【モトブログ】オフロードバイクをツーリングに使うとメリットだらけ!【オフ車】

Автокөліктер мен көлік құралдары

以前オフロードバイクをツーリングに使うメリット・デメリットの動画を作成しましたが、後半はMD47っていいよね〜という内容になっていましたので作成し直しました。
ツーリング好きは割と最終的にオフ車に流れ着くみたいな風潮があると思うのですが、自分もその流れに乗ってみたところ、やっぱりオフ車はツーリングに最適だと実感している3年目であります。
前回はふわふわ〜っと話してしましましたが、今回はちゃんとCRFから降りて取り回しもしてみました。
葛西臨海公園のバイク駐輪場の奥は意外に穴場スポットかもしれません、気に入りました。
メリットばかりのオフロードバイク、皆さんも是非一台購入して見てください。
ちなみに最近はお仕事が割と忙しく、心身の消耗が激しいためにちょっとツーリングに行けていませんが、本格的に冬になっちゃう前にどこかに行きたいな〜。
#オフロードバイクツーリング #CRF250L #オフ車
------------------------------------------------------
Motorcycling in Japan
Camera:GoPro HERO6
Motorcycle:CRF250L

Пікірлер: 67

  • @SAW-2012
    @SAW-20126 ай бұрын

    オフロード買おうか迷ってるから解説動画助かります 友達はトライアンフやニンジャにのっていて、オフロードを乗ってる人がなかなかいないのでありがとうございます!

  • @RidenRoll_jp

    @RidenRoll_jp

    6 ай бұрын

    なかなかオフ車を選ぶ人は少ないので、どうしても友人とはバラバラな感じになっちゃいますよね。 参考になると幸いです!

  • @Socrate2

    @Socrate2

    20 күн бұрын

    オフ車乗りが居ないと、オフに遊びにいけないので手詰まりになります。 友達変えればいいんだけどね。

  • @user-th3xh6el9b
    @user-th3xh6el9b Жыл бұрын

    VストロームSX(油冷単気筒)乗ってます。ツーリングや林道、街乗り高速タンデムどれもそつなくこなしますので、林道用125スクーターも、高速用750ネイキッドも手放しちゃいました。

  • @RidenRoll_jp

    @RidenRoll_jp

    Жыл бұрын

    こんにちは! 250のオフ車はできないことが少ないので使いやすいですよね。 特に最近のバイクはインジェクション化で乗りやすくなっているので、気も使わないですし本当に楽です。

  • @user-we8ns8cj2j
    @user-we8ns8cj2j Жыл бұрын

    以前はCB400SF3に乗ってましたが今はXR250 2007年に乗ってます。やっぱ車検なしでどこでも走れるバイクはいいですね。ただし250の空冷オフロードバイクがもう現行車として出てないのが悲しいです。

  • @RidenRoll_jp

    @RidenRoll_jp

    Жыл бұрын

    車検通すのが面倒なんですよね(^_^;) そもそもが空冷のオートバイ自体が絶滅しそうですからね…。 最近は50ccのスクーターでも水冷らしいので環境性能の対応というのは大変なんでしょうが、少しさみしいですね。

  • @kotaroy223
    @kotaroy223 Жыл бұрын

    セロー250乗っていて、追加でスーフォア購入したんですが、結局セロー250だけ残しました。オフ車良いですよね。

  • @RidenRoll_jp

    @RidenRoll_jp

    Жыл бұрын

    得手不得手はありますが、オフ車だとできないことが少ないですし、一台手元に残す場合はオフ車がよく選択されるみたいですね。 やっぱり軽いと楽なんだと思います。

  • @user-gd7im2jw5w
    @user-gd7im2jw5w Жыл бұрын

    激しく同意!メリットだらけ。視点が高い。ポジション楽。燃費良し。街乗りOK。悪路OK。高速も使える。転倒してもダメージ少ない(バイクもメンタルも)

  • @RidenRoll_jp

    @RidenRoll_jp

    Жыл бұрын

    全部ツーリングが楽しくなるメリットですよね! 転倒しても壊れにくい点は、バイク屋が休みの連休だったり、そもそもそんなものない僻地に行く時に心強いですよね。

  • @pse3448
    @pse344811 ай бұрын

    XRBAJAとVTZに乗っています。確かにオフロードバイクは視界が広く景色を楽しめますね!VTZは前方注視ってか左右が狭い視界になりますね。V型二汽筒エンジンは高速でも市街地でも不満はありません。単気筒エンジンはダートや山岳地帯でトルクが太いのでドコドコ走れるし、荷物載せていても関係なくトルクフルでぐんぐん坂を登って行きますね!

  • @pse3448

    @pse3448

    11 ай бұрын

    あとツーリングにも使ってます!もちろんダートも。ぷちゲロ行きます。オフロードバイクは荷物の積載が楽!ホムセン折り畳みボックス載せていて空気入れや工具、アウトドア用具載せて走っています。

  • @RidenRoll_jp

    @RidenRoll_jp

    11 ай бұрын

    こんにちは! 僕も少しだけ前傾姿勢のバイクに乗っていましたが、オフ車と比べると視界の広さが違いますよね! 積載に関してもトクに工夫せずにキャンプツーリング用の荷物を積み込めるので『楽』ですね。 スポーツと2台持ちが理想ですね、羨ましい!

  • @pse3448

    @pse3448

    11 ай бұрын

    @@RidenRoll_jp リプありがとうございます嬉しいです!同じ排気量やからエンジン特性や諸々比べられ良く違いがわかりますね!実は大型免許持って無くて(T_T)でもずっとオフロードバイクばっか乗って来て、ロードスポーツバイク乗ったら高速で余裕あるはアスファルト走って楽しめるってのがわかりました。どうしてもBAJAは高速じゃキツい。しかし自分下道しか使わ無いんであんま関係ないかも。あと単気筒はゆっくり走れるてのが良い所かと。

  • @rockgarage
    @rockgarage Жыл бұрын

    お疲れさまです💦 気軽に乗れるし、国内の道路事情を考えると充分だと思います。 唯一の欠点は人気が無いので、国産新車だと選択肢が2択✌️という事ですかねw

  • @RidenRoll_jp

    @RidenRoll_jp

    Жыл бұрын

    こんにちは! いろいろ乗り継いで最後は使い勝手の良さでオフロードバイクに流れ着く人も多いかと思いますが、国産だと2択というところが寂しところですよね…。 Yさんも(環境性能の関係で)水冷セローとか作れないんでしょうか、Kさんのスーパーシェルパみたいなやつw 需要はあると思うんですが、セローファンの反発があるかな??

  • @8g218
    @8g218 Жыл бұрын

    同じ年式のCRFに乗ってましたが、バイクとしては好きでしたが林道行くのもツーリング行くのも航続距離が短過ぎて毎度ガソリン残量にヒヤヒヤしてたのでGBに乗り換えちゃいました…

  • @RidenRoll_jp

    @RidenRoll_jp

    Жыл бұрын

    こんにちは! 確かに!あと1リットルでも入れば結構安心ですよね。 大体200kmを超えるとそろそろ入れようかなって考えるんですが、決まってガソリンスタンドがないんですよw 昔乗ってたGB250はタンク容量が15リッターだったかな?400kmくらいの航続距離があったので仲間と比べると給油回数が一回少なかった物です。 現行のGBも一度乗ってみたいな〜と思ってます、楽しそうなバイクですよね。

  • @user-ok6sq3wu8o

    @user-ok6sq3wu8o

    Жыл бұрын

    わかります タンクだけRallyのLが欲しい

  • @matijelly966
    @matijelly9666 ай бұрын

    オフロードは走らなくても通勤とお出かけ、短距離しかツーリングしないなどの使い方であればオフロードバイクも全然いいんじゃないかなと思います。軽いのとコツさえ知れば足つきは気にならなくなる場合もありますし。ただしローダウンのCRF250L/RALLYならね

  • @RidenRoll_jp

    @RidenRoll_jp

    6 ай бұрын

    高速道路を長時間走る以外は大抵なんでもこなせるので汎用性が高いですね。 ローダウンも安心感ありそうでいいですよね、自分は慣れちゃいましたがw

  • @user-tl9zi8dx6k
    @user-tl9zi8dx6k Жыл бұрын

    こんにちは♪以前はオンロードでしたが今はジェベル乗りです♪オンもいいですがどこでも入っていけるオフにハマって林道行きまくってます♪CRFは以前レンタルしましたがいいバイクだけどシートが硬くてお尻が痛くなるのが気になりました(^^; ジェベルもそうなので低反発のマットひいてます、最後はオフかカブってのはすごい感じます(^^; お互いケガに気を付けてオフを楽しみましょう♪もう少しで1000人ですね♪チャンネル登録しました♪

  • @RidenRoll_jp

    @RidenRoll_jp

    Жыл бұрын

    こんにちは、チャンネル登録ありがとうございます! オフロードバイクがあればちょっとした砂場が遊び場になったりしますし、世界が少しだけ広がりますよね。 僕はなぜだかCRFのシートに耐性があるらしく、割と平気な方ですw カブがあればオフでも入れないところに潜入できそうなので、いずれは手に入れたいと思っています。 地元民に紛れ込んで裏道探索とか、もっと小さな冒険がしてみたいですね👍

  • @user-tl9zi8dx6k

    @user-tl9zi8dx6k

    Жыл бұрын

    返信ありがとうございます♪峠道の旧道や管理用の脇道とか見るとワクワクして入ってしまいます♪素敵な景色とか見れるとオフ乗っててよかった♪なんて思いますが今年の北海道は熊がやたら出没していてちと怖いです(^^;

  • @RidenRoll_jp

    @RidenRoll_jp

    Жыл бұрын

    確かに今年の北海道は熊のニュースが多いですね。 気をつけて樂しんでくださいね😉

  • @user-gx1zi6sj5p

    @user-gx1zi6sj5p

    9 ай бұрын

    WR250Rに乗ってます。お尻は半年乗ってればシートに馴染んで来ます。

  • @user-tl9zi8dx6k

    @user-tl9zi8dx6k

    9 ай бұрын

    オンもオフもシートは結構課題かも(^^; 前に最初で最後と思ってゴールドウィングレンタルしましたが長く乗ってても全然痛くなりませんでした(^▽^)

  • @yasumusashi7181
    @yasumusashi718111 ай бұрын

    同意します。以前オンロードの大型車から中古ヤマハTT250レイドに三年前車検費に耐えかね乗換。車高が高い、燃費がよい。車検がない分フォグランプつけたり、リヤショックOHしたりタイヤを買えたり、マフラーはノーマルのまま。 自分でさわる事がし易い。高速も100キロ以内で余裕で走れます。 実際川崎から青森〜45号線を宮城、女川まで。楽しく旅行してきました。

  • @RidenRoll_jp

    @RidenRoll_jp

    11 ай бұрын

    車検はお金がかかるのもそうなんですが、なによりバイク屋に持って行ってまた引き取りに行かなきゃいけないのが時間がもったいなくて…、というのもありましたね。 構造がシンプルなので触りやすいですよね(自分は大したことはやっていませんが) 意外に長距離もいけるので万能です。

  • @IzunokuniZ
    @IzunokuniZ Жыл бұрын

    あらゆるシーンで万能なのは、軽いシングルですネ。軽さは「神の如き」メリットだと思います。

  • @RidenRoll_jp

    @RidenRoll_jp

    Жыл бұрын

    そうですね、軽いと色々な点でメリットが多いですよね。 安定感という部分ではネガティブな部分もありますが、自分の使い方には軽量車が向いてると思います!

  • @hiroshitakagi552
    @hiroshitakagi5523 ай бұрын

    素敵な動画をありがとうございます。 30余年ぶりにMT車に乗ろうと思っているのですが、ON車かOFF車か 迷っています。高速をあまり使わない1週間程度のゆっくりとした ツーリングを目的としています。 以前は、ネーキッドの400を何台か乗り、平行して2st,4stのoffに 乗っていました。最後まで残したのはTTR-Raidでした。 日帰りツーリングではoff車でも何とかなるのですが、2泊以上は お尻の痛みで乗ったことがありません。 off車でのツーリングが楽しいのは十分解っているのですが、今一歩 踏み出せません。 off車での長期間ツーリングでお尻の痛みはどんなでしょうか。 克服方法等もありましたら、お聞かせ頂ければと思います。

  • @RidenRoll_jp

    @RidenRoll_jp

    3 ай бұрын

    こんにちは! どちらも一長一短あるので悩ましい選択ですね。 CRFシリーズはオンロード性能が高いので、自分の場合は悩まずに選択することができました、車体の剛性的なものはもしかすると一昔前のオンロードバイクよりも最適化されている感じもあります。 ですので、可能であれば一度試乗してみることをオススメします。 また、お尻の痛みですがCRFはかなり座面が広いので、オンロードバイクと遜色ない座り心地だと感じています。 加えて、臀部の血流が滞ることと、一点に荷重がかかることが痛みの原因とどこかで見ましたので、走行中に座る位置を頻繁に変えることにより、痛みはかなり軽減できるようになりました。 以上、参考になると幸いです!

  • @ngotmak1531

    @ngotmak1531

    2 ай бұрын

    ハイシートにするとかなり楽になりました!

  • @690Club
    @690Club Жыл бұрын

    モタードよりオフの方がタイヤ径大きくてギャップに強いのが良いですね‼️😊✨

  • @RidenRoll_jp

    @RidenRoll_jp

    Жыл бұрын

    そうですね! 路面の荒れを気にしなくていいですし、キャンプ場とかの砂利道でも恐怖を感じないので、どこでも行ける気にさせてくれるところが気に入ってます!

  • @keelz1723
    @keelz1723 Жыл бұрын

    かなり同意します。 こっちはRallyなので少し重めですが、それでも気軽に乗れて、 人が入っていけるところならほぼ進めるので、気になったところにそのまま入っていけます。 オフ車は高速道路が苦手そうですが、新東名もぎりぎり制限速度で走れるので大丈夫そうです。 ただ、120㎞/hで巡行すると燃費が32㎞/Lくらいまで落ちるのでLだと頻繁に燃料補給が必要ですね。

  • @RidenRoll_jp

    @RidenRoll_jp

    Жыл бұрын

    こんにちは! ちょっと強力なエンジンがついた自転車ですよね、クラッチ軽いし運転に対するストレスはかなり少ないです。 CRFなら高速もなんだかんだいってそれなりに走れるので、かなりツーリング向きですね。 ウインドスクリーンのないLは120km/h巡行はしんどいので90km/hで走りますが、燃費は35km/Lくらいでしょうか。 200km毎に給油という感覚です。

  • @Socrate2

    @Socrate2

    20 күн бұрын

    公道で最高速大会はお勧めしないよ。 公道は限界に挑戦するところじゃない。余裕持って走りましょう。

  • @IRC-izu-rindou-club
    @IRC-izu-rindou-club Жыл бұрын

    こんばんは🗻㊗️ アスファルト限定であれば モタードの方がタイヤの 振動とノイズがないからいいと思っています。

  • @RidenRoll_jp

    @RidenRoll_jp

    Жыл бұрын

    こんにちは! 舗装路限定だとスーパーモタードの方が使い勝手いいでしょうね、なんとなく小回りも効きそうですし。 確かにふと気がつくとファ〜〜〜〜〜〜〜ってノイズ鳴ってますね、タイヤからw また新車でモタードが買えるようになるといいんですけどね〜😅

  • @yanike5413
    @yanike541311 ай бұрын

    初めまして!購入検討中です。よく右脚が熱くなる様な投稿を目にしまますが、実際にはどうなんですか?何か対策されてますか?

  • @RidenRoll_jp

    @RidenRoll_jp

    11 ай бұрын

    こんにちは! おそらく右足が熱くなると投稿されているのは現行型のMD47かと思います。 自分が乗っているMD44は左側にラジエータが設置されているので、特に暑さは感じません。 長い信号待ちなどでファンが回るとそれなりに熱風がきますが、大型バイクと比べると可愛いものなので誤差の範囲かと思います…。 どちらにしろ走っている時は気にならないレベルかと思います!

  • @user-gx1zi6sj5p

    @user-gx1zi6sj5p

    9 ай бұрын

    確かに右足ふくらはぎ内側が熱くなります。冬は助かりますが、夏場は全身で一番暑い箇所になります。でも耐えられますね😅

  • @RidenRoll_jp

    @RidenRoll_jp

    9 ай бұрын

    @@user-gx1zi6sj5p 購入されたんですね! 納車おめでとうございます。 想像ですが、250の排熱なので耐えられない!ということはないのでしょうね。

  • @user-gx1zi6sj5p

    @user-gx1zi6sj5p

    9 ай бұрын

    私はWR250Rです。話の流れがわからなくて  違う車種ならごめんなさい。他の車種は乗ったことがないのでわかりませんが…  右足ふくらはぎの熱は 冬は助かりますし、春秋は気になりません。夏は熱いなぁ クソー と思いますが、暑いのは足だけでないので… 気にしてもしょうがない って感じです。 いつもナイロン製のストレッチのチノパンをはいていますが、裾が溶けることもありません。私は全然許容範囲内です。🏍️

  • @RidenRoll_jp

    @RidenRoll_jp

    9 ай бұрын

    @@user-gx1zi6sj5p こちらこそ勘違いしていて申し訳ありません😅 どうしても高温になるエキパイが右足の横を通ってしまうのでトレール車は右足が熱くなる傾向ですよね。 とはいえ特に対策することなく今まで乗っている感じです。 フレームまで熱くなるような車種だと熱の逃げ場がなくて大変なんですよね…。

  • @triple7656
    @triple76562 ай бұрын

    乗り換えたいけどロングツーリングきつそう😢

  • @RidenRoll_jp

    @RidenRoll_jp

    2 ай бұрын

    高速道路をずっと走るような使い方だときついですね、下道なら結構距離を走れますよ!

  • @Socrate2
    @Socrate220 күн бұрын

    ツーリングは好きなバイクで好きなだけ走れば良いだけ。「ツーリングに向いているバイク大会」とか愚かなことはやめた方がいい。 真っ直ぐに、本人が走って楽しいバイクを選ぶことを推奨する。他は大した問題じゃない。 オフ車は、、、 WR除いてパワー不足でフレーム剛性不足で高速が苦手。ハイスクリーンもない。直立なので走行風に押されて疲れる。煽られやすい。 シート細いから長時間は苦手 ハンドル幅広いからミニバンに挟まれたらすり抜け出来ない フレーム柔らかいから大荷物でヨレて機動性下がる シート細いしマフラーが邪魔で積載性は良くない 振動でミラーの視認性が下がる。高速では割と困る。 シート高いから足短いと止まるたびにストレス サスが動きすぎて反応遅いから峠はカバーできる腕が必要。 チューブタイヤはパンク修理できないし、チューブは在庫がない。パンクしただけで手詰まりになる。 トレールタイヤはオンロードでグリップが微妙。 ライト暗くて夜走りたくない。 ガードレールから転げ落ちやすい タンク小さいからガス欠に気を使う ぶっちゃけ向いてないと思うけど、ケツ痛に耐えながら700km連続とか1週間キャンツーとかできないわけじゃないし、行けば楽しい。 ツーリングに向いてるとか楽とか便利とかで判断したらオフ車は外れるんだけど、そんなこと気にしない方がいい。 そんな事より、オフ車でどういうツーリングしたら楽しいかを考えるべき。

  • @RidenRoll_jp

    @RidenRoll_jp

    16 күн бұрын

    こんにちは。 精神論で言えば、そりゃスーパーカブで世界一周だってできるので、ツーリングにおけるメリット・デメリット以前のお話だから各々好きにすればいいのではないかと考えます。 ただ、この動画で精神論を語る気はないので、あくまでも事実のみをお話ししているつもりです。 コメントいただいている中で、そうだよなぁと思う部分が多いですが、ここは違うかなと思う部分もあります。 フレーム剛性の部分ですが、CRFに関して言えば剛性が高すぎるぐらいで、現行モデルではわざと柔らかくしてたりします。 セローとかは乗ったことがないのでわかりませんが、今時のバイクなので高速を普通に走る分には十分なフレーム剛性を確保しているのではないかと思っています。 また、荷物を積載した時のフレームのヨレがあるとのことですが、シートレールがいくらヨレてもメインフレームに影響はないのではないかと思います、おそらく重心が高くなっているだけではないかと。 ガードレールから転げ落ちやすいというのはちょっとよくわかりませんが、他はそういうところもあるよねと同感な部分が多いですね。 それでも僕はオフ車でツーリングはとても向いてると思いますが、車種に限らず常に楽しいツーリングを考えていますよ。

  • @Socrate2

    @Socrate2

    16 күн бұрын

    @@RidenRoll_jp 精神論じゃないですよ。現実です。「ツーリングに向いている」の正体は「楽できる、便利である」です。この点においては軽ターボの方が遥かに上です。代償として走りが阻害され、走る喜びは減ります。 実際のところ、積載に振らなくても旅に必要な荷物はリアシートに積めるし、楽だと言われるバイクでも距離が伸びたりはしませんが、走って楽しくなければツーリングに行く価値が下がります。まさに「ツーリングに向いている」は気がするだけの「精神論」に過ぎないとわかります。 部分的に痛くなるのは距離ガバしづらいですけど、それならオフ車はダメだしね。 オフ車がツーリングに向かないのは明らかで、それを改良したのがアドベンチャーですからね。 重心高いとガードレールから落ちやすいですよね。欠点もあります。 オフ車でツーリングは否定しませんよ。自分も距離ガバもしてるし、キャンプ道具積んでフレームヨレるの感じながら走ってますから。

  • @user-qf2km8gi9x
    @user-qf2km8gi9x3 ай бұрын

    オフ車の部分はともかく エンジンに関しては的を射ていないのでは?

  • @RidenRoll_jp

    @RidenRoll_jp

    3 ай бұрын

    こんにちは! いろいろな意見を知りたいので参考までに教えてください、エンジンの部分でどのあたりが的を射ていないと感じられたのでしょうか?

  • @MrWakaTea
    @MrWakaTea Жыл бұрын

    環七!!(江戸川区)

  • @RidenRoll_jp

    @RidenRoll_jp

    Жыл бұрын

    基本的に土日で行くところに困った場合は環七をブラブラしております😅

  • @patpgtwmg1566
    @patpgtwmg15665 ай бұрын

    気軽に林道や砂地に入って行く事ができる「抜群の走行性」、三角木馬を除けば誰でも簡単に扱いやすい車体です。

  • @RidenRoll_jp

    @RidenRoll_jp

    5 ай бұрын

    道を選ばないですし、汚れなども気にせず使えるので旅の相棒として頼れますよね! 尻も工夫すると限界を伸ばせるのでツーリングにピッタリです!

  • @user-km2ip2bg8k
    @user-km2ip2bg8k Жыл бұрын

    メリット語っていただいたので同じ車種を乗ってた者としてデメリットを言います。まず①パワー不足、250ccなので仕方ないですが。②長時間は乗れない。ケツが痛くなります。③タンク容量が少ない。150km毎に給油しないと不安。④足つきが悪い。女性や小柄な男性は取り回しに不安。立ちごけの心配も有り。⑤高速道路は不向き。横風に煽られたら危険。私が思うにはこんな感じです。

  • @RidenRoll_jp

    @RidenRoll_jp

    Жыл бұрын

    こんにちは。 わかるー!というものが多いですね、長所だけしかないというバイクもあり得ませんから、どこを重視するかですね。僕はオフ車が楽すぎて、たまにすごくテキトーに乗っちゃってるんじゃないかと心配になることがありますw

  • @user-gx1zi6sj5p

    @user-gx1zi6sj5p

    9 ай бұрын

    高速道路… 怖いです。

  • @user-nr2db5tm3x

    @user-nr2db5tm3x

    3 ай бұрын

    その5つ以外は全てメリット。

  • @Socrate2

    @Socrate2

    20 күн бұрын

    @@tamanishaberuなんで貶されなきゃいけないんだ。そんなことしなくてもオンロードスポーツならなんの問題もない。

  • @askss7919
    @askss791911 ай бұрын

    日本のオフロードバイク、ハスクやKTMに比べて中途半端なものばかりでさらに絶滅危惧種…おそらくツーリングを考慮しているから中途半端な物になるのかと思う。 せっかくオフ車より遥かに快適で多少のダートも行けるアドベンチャーがあるのだから、そちらで良いと思う。 ツーリングにオフ車の人はどうせゲロアタックとかしないだろうし。 そろそろツーリングや街乗りなんか無視した高性能な国産オフ車欲しい

  • @RidenRoll_jp

    @RidenRoll_jp

    11 ай бұрын

    こんにちは。 ツーリングを無視したモデルが出たら面白いでしょうけど、KTM、ハスクともにリーガルモデルは大排気量がほとんどなので、公道走行可能なカリカリオフロードバイクというのは環境性能のなどの面で作りにくいのかもしれませんね。 以前アドベンチャーのも乗っていたのですが、重さと夏の暑さという点で不利でしたので、ツーリングの種類にもよりますけどオフ車の方が有利な部分は多いと考えています。 でもワクワクするような尖ったオフ車が出てきたら嬉しいですよね!

  • @matijelly966

    @matijelly966

    6 ай бұрын

    アドベンチャーバイクを250CCにしてボディをもうちょっと細くしたらよりオフロードバイクっぽくなる説

Келесі