暗号の歴史はエモい。言語学や数学だけでなく、◯◯さえも使っている。【暗号1】#79

新シリーズ「暗号」です。「暗号の歴史は作る者と解く者の戦い」「解読に1000年かかった暗号」「頻度分析という革命的なアイデアの由来は◯◯」など、古代から中世までの暗号をクイズで楽しみます。
【目次】
0:00 世界三大性典に書かれた娼婦の必修技術
2:54「暗号は言語」言語ネタのテリトリー
5:33 暗号の歴史は作る者と解く者の戦い
8:06 暗号初級編シーザー暗号
11:12 進化版暗号と本当はすごい解読方法
16:59 奇人の発想にたどり着くには何年必要?
21:16 四天王の中でも最弱な男の挑戦
24:17 宗教きっかけで生まれた解読技術
28:22 思わぬ進化を繰り返す暗号の歴史
【参考文献】
〇暗号解読
amzn.to/46sW80V
〇暗号技術入門 第3版 秘密の国のアリス
amzn.to/3JJ3iVd
〇48手ヨガ
amzn.to/3NSEyfB
〇煙滅
amzn.to/3NUmPnR
〇残像に口紅を
amzn.to/3pyMF7F
【サポーターコミュニティ加入はこちらから】
yurugengo.com/support
【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】
/ @yurugengo
【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】
/ @yurugakuto
【おたよりフォーム】
forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A
※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!
【お仕事依頼はこちら!】
info@pedantic.jp
【堀元見プロフィール】
慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。
Twitter→ / kenhori2
noteマガジン→note.com/kenhori2/m/m125fc452...
個人KZread→ / @kenhorimoto
【水野太貴プロフィール】
名古屋大学文学部卒。専門は言語学。
某大手出版社で編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きてるかと思いきや、そうでもない。
Twitter→ / yuru_mizuno
【姉妹チャンネル】
◯ゆる音楽学ラジオ( / @yuruongaku )
◯ゆる民俗学ラジオ ( / @yuruminzoku )
◯ゆる天文学ラジオ ( / @yurutenmon )
◯ゆる書道学ラジオ ( / @yurushodo )
◯ゆる生態学ラジオ ( / @yuruseitai )
◯ゆる哲学ラジオ (open.spotify.com/show/7t8NNVq...)
#暗号 #ゆるコンピュータ科学ラジオ_暗号

Пікірлер: 151

  • @yurucom
    @yurucom Жыл бұрын

    【参考文献】 〇暗号解読 amzn.to/46sW80V 〇48手ヨガ amzn.to/3NSEyfB 〇煙滅 amzn.to/3NUmPnR 〇残像に口紅を amzn.to/3pyMF7F 【サポーターコミュニティ加入はこちらから】 yurugengo.com/support 【おたよりフォーム】 forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!

  • @DirDeeDonDirChe
    @DirDeeDonDirChe Жыл бұрын

    言語沼の誤植もシーザー暗号ですぐ解読されてたのが記憶に新しい

  • @WINGofJapan283
    @WINGofJapan283 Жыл бұрын

    「いんめつ」は本来「湮滅」と書いたのが代用字として「隠滅」とされるようになったので 「煙滅」とすることで本来の用字に表記上近づいている

  • @gogourin_5515

    @gogourin_5515

    2 ай бұрын

    ふーん、おもろいじゃん

  • @CLKNNN
    @CLKNNN Жыл бұрын

    さすがの堀元さんも「不倫はしないほうがいい」に逆張りしなくて安心した

  • @ooYAkanata

    @ooYAkanata

    8 ай бұрын

    ???「いや!不倫はした方がいいんです!そもそも多くの子孫を残せる方が生物として優秀なわけで――」

  • @inaho-174
    @inaho-174 Жыл бұрын

    自分のTwitterのパスワードを忘れて連携の際に困るので、ブルートフォースアタックはよく活用しています!

  • @user-vc4qr9dl4p
    @user-vc4qr9dl4p Жыл бұрын

    21:12 可能ならば水野さんの頻度分析など暗号についての知識を消し去り、水曜日のダウンタウンの企画「新元号当てるまで脱出できない」的な感じで「自力で頻度分析にたどり着くまで脱出できない生活」させてみたいですねw 水野さんなら1000年はかからないとは思いますが…

  • @N0R0N
    @N0R0N Жыл бұрын

    cypherっていうシーザー暗号から始めて現代の暗号までただただ解読するゲームをやると歴史を知りつつ解読の大変さがわかる 仕組みを理解しても復号するのがめっちゃ大変

  • @chumatsuz1758
    @chumatsuz1758 Жыл бұрын

    アラビア語の「イブン」は英語でいうところの「-son」なので、「○○の息子の○○の息子の○○の息子」って感じの名前なのね。

  • @lanternsaristotle2255

    @lanternsaristotle2255

    Жыл бұрын

    凄いですね( ` -´ )bイイネッ✨

  • @user-dk9zt2nf6n

    @user-dk9zt2nf6n

    Жыл бұрын

    小野妹イブンか…

  • @user-uy7nl4hy1j

    @user-uy7nl4hy1j

    Жыл бұрын

    イブンバットゥータもそうだったんですね……

  • @chumatsuz1758

    @chumatsuz1758

    Жыл бұрын

    @@user-uy7nl4hy1j ウィキりました。「旅行記」の人か、、、

  • @ysdytk

    @ysdytk

    Жыл бұрын

    イブン・シーナもそうなのですね

  • @kuma056
    @kuma056 Жыл бұрын

    頻度を使って暗号を解くというのは、シャーロック・ホームズの『踊る人形』で知りました。

  • @eijig4

    @eijig4

    Жыл бұрын

    うお。 先に書かれた😂

  • @kihino2814

    @kihino2814

    Жыл бұрын

    自分はポーの黄金虫

  • @canon1729

    @canon1729

    Ай бұрын

    なつかし

  • @moqbara01
    @moqbara01 Жыл бұрын

    なるほど、シーザーを倒すからブルート(ブルータス)ですね。 シーザー暗号「Et tu, Brute!」

  • @holic8309
    @holic8309 Жыл бұрын

    アラビア圏では子供の名付けに際して、父の名前+”新たな名前の節”とする文化があります。 そのため代を経るごとに名前が長くなり、また名前に使われる単語が限られているという向こうの文化から、同じ文字列がなん度も登場することになります。

  • @nskksn7144
    @nskksn7144 Жыл бұрын

    煙滅の日本語訳は「い」が出てこないのではなく、 「い段(いきしちにひみゐり)」が出てこない、ですね。

  • @shachah_svaahaa
    @shachah_svaahaa Жыл бұрын

    堀元さん同様、サイモン・シンが好きで『暗号解読』も履修済みなので、下手にコメントするとネタバレになるジレンマがつらい

  • @planet7118
    @planet7118 Жыл бұрын

    最終回で「今回広告案件となっております!」って言ってる堀元さんが見えるぞ

  • @user-lc6dq3ku5i
    @user-lc6dq3ku5i Жыл бұрын

    頻度分析の由来がムハンマドの文章のクセから本人が書いたものを特定する作業、時事新報の社説から福沢真筆の社説を特定する井田メソッドと同じだ……!ってなりました

  • @houbeki
    @houbeki Жыл бұрын

    8:43 “C”の3個前は“Z”なのでは?

  • @mudaso-heavy-user
    @mudaso-heavy-user Жыл бұрын

    楽しみに待ってました

  • @user-fantasma_in_machina

    @user-fantasma_in_machina

    Жыл бұрын

    たのまち!

  • @tsicsafjapan9371

    @tsicsafjapan9371

    Жыл бұрын

    たのまち!

  • @user-kt1gp8vn3u
    @user-kt1gp8vn3u Жыл бұрын

    ゆるコンピュータが どんどん ゆる言語に寄っている気がする

  • @maikosuzuki8956
    @maikosuzuki89563 ай бұрын

    ありがとうございます!

  • @chromarock5928
    @chromarock5928 Жыл бұрын

    ついに暗号の話来ましたね。このシリーズ期待しております。 古い本ですが暗号に興味が出たら「暗号事典(研究社)」もおすすめです

  • @user-bd7ij9jh3n
    @user-bd7ij9jh3n Жыл бұрын

    ローマ字だけじゃなくてギリシャ文字とかも使って、出てくる頻度が同じになるようにeはyとhとvに対応させるとかしたら頻度分析はかわせそうだけど、この方法も前後の2,3文字とセットで頻度分析したらコンピューター使えば簡単に解けそうな気がする。ghとかwhとかconみたいな単語の一部としてよく出てくる文字列が有るから。 一文字ごとに組み合わせを変更するとかしたら簡単には解けなさそう。 いや、一文字ごとに組み合わせ変えても例えばN文字目がNの多項式で変わるとしても全ての多項式試して頻度分析をやったときに元の文と同じ分布になるような多項式を探すだけだからコンピューター使ったら多分時間は掛かるけど解けるな。 だから乱数列a(n)を作ってn文字目はa(n)個ずらして、a(n)はこっそり共有するとか?共有方法とこの乱数列の長さ以上はやり取り出来ないのが難点だけど。乱数の生成規則みたいなのを作れば良いのかな?問題はどうやってぱっと見乱数にしか見えない数列を作るかだな。

  • @7743v
    @7743v Жыл бұрын

    Hearts of Iron 4という戦争戦略ゲームの海軍でも戦艦の話が極端に当てはまっています。 ゲームバージョンにもよりますが、一時期はスピードこそが命で砲台を1つしか乗せてない最速な小型戦艦が海戦においては最強でした。

  • @user-wj1qy2rz4x
    @user-wj1qy2rz4x5 ай бұрын

    タイプライターのインクの消費量とかでもわかるんだろうなぁ頻度分布

  • @100EIZO
    @100EIZO Жыл бұрын

    私も読んでたから、「e」の話が出た瞬間「今じゃない」って思ったw

  • @tinouye
    @tinouye Жыл бұрын

    ポーの「黄金虫」って、今でも必修書ですね。あと、シェイクスピアは本当の作者か系の計量学との関連も面白そうですね!

  • @user-de8qh3nt4k
    @user-de8qh3nt4k Жыл бұрын

    ムハンマドの言行録の話で野村克也さんの著書の大半が同じ内容を書いているのでは?という仮説の元全ての著書を頻度分析して調べていた方が居たのを思い出しました

  • @user-sl9nl1bo5g
    @user-sl9nl1bo5g Жыл бұрын

    Gmailのアカウントを共有しておいて下書きで密会の連絡をするというのは、以前CIAのお偉いさんがその方法を使っていたのがばれて大問題になったことがありましたね。送信せずにGmailのサーバー内だけで完結していれば、傍受される危険性も減るのかもしれません。

  • @Y.Kulihala

    @Y.Kulihala

    Жыл бұрын

    Gmailといえば、Gmailを使って連絡を取っていたテロリスト見つけたGoogleが通報して逮捕した事件が有った ちなそれを報道した直後、「人のメール覗いてんじゃねぇよ」と批判が殺到した……

  • @ekPotato
    @ekPotato Жыл бұрын

    子どもアンパンマン見せとけばいいみたいにクイズさせてて笑った

  • @godzillaaquatimez
    @godzillaaquatimez Жыл бұрын

    1回目のAはB、2回目のAはT… みたいに、出現回数を26で割った余りも使って26x26の対応表を作れば頻度分析もしにくい暗号になりそう。

  • @maroroid

    @maroroid

    Жыл бұрын

    それって複合できるんですか?

  • @godzillaaquatimez

    @godzillaaquatimez

    Жыл бұрын

    @@maroroid あ、できないですね

  • @mudaso-heavy-user
    @mudaso-heavy-user Жыл бұрын

    2:10 余計なこと言いやがって

  • @user-vi7kd7yb2i
    @user-vi7kd7yb2i Жыл бұрын

    カーマスートラってどこかで聞いたようなと思ったら、ジョジョ5部でメローネが言ってた

  • @kotokoto8362
    @kotokoto8362 Жыл бұрын

    eがないリポグラム、「煙滅」よりかなり前の1939年に "Gadsby: A Story of Over 50,000 Words Without Using the Letter "E" "(Ernest Vincent Wright) というのがアメリカで出版されてるんですね。さっき知りました。 ペレックはWrightがあまり成功の目を見ていないことを知っており、自身も同様の結果になりかねないことを知りながら「煙滅」を執筆したようです(Wikipedia調べ)。 また「煙滅」にはGadsbyをオマージュした箇所もあるとのことです。

  • @user-lu4wy3gw3c
    @user-lu4wy3gw3c Жыл бұрын

    「ククク…水野はうんちく四天王の中でも最弱…」

  • @Bucho27
    @Bucho27 Жыл бұрын

    アブダクションの連続シリーズになるのか☺️

  • @3d_kuma
    @3d_kuma Жыл бұрын

    ルー大柴語に変換してから暗号にしたら、頻度分析を無効化できるのでは…🤔🤔🤔

  • @boo121314
    @boo121314 Жыл бұрын

    文字頻度による解読は、たしかシャーロック・ホームズの一遍に出てました。やはりeに注目したもので、「踊る人形」だったかな?うろ覚えです。

  • @yuucolett
    @yuucolett Жыл бұрын

    ゆる言語学ラジオの方では忘れられた存在になってそうなゲーム実況。と思ったら話題に出てきたw この回での知見を使えばしっかり単語の解読出来るはずなんだよな。またやるかな、それか収録済で放送待ってるのかな。

  • @yamori_no_nakigoe
    @yamori_no_nakigoe Жыл бұрын

    民俗学でも頻度分析に似た手法で、重出立証法というのがありますね。似ていると言っても、分野的には比較研究法なので近いようで遠いかもしれない。

  • @Athi_t5k9
    @Athi_t5k9 Жыл бұрын

    ブルーアーカイブというゲームでカーマ・スートラがたびたび出てくることがあったので、このラジオでカーマ・スートラの単語が出たとき、ちょっぴり小躍りしました。

  • @tempara_01
    @tempara_01 Жыл бұрын

    ふと思ったのですが、お2人が「チューリングラブ」の歌詞を考察する放送があったら面白そうだと思いました。 「測ったって不確定性僕らのBPM」などの歌詞をおふたりがどう深読みするのか気になります。

  • @user-od4tc8uk9n
    @user-od4tc8uk9n Жыл бұрын

    RSA暗号の話が出てくる回にできれば大きなかずの素因数分解の問題を出して欲しいですーーーーー。

  • @shengchengdk
    @shengchengdk Жыл бұрын

    ついに暗号のシリーズが始まるのか

  • @koi506
    @koi506 Жыл бұрын

    brute force attackは気が長いなあと感じて(←こっちがゆるコンの本流) cut the Gordian knotはせっかちと感じる。(←作ったヤツとっ捕まえて石抱かせる) ダイヤル回して金庫開けるルパンと斬鉄剣で真っ二つの五右衛門みたいな。

  • @user-oz8lr6mn1f
    @user-oz8lr6mn1f Жыл бұрын

    高校の情報のテストで暗号解読があって頻度分析を使わされた思い出があるなあ

  • @user-qj8ur5wn5s

    @user-qj8ur5wn5s

    Жыл бұрын

    それな HAPPY BIRTHDAYになったわ

  • @honokayukishiro
    @honokayukishiro Жыл бұрын

    へぇ〜!堀本さんって、ハバパヒビピって並べないんですねぇ〜!

  • @takaa.9076

    @takaa.9076

    Жыл бұрын

    Unicodeだ…

  • @mustard3166
    @mustard3166 Жыл бұрын

    行ごとに暗号の規則を変えるとかどうですかね?ダメですかね?

  • @user-ec5yd5xk3l
    @user-ec5yd5xk3l Жыл бұрын

    衒学力高すぎて鼻から近いとこいけるのすごい笑

  • @user-jg4lb7vc3h
    @user-jg4lb7vc3h Жыл бұрын

    暗号といえばぱっと思いつくのは乱数表だけど、これが次出てくるのかもっと後に出てくるのかが予測できない 頻度分析はタイプライターのすり減りとかかなと思ったら全然違った

  • @keisukesugi5085
    @keisukesugi5085 Жыл бұрын

    あ→め い→こ はどっちも平仮名の形がいっちゃん似てる

  • @gutsnosada
    @gutsnosada Жыл бұрын

    そういやzip圧縮して圧縮率高い組み合わせを選べば同じ人が書いた組み合わせを発見できるって話ありましたね

  • @sweacco
    @sweacco Жыл бұрын

    NHKのクイズ番組のコーナーに「ブヌヌでバナナ」というのがあったのを思い出しました。

  • @kumamushi3
    @kumamushi3 Жыл бұрын

    シーザー暗号は、ゆる言語学ラジオのあのシリーズへの伏線かな?

  • @cancrow916
    @cancrow916 Жыл бұрын

    22:18 堀元お嬢様

  • @user-dk9zt2nf6n
    @user-dk9zt2nf6n Жыл бұрын

    Eの次に多いのはHであるモールスでもEは・、Hはー ほんなら「入れ替え」と「ずらし」を併用すればええんちゃうんかね 二段認証よ二段認証

  • @user-sg2st4nl6h
    @user-sg2st4nl6h Жыл бұрын

    頻度分析の次の暗号、単純に考えたら行ごとに変換セットを変えるでどうだろうか? 単純に頻度分析を潰せそうだし仮に行ごとにズレてるんだって気付かれてもそれを複合するにはそれこそパソコンで総当たりでもかけないといけないだろうし

  • @aquacrown9654

    @aquacrown9654

    Жыл бұрын

    1文字ごとに変換セットを変える方法の最たる例としてエニグマがあります。 エニグマ以前にもヴィジュネル暗号という1字ごとに変換規則が変わるものがありましたが、 これはコンピューターなど影も形もない時代に解読方法が考案されました。

  • @HarunaNishiwaki
    @HarunaNishiwaki Жыл бұрын

    犯行声明文の話と似ていますが、コンピュータウイルスのソースコードを解析して誰が書いたか推測するみたいな研究もされてますよね

  • @uminolemon
    @uminolemon Жыл бұрын

    スキュタレー暗号はコナンに出てきて元太がすき焼きのタレって言ってたから名前覚えた

  • @user-qt1ez6re8q
    @user-qt1ez6re8q Жыл бұрын

    ヒンドゥー教の、ヒンドゥー分析という洒落を思いついたのに、ムハンマドは、イスラム教だった…。

  • @user-xq5hj7xh8d
    @user-xq5hj7xh8d6 ай бұрын

    頻度分析は1000年破られなかったのも凄いけど、1000年秘密を漏らさなかったということならそれはもっと凄いですね

  • @user-my8kh6pc1b
    @user-my8kh6pc1b Жыл бұрын

    コンピューター科学ラジオははじめて、言語学かと思った

  • @atsushigrizlupo8479
    @atsushigrizlupo8479 Жыл бұрын

    20:09 暗号として見ていなくて未知の言語ではないかと思って探していたのかな?

  • @kawata111
    @kawata111 Жыл бұрын

    2:38 構文が発動したかと思って反応しちゃった

  • @tropicalboy555
    @tropicalboy555 Жыл бұрын

    サムネは勇次郎オマージュですね。

  • @user-fantasma_in_machina
    @user-fantasma_in_machina Жыл бұрын

    12:49 SDG's 水野

  • @ZooM200805
    @ZooM200805 Жыл бұрын

    っ!! ……出題される前に回答した、だと……っ! 水野さんすげぇ、と素直に思った回

  • @keteru98
    @keteru98Ай бұрын

    ユースフの父、イスハークの子の……ややこしすぎる名前だな

  • @user-ut3pd2vf3c
    @user-ut3pd2vf3c Жыл бұрын

    地球防衛軍というゲームで、初めて「ブルートフォース」という言葉を知りました。 情報セキュリティを学ぶと、攻撃者の手法として必ず説明されますよね

  • @gnwf47
    @gnwf47 Жыл бұрын

    厳密な警備? 厳重な警備みたいな表現なのかな?

  • @user-nk4jp9co9n
    @user-nk4jp9co9n Жыл бұрын

    「暗号解読」の紹介来たー!

  • @user-nn9oe8ze4l
    @user-nn9oe8ze4l Жыл бұрын

    24:06 アルフアリズミ、めっちゃユニゾンした。が無視w

  • @masuo64

    @masuo64

    Жыл бұрын

    ユニゾンは「ユニ」が入ってます。 ラテン語系語彙「1」であることから、「1個の音を複数人が同時に出す」という名称です。音楽用語ですね。 「動画を見ながら声をだしたら、動画とかぶった」って事です? それともフランス語のリエゾン? (もっとも、アラビア語でバシバシ出てくるのはアンシェヌマン、日本語の言語学でいうならサンディですが)

  • @user-nn9oe8ze4l

    @user-nn9oe8ze4l

    Жыл бұрын

    @@masuo64 中の二人が同時に発声して、さも日常のように話が進むのが面白しろいなと。 アルゴリズムの語源は聞いたことあるが、そんなの暗記してないよw

  • @k_madoka
    @k_madoka Жыл бұрын

    おもれー

  • @user-jb9sc5pw1k
    @user-jb9sc5pw1k Жыл бұрын

    頻度分析を打ち破るなら 行ごとに対応する文字を変えたらどうやろか

  • @aquacrown9654

    @aquacrown9654

    Жыл бұрын

    行ごとどころか一文字ごとに対応規則を変えてたのがエニグマです だから全然破られなかったし、破ったチューリング達は英雄になった

  • @hukuuchi
    @hukuuchi2 ай бұрын

    ナバホ語は暗号用に単語を作りまくったせいで、  戦車: chidí naaʼnaʼí beeʼeldǫǫhtsoh bikááʼ dah naaznilígíí  日本: Binááʼádaałtsʼózí Dineʼé Bikéyah  ヒトラー: Dágháilchįįh  アメリカ人: ílį́įgo Wááshindoon Bikéyah biiʼ kééhojitʼíinii  記念日: Siláołtsooí Bigál Dah Nídahidiitʼįʼígíi Béédahaniih  コンピュータ: béésh bee akʼeʼelchíhí tʼáá bí nitsékeesígíí とやたら長い単語がありがち

  • @makotoa8794
    @makotoa8794 Жыл бұрын

    頻度分析は、踊る人形で小学生で学んでた

  • @nanaki1006
    @nanaki1006 Жыл бұрын

    2つの文章を足すとか?暗号に被せる文章を事前に決めて置く? catと決めたなら、angou+catca →doarv

  • @aquacrown9654

    @aquacrown9654

    Жыл бұрын

    ほぼヴィジュネル暗号ですね

  • @nazo_no_message
    @nazo_no_message6 ай бұрын

    内容よかったら紹介しようかなと思ったら、いきなり下ネタで辛い。

  • @welovesusi
    @welovesusi Жыл бұрын

    俺は暗号解読、そこまではまらなかったなあ。ダントツでフェルマーの最終定理がオモシロイと思った。

  • @user-xl4qu1yy8p
    @user-xl4qu1yy8p3 ай бұрын

    ここで出た頻度分析って、学校の教科書にあったわw 英語の教科書

  • @user-nz6mj6ud7k
    @user-nz6mj6ud7k Жыл бұрын

    Eliminator カエデさんっていう18禁パソコンゲームでエニグマ暗号を昔解いたの思い出した

  • @andeu719
    @andeu719 Жыл бұрын

    暗号を数学者が解くようになったの、数学の形式化が進んで数学が数以外を扱えるようになったとかありそう

  • @kenhorri6419
    @kenhorri64195 ай бұрын

    どういえば、7daysって完結してるんだろうか?

  • @user-ek8zv9qc3w
    @user-ek8zv9qc3w Жыл бұрын

    gmailのやつは以前のCIA長官が愛人と連絡を取るために使った手法ですね。

  • @thesaito2721
    @thesaito2721 Жыл бұрын

    …奴はエウレーカクイズ四天王の中でも最弱…

  • @kbss_xilanhua
    @kbss_xilanhua Жыл бұрын

    ブルートフォースアタックのブルートは、ブルータスと関係ある?

  • @vonneumann6161

    @vonneumann6161

    Жыл бұрын

    関係ないです。brute は「残虐な」って意味で、brute force は力づくって意味です。

  • @masuo64

    @masuo64

    Жыл бұрын

    ​​@@vonneumann6161源は同じだそうですよ。 ラテン語 brūtus ブルートゥスは「重い、鈍い、アホ」という意味で、 それをフランス語とか英語が借用した brut/brute は意味がちょっとズレて「粗雑、乱暴、暴力的」になったのだそう。 ブルートゥスは名門氏族で、同じ名前の人はたくさんいるので、 カエサルを刺したブルートゥスが鈍重でアホ、という訳ではありませんけどね。 貴族の起こりとなる最初の代にあたる人物が、そういうあだ名だったことしか表しません。 類例として、古代ローマ貴族の氏族名を辞書で引いてみたら「斜視」とか「デブ」だった!なんて珍しくないです。

  • @kbss_xilanhua

    @kbss_xilanhua

    Жыл бұрын

    ブルートとブルータスは、親子じゃないけど従兄弟みたいな関係性なんですね! ブルートフォースアタックがシーザー暗号を破るのはエモいですね

  • @yosshi--oq8et
    @yosshi--oq8et Жыл бұрын

    新しいアルファベットの文字を作ってeはランダムに2つか3つの文字に置き換えればいいじゃん

  • @rabutlilriddle1904

    @rabutlilriddle1904

    Жыл бұрын

    これ、いいですね! コンピューター学?で出てくる暗号って、いかに元のデータを「かき混ぜる」かに着目する傾向があって、対応先を増やせばいーじゃん、っていう発想はあまりなさそう! まあ、イマジナリー堀本さんに、データ量増えるじゃん、とか、ブルートフォースに対する堅牢性上がってないじゃん、とか突っ込まれた気はしますが、であればこそ反対に、(文字単位の)頻度分析に「過不足無く」対応した綺麗な回答だと思いました!

  • @koi506
    @koi506 Жыл бұрын

    「クククッ ヤツは四天王の中でも最弱」

  • @adeporgie8712
    @adeporgie8712 Жыл бұрын

    上手いし面白くて良いなと思いつつ進化の喩えには、つい少し眉を顰めてしまう

  • @kk3you
    @kk3you Жыл бұрын

    今回、小学2年、中学1年の息子と見始めて、30秒で止めました。事前に予告して頂けるとありがたいです。

  • @shomwoys
    @shomwoys Жыл бұрын

    エニグマの話を聞いてると、一文字g…おっと誰か来たようだ

  • @shotoutlaw
    @shotoutlaw Жыл бұрын

    9:35 ここの水野さんの挙動、何??

  • @masuo64

    @masuo64

    Жыл бұрын

    スカした学生とか留学生がよくやる Air Quotation っぽいジェスチャーですけど、 小さく言ってる「勝った勝った…!」と合わないですね。 まさか、水野さんオリジナルのピースサイン‥?

  • @shotoutlaw

    @shotoutlaw

    Жыл бұрын

    @@masuo64 勉強になりました。ありがとうございます。

  • @MY-mk3qf

    @MY-mk3qf

    6 ай бұрын

    「カットカット」ですね〜 無かったことにしようと足掻いています。

  • @shotoutlaw

    @shotoutlaw

    6 ай бұрын

    ​@@MY-mk3qfありがとうございます!

  • @Hotty6363
    @Hotty6363 Жыл бұрын

    ごめちょかわいい(^-^)

  • @currysita
    @currysita Жыл бұрын

    不倫で破滅しそうなのは、どちらかというと水野太貴さんだと思った。

  • @user-my8kh6pc1b
    @user-my8kh6pc1b Жыл бұрын

    dancing doll

  • @user-hu6zv1zg8y
    @user-hu6zv1zg8y Жыл бұрын

    88手を学ぶことは常識ではないんよ笑笑

  • @user-oy2nn5pc3l
    @user-oy2nn5pc3l Жыл бұрын

    詳細な説明は控えますが(投稿しようとしたがKZreadに弾かれてしまった)カーマスートラというボードゲームが存在します

  • @user-tj8pl8su3p
    @user-tj8pl8su3p9 ай бұрын

    ブルートフォースアタックとカエサルからブルータスを想起した人は私だけじゃないはず、シーザーはブルータスに謀殺される。

  • @san_analog
    @san_analog Жыл бұрын

    【絆と成長 - ライオンの親子の試練】 ある草原に、水野という名前の強く威厳あるライオンがいました。彼は優れたリーダーシップと知恵を持ち、他の動物たちから尊敬を受けていました。水野は一匹の子供、堀元とともに暮らしていました。 ある日、水野は堀元に成長するための大きな試練を課そうと決意しました。彼は堀元を崖の上に連れて行きました。そして堀元を崖から突き落としました。堀元は驚きと不安で心が揺れ動きました。 「堀元、この試練は君の成長のためだ。自分の力を信じ、勇気を持って前に進むんだ」と水野は優しく語りかけました。 堀元は心の中で迷いましたが、親の信じる力に触発され、崖に向かって登り始めました。彼の手探りの歩みは不安定で、足元の岩が揺れ動くたびに心臓が高鳴りました。しかし、水野の威厳に触れながらも、彼は勇気を持ち続けました。 堀元が崖の頂上に到着すると、彼は息を飲みました。一面に広がる大草原の景色は、彼にとって初めての冒険の証であり、成長の証でした。しかし、この時点で彼はまだ試練が終わったとは思っていませんでした。 水野は崖の上から静かに見守りました。彼は心の中で祈りました。「堀元、君が自分自身を見つけ、成長する力を発揮することを願っている」と。 その時、堀元は不意に足を滑らせ、崖から転落してしまいました。水野は心臓が止まるかのような瞬間を経験しましたが、彼は冷静さを保ちました。水野は崖の下に降り、堀元が無事であることを確認しました。 「堀元、お前は自分の限界を知ることも大切だ。これからはより強くなるために努力しよう」と水野は語りました。 堀元は謙虚になり、水野からの教えを真剣に受け止めました。彼は力強く立ち上がり、再び崖に向かって登り始めました。この時、彼は自分の内に潜む力と絆を信じました。 試練を乗り越えた堀元は、崖の頂上に再び立ちました。彼の心は成長と絆に満ちており、水野は彼に対する誇りを感じました。

  • @user-bd7ij9jh3n

    @user-bd7ij9jh3n

    Жыл бұрын

    なんだこの怪文書w

  • @Y.Kulihala

    @Y.Kulihala

    Жыл бұрын

    公式の漫画の描写で有りそうw

  • @eskine
    @eskine Жыл бұрын

    鉛筆の周りに巻きつけて暗号を解くっていうやつコナンがやってた

  • @RIAFeed
    @RIAFeed Жыл бұрын

    たけしの挑戦状のひんたぼ語はシーザー暗号になるのかな

  • @noway1316
    @noway1316 Жыл бұрын

    18:30 紀元に0年はないよね?…

  • @user-xe3ir9qm9g

    @user-xe3ir9qm9g

    Жыл бұрын

    紀元1世紀1年1月1日0時0分0秒がこの暦法基準の瞬間ね。

Келесі