Misuse of the KMC missing link can lead to dangerous accidents

Ғылым және технология

KMCのミッシングリンクに関しての注意点をまとめた動画です.ミッシングリンクによって,チェーンの着脱が簡単にできるため,よく使われていますが,シマノ用とカンパ用があり,また変速数によっても異なります.間違った使用をすると,走行中にリンクが外れ,大事故にもつながります.チェーンに取り付けの際の注意点を詳細に記載しましたので,参考になりましたらと思います.
 ちなみに私は間違った使用方法を続けたため,走行中に妙なカクツキが発生しました.これがきっかけで,ミッシングリンクについて知らなかった重要な事実に気づいた次第です.初めてミッシングリンクを使われる方は是非ご覧ください.
下記のブログが参考になります.
〇 KMC ミッシングリンクを取り付ける方法と正しい向き
jitensha.net/2019/03/how-to-i...
〇 「KMCミッシングリンク」を取り付ける方法 ロードバイクのチェーン
enjoy-sports.hatenablog.com/en...
〇 知っているようであんまり知らない自転車パーツ、ミッシングリンクって何?
hakusen-hatogaya.lekumo.biz/bl...
こちらの動画もご覧ください.
【 ホイール&振れ取り関係 】
◎ 完組アルミホイール 値段差の本質的な違いとは
  メーカーさんゴメンなさい,暴露します!
   • 完組アルミホイール 値段差の本質的な違いとは...
◎ スポークテンションメーター校正器 格安で簡単に作る方法
  How to make a spoke tension meter calibrator
   • スポークテンションメーター校正器 格安で簡単...
◎ amazonで買った激安! 中華製スポークテンションメーター
  私が人柱になります
   • amazonで買った激安! 中華製スポークテ...
◎ HOZAN C-330 を使って振れ取りしてみた
  How to remove wheel runout by using HOZAN C-330
   • HOZAN C-330 を使って振れ取りして...
◎ だまされて買ったボロボロのHOZAN C-330 振れ取り台 中古リペアして激変!
  Purchased and repaired used HOZAN C-330
   • だまされて買ったボロボロのHOZAN C-3...
◎ フルクラム レーシングゼロ どこがスゴイか? 本質に迫る!
  Pursue the essence of what is amazing about Fulcrum Racing Zero
   • フルクラム レーシングゼロ どこがスゴイか?...
【 自転車メンテナンス関係 】
◎ チェーンの汚れ 根こそぎ落とす方法
  How to use an ultrasonic cleaner to remove dirt from the chain
   • チェーンの汚れ 根こそぎ落とす方法 How ...
◎ SIDI サイズ感について(多分一番詳しい!) 私の失敗談を語る
  About SIDI size sense, talk about my failure story
   • SIDI サイズ感について(多分一番詳しい!...
◎ shimano DURA ACE FC-9000 チェーンリングの交換方法
   • shimano DURA ACE FC-90...
◎ 地震でも倒れにくい 【 自転車縦置き台 】 自作してみた
  I made a vertical stand for my bicycle!
   • 地震でも倒れにくい 【 自転車縦置き台 】 ...
◎ フロントフォークの交換方法 完全マニュアル これを見れば誰でもできる!
  How to replace the front fork
   • フロントフォークの交換方法 完全マニュアル ...
◎ Campagnolo クランク交換方法 ウルトラトルクからパワートルクへ
  How to change from Campagnolo Ultra Torque to Power Torque
   • Campagnolo クランク交換方法 ウル...
◎ Mavic Ksyrium SL ベアリングの正しい交換方法 これが一番詳しい!
  How to Replace Mavic Ksyrium SL Bearings Correctly
   • Mavic Ksyrium SL ベアリング...
◎ 5分でわかる! ロードバイク 正しいバーテープの巻き方
  How to wind exactly the bar tape of road bike
   • 5分でわかる! ロードバイク 正しいバーテー...
◎ アルミリムのブレーキシュー面の磨き方
  How to polish the surface of brake shoe
   • アルミリムのブレーキシュー面の磨き方 How...
◎ COLNAGOのマーク入りバーエンドキャップを作製してみた
  Method of making marked bar end cap with COLNAGO
   • COLNAGOのマーク入りバーエンドキャップ...
◎ KMCミッシングリンク 間違った使用は超危険!
  Misuse of the KMC missing link can lead to dangerous accidents
   • KMCミッシングリンク 間違った使用は超危...
◎ Mavic Ksyrium SSC SL フリーボディーの交換方法
  How to replace the free body
   • Mavic Ksyrium SSC SL フ...
◎ リアメカプーリーの簡単な交換方法 TOKEN製プーリー
  Easy replacement method of rear derailleur pulley
   • リアメカプーリーの簡単な交換方法 TOKEN...
◎ ロードバイク パンクしないタイヤのはめ方
  How to fit tires that don't puncture
   • ロードバイク パンクしないタイヤのはめ方 H...
◎ SHIMANO ラピッドファイヤープラス SL-M310
   • SHIMANO ラピッドファイヤープラス S...
【 自転車組み立て&リペアー 】
◎ 中古のくさいバイク 捨てる前にオーバーホールして遊んでみるよ
   • 中古のくさいバイク 捨てる前にオーバーホール...
◎ Pinarello Prince 50HM1K これって偽物?!
  中古買ったらとんでもない目にあった!
   • Pinarello Prince 50HM1...
◎ COLNAGO Master X Light 30th Anniversary
   • COLNAGO Master X Light...
◎ コルナゴ COLNAGO C40 B-Stay HP Final type Impression
   • コルナゴ COLNAGO C40 B-Sta...
◎ Cross Bike 再生してみた
   • Cross Bike 再生してみた How ...
◎ MTB オーバーホールしてみた How to assemble a mountain bike
   • MTB オーバーホールしてみた How to...
【 走行動画 】
◎ GoPro HERO8 4K Super Viewを体感せよ
  Colnago Master X-light 30th Anniversary
   • GoPro HERO8 4K Super V...
◎ 見せてもらおうか COLNAGOのMaster X-Lightの性能とやらを!
  Test on driving performance of COLNAGO Mater X-Light !
   • 見せてもらおうか COLNAGOのMaste...
◎ 見せてもらおうか COLNAGOのC40の性能とやらを !
  Test on driving performance of Colnago C40 !
   • 見せてもらおうか COLNAGOのC40の性...
◎ 見せてもらおうか PinarelloのPrinceの性能とやらを !
  Let's show you the performance of the Pinarello Prince !
   • 見せてもらおうか PinarelloのPri...
【 自転車パーツ関係 】
◎ 自転車用LEDライト NOVSIGHT LED Bike Light この明るさ半端ない!
   • 自転車用LEDライト NOVSIGHT LE...
◎ 自転車用LEDバックライト Volcano Eye これは超お勧め!
  Bicycle LED back-light. This is highly recommended !
   • 【超おすすめ】自転車用LEDバックライト V...
◎ 【シクロクロスバイクに乗っておられる方必見】
  ロードのブレーキシューが使えるカンチブレーキ用シューホルダー
   • 【シクロクロスバイクに乗っておられる方必見】...
◎ 自転車用携帯ポンプ 軽さと性能半端ない!
   • 自転車用携帯ポンプ 軽さと性能半端ない!
◎ ポンプヘッド airbone ZT-A15 これは超お勧め
  ヒラメよりこちらをお買い求めください!
   • ポンプヘッド airbone ZT-A15 ...
◎ 自転車用 携帯ポンプの選び方&お勧めの商品
  How to choose a portable pump for bicycle & recommended one
   • 自転車用 携帯ポンプの選び方&お勧めの商品 ...

Пікірлер: 45

  • @user-jg6bh8lw2k
    @user-jg6bh8lw2k19 күн бұрын

    有意義な動画をありがとうございます。取り付ける方向間違えるところでした。ありがとうございます!

  • @Kumichan23

    @Kumichan23

    19 күн бұрын

    コメントくださり,ありがとうございます.実は向きはどちらでも良いという情報もあるのですが,この動画に記載の向きが理屈的には正しいと思います.私のバイク4台とも,ミッシングリンクの向きはこの動画の通りにしております.この取り付け向きで,これまでに不具合は全くございません.

  • @fumizuki3386
    @fumizuki33863 жыл бұрын

    これはいい動画、ただ「危ない」で終わりではなく、どのような状況で、どんな基準で、どのようなことが起きているから、という根拠がしっかり提示されていて素晴らしいと思います。タイトルの対して内容が濃い為批判も寄せられているかもしれませんが、私個人の意見としてはこのような動画を投稿してくださる投稿主様は尊敬すべきに値します。(上から目線で申し訳ありません)

  • @Kumichan23

    @Kumichan23

    3 жыл бұрын

    はじめまして.好意的に評価くださり,大変恐れ入ります. ご覧いただいた通り,私自身が数年間,ミッシングリンクを間違った方法で使用しておりました.後から,これは大変危険な行為だと思い,ネットで調べていたら,私と同じような経験をされている方が案外多いのではと思い,詳細にレポートしようと思った次第です. ただ,皆さんからご指摘があったように,もう少し簡潔にレポートできればよかったと反省しております.しかしながら,Fumizuki 338様から,私にとってはこれ以上ない嬉しいコメントを頂戴し,大変励みになります. ありがとうございました.

  • @kissyschanel7943
    @kissyschanel7943 Жыл бұрын

    この動画を見て、ノギスで測定したところ初っぱなから133.45 mm 変化率 1.175% 交換しないといけないことが判明しました。 おそらく、この動画を見ていなかったら、チェーンの伸びは気きにかけなかったと思います。 この動画の存在に感謝です、

  • @Kumichan23

    @Kumichan23

    Жыл бұрын

    あたたかいコメントをいただきまして,ありがとうございます.動画をご覧いただき,きっちり測定され実践されておられること,大変嬉しい限りです.

  • @user-df1mw3pq8g
    @user-df1mw3pq8g3 жыл бұрын

    この検証はありがたいです!

  • @Kumichan23

    @Kumichan23

    3 жыл бұрын

    お役に立てたようで,良かったです.ありがとうございます!

  • @stitchprince282
    @stitchprince2823 жыл бұрын

    長いけど素晴らしい動画です!

  • @Kumichan23

    @Kumichan23

    3 жыл бұрын

    はじめまして.お褒めに預かり,恐縮です.そう言っていただけますと,大変,励みになります. もう少し簡潔にまとめたかったのですが,だらだらと長い動画になってしまいました.

  • @Bens20110624
    @Bens201106243 жыл бұрын

    ミッシングリンクやチェーンの交換,実際にどの位で交換すれば良いのか悩んでいたので情報有難うございます. 又,危険性を教えて頂き難うございます.

  • @Kumichan23

    @Kumichan23

    3 жыл бұрын

    はじめまして.お役に立てたようで良かったです.ミッシングリンクは今でも愛用しております.乗車後のチェーンの清掃とオイリングをきちんとしていれば,かなりの間,交換せずに乗れると思います.また,何キロ走ったかを記録しておくのと,チェーンの長さの測定を1~2年に1回くらいはしておいた方が良いかと思います.

  • @user-jg2ty5es5q
    @user-jg2ty5es5q Жыл бұрын

    めちゃめちゃわかりやすくていい動画だなと思いました!自分もミッシングリンクつけようと思っていたので、すごく勉強になりました!

  • @Kumichan23

    @Kumichan23

    Жыл бұрын

    ありがとうございます.参考になったようで良かったです.

  • @nintainintai
    @nintainintai Жыл бұрын

    こんにちは。この動画は控えめに言って【神動画】ですね。 ミッシングリンクについて、こんなに詳しく分析している動画は他に無い。 また、チェーンが伸びるという事をここまで詳しく解説している動画も他に無い。  私はノギスでチェーンの長さを測ったことがあるのですが、 なんとなくこれで良いのだろうか?という疑問がありましたが、 動画で実際に測定する場面を上げて頂いたので良く理解出来ました。 また、その結果で場所により長さのバラツキがあるなんて思いもよりませんでした。  私はノギスを持っているのに、チェーンチェッカーを買うべきか悩んでいましたが 無駄だと分かりました。 チェーンについて疑問だらけでしたが、良く理解出来ました。 コダワリの強い私の数段上をいくコダワリに脱帽しました。どうもありがとうございました。

  • @Kumichan23

    @Kumichan23

    Жыл бұрын

    はじめまして.あたたかいコメントをくださり,誠に恐縮です.ありがとうございます. ことの始まりは,私がミッシングリンクを誤った方法で使用していたことに端を発します. 後で気づいたときは,「なんて無知で恐ろしいことをしていたのだろう」と思ったのと同時に,「事故せずに済んだのは幸運以外の何物でもない」と感じました.ネットでもある程度知りえる情報ではありますが,その危険性を少しでも多くの方に知って欲しいというのが,この動画の目的になります. 動画のコメントをくださり,大変励みになります.まだまだ,私自身,わかっていないことがたくさんあり,日々勉強です. マニアックな動画をアップしていきますので,またご覧頂けましたら幸いです.

  • @user-ud9tj9tt9o
    @user-ud9tj9tt9o4 жыл бұрын

    いや〜今日この人の動画にハマった。

  • @Kumichan23

    @Kumichan23

    4 жыл бұрын

    ハマってくださり,ありがとうございます(笑)! ミッシングリンクの危険性を知らずに乗っておられる方が結構多いと思い,できるだけ詳細に動画にしてみた次第です.もちろん正しい使い方をすれば,安全なものです.

  • @Edberg88
    @Edberg882 жыл бұрын

    勉強になります。ただ取付向きが逆だとなぜいけないのか知りたかったです。裏から見れば同じだと思うのですが..?

  • @Kumichan23

    @Kumichan23

    2 жыл бұрын

    恐らくですが,正回転のときに,フロントディレーラー(FD)をトップからローに落とすときに,FDの外側プレートのヘリ(縁)にチェーンピンが接触する可能性があります.あるいは,フロント側がロー,リア側がトップで正回転させていると,チェーンピンとFDの外側プレートのヘリが接触する可能性もあります.もし,ミッシングリンクを逆向きに装着していると,何かの拍子でチェーンの外リンクがFDの外側プレートのヘリに接触したときに,外リンクが回転方向と逆方向に押されて,ピンが抜ける可能性があるのではないかと推察されます.一方,FDをローからトップに入れるときは,FDの内側プレートとチェーの接触がありますが,これについては,チェーンはFDの内側プレートのヘリではなく,少し隆起した部分で接触するので,チェーンピンに引っかかることは無いみたいです. 実は,先日,高速回転中にフロントをトップからローに一気に落としたときに,チェーンが暴れて,FDの内側プレートと外側プレートを繋ぐ部品がチェーンと接触して,この部品が吹っ飛びました.このバイクのチェーンにはミッシングリンクは使用しておりませんでしたが...少し気が動転してしまいました.気を付けなければならないのは,FDとチェーンの接触の仕方です.ミッシングリンクを付けている自転車については,無茶で乱暴な変速はしない方が無難かと思います. 少しわかりにくい説明で御免なさい.

  • @user-dt8lq3jp8q
    @user-dt8lq3jp8q3 жыл бұрын

    AmazonでKMCミッシングリンクが固いとか緩いとレビューする人が居るけどシマノとカンパのチェーンとシマノとカンパの用ミッシングリンクが違うので間違えて購入した人がいるようですね。

  • @Kumichan23

    @Kumichan23

    3 жыл бұрын

    はじめまして.おそらくその通りだと思います.チェーンもミッシングリンクもそれなりの精度が出てますので,間違った組み合わせをしなければ,結構,きっちりはまります!

  • @user-zl6qo3sv4x
    @user-zl6qo3sv4x3 жыл бұрын

    ミッシングリンクを正しく運用してても、チェーン本体よりは消耗が早いような気がします。

  • @Kumichan23

    @Kumichan23

    3 жыл бұрын

    はじめまして.チェーン本体よりも消耗が早いというのは興味深い話です. 同じ鉄を利用するにしても,鉄に含ませる不純物の量の違いや表面の処理の違いで摩耗性や強度特性などが随分違ってくると思います.やはり,定期的にチェックして,状態を把握しておく必要がありそうですね.正直申しますと,10%くらいは,どこかで「大丈夫かな」という不安は抱えております.走っているときは忘れておりますが(笑).

  • @user-wb7kd4ut4m
    @user-wb7kd4ut4m3 жыл бұрын

    なるほど😃 素晴らしい動画をありがとうございますm(_ _)m

  • @Kumichan23

    @Kumichan23

    3 жыл бұрын

    他の動画にもたくさんコメントくださりありがとうございます! この動画は少し長々しくなってしまい,わかりにくかったのではないかと思います.温かいコメントをくださり,恐縮です.

  • @user-nt4mg5tv1z
    @user-nt4mg5tv1z11 ай бұрын

    大変良い動画を撮影いただき 誠にありがとうございました‼️

  • @Kumichan23

    @Kumichan23

    11 ай бұрын

    あたたかいコメントを頂戴し,ありがとうございます.大変励みになります.参考になったようで何よりです!

  • @user-ql6on7fh3w
    @user-ql6on7fh3w10 ай бұрын

    チェーンとリンクのメーカーは合わせるべきというのはよく分かったのですが、根本的にコンポとチェーンのメーカーは合わせなくてもいいのでしょうか? 現状使えてるとは思いますが…

  • @Kumichan23

    @Kumichan23

    10 ай бұрын

    はじめまして.個人的な意見としては,コンポとチェーンのメーカーはできるだけ合わせた方が良いと思います.動画でも少し触れていると思いますが,リンク間のピッチが同じでも,リンク幅が微妙に違ったりすると,スプロケットやチェーンリングの刃の削れが速くなるということを言っている知り合いがおります.ちなみに,私は,コンポとチェーンのメーカーは全て合わせております.

  • @user-ql6on7fh3w

    @user-ql6on7fh3w

    10 ай бұрын

    やはりその方がいいという考えになりますよね。 安い中華チェーンは使えませんね…

  • @user-yl4wm5nl6q
    @user-yl4wm5nl6q3 жыл бұрын

    シマノ用とカンパ用間違えたらそもそもあかんやろー それだけ

  • @Kumichan23

    @Kumichan23

    3 жыл бұрын

    本当にその通りです.おバカさんな私はそうやって1年以上も乗っておりました(笑). 今,思い返すだけでゾッとします.チェーンが走行中にいつ外れてもおかしくない状態でしたから... 実を言いますと,自転車に結構詳しい方から,「これ使えるよ」と言われて使っていたものです.こんな方でも間違えるくらいなので,知らずに使っている方がおられるのではと思います.

  • @kiyoshisato7390

    @kiyoshisato7390

    6 ай бұрын

    シマノ用、カンパニョーロ用と、x速用を間違えないようにですね。あれ、スラムは?

  • @user-lz2tv9bg6g
    @user-lz2tv9bg6g3 жыл бұрын

    シマノのチェーンとカンパのチェーンって互換性あるのでしょうか? シマノチェーンでカンパニョーロのグループセットを使いたいのですが、どうなのでしょうか、

  • @Kumichan23

    @Kumichan23

    3 жыл бұрын

    はじめまして.いわゆるシマニョーロですよね. わたくし,シマニョーロをやっております! どういった仕様かと申しますと, ・クランク&チェーンリング:シマノ 9s 105 ・リアメカ&フロントメカ:シマノ 9S 105 ・スプロケット:アメリカンクラシック 10s シマノフリー対応 ・レバー:カンパニョーロ ヴェローチェ 10s ・キャリパーブレーキ:シマノ 105 ・チェーン:シマノ 10s dura ace になります. 一応,この仕様で問題なく変速しておりますが,今後,リアメカをカンパ 10s ヴェローチェ,チェーンをカンパ 10s ケンタウルに変えようと思っております.これらは,すでに買いそろえております. この理由ですが,リアメカはカンパのシフトレバーだと移動ピッチが違うことや,チェーンもカンパとは幅が違いますので,スプロケットの摩耗が早くなる恐れがあるからです. ご質問の件ですが,カンパもシマノもチェーンのコマピッチは一緒なのですが,問題はチェーンの幅です.おそらく,10sチェーンでしたら,動画でも示しましたが,カンパとシマノは外リンク外幅が8sについては両者とも同じ寸法,10sについては0.02ミリしか違いがないので,全く問題ないかと思います.問題はこれ以外の9s,11sです.11sでしたら0.12ミリの違いがありまし,内リンクの幅も0.2ミリも違います.これだけ違うと,前述したように,スプロケットのどこかの歯でチェーンとの強い干渉が起きてしまい,スプロケットの摩耗が早くなる恐れがあります. まとめると,カンパ8s,10sのコンポでしたら,それぞれ8s,10sのシマノチェーンを使うのは,おそらく問題ないですが,9sと11sはカンパ純正にするか,少なくともカンパ互換のKMCのチェーン等を使用された方が良いかと思います. こんなことを適当に書いておりますが,あまりあてにしないでください(笑).あくまでも自己責任で... シマニョーロで検索して調べてみてください.いろんな方からの情報が得られます.

  • @user-lz2tv9bg6g

    @user-lz2tv9bg6g

    3 жыл бұрын

    @@Kumichan23 様 なるほど!っ 詳しくご丁寧にありがとうございますm(*_ _)m ちなみに、ポテンツァ(11s)なのでシマノチェーンでは無理なようです‪( •̥ ˍ •̥ )‬ シマノチェーンだと近くの店で帰るので少し悲しいです。 あとはカンパ純正かKMCのチェーンどちらかを買うかを今後考えていきたいと思います! うp主さんのおかげで新しい知識が増えました(*⌒▽⌒*) 本当にありがとうございます!

  • @hyuga2715
    @hyuga27153 жыл бұрын

    もうちょっとテンポ良かったら見やすいんだけどなー笑 でも内容も面白いし複雑だから仕方ないのかな

  • @Kumichan23

    @Kumichan23

    3 жыл бұрын

    コメントくださり,ありがとうございます! そうなんです.自分で作っておいて,改めて見直すと,まどろっこしいというか,長々しくなってしまい,もう少し内容をまとめて動画にすればよかったと思っております.同じような感想のコメントを他の方からも頂いております(笑). 最後まで,ご視聴くださったようで,本当にありがとうございました.

  • @hyuga2715

    @hyuga2715

    3 жыл бұрын

    @@Kumichan23 内容は最高でした

  • @naokiti7777
    @naokiti77774 жыл бұрын

    よくわからん

  • @Kumichan23

    @Kumichan23

    4 жыл бұрын

    はじめまして.コメントくださり,ありがとうございます. 長々しい,わかりにくい動画になったと反省しております. カンパのチェーンにシマノのミッシングリンクを装着して,2年ほど走行しておりました.よく外れなかったと驚いています. 私のような間違った使い方をされておられる方がいるのではないかと思って,動画をアップした次第です. ミッシングリンクはカンパ用,シマノ用があり,さらに10S,11S用もあります.また,取り付ける際の向きにも注意が必要です. ミッシングリンクは,チェーンを取り外して,丸ごと洗浄できるという最大のメリットがありますが,10Sはせいぜい5回程度,11Sにいたっては1回が限度とも言われています.それだけセンシティブな物で,ダメージを受けやすい部分でもあります.そういうリスクを理解した上で使わないと駄目なパーツなのです. 実際に,走行中にチェーンが外れるといった事故も起きているようです.チェーンをこまめに清掃すること,定期的にノギス等でチェーンの伸びをチェックすること,こういったメンテナンスがきっちりきないのであれば,買うのは正直お勧めできません.

  • @user-cq7ul3pq6d
    @user-cq7ul3pq6d4 жыл бұрын

    無駄に長い動画ですね。

  • @Kumichan23

    @Kumichan23

    4 жыл бұрын

    はじめまして.そうなんです.作ってから,私もつくづくそう思いました(笑).

  • @user-qn7ud4tq6r

    @user-qn7ud4tq6r

    9 ай бұрын

    1.25倍おすすめ

Келесі