南波侑里香 vs 伊藤美誠 トップおとめピンポンズ名古屋 vs 日本生命レッドエルフ 第2戦ふりかえり【卓球 Tリーグ公式】【3/22 (水)19時女子プレーオフセミファイナル】

Спорт

2022年12月18日 西尾市総合体育館 
トップおとめピンポンズ名古屋 1 - 3 日本生命レッドエルフ
鈴木 李茄・南波 侑里香 0 - 2 森 さくら・笹尾 明日香
南波 侑里香 1 - 3 伊藤 美誠
安藤 みなみ 0 - 3 森 さくら
チェン イーチン 3 - 2 早田 ひな
審判:石本 衣麗 神谷 明子 安居院 啓子
【Nojima T.LEAGUE 2022-2023レギュラーシーズン 視聴方法】
会場に行けないリモートマッチやアウェイゲームをライブ配信で楽しもう!
今シーズンもAmazon Prime VideoではTリーグ全試合をライブで配信!
ひかりTVでも注目試合をライブで配信!
さらに!どの視聴方法で見てもVODで全試合チェックできる!
dTV:video.dmkt-sp.jp/ft/s0007375
ひかりTV:www.hikaritv.net/
Amazon Prime Video:www.amazon.co.jp/gp/video/sto...
Tリーグでは、ノジマTリーグ 2022-2023シーズン 2月試合・プレーオフは、好評発売中
tleague.jp/ticket/
Tリーグでは、2023年3月22、23、26日に代々木第二体育館にて開催される女子・プレーオフ セミファイナル、男女・ファイナルについて、チケット販売概要が決定しました。
【開催概要】
◆ 女子 ノジマTリーグ 2022-2023シーズン プレーオフ セミファイナル
3/22 (水)17:30開場 19:00試合開始 会場:代々木第二体育館
女子 レギュラーシーズン2位 vs レギュラーシーズン3位
◆ 男子 ノジマTリーグ 2022-2023シーズン プレーオフ ファイナル
3/23(木)15:30開場 19:00試合開始 会場:代々木第二体育館
男子 レギュラーシーズン1位 vs レギュラーシーズン2位
◆ 女子 ノジマTリーグ 2022-2023シーズン プレーオフ ファイナル
3/26(日)17:00開場 18:30試合開始 会場:代々木第二体育館
女子 レギュラーシーズン1位 vs セミファイナルの勝利チーム
【チケット販売概要】
■販売スケジュール
<オンライン販売>
・1月27日(金)12:00~ 
Tid会員向け先行販売 tleague.jp/ticket/
※要Tid会員登録(無料) ※座席選択での購入をご希望の場合は、28日(土)00:00~可能となります。
・1月28日(土)10:00~ 
ローチケ(プレリクエスト)先行販売  
 ※座席選択での購入をご希望の場合は、29日(日)00:00~可能となります。
・1月30日(月)10:00~ l-tike.com/sports/tleague
一般販売開始
<店頭販売>
・ローソンチケット
コンビニ店舗設置Loppi(ロッピー)端末(ローソン及びミニストップ)
【Lコード】
3/22 女子セミファイナル:L32579  3/23 男子ファイナル:L33280  3/26 女子ファイナル:L33306
Loppi端末での購入方法:l-tike.com/guide/loppi.html
・チケットぴあ
コンビニ店内 マルチコピー機(セブンイレブ)
【Pコード】
3/22 女子セミファイナル:P855-054 3/23 男子ファイナル:P855-055 3/26 女子ファイナル:P855-056
セブンイレブン マルチコピー機での購入方法:7ticket.jp/go/i000008
★チケット購入に関するご注意点
【入場数について】
政府の発表したイベント開催の段階的緩和の目安を基に、5,000人以下での「大声なし」での開催とさせていただきます。2023年1月時点では、収容人数の 100%の販売数を原則とし、開催する予定です。なお、声出し応援エリアは、規定のルールにしたがい、エリアを区切りキャパ数の50%で販売数を設定いたします。
【チケット販売について】
・原則として、購入者情報の取得のため、インターネット販売が主となります。
・会場にて当日券販売は実施しますが、前売り状況によって、席種が限られることあります。
【チケットご購入に際して】
下記ご確認、ご同意のうえ、チケットをご購入ください。
各項目に該当したためご入場いただけない場合、また、感染の兆候等により会場へご来場されない場合のチケット代金およびそれにかかる手数料、並びに会場までの交通費等の返金・補償には応じかねます。予めご了承ください。
以下の事例に当たるお客様のチケットご購入、試合当日のご来場はご遠慮ください。
・試合開催終了後 14 日以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、主催者に対して速やかに報告いただくことに同意いただけない方。
・感染が発覚した、または濃厚接触が疑われる際に、保健所等公的機関の求めに応じて、主催者が該当者の個人情報を開示することに同意いただけない方。
・新型コロナウイルス感染症に感染している方。
・PCR 検査陽性歴があり、適切な検査機関による陰性確認ができていない方。
・濃厚接触者として自宅待機中の方。
・家族、同居人が濃厚接触者として自宅待機中の方。
・会場内でのマスク着用ができない方
・試合当日から過去 1 週間以内にさかのぼって下記(1)~(3)に該当する方。
(1)体調不良がある(例:発熱・咳・咽頭痛・味覚や嗅覚異常などの症状)
※試合当日、会場ゲートでの検温で体温 37.5 度以上であることが判明したお客様は入場をお断りする事があります。
(2)同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる
(3)過去 14 日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある
・家族、同居人が上記(1)~(3)のいずれかに該当する方
【来場者から感染が確認された場合】
感染拡大防止を目的に、保健所等の指導により、感染された方の感染日、座席番号をTリーグ公式ホームページ等でお知らせする場合がございます。ご購入いただいたチケットの半券の情報は試合終了後も最低 14 日間は保管してください。
また、同行の方の連絡先をお控えのうえ、一般社団法人Tリーグからのお知らせ事項を共有くださいますよう併せてお願いいたします。
【車いすをご利用のお客様へ】
・同伴のお客様と同時にご入場くださいますようお願いいたします。
・事前に指定された席の販売がない場合で、車いすエリアでの観戦を希望の場合は、自由席1枚をご購入ください。
・介添者は車椅子の方1台につき、お一人までとさせていただきます。
・お付き添いの方はパイプ椅子でのご観戦となります。また同伴者が2名以上の場合は同様の席種をご購入ください。
・その他の席種での観戦をご希望の場合は、介添者と合わせて2枚をご購入ください。
・車いすをご利用でないお客様の車いすエリア席のご利用はできません。
・車いす用駐車場をご希望の際は、予め下記までお問い合わせください。
(予定数に達し次第、受付終了となります。)
【ご観戦に関する注意事項】
・会場ゲートでの検温で体温 37.5 度以上であることが判明したお客さまは入場をお断りいたします。※チケット代金及びそれにかかる手数料、並びに会場までの交通費等の返金には応じかねます。予めご了承ください。
・必ずマスクを着用ください。会場でのマスクの配布はございませんので、各自ご準備ください。
・何らかの理由によりマスクを外す場合は、屋外で人と十分な距離(できるだけ 2m、最低 1m)の確保、咳エチケットに十分ご配慮ください。
・未就学児童は大人 1 名につき 1 名まで膝上観戦無料です。座席をご利用になる場合は、お一人様につき1枚のチケットが必要となります。
・各席種子ども券は小学生から高校生までが対象となります。
・小中高生券から一般へのチケット振り替えはできませんので、予めご了承ください。
・いかなる場合(紛失、破棄、盗難、破損、持ち忘れなど)におきましても、チケットの再発行は一切行っておりません。
・試合中止及び試合時間の大幅な変更の場合を除き、ご購入後のチケットの変更や払戻しはできません。
・会場への危険物の持ち込み、介助犬・聴導犬・盲導犬を除く、ペットの同伴はお断りさせていただきます。
・当日ご来場の際、メディアやスタッフが撮影し、その素材が各媒体に掲出される場合があることをご了承ください。
・Tid会員、ローソンチケットにご登録の個人情報について、コロナウイルスの感染あるいはコロナウイルス感染者との濃厚接触が思料される場合、保健所等の第三者機関にコロナウイルス感染拡大対策防止の観点から必要最小限度の範囲で提供する場合がございます。
【コロナ禍での応援マナーについて】 ※「声出し応援エリア」は除く
以下の行為は禁止させていただきます。予めご了承ください。
・応援を扇動するような行為
・歌を歌うなど声を出しての応援、指笛
・タオルマフラー、大旗含むフラッグなどを"振る"もしくは"回す"
・トラメガを含むメガホンの使用
・太鼓等の鳴り物
・ハイタッチ、肩組み
その他の行為については、『新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン』をご確認のうえ、場内係員、警備員の指示に従ってください。
観戦ルールを周知するため、各所で警備員などスタッフが巡回、広報いたします。万が一ご協力いただけないお客様がいらっしゃった場合、お声がけさせていただくこともございます。警備員などスタッフが注意したにもかかわらずご協力いただけない場合は、ご退場いただくことがございます。ご理解とご協力をお願いいたします。
【その他】
・試合毎の運営方針につきましては、ホームページにてご案内しますので、必ず事前にご確認のうえご来場くださるようお願いいたします。
・ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。

Пікірлер: 25

  • @user-gg7mi6vg8b
    @user-gg7mi6vg8b Жыл бұрын

    流石日本のエース美誠卓球最高!素晴らしい!美誠ちゃん、いつも応援してます!

  • @user-lh6vb6xf9r
    @user-lh6vb6xf9r Жыл бұрын

    多様な選手にも修正して対応できる美誠ちゃんの能力は高い。 考える卓球をしている。

  • @user-cj5xi5kn2f

    @user-cj5xi5kn2f

    4 ай бұрын

    そんなこと当たり前。わざわざ投稿するな

  • @thomasduran490
    @thomasduran490 Жыл бұрын

    So happy to finally see Iro play this year. It would be too much of an advantage for Mima if she sometimes turn the smooth forehand side and use it on her backhand to confuse her opponent?

  • @cindyliao7855
    @cindyliao7855 Жыл бұрын

    what backhand rubber does Namba Yurika use?

  • @nelsonaoyama5197
    @nelsonaoyama5197 Жыл бұрын

    ❤MIMA Ito ⛩💯🏓🏓⛩🏓

  • @pingpong1892
    @pingpong1892 Жыл бұрын

    Keep up the good work Ito san

  • @videopingpongotodidak6031
    @videopingpongotodidak6031 Жыл бұрын

    Amazing...i like

  • @alyciawang2892
    @alyciawang2892 Жыл бұрын

    I love ito

  • @mattobrainjuelly2394
    @mattobrainjuelly2394 Жыл бұрын

    南波さんはこれだけ伊藤選手とラリー等打ち合えるんだから、 ご自分の知らないポテンシャルを持ってらっしゃるような気がする。 敷衍するなら、他の選手と戦うとき、この動画のようなイメージで なさったら、結構な勝率になるのでは? そう感じた。 卑怯なようだけど、私はずっと伊藤選手のファンだったので、 今回も胸の奥底では、伊藤選手にも勝ってもらいたいと 想ってました。  木原選手が伊藤選手に勝ったときがあったけど、木原選手は ずっと以前に伊藤選手の戦術を真似て中国の朱雨玲選手 (当時は世界第一位だった)に1セット目はすんなり勝った のです。その折に一番効いたのが、伊藤選手のバックからの蜂 の一刺しのようなキルクィックでした♬  なので、そのバックシャウトだけは、今も有効に使ってます。 他の選手の良いところはすぐに取り入れて使ってみる。 木原選手の魅力は、良い意味での貪欲さ、にあります。 どうか今後とも、がんばってくださいね。

  • @user-lh6vb6xf9r
    @user-lh6vb6xf9r Жыл бұрын

    さすが、美誠ちゃんですね。 洗練された卓球技術です。

  • @turquoiseBlue1231
    @turquoiseBlue12319 ай бұрын

    伊藤のステップワークが半端ない

  • @user-qo7cr6jg9p
    @user-qo7cr6jg9p Жыл бұрын

    おめでとう、美誠ちゃん、まだすんなりとわ行かないね、   ん~なんと言うか玉の回転を見極めるしかないでしょうね、  美誠ちゃんほどの人だったら簡単な事だと思います。頑張って下さい✌️

  • @user-sx7ph7hg4s

    @user-sx7ph7hg4s

    Жыл бұрын

  • @mindrover777

    @mindrover777

    Жыл бұрын

    Yes, she still has difficulty spinning the ball.

  • @user-nb1fz4wy9b
    @user-nb1fz4wy9b Жыл бұрын

    南波って劉詩文に似てないか

  • @tuantrinhminh
    @tuantrinhminh Жыл бұрын

    😘👍👍👍

  • @----___----___----___----___--
    @----___----___----___----___-- Жыл бұрын

    昭和の寝間着みたいなユニホームだねw

  • @user-k484
    @user-k484 Жыл бұрын

    微妙

  • @user-df5ym9dx8t
    @user-df5ym9dx8t Жыл бұрын

    美誠さんが言ったひらめきは多分考えすぎてるんだと思う。無意識に反応したい意図の現れでは?

  • @mindrover777

    @mindrover777

    Жыл бұрын

    She isn't spining the ball when it needs spinning

  • @kshields7961
    @kshields7961 Жыл бұрын

    伊藤はまだ全然駄目だな!

  • @AtAmAgAaaaa

    @AtAmAgAaaaa

    Жыл бұрын

    何様?

  • @Masternkchannel
    @Masternkchannel Жыл бұрын

    LEBIH SERU DAN MENEGANGKAN PENGEMBALIAN BOLA ISI PINGPONG TERBARU 2023.,#tenismeja

Келесі