんて。やはり地球は生きている🌍

  • @nemopoint1254
    @nemopoint1254Ай бұрын

    2020年辺りからのサイクル25の黒点数の推移を見れば、「プチ氷河期は来ない」と断定できるだろう。 逆に活発な太陽活動の増加で地球環境も刺激を受けると警戒する必要がある時代になった。

  • @user-gw2qo7ns5n
    @user-gw2qo7ns5nАй бұрын

    映画と違い実際 氷河期に入ったら何万年か続く 世界の人口は1億人居るか居ないかの存亡の危機に陥る…

  • @gunjyouwata4687
    @gunjyouwata4687Ай бұрын

    核融合(水爆)を毎日見てるわけです 日光浴は水素核融合の光を浴びていました 水爆(太陽)のパワーが落ちるとまずいですがどうしようもない。それに比べりゃ石油燃やして地球が危ないなんて言うのはかわいらしいことでした。やった気にはなれましたから

  • @user-fx7vp7zk2m
    @user-fx7vp7zk2mАй бұрын

    原発の温熱水の排出が海水温の上昇、二酸化炭素量の増加、地球温暖化につながっている

  • @segawatakayoshi9074
    @segawatakayoshi9074Ай бұрын

    減反やめればすぐにでも自給率は上がるただし生産者が居るかどうかはネガティブ。規制緩和で企業の参入を促せばいい役人と政治家にそれができるかどうかは知らん

  • @user-nw6io1gt8c
    @user-nw6io1gt8cАй бұрын

    地球温暖化と言ったり氷河期と言ったり一体どっちなんだよ? 飢饉は北は慣れっこだしw

  • @kta7843
    @kta7843Ай бұрын

    最後のミニ氷河期打ち消す温暖化を支持したいな😃。

  • @mujinamiti
    @mujinamitiАй бұрын

    自分が調べた限りでは、次の太陽周期は2033年となってるが、 どちらにしても次の周期の入り口で氷河期に入るのは確かだ。

  • @user-in2jy7ov6n
    @user-in2jy7ov6nАй бұрын

    現在は氷河期の中の間氷期、もう直ぐ間氷期が終わり氷期が来る、ミニ氷期が来るですね。

  • @user-wz3zy1cj8c
    @user-wz3zy1cj8cАй бұрын

    ゴメンやけど、海水上昇で小さな島が水没する。 っていうのは、、、島自体が下がっで水没

  • @magmagmag2022
    @magmagmag2022Ай бұрын

    氷河期くるならこいやって感じ (太陽系第3惑星と言われてる地球にガチ喧嘩売ってるイメージ)

  • @coconuz
    @coconuzАй бұрын

    地球の磁場が弱まっているのか。ポールシフトがくるのかも?

  • @10066001abc

    @10066001abc

    Ай бұрын

    なるほど、ポールシフトか そう言う可能性もあるんですかね 他の情報では、地球の自転スピードが段々と遅まっていると言うのも聞いています

  • @baraondal
    @baraondalАй бұрын

    2032年で現代が終わるのは間違いじゃないんだろーな

  • @MK_papanero
    @MK_papaneroАй бұрын

    今現在が間氷期なんだけどね。さて氷期に備えてCO2増やさないとね__

  • @taka1975eko
    @taka1975ekoАй бұрын

    財布の中身が氷河期だべ(°∀° )

  • @shimahyakka

    @shimahyakka

    Ай бұрын

    STOP温暖化

  • @user-kn9cj3dt5l
    @user-kn9cj3dt5lАй бұрын

    温暖化ビジネス終了。

  • @user-oy9dk7by5m
    @user-oy9dk7by5mАй бұрын

    北海道でオーロラ観測されたが太陽フレアと言われてるが、地軸のブレも関係のはず。今後小さいポールシフトも懸念。さまざまな陸の沈没や隆起も有る。

  • @kaz9837
    @kaz9837Ай бұрын

    💩HAARPなの100%バレてるけど(´Д`)ハァ…

  • @mevius0817
    @mevius0817Ай бұрын

    ミニ氷河期を打ち消す温暖化でこの説を否定してる人がいるそうですが、温暖化で局地の氷が解けて海水の塩分濃度が下がると、海流の速度が遅くなって(塩分濃度の差で海流が発生すると聞いたことがある)今まで温かいまま届いてたところにつく前に、海流が冷えてしまって気候が変わってしまうこともあるのではないのかな。 過度な温暖化はミニ氷河期を加速させる場合もあると思います。

  • @user-mq1tj5te2h
    @user-mq1tj5te2hАй бұрын

    俺は3%にかける🎉

  • @KN-eh9lw
    @KN-eh9lwАй бұрын

    氷河期に備えて今から石油ガンガン燃やして、地球温暖化しとけば対処できるのでは😊😅

  • @KiyoshiHiHiHi
    @KiyoshiHiHiHiАй бұрын

    地球温暖化はいい事ですね。ツバルは沈んでないし、ホッキョクグマは絶滅してないし、日本はヒアリ地獄になってない。

  • @Yuunan24
    @Yuunan242 ай бұрын

    温暖化温暖化騒いでいた人達は涙目ですね 私はマウンダー極小期を信じています

  • @user-lg4rm9oo8l
    @user-lg4rm9oo8lАй бұрын

    セクシー

Келесі