なぜ最強なのか?【新選組の強さの秘密】楽しく学んで入隊しよう!「ツワモノガタリ」

今回は前からやりたかった新選組の強さの秘密です!幕末は好きで前から調べてましたが改めて掘り下げるとやっぱりコイツら異常な集団ですねw今回僕らも協力した「ツワモノガタリ」は本当に面白い漫画なので是非皆さん買ってね!
参考資料
新選組隊士録 著者: 相川司
志士の作法 著者: 小田部雄次
幕末剣豪完全ファイル 著者:八重州出版
世界一よくわかる新選組 著者:山村竜也
新選組滅びの美学 著者:中央公論新社
幕末・維新人物大辞典 著者:西東社
人物日本剣豪列伝五巻 著者:学陽書房
新選組おもしろ話百話 著者:ユニプラ
日本の剣術 著者:歴史群像編集部
ヤングマガジンホームページ
magazine.yanma...
©細川忠孝/講談社「ツワモノガタリ」
細川忠孝様
/ horoqotouto
新選組一のクズ「三浦啓之助」
• 幕末で一番のクズ!?【三浦啓之助】新選組も崩...
☆映像協力☆
浅山一伝会チャンネル
/ @-asayamaichidenkai-161
※ぴろすけも門人で動画にも出演してます。
★メンバーTwitter・インスタ
ぴろすけ→ / itukapirosuke
    → / pirosuke_ituka
いつかやる社長→ / itukayaru0
いつかやる副社長→ / fukushachou9
★イラスト提供
武井 怜様
Twitter→ / kinishisugigirl​
画像提供
shutterstock
BGM提供
音楽素材MusMus様
イラスト屋
魔王魂様
peritune様
びたちー素材館
H/MIX GALLERY
秋山裕和様
www.hmix.net/
音人
#幕末人物解説 #世界の文化風習シリーズ #新選組 #ツワモノガタリ #剣豪

Пікірлер: 284

  • @user-zk3xp9zq7f
    @user-zk3xp9zq7f Жыл бұрын

    いやはやまさか漫画の制作に協力出来るなんて夢にも思いませんでしたね!因みに僕は新撰組も大好きですがどちらかと言うと倒幕の人達の方が好きだったりします! 今度は高杉晋作を解説して奇兵隊の強さの秘密とかも話したいなと思ってるぞ! 楽しみにしててくだされ!

  • @2000me

    @2000me

    Жыл бұрын

    戦闘民族島津vs狂戦士集団新撰組。戦いたくはないな2つとも、刃牙道で宮本武蔵が登場して範馬勇次郎とバトルしたけど新撰組の近藤勇、土方歳三が出てきて範馬勇次とのバトルが見てみたいと思うのは私だけかな。

  • @user-xv7xc3rk2v

    @user-xv7xc3rk2v

    Жыл бұрын

    旧日本陸軍でも捕虜の処刑は新兵にやらせたって言われてますよね。

  • @user-hj1vw8ns3x

    @user-hj1vw8ns3x

    Жыл бұрын

    @@2000me !😊、😊、😅😊😅😅😅、😊😅さん😅😅😅😅😅😅😅。😅😊、😅さん時😅😅、ら😅😅と。😅と😅に😅が😅ログ、😅😅レアだ!ハ!ラ😅

  • @user-hj1vw8ns3x

    @user-hj1vw8ns3x

    Жыл бұрын

    @@2000me !😅で 😊、😅ハははろ

  • @user-hj1vw8ns3x

    @user-hj1vw8ns3x

    Жыл бұрын

    @@user-xv7xc3rk2v !れ😅😅が

  • @niku-maru
    @niku-maru Жыл бұрын

    ピロスケは見てると毎回幕末愛を感じれる 2人ともまとめ方が上手いから見やすくてタノシメル

  • @user-pv8lm9sk5s

    @user-pv8lm9sk5s

    Жыл бұрын

    八王子と会津の無能の組み合わせどもよ

  • @youforest1622
    @youforest1622 Жыл бұрын

    近藤も襖開けてみたら見渡す限り敵、という状況は流石にビビったかもしれないけど、「手向かい致せば容赦なく斬り捨てる‼︎」と 言ってのける胆力は凄まじい

  • @window741
    @window741 Жыл бұрын

    居合道の皆様の再現動画があまりにも分かり易過ぎて貴重。

  • @seattleslew2332
    @seattleslew2332 Жыл бұрын

    食い詰めて新撰組にでも入ろうかと思ってたので助かります

  • @nattousenbei

    @nattousenbei

    Жыл бұрын

    粛正されそう

  • @user-ot8ji2oy4t

    @user-ot8ji2oy4t

    Жыл бұрын

    動機が動機だけに粛清待ったなしって感じがする

  • @screw1001

    @screw1001

    Жыл бұрын

    思ってたって言ってるから思いとどまった可能性も微レ存? 生きていてくれ

  • @user-pv8lm9sk5s

    @user-pv8lm9sk5s

    Жыл бұрын

    八王子の田舎者?かよ

  • @user-uc8ek4np2e

    @user-uc8ek4np2e

    Жыл бұрын

    それより攘夷志士になりませんか? 池田屋ってところでかいごうなのですが。

  • @xfrmkwx5019
    @xfrmkwx5019 Жыл бұрын

    自分元新撰組一番隊員ですが、仲間内の夜襲懐かしいですね。 入隊仕立ての時、木刀で夜襲かけられ、頭に一撃もらったのを思い出します。 懐かしく思い、涙します

  • @naokiyamashita6614
    @naokiyamashita6614 Жыл бұрын

    新撰組は、160年ほど前で記録もあるにも関わらず、「新選組血風録」等の創作も混じっていて実像が見えづらいと思っていたので、わかりやすい解説で良かったです。

  • @NobuhitoMiyagawa
    @NobuhitoMiyagawa Жыл бұрын

    新選組の戦術をすんなりやってる関先生の動きが相変わらずヤバイ。

  • @patoru_patr
    @patoru_patr Жыл бұрын

    居合の方々が実演してくださるのはリアル感あって好きです!

  • @canon3008
    @canon3008 Жыл бұрын

    ぴろすけさん髪型がまたバージョンチェンジ! お似合いです ツワモノガタリ面白いですよね。 いつかやるとのコラボは両方とも大好きなのでとても嬉しい。

  • @user-se8mb7rv7c
    @user-se8mb7rv7c Жыл бұрын

    居合での実演がとても興味深くて興奮しました!!! 連携技のくだりの副社長の合いの手が面白かったです!

  • @user-mw2xp6ur7p
    @user-mw2xp6ur7p Жыл бұрын

    先生方をモブで使うという、ある意味贅沢な動画。

  • @user-zj1qv1yc2u
    @user-zj1qv1yc2u Жыл бұрын

    新選組って郷士レベルの下級の武士たちだったからこそ「俺たちは武士だ、戦ってこそ武士だろうが!!」という気概が 代々譜代の武士たちよりもあったのが幕末の現実

  • @nattousenbei

    @nattousenbei

    Жыл бұрын

    なおそのおかげで時代の変化に対応できなかった模様

  • @user-ck3gp6ho4i

    @user-ck3gp6ho4i

    Жыл бұрын

    下級武士の集まりという点では勤皇方も負けてませんが(薩摩の西郷、大久保は下級武士、土佐の坂本は郷士、長州も高杉以外は下級武士)、個人的には新撰組はどちらかというと根なし草の集団という感じですか。 幹部連中は、それなりの信念や幕府に対する忠義はあったでしょうが、元々の隊の性質が外人部隊や傭兵部隊のようなものでしたから、一般隊士は食い詰め者みたいな人達だったので、だから隊規で締め付けないと暴走するかバラバラになって纏まらなかったんでしょうね。

  • @sakuyakonohana1
    @sakuyakonohana1 Жыл бұрын

    ぴろすけさんが関先生に投げられた際、その受け身の見事さにビックリしました。 新選組余裕で入隊できますね!(なお、髪の色で除隊された模様……)

  • @th7573
    @th7573 Жыл бұрын

    ツワモノガタリ1巻発売した時から読んでるけど、やたら剣術についての描写が細かいなぁって思ってたけどそういう事だったんか。納得!

  • @miutanyoshie
    @miutanyoshie Жыл бұрын

    新撰組大好きな自分にとってものすごく聞き入ってしまい、わかりやすく、面白かっです!最高!

  • @user-sq3fe5sy9v
    @user-sq3fe5sy9v Жыл бұрын

    面白かったです。 「ツワモノガタリ」知りませんでした、読んで見よう。 それにしてもイメージ映像、何て豪華キャスト!!

  • @airmenkazu5677
    @airmenkazu5677 Жыл бұрын

    城巡りシリーズも楽しみにしてます🏯

  • @Acky_1108
    @Acky_1108 Жыл бұрын

    新撰組だ❣️昨年公開の『燃えよ剣』でどハマりしました❣️

  • @yy0410
    @yy0410 Жыл бұрын

    先日、壬生義士伝を観ておりましたので、タイムリーな話題で、また壬生義士伝を観たくなりました!!w ツワモノガタリ、早速読ませて頂いております!! ちょー楽しいです!!

  • @pepper1192
    @pepper1192 Жыл бұрын

    新撰組に入ってからの1日の流れも知れるのはお得

  • @user-cd3xh6wc1h
    @user-cd3xh6wc1h Жыл бұрын

    いつかやるの皆様の歴史の説明は本当に楽しいし、ためになるし、副社長さんとぴろすけさんの説明が分かりやすくて本当に面白いです。応援しています!

  • @KURAGEsensei
    @KURAGEsensei Жыл бұрын

    一伝会の皆様がゲスト参加してるのが凄い!

  • @user-te7ku5fd6r
    @user-te7ku5fd6r Жыл бұрын

    仲間うちで、ピロ助さんの面白さが広まっています。  副社長のピロ助さんへの合いの手との巧さと、世界史のお話もしびれる位好きです。  知らない過去の事実にえっ?まじ!えっ?あぁ!と驚き感動し、?!?!??!?!?の連続です。  本当に面白い!

  • @user-mn7ev8wl6w
    @user-mn7ev8wl6w Жыл бұрын

    御社は研修システムがしっかりしてますなぁ

  • @user-wu3ke5rg2j
    @user-wu3ke5rg2j Жыл бұрын

    確か薩摩藩士相手にはベテランの隊士が戦うルールがあったんじゃなかったっけ? しかも薩摩の平均身長は当時の日本人の平均身長よりも高かったらしいし

  • @00008767

    @00008767

    Жыл бұрын

    幕府の食い物の制約無視してたみたいですからね。 現代でも武道が盛んだったり、その流れを汲んでいるから身体つきが良い人は多いです。 俺自身も半分鹿児島の遺伝子を引いて、別の所で住んでますが、普通に生活していたら身長185㎝まで伸びましたし。

  • @neo-chinidone

    @neo-chinidone

    Жыл бұрын

    @@00008767 5cm下さい🙇‍♀️✨

  • @user-rg3rj9zh7e

    @user-rg3rj9zh7e

    Жыл бұрын

    初耳だが薩摩藩士を警戒してた可能性は高く彼らの使う薩摩示現流なる剣術対策の研究してた説も聞いたことある。

  • @user-xb3iz8hu6j
    @user-xb3iz8hu6j8 ай бұрын

    新撰組について、本当に詳しく解説されていて、勉強になります。 近藤勇は、京についてから毎日2時間、書の練習を欠かさなかったそうです。2年間も。頭が下がります。 漫画家の黒鉄ヒロシ氏は、高知県出身ということもあり、新撰組は初めは嫌いだったようですが、その後180度見方が変わったらしいです。 新撰組の前身・浪士組の結成150周年の日に、出演されていたTV番組で「新撰組は、武士道の恩人です」と仰っていました。「新撰組のお蔭で、日本人は武士道を忘れないでいられた」とも。 何だかとっても嬉しかったなぁ~。

  • @applesue3348
    @applesue3348 Жыл бұрын

    生き残った永倉新八について聞いたことがあるけれど、孫と夏祭りに来ていた時にチンピラに絡まれて、睨みつけたら相手がヤバいってなったらしい。 写真を見ると仙人みたいな顔です。

  • @yunyun409
    @yunyun409 Жыл бұрын

    センゴク終わってからヤンマガで毎週欠かさず見てます👍

  • @fps7969
    @fps7969 Жыл бұрын

    バイト情報誌で、初心者大歓迎、未経験、無資格でも先輩が丁寧に教えますっていう職場はヤバいことが分かりました。ありがとうございます┏○

  • @user-ot8ji2oy4t
    @user-ot8ji2oy4t Жыл бұрын

    面白かったです 昔プレイしたPS2の風雲新撰組もそういえば隊列技的なのがあって複数人で1人をボコる技があったのを思い出しました 風雲新撰組もいいけど風雲幕末伝も改めてプレイしたくなりました

  • @user-yz8jz4bw2p
    @user-yz8jz4bw2p Жыл бұрын

    連携技のイメージ映像でメタメタにされてるぴろすけさん…ご苦労様です🙇

  • @mantarouhagakure3911
    @mantarouhagakure3911 Жыл бұрын

    新撰組の強さは全国から人材が集まり剣術の数多くの流派の剣客たちが日々研究してそれが隊の活動に活かされていたと聞いたことがあります。

  • @rockkazu7537
    @rockkazu7537 Жыл бұрын

    新撰組の剣術で使われた木刀は重い物を使っていたので長い時間の戦闘で刀を持てる持久力を鍛えてた見たいですよ

  • @user-sw5qy5jw7y
    @user-sw5qy5jw7y Жыл бұрын

    福山竜馬で近藤勇土方歳三沖田総司に以蔵が囲まれてやられそうになるところが怖かったです。それ以前によく逃げられたと思いましたが

  • @user-sujata3
    @user-sujata3 Жыл бұрын

    京都在住です 現70代の方に聞いたのですがその方の祖母が「新撰組は怖かった」と語っていたそうです😮 この動画の姿格好や戦術の解説を見てその理由が分かりました… 実際に見たら相当やばそうですね( ̄▽ ̄;)

  • @hisa1550
    @hisa1550 Жыл бұрын

    入隊する前にいろいろ聞けて助かりました。

  • @user-hz5iq5hu7d
    @user-hz5iq5hu7d Жыл бұрын

    製作協力なんてすごいですね。嬉しいですね。 それにしても作者さんの名前が戦国武将みたいですね。

  • @nuno3506
    @nuno3506 Жыл бұрын

    明日から入るので参考になりました😊

  • @rikkas2327

    @rikkas2327

    Жыл бұрын

    死ぬなよ😭

  • @user-ss3nt3us9f
    @user-ss3nt3us9f11 ай бұрын

    ツワモノガタリ、超面白かったです

  • @hiisan.channelartwortoyart
    @hiisan.channelartwortoyart Жыл бұрын

    もし、幕末に生まれていたら入隊したい。命を削ってでも武士道を貫きたい。

  • @user-vr1zp4nq5t
    @user-vr1zp4nq5t Жыл бұрын

    13:06~ スパルタ軍かよ!!(笑)

  • @pontarou01
    @pontarou01 Жыл бұрын

    戦死よりも内ゲバで死んだ人の方が多いそうで。

  • @84uma85
    @84uma85 Жыл бұрын

    浅山一伝会フル活用してますね。 あっちも見てますよー!

  • @lezakymura
    @lezakymura Жыл бұрын

    漫画家に情報提供とかすげー。

  • @user-gurico
    @user-gurico Жыл бұрын

    背中を少しでも切られたら切腹なのに、背中見せてわざと逃げるって凄い理不尽

  • @user-yb4fz3qv5w
    @user-yb4fz3qv5w9 ай бұрын

    壬生義士伝の舞台背景としても理解できました。

  • @user-hj7bj9ik1h
    @user-hj7bj9ik1h Жыл бұрын

    ずば抜けた才能を持つ者は致命箇所を綺麗に切るから模擬刀でも練習相手に打撲や骨折の怪我をさせることはなかったらしい…

  • @user-op3gx8yg8l
    @user-op3gx8yg8l Жыл бұрын

    メジャージャンル(?)すぎるけど土方歳三もやってください!いつかやるさんの語りで見てみたいです🙏

  • @kenok7914
    @kenok7914 Жыл бұрын

    ツワモノガタリ全巻ポチリました!読むのが楽しみです!

  • @user-qt4st5wn8c
    @user-qt4st5wn8c Жыл бұрын

    三谷作品の新撰組で 河合耆三郎の切腹の回が辛すぎたなぁ。

  • @user-cl4gz8gb8u
    @user-cl4gz8gb8u Жыл бұрын

    物外和尚、こんなイカれた奴らを何気なくしばき倒したのか・・・(驚愕)

  • @user-ii9wu6mz8n
    @user-ii9wu6mz8n Жыл бұрын

    解説ありがとうございます

  • @user-mo1bh9ik2k
    @user-mo1bh9ik2k Жыл бұрын

    ホントに楽しく学べました!w

  • @user-fq2fr9wm4p
    @user-fq2fr9wm4p Жыл бұрын

    おはようございます🤗 初コメントです 毎回楽しみにしてます毎回勉強になります ありがとうございます🤗

  • @user-og9ip7rn7f
    @user-og9ip7rn7f Жыл бұрын

    新選組って実はs戦い方といい内部抗争といいヤクザ映画みたいだったんですよね。その辺り新紀元社の新選組の本を読んでもわかります。

  • @pontaponta3217
    @pontaponta3217 Жыл бұрын

    色々と厳しすぎる新選組ですがお給料は(時期にもよりますが)かなり良かったとか…平隊士でも遊びまくれるほど貰えたらしいです(一説には月5~10両とか)

  • @user-ck3gp6ho4i

    @user-ck3gp6ho4i

    Жыл бұрын

    逆の話しもありますね。 上部組織の会津藩自体が貧乏藩だった為に、お手当てはたいしたことなかったとか。 ただ、京都での活動の後半から幕臣にとりたてられてからは、給料は上がったかもしれませんが。

  • @user-yk8ns8wi5r

    @user-yk8ns8wi5r

    Жыл бұрын

    あと死番をして無事に遂行した者は普段の給料に+5両、切腹する隊士の介錯をした者に+2両与えられたなどもありました。

  • @user-si3jh5vt7q
    @user-si3jh5vt7q Жыл бұрын

    剣が強いヤツにケンカを教えるのではなく、ケンカが強いヤツに、剣を持たせる感じだったのかな

  • @syokatsuryo7537
    @syokatsuryo7537 Жыл бұрын

    絶対入隊したくないし関わってはいけない人達って事が分かったけど、 とっても面白い話でした。

  • @user-ug6lt4vs2f
    @user-ug6lt4vs2f Жыл бұрын

    大河ドラマ『新選組!』はそれまでの大河ドラマを変えた作品だったと思う

  • @user-uj8wq8hj2x
    @user-uj8wq8hj2x4 ай бұрын

    函館に転戦の頃には荒くれ者の犯罪者ばかり預けられてたのに、土方さんが強すぎ&優しくて、みんな付いてくるんだよなー

  • @user-rg3rj9zh7e
    @user-rg3rj9zh7e8 ай бұрын

    向請反撃剣は4つの連携技の中でも特にカッコいいと思った。 盛田賢司の漫画作品(たしかタイトルは「さよなら新撰組」?)では敵不定浪士達に襲撃された主役の土方歳三がこの技で迎え撃ってたの読んだのもあるかな。

  • @otake-katana
    @otake-katana Жыл бұрын

    ぴろすけさんこんなマッチョでしたっけ?💪🏼💪🏼

  • @ikedasingo5074
    @ikedasingo5074 Жыл бұрын

    スパルタ市民「ほう、やるじゃないか」 となりそうなスパルタっぷり

  • @user-wz8ce3ez2q
    @user-wz8ce3ez2q Жыл бұрын

    そういえば、 新撰組の各隊員給金が良かったから、入隊志願者が多かったみたいな話を聞いた事がある。

  • @nara3178
    @nara3178 Жыл бұрын

    ツワモノガタリ、とても面白そうです 是非読んでみます!

  • @user-bg6cu5gj8g
    @user-bg6cu5gj8g Жыл бұрын

    ありがとうございます!

  • @user-ow2ov1xw3v
    @user-ow2ov1xw3v Жыл бұрын

    副社長の「殺されちゃうよ♬」をlineの着信音にしたい

  • @user-ij8et2mz8b
    @user-ij8et2mz8b Жыл бұрын

    普通の刀よりも、新撰組の刀は少し短いから室内戦に強かったと読んだな!

  • @yamachan9197
    @yamachan9197 Жыл бұрын

    新撰組vsアサシンクリードとかあったら面白そうだ。

  • @rainbow-iz9ws
    @rainbow-iz9ws Жыл бұрын

    死番は知ってましたけど、それ以上のルールがあったんですね。流石に鬼の異名を取った土方ー山崎コンビですよねーー。おっそろしい(笑)

  • @user-kq3kh8ci4s
    @user-kq3kh8ci4s Жыл бұрын

    インテリ隊士が抜け出した理由がわかった気がします

  • @vaikinman
    @vaikinman Жыл бұрын

    水色のハッピ、あれこそ新撰組だと思っていたので、新鮮な驚き

  • @k_ichi3596
    @k_ichi3596 Жыл бұрын

    人斬りDTが介錯人とは... 首を切り落とすのに何度も振り下ろすハメになって、切腹する人にとってはマジで生き(?)地獄だった事だろう。

  • @user-ck3gp6ho4i

    @user-ck3gp6ho4i

    Жыл бұрын

    本当にあったかどうか解りませんがエピソードとして、よく小説のネタにされますね。 下手なのか緊張でなのか、失敗して焦って何度も撃ち下ろすので、見かねて見届け人が代わりに介錯して、失敗した人は「士道不覚悟」で切腹、今度は自分が他の新人の実験台になるという嫌な展開。

  • @honehone5471
    @honehone54719 ай бұрын

    武道で常在戦場は習いましたけど、実際にやると敵より先にストレスでやられそうです。

  • @tg9683
    @tg968311 ай бұрын

    向請反撃剣、必殺Ⅲ(映画)の中村主水がやってた。 手練れの浪人相手に立ち向かいながらも数的不利を見て行き止まりに誘い込んで、そこから反転して二人くらい斬ってた。 後ろから刺客が降りてきたからまた不利になったけど。

  • @toshichika720
    @toshichika720 Жыл бұрын

    新選組、スパルタ軍と似過ぎ笑👍最強

  • @AwA449
    @AwA449 Жыл бұрын

    連携技解説あたりの副社長めっちゃ笑った

  • @eijig4

    @eijig4

    Жыл бұрын

    コロサレチャウヨ♪

  • @GONDAINAGONDAINAGOYAN

    @GONDAINAGONDAINAGOYAN

    11 ай бұрын

    @@eijig4  さっきからうるせーなおまえはw

  • @user-ud9dw5pb6x
    @user-ud9dw5pb6x Жыл бұрын

    夢の対決といえば、吉田稔麿と原田佐之助の槍術使い対決が見たいよね

  • @anntena5318
    @anntena5318 Жыл бұрын

    今回も高評価の内容👍

  • @user-dr6sh7js2g
    @user-dr6sh7js2g Жыл бұрын

    人を実際に切ったことあったの数人とかで ドラマでキムタクが演じた堀部安兵衛がその中の一人で 濡らした畳を使って人体の斬りづらさを想定して訓練したらしいね

  • @ad-lg3nv
    @ad-lg3nv Жыл бұрын

    前にやったけど、また自顕流についてやって欲しいです! 薩摩武士の気狂いぶりを紹介して欲しいです!

  • @jougen2
    @jougen2 Жыл бұрын

    そもそもの天然理心流からして下手をすると撲殺される木刀での稽古がデフォルトですからねえ。あと「命で威力偵察して来い」という死番制度で強くないと死にますから。

  • @user-ib1rz2po6q
    @user-ib1rz2po6q Жыл бұрын

    浪士組の神主w

  • @753fire
    @753fire Жыл бұрын

    說明される度に物外さんみたいな逸話持ちの株が上がる。

  • @GONDAINAGONDAINAGOYAN
    @GONDAINAGONDAINAGOYAN11 ай бұрын

    つい先日、京都に行く用事があったもんで家の宗派の総本山である西本願寺(浄土真宗本願寺派)に行ってきたんだけど、たしかにお寺の北側に太鼓楼っていう新選組の屯所跡が今でも現存してたなあ。 あまりに傍若無人なことをやってお坊さんや信徒に迷惑かけまくったもんで、「新しい屯所を作るお金出すから、頼むから出て行ってくれ」って頼み込んで移転してもらったらしい。

  • @user-cx8pt4pm8t
    @user-cx8pt4pm8t Жыл бұрын

    一人一人は抜きん出た剣豪じゃないけど戦術が合理的よな

  • @sasagishi2099
    @sasagishi2099 Жыл бұрын

    ツワモノガタリ良く読んでます〜! 藤堂平助のデザインがすげーインパクトなのよw

  • @hypotaenidia6947
    @hypotaenidia6947 Жыл бұрын

    恐ろしいスパルタ集団でしたw ツワモノガタリ読んでみます。

  • @daccm538
    @daccm538 Жыл бұрын

    壬生「狼」と言われるだけはある組織の内容って感じですねぇ 入隊のメリットは武士の身分、罪状帳消し、毎日飯が食えるですが、隊のルールと釣り合っているのか?……は人それぞれなのかな 入隊するまで隊の実態やルールを知らなくて後悔した人は……やっぱりいるんだろうなぁ

  • @user-ck3gp6ho4i

    @user-ck3gp6ho4i

    Жыл бұрын

    武士の身分というより、身分を問わないといった感じですか。 罪状取り消しがあったという話しは聞いたことがないですが、剣の実力のみを重視したので、偽名を使って身元を偽っていたら判らなかったでしょうね。 蛤御門の変や鳥羽伏見の戦いの際に、戦死者も勿論いましたが、混乱に乗じて脱走する者がいたので、その度に人員募集と隊の再編成をしないといけなかったようですね。

  • @aog4678
    @aog4678 Жыл бұрын

    最近、御陵衛士を題材にした漫画読んでいるので、藤堂平助とかの動画見たいです😄

  • @user-yk8ns8wi5r

    @user-yk8ns8wi5r

    Жыл бұрын

    伊東派推しでしたら、市居浩一作の「新選組・高台寺党」って本がおすすめです。

  • @user-ex4mg9qy6n
    @user-ex4mg9qy6n Жыл бұрын

    クイズノック とコラボして歴史クイズとかしてほしいです!

  • @rght3314
    @rght3314 Жыл бұрын

    新選組なの流石 新撰組の表記が一般的だけど、これは当時音読みが合ってれば特に問題なかった風潮(沖田総司も沖田総治って書いたのがあるとか)によるものって説がある。

  • @user-zi9pe7fo4u
    @user-zi9pe7fo4u Жыл бұрын

    天然理心流の4代目は近藤さんだけど近藤の妾の子の子孫の方が九代目

  • @user-ow2ov1xw3v
    @user-ow2ov1xw3v Жыл бұрын

    前回まで半そでだったのに、温かそうな衣装で季節を感じる

  • @no.11fantasista31
    @no.11fantasista31 Жыл бұрын

    う〜ん、相変わらず面白い(笑)

  • @carternick9399
    @carternick9399 Жыл бұрын

    ぴろすけ、筋肉増えた?がたい良くなった気がする

  • @kumoni-naritai
    @kumoni-naritai Жыл бұрын

    新撰組といえばあの羽織だと思っていたのにまさかの(ほぼ)使っていないとは…

  • @user-zo8rt8uc5s
    @user-zo8rt8uc5s Жыл бұрын

    これまで見た数多の新撰組解説動画の中でも、いつかやるさんの動画が最も分かりやすかったです~😁👏 新撰組の映画で、“実録・新撰組”【前後編】というのがあります。これVシネマで、どういう事かわかりやすく言うと、 “普段、任侠・ヤクザもので出演されている方々”が新撰組の主要メンバーで出て来て、内容も至って真面目、しかも、かなり考証も確かでオススメな作品です~😁

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke Жыл бұрын

    おもしろい!

Келесі