モンゴル授業見学第1弾

JICA海外協力隊、2023年度3次隊理科教育隊員として、2024年2月21日にモンゴル ウランバードルに到着。
 現地語学訓練を1か月したのち、3月22日(金)任地であるバガノールに移動してきました。バガノールはウランバードルから東へ130㎞離れた街ですが、一応ウランバートル市でいわゆる飛地なんですね。
 理科教区の充実ということで派遣されましたが、先ずは授業見学です。
やっていることは分かりますが、モンゴル語の会話はほとんど理解できていません。日本では福島県二本松市の訓練所で2か月、ここウランバードルで1か月語学訓練をしましたが、何とか日常会話の3割程度ですね。ですから、理科の専門用語においては全く理解できません。
 て、それでいい訳はないので、語学力の向上にひたすら邁進するしかないのですが、今は便利な世の中ですよね。グーグル翻訳がありますから。しかし、このグーグル翻訳に頼るあまりに、語学力が更に低下している今日この頃。(同僚や生徒もこの機能があるスマホを使ってきます。)
 便利イコール楽ではありませんね。とにかく勉強、学習あるのみ。
 
 土曜、日曜日など休みの日は、近郊の山に行っていて、これも動画配信していますので、こちらもよろしかったらご覧ください。

Пікірлер

    Келесі