※女が男に「良い人だけど恋愛対象じゃ無い」と思う瞬間はこんな時です。

🏅専用LINEで豪華特典配布を開始🏅
lin.ee/erZkra0
✔︎公式LINE限定!女子を褒める時使える便利フレーズ30
✔︎今から出来る簡単な男性のモテ習慣一覧
✔︎女子が思わず話を続けたくなる男性の会話術
✔︎あなたの個性を伸ばすAI診断
✔︎恋愛偏差値0→100への道のり完全ステップ
【『アプリで開く』を押して下さい】
リンクが開けない方はID検索(@のつけ忘れにご注意下さい)
@517spiaa
⇨現在一部修正段階の為、完成次第順次配布を予定しています🎁
新登場:HAREグッズを販売中
suzuri.jp/HAREGI
※配布内容は一部変更する場合があります。
HAREの日常のURLまとめ
lit.link/haredesu9
各SNS、問い合わせ等はすべてコチラから😌
サブチャンネル【Hare's challenge】
/ @harenotihare999
贈り物や問合せ↓【食べ物受け取れません】
〒106-0032
東京都港区六本木3-4-35 六本木三幸ビル 7階
HAREch宛
livestreamers.co.jp/info-all
※女が男に「気になってても冷める」と感じる非モテ言動がヤバすぎた
#HAREの日常 #恋愛 #垢抜け

Пікірлер: 222

  • @koutetsunokaiba-idatenrider-
    @koutetsunokaiba-idatenrider-7 ай бұрын

    女の人って気持ちを大事にしますよね あとで考えて「あれはなかったな」と思う言葉を言う時があります 気をつけているつもりでも咄嗟に出てしまう傷つける言葉 いつも上手くいく訳ではない 男女の関係って難しいですよね

  • @user-zc4bf3xd7n
    @user-zc4bf3xd7n5 ай бұрын

    こういうの聞く度に恋愛に関しては女はお客様だなと思う

  • @user-ug6vw3qp4r

    @user-ug6vw3qp4r

    Күн бұрын

    めちゃくちゃしっくりくる

  • @user-lg4hp9hw5y
    @user-lg4hp9hw5y5 ай бұрын

    男だから、女だから、という視点を無くすのが一番の近道だと思いました。会話で寄り添っていけるといいですね。

  • @user-nq9bt8qo2e
    @user-nq9bt8qo2e7 ай бұрын

    いつも勉強させていただいてます。 ありがとうございます。

  • @user-ji9cy5bk9g
    @user-ji9cy5bk9g7 ай бұрын

    わかるんだけど繊細過ぎるんだよなあ・・・

  • @user-kt3xi9zh9z
    @user-kt3xi9zh9z7 ай бұрын

    男性も女性も異性と接するときは異性ってことを念頭に置いておかないとダメ。「男だったら気にしない」とか「女だったら察してくれる」とか通用しないから、マジで

  • @warawarawarawww

    @warawarawarawww

    5 ай бұрын

    漢友達と関わるときのように女子に関わったら仲良く慣れるのでは!?俺天才か!?と考えやってみると見事に一日目からデリカシーのなさを面白いぐらい自覚できましたよ 漢↔漢って結構荒々しいコミュニケーションしてんだなぁって発見した瞬間でしたね 女の子にやっちゃいけませんよほんと😂

  • @yakka6

    @yakka6

    2 ай бұрын

    @@warawarawarawww漢で草

  • @user-vg3ir9dd7q
    @user-vg3ir9dd7q7 ай бұрын

    男が奢ることを当たり前とする風潮(感謝すらない)を批判するのはいいが、漢が奢ること自体は強さの表れになるし、判断材料になりうる事実に目を背けてはならない。

  • @user-wv1go5tb7e
    @user-wv1go5tb7e7 ай бұрын

    本当に 好きな女性なら 金も時間も命もかける そして 1人の女性をずっと 好きを貫く

  • @user-ov5pz7nk2g
    @user-ov5pz7nk2g7 ай бұрын

    2番と4番が特に勉強になりました‼️✨✨✨✨

  • @fumi6107
    @fumi61077 ай бұрын

    女がわがままきくのは 13歳から25歳まで そこからまともな女になっていく! 女の美力の限界がきてからが ほんとのいい女性になっていくと思う

  • @user-xl8xm3ss5f
    @user-xl8xm3ss5f6 ай бұрын

    いつも動画投稿ありがとうございます。 男女どちら側からの目線もあってわかりやすかったです。

  • @user-xp9ey3zt9y
    @user-xp9ey3zt9y5 ай бұрын

    この手の女性側の意見って男に問題がある前提で進むし、男性の立場、気持ちを考える気なしで自意識が強いよね……お客様意識というか要求してばっかりというか……

  • @user-pm1jz4kq2h

    @user-pm1jz4kq2h

    2 ай бұрын

    本当にそうですよね 女の言葉を鵜呑みにして女に尻尾振ってる男はダサいし気持ち悪いと思います 小手先のテクニックで勝負するんじゃなくて心意気で対等に接した方が僕はかっこいいと思いますし、そのかっこよさに気付いてくれる女性がいい女だと思ってます

  • @user-ke9xh2cr4y
    @user-ke9xh2cr4y6 ай бұрын

    奢り奢られ問題に繋がりますが、男性も服装を整えなきゃならないとなると、女性が主張する『デートのために時間とか服にお金かけてるんだから、デート代くらい奢ってよ。』って多数の女性の主張を覆す事になりますね。 男性側の意見に寄り添ってくれて嬉しいです。

  • @user-tu7fi7db7q
    @user-tu7fi7db7q7 ай бұрын

    聞いていてとても参考になりました。

  • @florian._.wirtz.
    @florian._.wirtz.Ай бұрын

    めっちゃためになった!✨ ありがとお🙏

  • @user-uw4lf9qq4q
    @user-uw4lf9qq4q7 ай бұрын

    そして我慢が大事納得しました! これからも素敵なアドバイス動画楽しみにしています。

  • @sasorizacutvideo6609
    @sasorizacutvideo66093 ай бұрын

    頭良いですね 勉強になります

  • @flyhigh7611
    @flyhigh76117 ай бұрын

    仲良くなりたい子に奢るのは良いんだけど、普通の女友達におごるかめっちゃ悩みます(笑) 結局奢り合いでいつも落ち着いてます。

  • @user-uf5cx5km2v
    @user-uf5cx5km2v3 ай бұрын

    ものすごく言葉に気を使って話してくれていて、内容も理解できますが、話し手としての好感度も高いと感じました。 ちょっと故あってしばらくぶりに動画を見ましたが、変わらぬ活躍さすがだと思います✨

  • @user-gz6ho1yl1h
    @user-gz6ho1yl1h7 ай бұрын

    画質良くてガチ👍️

  • @naokiwatanabe7965
    @naokiwatanabe79657 ай бұрын

    20代や10代ではなかなか難しいんですよね、、、思い返せば承認欲求が若い時は強かったから好きな物を共有したいとか認めてほしいとかあったな。お金も余裕がないし趣味にも使いたいからなるべく節約してました😂今は倍くらいの年になって色々学んだのでそれらのアウトな事はせずまずは女性を立てて仲良くなったら相手から自然に興味をもってもらえるので、質問されたら答えるとかにしてます。今ならご飯代くらい払うし話も聞くのでご飯一緒に食べたいです笑 ただ若いと考え曲げないんですよね😅ほんとに心がおじさんで外見20代になりたい笑

  • @warawarawarawww

    @warawarawarawww

    5 ай бұрын

    イケオヂからの貴重な意見あざざます🙏

  • @user-iq8xw9us1s
    @user-iq8xw9us1s7 ай бұрын

    基本的なことばかりだけど、具体的で、体験にもとづいてるから、説得力がある。

  • @user-uw4lf9qq4q
    @user-uw4lf9qq4q7 ай бұрын

    今大好きな人がいます! 4つ目のお話参考になりました! 女性の好きになればなるほどネガティブにの部分参考になりました!

  • @user-wf6mp7if3q
    @user-wf6mp7if3q16 күн бұрын

    遊んだ後別れ際に建て替えてもらったお金返す時「なんかレンタル彼女みたいだね笑笑」って冗談で言ったけど、それで多分冷められちゃってめちゃくちゃ後悔してる

  • @amaamayt
    @amaamayt7 ай бұрын

    HAREさんのお話は参考になる部分が多いです。21世紀になったらコミュ力があって恋愛が得意な人が増えるかと思っていたら、性経験がない人が増えているようだから逆方向に向かってそうですね。

  • @folonlay5368

    @folonlay5368

    7 ай бұрын

    まさにそう。昔はネットもスマホもないから、人と、話すしかないもんね。最近は前立腺がんや、子宮の病気が増えてるそうだが、つまりセックスレスで性器を使用しないと、衰えて病気になる確率上がるそうな。

  • @user-iq8xw9us1s

    @user-iq8xw9us1s

    7 ай бұрын

    恋愛強者がより強くなっただけ。

  • @Machota_games
    @Machota_games7 ай бұрын

    カラコン変えました?どこの使ってるんですかー??

  • @gorillemon
    @gorillemon6 ай бұрын

    02 大変よく当てはまります。 最初は頑張れるけど結局それってほんまの自分じゃないよなって思い始めてしまいます。

  • @user-kr8bs8vh8k
    @user-kr8bs8vh8k5 ай бұрын

    いや、まじで勉強なります

  • @user-sq7et8jj8x
    @user-sq7et8jj8x3 ай бұрын

    なるほど、キャラ物とかを着ること自体ではなくTPOを考えられないことが価値観が合わないと感じるってことですね。 ハレさんは言語化が上手くてわかりやすいです!

  • @user-us8dr3xo6z
    @user-us8dr3xo6z7 ай бұрын

    女性はよく、話を聞いてくれる人、聞き上手な人がタイプだとかありますよね😆

  • @take_0508_kage
    @take_0508_kage7 ай бұрын

    2番目の話納得した。損得勘定で考えがちだった自分に新しい視点だった

  • @user-gw3db3wi7k
    @user-gw3db3wi7k7 ай бұрын

    おごるおごらないは世代なり目的やその人同士の背景によってかなり異なる印象です。 ここ3ヶ月でマッチングアプリでもう20人ぐらいデートしてきましたけど、初回デート盛り上がったらむしろ女性側から割り勘のパターンを提案されるケースが多いですし2回目デートもありました。というか2回目デートに続いたのはむしろ初回デート割り勘の場合がほとんどでしたby24歳社会人

  • @warawarawarawww

    @warawarawarawww

    5 ай бұрын

    もしかすると女は共有したい生き物ってやつか

  • @DriversHigh814

    @DriversHigh814

    16 күн бұрын

    どんな話題で盛り上がった?

  • @monoporhy
    @monoporhy7 ай бұрын

    肌色の表現が違うと思ったから、納得です。

  • @EMO-ut3vz
    @EMO-ut3vz7 ай бұрын

    メイク変わってて更に可愛くなってる事には気づけたけどiPhoneのカメラだった事には気付けなかったw iPhone15pro優秀過ぎる...!!

  • @tossi-obs
    @tossi-obs7 ай бұрын

    まるで仕事のように、奢ってあげたのに、〇〇してくれたのに、と双方の損得を勘定してしまうことがありました。 恋愛は素敵ということを改めて感じて、損得勘定を出しすぎないようにします!

  • @miyabimiyavi
    @miyabimiyavi7 ай бұрын

    いやー結構アプリで凹んでたけど頑張ろう笑 4番は気をつけないとな〜!

  • @user-jodgdnit46

    @user-jodgdnit46

    7 ай бұрын

    頑張れよ🎉

  • @miyabimiyavi

    @miyabimiyavi

    7 ай бұрын

    @@user-jodgdnit46 優しくて心温まった ありがとう!!

  • @user-df7ey7px8g
    @user-df7ey7px8g7 ай бұрын

    男として女性には基本的に奢るけど、ある女性に「私はあなたと対等にいたいので割り勘にしましょう🥺」と言われて、キュンとしました。女性はこの言葉おすすめですよ。

  • @user-ek1yk6rs6n

    @user-ek1yk6rs6n

    7 ай бұрын

    @@user-tr9no8jk5o草 お花畑やから羨ましいよな

  • @user-dc1pj1mz3t

    @user-dc1pj1mz3t

    6 ай бұрын

    個人的には嫌いなタイプの女性(男尊女卑に必要以上に拘る)です。「ありがとう。次は私に奢らさせてね」と言ってほしいですね。

  • @user-sd4fz2cw9y

    @user-sd4fz2cw9y

    10 күн бұрын

    それ借りを作りたくないだけやで いいなって思ってる人には逆に素直に奢ってもらって次は自分が払うっていうのが良くあるムーブ。 勘違いされたくない為のムーブで勘違いされた女性が可哀想、、

  • @user-df7ey7px8g

    @user-df7ey7px8g

    10 күн бұрын

    @@user-sd4fz2cw9y 食事の奢り程度が借りになるって発想、きみ恋愛したことないでしょ。 あと、私はまだこの人と付き合ってますよ。

  • @user-sd4fz2cw9y

    @user-sd4fz2cw9y

    10 күн бұрын

    @@user-df7ey7px8g 借りになるというのが1個人の発想だと思ってるところが童貞に毛が生えた程度なことを示してるよなぁ 恋愛したことないでしょというセリフも非モテがちょっとした経験で気持ちが大きくなってるみたい、、 危ない人だ。

  • @2-uy7ik
    @2-uy7ik2 ай бұрын

    初めまして。HAREさんの色んな動画を見てきましたがどれもとてもグッとくるくらい感動しながらも参考にさせていただいてます。といっても私は彼女いない歴=年齢で30代でモテるどころか女性と関われた事もないので参考に出来るなどとおこがましい事を言うつもりはないですが・・・ずっとモテたい彼女が欲しいと思いながらも、自分なんかどうせと今まで逃げてきた自分を命をかけて(大げさw)変えるつもりで今後も見させていただきます。現実をつきつけられて鬱になる時もありますが自信をもらえる所もあるので助かってます いつかは絶対にHAREさんのおかげで実った!という未来のために頑張ります。

  • @user-tc1bu2rg2d
    @user-tc1bu2rg2d2 ай бұрын

    カラコンめっちゃ可愛いですね

  • @yamtodamashi
    @yamtodamashi3 ай бұрын

    他人の感情をコントロールしているとも、のくだりメッチャクチャいい話ですね。

  • @38jack49
    @38jack497 ай бұрын

    初回にマーベル着たくらいでわあわあ言う人とは付き合ってからのこと考えても めんどくさいから男からも選ばないかな

  • @user-uw7vj5xj5t
    @user-uw7vj5xj5t7 ай бұрын

    カラコン変えました?

  • @H0nyaH0ny9
    @H0nyaH0ny97 ай бұрын

    1つめ話は あっ!やってることあるかも……と思った 気づかせてくれてありがとうございます

  • @warawarawarawww
    @warawarawarawww5 ай бұрын

    この動画のハレちゃんモテそうやなあ 🐟×2っぽくて男が気になる感じ出ちゃってるょ💦

  • @sulaimanyt99
    @sulaimanyt997 ай бұрын

    モテたい😊

  • @okyousiota
    @okyousiota7 ай бұрын

    HAREさんはアンパンマンじゃないでしょ😂

  • @kakinotane-lz3il
    @kakinotane-lz3il4 ай бұрын

    良い事一杯言ってるとは思うけど、②の損得に関しての例が女子は『オシャレ』の事で、男は『金銭』、ちょっと比較対象が違い過ぎる。 男はオシャレに力を入れないと言うが別に男は女子に対しても男がするレベルの身嗜みさえしてくれたら全く気にならない、正直それ以上のオシャレは(ファッションにこだわりの強い男を相手にする場合は除いて)女子の単なる自己満足に過ぎず、それを褒めて貰える褒めて貰えないは損得の問題じゃない。男がゲームの腕前を女子に披露して褒めて貰えなかったら損、って言ってるのと変わらない。つまりは単なる価値観の問題。褒めてくれる男性は格好良い!なら分かるが、褒めて貰えなくて損、は流石に違う。 それに比べて男の奢りに関しては(金銭に余裕のある男を除いて)別に望んで奢っている訳ではなく分かり易く金銭的な損。金銭は価値観の問題ではなく、誰にとっても損得の話。 別に女子だってご飯代その他程度のこと奢って欲しい訳じゃない、単に男の自己満足。っていう意見もあるだろうが、その意見が本当に一般常識くらい女子に浸透しているのならこんな所で損の例として挙がらないと思う。 この男女の二例を損得というテーマにおいて同等のレベルの事として挙げてしまえるのは、やはり女子(と言うと主語がデカいが)は損得の認識が甘いのではないかと思う。 とは言え男も女子に対して理不尽な所が多々有る訳でこの話において大切なことは、こういう話を聞いて上記みたいな事を思ってもこの事一つで考えるのではなくトータルでお互い様と考えて、文句を言わずにグッと堪えて笑顔で同意してあげられる度量を持てる人こそが真にモテる男女、って事なんだろうな

  • @yaneura_1029
    @yaneura_10297 ай бұрын

    思いやりもっていろいろ行動しても気づかない女性もいるよね。 ありがとうもごめんも言ってくれないし、全部当たり前に思ってるのかって思う時がある。 まあ今の彼女なんだけど、結局は男も女も一緒なのよ。

  • @amaamayt

    @amaamayt

    7 ай бұрын

    男女ともに言葉足らずや相手の指摘にすぐに反応しないのはプラスに働かないよね。

  • @folonlay5368

    @folonlay5368

    7 ай бұрын

    あなたが若いなら別の女探しましょう

  • @syou4345
    @syou434514 күн бұрын

    2つ目の女子の気付きの鋭さにはちょっとビックリです。 でも、何となく感じるんですね。 今回の動画、凄く参考になりました。 最近恋愛系の動画を色々みてましたが、 HAREちゃんの動画、自分の中では凄くストライクゾーンなハマる内容で、とても参考になったので、チャンネル登録させて頂きました。😊 有難うございます❕ これからも色々教えて下さい。 応援してます😊

  • @Yossy-Kojimank
    @Yossy-Kojimank7 ай бұрын

    鵜呑みにしない方がいいよこれ。女がいうこういう人がいいってのはあくまで好きな人がこうだったら嬉しいってだけだから。

  • @yahho4784

    @yahho4784

    7 ай бұрын

    女のいいなりになったら終わりだよね 本当に惚れてたら気にしないよ女は

  • @user-qv3fx7xf6i

    @user-qv3fx7xf6i

    7 ай бұрын

    話してること全部こいつ個人の願望だしな

  • @travelMLB

    @travelMLB

    4 ай бұрын

    女の言うことをいちいち真に受けない方がいい。 向こうから惚れるくらいの男になれば、こんな面倒臭い小手先テクニックなんていらない。 自分をひたすら磨くべき。

  • @thinchira

    @thinchira

    Ай бұрын

    こういう動画をわざわざ見にきて出る言葉がそれかー 人一倍自己肯定感低いくせに一丁前のプライドはあるんだな、この上の四人

  • @Yossy-Kojimank

    @Yossy-Kojimank

    Ай бұрын

    @@thinchira うるセぇー!行こーーーーーーーー!!!

  • @user-dr5qw7ov8k
    @user-dr5qw7ov8k7 ай бұрын

    損得は気にしてたら確かに進展がない。これって女性より男性がアリガチで…これに関しては損得気にしないで思いやりをお互いもつべきかな。

  • @masa_wow3655
    @masa_wow36558 сағат бұрын

    サルエルパンツとか、チャイハネ等の民族系の個性的な服装が好きなのですが、 こういう服をデートに着ていくのってどう思いますか? 今度デートする相手は、服の好みについての理解はあって、 好みは人それぞれだって感覚がある方なので大丈夫なのかなって思うのですが、 一般的にこういう民族系の服装をデートに着ていくのって、女子ウケ的にどうなのでしょうか?

  • @user-iq8nd3pe9q
    @user-iq8nd3pe9q7 ай бұрын

    あと、女性の「話を聞く聞き役に徹する事」「女性が話している事に対して自分の意見を言わない事」も重要事項だと思います。女性は「話を聞いてもらいたい。共感してもらいたい」という思考が強いと私の数少ない経験から思いました。参考まで。

  • @user-mm3zd5yv5z
    @user-mm3zd5yv5z2 ай бұрын

    2lペットボトルは頭が理系すぎるw

  • @user-iz3hq6ug4s
    @user-iz3hq6ug4s7 ай бұрын

    動画の最初からなんか画質違うなって思ってたら、まさかの最後に答え合わせがあったとは…。

  • @aoishinji
    @aoishinji7 ай бұрын

    03、04は難しいよね。 不特定多数からモテたいのか、フィーリングが合う人と付き合いたいのかで変わるね。

  • @user-bg9bv2ls2o
    @user-bg9bv2ls2o7 ай бұрын

    やっぱ画質違ったのか、新しいエフェクトかと

  • @ONEGAItorokushite
    @ONEGAItorokushite3 ай бұрын

    2リットルのペットボトルに関してはもう 好きとか嫌いとかの話じゃないよww 世の中には色んな人がいるんだなぁ゙

  • @Kurono668
    @Kurono6687 ай бұрын

    3つ目の2Lペットボトル持参は何を押し出してきてるのか分からんのやけど誰かわかる人おらん?

  • @user-fv7wi7mw3c
    @user-fv7wi7mw3c7 ай бұрын

    良い事言うな~

  • @tkhsyshs
    @tkhsyshs7 ай бұрын

    プロテアーゼ女神

  • @jojojojojojojojojojojojojojo77
    @jojojojojojojojojojojojojojo776 ай бұрын

    友達のノリでデリカシーのない事を言って後悔しかしてないです。

  • @rapr213
    @rapr2132 ай бұрын

    相手のことを考えられているか、知性、品性、人間性

  • @DingDingDong00
    @DingDingDong005 ай бұрын

    奢らないやつは奢らなくていい、俺はかっこつけたくて奢ってるそれでいい

  • @user-xk7gp6xv5y
    @user-xk7gp6xv5y7 ай бұрын

    初めから2人でご飯行く時、奢らないです!

  • @kk9337
    @kk93373 ай бұрын

    BGM舐達麻かと思ったらサンプリング元の方だった

  • @user-bd1xv1fo2l
    @user-bd1xv1fo2l7 ай бұрын

    どうしても選ばれるには女性中心になってしまうわ✨

  • @user-oq7jl
    @user-oq7jl2 ай бұрын

    肌のツヤ感があってきれいです!写り良いですよ📱

  • @user-qh3lg5vl5q
    @user-qh3lg5vl5q2 ай бұрын

    モテるようになるためのあれこれにしろ、優しいだけとかいい人止まりとかそれを卒業するためのあれこれにしろ、 結局付け焼き刃・その場しのぎのものでしかないというか。 自分を押し殺したり捻じ曲げたり、相手を騙していることに違いはないというか。 その行為に苦痛や罪悪感を感じたり、それで好いてもらっても虚無感があったりするから、自分の性格的に無理だなって思ってもう諦めた。 恋愛はほぼ性格的に向いてるか向いてないかでしかなくて、自分は向いていない側と重々理解したって感じ。 ただ生きてるだけで当たり前のように恋愛できる人ってのがいて、世の中の恋愛の90%以上はその人たちによってできてるよね。 おまけに、半分前後が恋愛経験なかったり、恋人欲しくないとか結婚したくないって言う時代でもあるし、頑張るだけ無意味感も強い。 恋愛は刹那的に生きる人、快楽主義者、結果のためなら過程などどうでも良い勝てばよかろうなのだ精神の人、マインドコントロールが好きな人や上手い人、この辺が恋愛向いてるよね。 言ってしまえば。 俺はどれでもないんで、で事実色恋沙汰なんか全く縁がないんでね。 平気で嘘をつける人、お金大好き人間とかも、多少恋愛向いてるかな。 これも俺とは真逆に近い。 恋愛に向いてる人の特徴って全部、善か悪かで言うと悪寄りやん。 そう思うと、余計恋愛の価値下がるよね。 自分の中で人間自体の価値が下がるから。 こうなったら余計無理よね。

  • @user-pc7ru3ky5x
    @user-pc7ru3ky5x7 ай бұрын

    奢りたい相手には奢って、奢りたくない相手には割り勘で良くね?😂

  • @nk5495
    @nk54957 ай бұрын

    marvel好きな人と付き合うからいいもん!!!!!(芯があってかっこいい)

  • @fumi6107

    @fumi6107

    7 ай бұрын

    そうそう marvel着てくるなは 言い過ぎ 好きなもん着させてくれ

  • @user-qv3fx7xf6i

    @user-qv3fx7xf6i

    7 ай бұрын

    男女問わずマーベル好きは多い

  • @music-so6fy
    @music-so6fy7 ай бұрын

    動画、撮影編集お疲れ様です。☺️ 今回は、「女子うけが悪い男性にありがちな事」について、色々学んだし、参考になりました。✍️ 残念ながら、ペアーズ(出会い系)等でマッチングはするけれど、出会いやデートまで行けません。💦

  • @yhy1822

    @yhy1822

    Ай бұрын

    絵文字と濁点無くせば少しは若い人だって思われて先に進みやすくなるかもよ

  • @drumtoleather
    @drumtoleather7 ай бұрын

    金を使ってもらえるのは若いうちだけよ。金銭感覚まともな女の子としか結婚したくない人が多いんじゃない

  • @user-jodgdnit46

    @user-jodgdnit46

    7 ай бұрын

    弱者男性😂ブチギレ😂😂

  • @KT-ro8jy
    @KT-ro8jy3 ай бұрын

    真理や…おみそれした

  • @user-sx7et5yr2x
    @user-sx7et5yr2x7 ай бұрын

    はれちゃん本当に可愛い1番大好き

  • @user-jn4ef6ry4t
    @user-jn4ef6ry4t7 ай бұрын

    時すでにお寿司=͟͟͞͞🍣

  • @user-xy7ls7ne7f
    @user-xy7ls7ne7fАй бұрын

    4つすべて当てはまらないと感じたが、ダメなところはまだまだあるはず。 この4つ以外でも機会があれば何か紹介してみてほしい。

  • @aaa-yv3xc
    @aaa-yv3xc4 ай бұрын

    通して見て結局自然体じゃないとどこかで綻びが出るかなぁとは思った

  • @user-eh7dm9uk3c
    @user-eh7dm9uk3c7 ай бұрын

    HAREわショートの黒髪が絶対可愛いと思う!!

  • @TAGOINOUE
    @TAGOINOUE7 ай бұрын

    オレは、Withやハッピーメ-ルとか出会い(恋活・婚活)求めてますが、損得勘定ときいて、 プロフィールの「食事代は。を、男性が多めに出す。」にしてるから、ヤッパリ出会えないのでしょうか?

  • @user-ip2uw1lu2l

    @user-ip2uw1lu2l

    5 ай бұрын

    むしろ、男が全部だすを希望する乞食女は願い下げなので分かりやすくていいと思います。

  • @user-ip2uw1lu2l

    @user-ip2uw1lu2l

    5 ай бұрын

    むしろ、男が全部だすを希望する乞食女は願い下げなので分かりやすくていいと思います。

  • @user-ip2uw1lu2l

    @user-ip2uw1lu2l

    5 ай бұрын

    むしろ、男が全部だすを希望する乞食女は願い下げなので分かりやすくていいと思います。

  • @user-iq8nd3pe9q
    @user-iq8nd3pe9q7 ай бұрын

    男が「奢る」事については異議有です。今は男性が収入が少なく、女性の方が収入が高い事も珍しくありません。しかも「時代が違います」『男女同権の時代です』私の考えですが、女性に対しての配慮は必要ですが、金銭は<割り勘>で対等な関係で交際をするのが今の時代だと思います。如何でしょうか?

  • @user-hv8rw4yr8p

    @user-hv8rw4yr8p

    7 ай бұрын

    それについては大体結論出ててな 「いつの時代も結局男は奢りたいし、女は奢られたい」なんよ 男は奢って格上感を出したい 女は相手が奢るか否かで格上かどうかの判断材料にする 結局これです 奢る男と割り勘の男、他は同じ条件下だとしたら女に選ばれやすいのはどちらか考えると楽 個人レベルではなく一般論なら大体こんな感じかなと 要は甲斐性があるかないのかなので で、なんで奢る奢らない論が起こるかというと ・奢れるほどの経済力、判断力がない男 ・奢られるほどの価値がないとされた女 の間で起こっている論争だから が理由の一つ

  • @user-jodgdnit46

    @user-jodgdnit46

    7 ай бұрын

    弱者男性😂ブチギレ😂

  • @user-vf8rp7zg1s

    @user-vf8rp7zg1s

    7 ай бұрын

    男やけど、飯代も出せんような場所にデート誘うなと思う。身の丈にあった恋愛ってそうゆうことじゃないのか?

  • @user-pp7lw1qk6y

    @user-pp7lw1qk6y

    7 ай бұрын

    収入に見合った奢り方でいいんじゃないでしょうか? ある程度仲良くなったら家で料理を作ってあげるのもいいですし。 お金がないならないなりに手間や頭を使ったデートプランにすれば良いと個人的には思います。

  • @m.yamashita

    @m.yamashita

    7 ай бұрын

    割り勘でもいいと思う。でも奢る男は魅力的にうつると思う。女性の多数派の心理なんだから仕方なくない?ハレさんはただそれを教えてくれているだけ。 ハレさんに反論するのはお門違い。

  • @sk7760
    @sk77605 ай бұрын

    ATMの講義

  • @allahakbar6512
    @allahakbar65124 ай бұрын

    6:46 どんな奴や😂

  • @user-uk6mh9he7d
    @user-uk6mh9he7d7 ай бұрын

    画質違うと思ったらそゆことか、フィルターかと思ったw

  • @bnyhfootg7389
    @bnyhfootg73897 ай бұрын

    損得勘定というより、平等かどうかでしょ。さっきはご飯を出してくれたから、次は俺が出すよ、みたいな感じなら問題ないけど、別にモデルでも女優でもないのに、男は私を楽しませて当たり前、とか、私の分のご飯代を出してくれて当たり前、と言った思考をする女に腹が立つだけ。

  • @user-jodgdnit46

    @user-jodgdnit46

    7 ай бұрын

    弱者男性😂ブチギレ😂😂

  • @user-hv8rw4yr8p

    @user-hv8rw4yr8p

    7 ай бұрын

    それもひとつの結論だけど、金出すだけでチャンス増えるなら払った方が良くね? そこまでの余裕がないならそれまでやけども そんなん、平等感出されて「この人いいな」ってなる人おるか?

  • @bnyhfootg7389

    @bnyhfootg7389

    7 ай бұрын

    勿論、男側に金銭的余裕があり、どうしてもその女性を落としたいし、相手も男性が全額出してくれるのを快く思っているのなら、払えばいいと念う。 ただそもそも、男も女もほぼ同じ男女比(なんなら女性の方が少し多い)なのにも関わらず、何故男が女にがっつく側、エスコートする側にならなきゃいけないのかが理解できない。 逆(?)に言うと、女もいつも来られる側じゃなくて、てめぇらからも男の方に行けや、ということ。

  • @user-jodgdnit46

    @user-jodgdnit46

    7 ай бұрын

    @@bnyhfootg7389弱者男性😂ブチギレ

  • @user-nt7pr3ly6v
    @user-nt7pr3ly6v3 ай бұрын

    2Lペットボトルで来たら笑う

  • @KT-dq9gj
    @KT-dq9gj7 ай бұрын

    セフレには奢るけど彼女とか本命の女とは割り勘にしてる お互いのバランス取るためにも本命には奢らない方が良い

  • @user-jodgdnit46

    @user-jodgdnit46

    7 ай бұрын

    弱者男性😂ブチギレ😂

  • @user-hg9bk1fd8v
    @user-hg9bk1fd8v4 ай бұрын

    容姿系は男にもあんましないかも

  • @k4nao_2206
    @k4nao_22063 ай бұрын

    え、2Lペットボトル常にバックに入ってる。。

  • @user-ys2wn8cd3v
    @user-ys2wn8cd3v7 ай бұрын

    悪ノリはやっちゃいがち

  • @user-zx1uj1ct5e
    @user-zx1uj1ct5e5 күн бұрын

    女性は減点制を採用してるから仕方ないよ

  • @6000-F
    @6000-F6 ай бұрын

    アンパンマンの話が詳しく知りたい 「アンパンマンみたいでかわいいよね」って意味じゃないのかな?

  • @user-vp8if3ve8s
    @user-vp8if3ve8sАй бұрын

    気づかんうちに名前変わってる笑

  • @yamada6645
    @yamada66455 ай бұрын

    貴方がアンパンマンなら自分はカレーパンマンになっちゃうよ!

  • @user-pw9el8ed8f
    @user-pw9el8ed8f7 ай бұрын

    はるちゃんハロウィーンだぜ渋谷にイタズラしに一緒に出かけようぜ❤

  • @user-wq2kj9yj3c
    @user-wq2kj9yj3c3 ай бұрын

    もう顔良くて性格良ければなんでもいいや

  • @user-iw3gw8gh8d
    @user-iw3gw8gh8d29 күн бұрын

    自分の素を隠して無理しても意味ない。 付き合う前後、結婚前後のギャップで別れることになる

  • @warawarawarawww
    @warawarawarawww5 ай бұрын

    きゃりーしてないぱみゅぱみゅなのか、ぱみゅぱみゅじゃないきゃりーなのか どっちなんだぃっ!?!?

  • @Veronica-wp2uu
    @Veronica-wp2uu4 ай бұрын

    お前ら惑わされるなよ ただの一意見やからな

  • @user-ry4if5ne9q
    @user-ry4if5ne9q7 ай бұрын

    アンパンマンだよ。本音は全て隠せ。

Келесі