逆転勝ち呼んだ巨人・原監督の伏線 采配力の差を見せつけ…

Спорт

チャンネル登録お願いします!
巨人は19日のDeNA戦(横浜)で鮮やかな逆転勝ち。原辰徳監督(61)は敵将との采配力の差を見せつけ、今季最長の6連勝を飾った。貯金も最多の「9」に伸ばし、早くも独走の気配だ。  巨人歴代最多勝が照準に入った名将の、先読みと決断力が凝縮された土壇場の攻撃だった。1点を追う9回、相手守護神の山崎の前に先頭打者が3球三振で倒れたが、続く途中出場の坂本が内野安打。代走の増田大が二盗を成功させ、丸の内野安打の間に二塁から激走して同点の本塁を陥れた。さらに、代わった国吉から岡本が2点本塁打を放ち、試合を決めた。  原監督は「いやいや、もう、価値から言ったら(決勝弾と)同格だね!」と増田大の好走塁を激賞。だが、ライバル球団の偵察部隊をうならせたのは、指揮官自身が周到に張り巡らせた伏線だった。  1点を追う7回だ。この日1号2ランを放っていた1番亀井に、先発を外れていた坂本を代打に送った。四球で出塁すると、次打者の吉川尚にも代打でウィーラー。得点には結びつかなかったが、両選手ともそのままラインアップに残した。  他球団スコアラーは「あれは7回で追いつこうとして出した代打じゃない。その気なら、坂本が四球を選んだ時点で代走を出している。9回にもう一度、打席が回ることを見越していた」と指摘。さらに相手守護神の状態も把握したうえで、「エスコバーやパットンより、調子の上がらない山崎で勝負を掛けようとしていた」と分析する。  指揮官は「最善策ということですね。左のエスコバーの後は右(パットン)、右(山崎康)じゃないですか。エスコバーが出た時点で…、ということはあるでしょうね」と種明かし。やはり9回までの継投を想定し、1番に坂本を入れて反撃機に備えていたのだ。  対して、DeNA・ラミレス監督は不可解な采配を連発した。2回1死一塁で先発投手の平良に強攻させて右飛に終わった場面について、「バント以外のサインを出そうとしたが、平良がそれを知っているか定かではなかった」と衝撃の告白。チーム内で最低限の約束事もできていないのだ。9回も同点の段階で守護神を降板させてプライドを傷つけたうえ、格で劣る火消し役が決勝弾を浴びては誰も救われない。  どれだけ好選手をそろえようとも、独走巨人の対抗馬に名乗りを上げるには、監督の差が大きすぎる。
東京読売ジャイアンツ
横浜DeNAベイスターズ

Пікірлер: 51

  • @user-ur1jv4rv7z
    @user-ur1jv4rv7z3 жыл бұрын

    今シーズンの優勝を確信した試合

  • @munet3207
    @munet32073 жыл бұрын

    細かい野球ができないDeNA、細かい野球もできる巨人。一発頼みではないから強い。

  • @ranran8395
    @ranran83953 жыл бұрын

    今年のジャイアンツは特に雰囲気がいいな 技術とか体力とかそういうんも必要やけど、一番大切なのはそういうところかもな

  • @sakura10.08
    @sakura10.083 жыл бұрын

    今シーズンベストゲームとも言っていい

  • @user-cw8rl6dz6w
    @user-cw8rl6dz6w3 жыл бұрын

    継投が謎すぎる

  • @orangesky1513

    @orangesky1513

    3 жыл бұрын

    当時だったら順当な継投

  • @user-vw5mt1kt7m

    @user-vw5mt1kt7m

    3 жыл бұрын

    @@orangesky1513 一番謎なのは国吉に継いだこと

  • @nogimania

    @nogimania

    3 жыл бұрын

    あんなんじゃ山崎はふて腐れるよ…… 逆転されるまで抑えというのは投げ続けさせないと! 素人でもそれくらいは分かるぞ笑

  • @user-hb5ey9xt7o
    @user-hb5ey9xt7o3 жыл бұрын

    3:16この戸柱グローブにボール入ってないのにグローブでタッチに行っているという事実

  • @hide5029

    @hide5029

    3 жыл бұрын

    この人去年優勝した試合でも空タッチして重信にキレられてましたね。 下手くそなのですよw

  • @user-np9cz3he8k

    @user-np9cz3he8k

    3 жыл бұрын

    @@hide5029 一番面白い笑

  • @user-eo8op2fj8y
    @user-eo8op2fj8y3 жыл бұрын

    ジャアイアンツの野球よく走るし細かい野球するから最近みててオモロイ他球団の野球単調すぎる 守備も 安定してるし

  • @user-ze3zu9ql6u
    @user-ze3zu9ql6u3 жыл бұрын

    元木叫びまくってんの好きw

  • @user-dd7lh7xq2r
    @user-dd7lh7xq2r3 жыл бұрын

    岡本のホームランを出迎えるパーラーとウィラーがいいですね。

  • @user-ey3hg6ec3m
    @user-ey3hg6ec3m2 жыл бұрын

    あの場面で4番岡本というチーム内で最も長打が期待されるバッターに巡ってくるように、原監督は初めから策略を練っていたのだ

  • @user-it5em7rk1g
    @user-it5em7rk1g3 жыл бұрын

    なんか、メンツ的に見たら ソト、ロペス、宮崎、佐野、オースティン、今永、山崎、パットン、エスコバーいるから巨人と横浜あんまり変わらない気がするんだよな

  • @user-el9gv6sw5q

    @user-el9gv6sw5q

    3 жыл бұрын

    控え野手の重要性が大事だね

  • @user-he8kn2dl7w

    @user-he8kn2dl7w

    3 жыл бұрын

    正直、Denaの方が打線は怖い by巨カス

  • @user-fs2su2he5w

    @user-fs2su2he5w

    3 жыл бұрын

    ランくす 重要性が大事w

  • @user-it5em7rk1g

    @user-it5em7rk1g

    3 жыл бұрын

    フツレさん それな

  • @tais8444

    @tais8444

    3 жыл бұрын

    あと横浜って完全体にならないままシーズン終了してるよな 今永、濱口、東、平良、井納 石田、三嶋、山崎、パットン、エスコバー、梶谷、ロペス、オースティン、佐野、宮崎、伊藤光、ソト ザッと横浜の主力書いたけど大体離脱か不調になるから主力全員が揃った完全体を見たことない

  • @kikki2098
    @kikki20983 жыл бұрын

    話にならん

  • @jadmwtp
    @jadmwtp3 жыл бұрын

    采配の差もあるけど、選手自身の実力の差もあるね。

  • @maskedriderahkw2924
    @maskedriderahkw29243 жыл бұрын

    巨人は一発だけでなく、機動力やバントなど細かい野球や作戦が出来る。 対してDeNAは機動力やバントなどの小技や打線の繋がりは皆無で一発頼み。 ここから批判になってしまうけど、DeNA打線は強力と言っている解説者やファンが多い。 ただ、自分は"一発しかない"打線に魅力は感じられないし、過大評価だと思う。 いくらホームランを量産したとしても、得点力やチームの勝利に結びついていなければ本末転倒。 それなら、今の巨人打線みたいに繋がりがあって引き出しの多い打線の方がよっぽど怖い。 それに、国際大会で日本が身体能力に劣る中でも優勝争いに加われるのは、投球術もそうだが、小技を駆使したり粘って投手を根負けさせるなどで相手からすると、ねちっこい野球をするからでもある。 今年を機に、来年は原点回帰をしないと優勝はよっぽどの事がない限り至難だと思う。

  • @user-up6kl8rz4m

    @user-up6kl8rz4m

    3 жыл бұрын

    いやマジでその通りだよ ベイスターズファンから見ても野球が雑過ぎるわ まぁとはいえ、ベイスターズには小技出来る選手そのものが少ないのが問題なんだけどね…

  • @user-xd6tj9nt9f

    @user-xd6tj9nt9f

    3 жыл бұрын

    ベイスターズ打線はバントや盗塁みたいな小技ができる選手が他球団より少ないのにそれは(今すぐは)無理では?キャッチャー、ピッチャーくらいしかバントは出来ないし、盗塁も梶谷、出来て大和くらいだからやらないんじゃなくてできないんだと思う。例えば梶谷が塁に出て盗塁失敗したら、結局後ろの一発打線が(ホームラン)打っても単発で終わるから塁にランナーを置いておきたいって言うのはあるのでは?でも確かにピッチャーに打たせたり、盗塁出来るような代走がいないのも問題はあるけど…。足の速い外野手は多いけど、大事な場面で使えるほど信頼はないから盗塁技術の問題が1番大きいと思う。(走塁の意識問題) 正直来年も今年みたいになると思うけど でも番長に期待したい! 長文失礼しました。

  • @user-wc5ci4ug5f
    @user-wc5ci4ug5fАй бұрын

    この時巨人1番強い

  • @user-mn6si8ff7t
    @user-mn6si8ff7t3 жыл бұрын

    何年か前はバントのサインを出さないのに100犠打目指すとか理解不能な事言ってた

  • @martsufire8342
    @martsufire83423 жыл бұрын

    話にならん。

  • @user-tg4ow8ui3x
    @user-tg4ow8ui3x3 жыл бұрын

    DeNAは勢いだけ 22年間優勝がないんだからそれが物語ってる

  • @user-uj5gx1ne7z
    @user-uj5gx1ne7z3 жыл бұрын

    何回見ても増田のホームインの後の余韻がアウトの余韻

  • @Ken-lz6oh

    @Ken-lz6oh

    3 жыл бұрын

    増田的には触られた感触があったんやろ。問題はミットにボールが入ってないこと

  • @user-vu1yu5yd7j
    @user-vu1yu5yd7j3 жыл бұрын

    巨人は東京オリンピックの選手を輩出し 金メダルをとってください。 5球団をダントツに突き放す強さ はきっと世界の強さだと思います。 b y阪神🥶😊

  • @user-uq5jp6qm8k

    @user-uq5jp6qm8k

    3 жыл бұрын

    日本シリーズでロッテorソフトバンクをという山がありますんで😅まずは日本一目指して、応援しますby巨人ファン

  • @MAD-ye9lz

    @MAD-ye9lz

    3 жыл бұрын

    @@user-uq5jp6qm8k 今年は日本一取ってほしい!!!

  • @user-xd6tj9nt9f

    @user-xd6tj9nt9f

    3 жыл бұрын

    セ・リーグでダントツでもパ・リーグに全く通用しないのは去年の日本シリーズ四連敗で知ってるはずなのに世界の強さってwww by巨人ファン

  • @BERRY90758
    @BERRY907583 жыл бұрын

    DeNAの野球って本当に勢いだけで緻密さがゼロだよね。特に走塁はもうひとつ先の塁にいけそうな時もほとんど止まってるし。選手・首脳陣全員の中で走塁の大事さを分かってる人自体が少なそう。そして度々あるラミレスの選手のプライドを傷つける采配。そりゃ貯金5が限界なわけだよ。

  • @user-zm4hd1ot4r

    @user-zm4hd1ot4r

    3 жыл бұрын

    そして現在、中日に抜かれBクラスに転落

  • @user-bm1js2qn9m

    @user-bm1js2qn9m

    3 жыл бұрын

    なお二軍は盗塁数イースタントップ 三浦監督熱望

  • @user-el9gv6sw5q

    @user-el9gv6sw5q

    3 жыл бұрын

    @@user-bm1js2qn9m 矢野二軍時代と同じで草

  • @kerakeraism

    @kerakeraism

    2 жыл бұрын

    @@user-bm1js2qn9m ラミレス追い出して三浦にした結果が最下位w

  • @user-mh9qq7ck7t
    @user-mh9qq7ck7t3 жыл бұрын

    山崎から国吉で岡本を抑えられるはずがない。山崎続投していればわからない。

  • @BERRY90758
    @BERRY907583 жыл бұрын

    キャッチャーミットが触れててもボールが入ってないからセーフじゃん。何で戸柱は不服そうな顔して監督にリクエストさせてるの?

  • @kai90097
    @kai900973 жыл бұрын

    国吉がまあ成長しないな。

  • @user-wy7he5uo2o
    @user-wy7he5uo2o3 жыл бұрын

    3:51 4:09

  • @user-he5hu1de5d
    @user-he5hu1de5d3 жыл бұрын

    巨人ファンだが横浜も巨人と同じぐらい戦力も良い。 だが横浜はラミレスの采配悪いのか監督自らチームの足引っ張っている。打線が良いわけだから。

  • @kerakeraism

    @kerakeraism

    2 жыл бұрын

    アホすぎ

  • @user-el3bo8nu1l
    @user-el3bo8nu1l3 жыл бұрын

    全然違うかったらすまんのやけどもラミレスは逃げの采配多い気がするわ。

  • @user-qv2dn5cr4o
    @user-qv2dn5cr4o3 жыл бұрын

    自信満々にリクエストするのラミレス草笑なお失敗笑

  • @ch-tn9un
    @ch-tn9un3 жыл бұрын

    ブーシーム

Келесі