【脳科学の達人2022】本城 咲季子「 意識と無意識のあいだ」

Ғылым және технология

2022年7月3日に沖縄コンベンションセンターで開催された、Neuro2022(第45回日本神経科学大会 ・第65回日本神経化学会大会・第32回日本神経回路学会大会 合同開催)の市民公開講座 「神経再生の専門家と脳研究の達人による最先端脳科学!」第2部、脳科学の達人2022のアーカイブ動画。第2演者の本城 咲季子さん(筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構)のプレゼンテーションです。
【企画概要】 最先端の脳研究を、驚きのわかりやすさ・面白さであなたに!2015年に始まって以来、好評を博してきた「脳科学の達人」シリーズ。今年は4名の研究者が登壇し、それぞれの研究のリアルな面白さを語ります!
【プレゼンター】
・「輝く脳、その動作原理」村山 正宜(理化学研究所脳神経科学研究センター)
・「 意識と無意識のあいだ」本城 咲季子(筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構)
・「不老長寿!?がんにならない!?社会性げっ歯類ハダカデバネズミ」三浦 恭子(熊本大学大学院生命科学研究部 老化・健康長寿学講座)
・「行動を導く脳の数式」 田中 沙織(奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 情報科学領域 / ATR脳情報通信総合研究所)
【主催】日本神経科学学会、日本神経化学会
【企画】日本神経科学学会アウトリーチ委員会 (委員長:松元健二(玉川大学脳科学研究所))
【スペシャルサポーター】Dr.DJ ATSUKO
【後援】沖縄科学技術大学院大学(OIST)
*演者・関係者の所属などの情報は企画開催時のものです。

Пікірлер: 2

  • @footleft421
    @footleft421 Жыл бұрын

    有難うございます。バドクレイグはconsciousの定義が曖昧だと言って、awarenessをわざわざ当ててますからね。

  • @user-cp4ud6uj3t
    @user-cp4ud6uj3t Жыл бұрын

    日本人とタイ人との脳内分泌物質の量が違うのか調べてください。

Келесі