【マイホーム】キッチンを選んでいる方必見!「設備」と「家づくり」で失敗しない設備選びを徹底解説します!【注文住宅】

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

動画をご覧いただき、ありがとうございます!
職人社長の平松です🏠🌳 
今回の動画は、注文住宅で選んではいけない時代遅れキッチン設備についてお話ししました。
是非最後までご覧ください!
「注文住宅・完全版 家づくり大百科」
LINE友達限定でリリース!
→liff.line.me/1655055063-BmJg8...
※静岡県西部在住者には、LINE登録で職人社長の書籍プレゼント!
お金が貯まる家3.0〜住むだけで2,000万円貯まる「住む得ハウス」〜 平松明展著
=======
このチャンネルでは、建築歴22年の家づくりのプロが、家づくりで失敗しない・後悔しないための情報をわかりやすく発信していきます!プロしか知らない裏情報なども紹介していくので是非チャンネル登録よろしくお願いします。
↓今のうちに、チャンネル登録する🏠↓
www.youtube.com/@hiramatsuken...
=======
◆これ1本見れば注文住宅の進め方がわかる完全版動画🏠
家づくりのプロが家を建てる手順を1からわかりやすく教えます!これだけ見れば安心して家が建てられる!【注文住宅】
→ • 家づくりのプロが家を建てる手順を1からわかり...
【他SNSでも住まいの情報やルームツアーを配信中👀】
🌳Instagram
→ / hiramatsu__kenchiku
🌳Twitter
→ / hirama2kenchiku
▼平松建築HP
www.hiramatsu-kenchiku.jp/
■現在開催中のイベント 
www.hiramatsu-kenchiku.jp/?po...
■資料請求
www.hiramatsu-kenchiku.jp/doc...
■ルームツアー動画
kzread.info/head/PLi...
■各種お問い合わせはこちら
www.hiramatsu-kenchiku.jp/inq...
=====
🏠職人社長 平松明展(ひらまつ あきのぶ)ってどんな人?🌳
1980年、静岡県 磐田市生まれ。19歳から大工として10年間100件以上の数十年経過した住宅を解体、修繕し続け、丈夫な家づくりとすぐに壊れる家づくりの特徴を理解する。29歳で平松建築を個人事業として創業。 32歳で平松建築株式会社として法人設立。
省エネで健康な住まいを学びにドイツへ家づくりの勉強にいく。地震が起これば現地へ取材に行き、様々な情報を得て一次情報から家づくりを判断し静岡県西部にあった家づくりを日々研究し続けている。住宅歴22年。
■著書
『お金が貯まる家3.0』
www.sinkan.jp/pages/okane3.0/
▶︎お仕事の依頼はこちら
→work@hiramatsukenchiku.net
-------------------------------------------
楽曲提供:Audiostock audiostock.jp/
-------------------------------------------
#注文住宅 #建築 #設備

Пікірлер: 40

  • @potsuneko
    @potsuneko Жыл бұрын

    吊り戸棚アリのマンションから無しの戸建てに引っ越してストレスでキッチンに立つのが嫌で仕方ないです。 後ろを振り向かなくても物が取れる吊り戸棚は効率が良くて本当に恋しいです…

  • @user-wj1wm9wb2v
    @user-wj1wm9wb2v Жыл бұрын

    とても参考になります。 沢山動画配信お願いします!

  • @user-ho5rv7bi6z
    @user-ho5rv7bi6z11 ай бұрын

    吊り戸棚を別箇所につけるのは素敵ですね。我が家の以前の吊り戸棚では私が戸を開けて炊事中に185cmの夫の頭に当たってかなり危険でした。

  • @user-gy1cr8un9p
    @user-gy1cr8un9p Жыл бұрын

    洗エール入れましたー!すごい楽です。

  • @user-bd3ej8qq1s
    @user-bd3ej8qq1s11 ай бұрын

    吊り戸棚も床下収納もつけていて、確かに滅多に使わないけれど、ないよりある方がより収納できるのでありがたいです。水栓は、カートリッジの交換に自信がなかったので、浄水機能はつけていません。美味しい水のペットボトルを頻繁に買うのも大変ですが、カートリッジ交換はもっと大変なので、これでよかったと思っています。

  • @ivy6220
    @ivy6220 Жыл бұрын

    通常の水道水の塩素を90%除去するんですね。いいですね♪

  • @baalbroo
    @baalbroo11 ай бұрын

    社長さんが挙げられていた7つ、我が家のキッチンにはすべてありません!笑 吊戸棚は私のこだわりで省きましたが、間違いではなかったのかな?と少し嬉しいです。 食洗機は付けてとお願いしたのに工務店の発注ミスでなくなりました。食洗機欲しかった・・・

  • @saisai-nm3zq
    @saisai-nm3zq Жыл бұрын

    食洗機も食器の目立つ汚れを事前に処理しておかなければならないとか、カビやヌメリ防止のため定期的な内部の掃除が必要とか面倒くさい面もあるのがね

  • @noli-ce5zt

    @noli-ce5zt

    11 ай бұрын

    ゆままま

  • @edamyakit507

    @edamyakit507

    10 ай бұрын

    定期的清掃は殆んど必要ないですね。毎日使っていれば、高温で殺菌されますから。くずを捨てるだけ。

  • @user-mq8mb9bq2g
    @user-mq8mb9bq2g Жыл бұрын

    引き出しのソフトモーション・・・オプションで付けるグレードだと少し金額上がるし、閉め切る瞬間だけゆっくりやるから別に要らないかなと思ってたけど、タカラのものを実際にお店で触ってみたら「あ、要るわコレ」ってなりました。わざと音を出そうと強くしめても、最後まで閉まりきらないかな?ってくらい軽~くポンと押しても、最後は静かにゆっくりしっかりと閉まってて凄かったです。小さな引き出しも横長の大きな引き出しも同じ挙動でした。

  • @A0Z0RA291
    @A0Z0RA291 Жыл бұрын

    パナも以前はフロントオープンの食洗機あったのにやめちゃったよね。リンナイは我が家の個別問題かもしれないけど5年の間にもう3回も壊れてる 海外製は高いのが“ちょっと”ところじゃないのが悲しい

  • @yamashanxia5541
    @yamashanxia5541 Жыл бұрын

    確かに「床下収納」はあまり使いませんねぇ。 以前の薄い板の蓋式のもので、冬は寒いですがここにたくさん保管したことはありません。 点検する時に保管してるものを全部出して面倒な点は記憶があります。 セントラル浄水器は初めて聞きましたが 私が感じるキッチン設備として この動画では触れられていない気になるキッチン設備がいくつかありますので できれば今後実際に使用して評価して欲しいですがどうでしょうか? 1.ディスポーザー 2.生ごみ処理機(コンポスト) 3.アイランドキッチン用?の対面タイプの縦型換気扇(デザイン性重視商品と思いますが) 4.直接キッチンと関係ないですが、スカイライトチューブ これらが気になっているんですよね。

  • @yuudaiyamaramu2493
    @yuudaiyamaramu2493 Жыл бұрын

    大人になると尋常じゃなくいろんなとこで税金取られるの実感する。 ていうかそう考えると消費税のパーセンテージえげつないな。

  • @soltytsolty
    @soltytsolty11 ай бұрын

    吊り戸棚なしだと作業効率が落ちたり最近の面積の小さい住宅では収納足りないです

  • @user-ph2kz9cd1d
    @user-ph2kz9cd1d Жыл бұрын

    リンナイやっとでた! でなくてず〜と供給してました!ということです。 ハーマン パナソニック ホシザキとビルトイン食洗機供給してましたが、国産は、リンナイだけになってしまったという経過です。 家庭用ホシザキビルトイン食洗機評判よかったのですが、家庭用食洗機事業から撤退してしまったのが残念

  • @user-ik8wt6zs7e

    @user-ik8wt6zs7e

    10 ай бұрын

    ホシザキさんの家庭用食洗機、とにかく洗う時間が早く、抜群の使い勝手でした。 洗剤アレルギーの人は、他の設備を諦めても食洗機おすすめです。

  • @user-tk6zm3nu8i
    @user-tk6zm3nu8i Жыл бұрын

    夫の食器だけ別洗いすることが多いのでずっと手洗いしています。水切り棚が錆びたので外して、塗装するまではワイヤーネットで水切りしています。場所も取るので無くてもいいかな。 吊り戸棚は子供がいろいろ触るので危ないものは全部あげています。固定資産税も元々安いのであまり関係無いですね。パントリーは要らない派なので、食品は吊り戸棚に置いています。 困るところは湿気が多いと虫がわく所ですね。扉を外してからは残骸はあっても死骸は見なくなりました。 水切り棚は吊り下げ式から置き型にしました。外したら無くてもいい気がしましたので、リビングか夫の部屋の吊り下げ棚に使い回す予定になりました。ガンプラ塗装セットは置かないで欲しいですね😅

  • @user-ps7ib8or5q
    @user-ps7ib8or5q Жыл бұрын

    18前に新築しました。タカラのキッチンをつけました。タカラで一番高いキッチンでしたが、ストレスがなく 引き出しがゆっくりと閉まるので楽です。IHは体に悪いと知って、怖いのでハロゲンヒーターに付け替えました。調味料の醤油や、みりん、などはすぐ横の引き出しにしたので、とっても楽です。

  • @SM-bc4vl
    @SM-bc4vl Жыл бұрын

    シンク上に電動昇降式の食器乾燥庫を付けたくて、吊り戸棚とセットで付けることに決めてしてしまいまいましたが、固定資産税どのくらい上がるのでしょうか…。気になります。

  • @nonbirimyhome
    @nonbirimyhome Жыл бұрын

    吊り戸棚は昔の家に必ずあるので「当時は皆憧れたんだろな〜」って思っちゃいます。

  • @user-pu1es5ix8i
    @user-pu1es5ix8i Жыл бұрын

    社長が提案している吊り戸棚の高さは上下何センチですか?

  • @I_love_hikikomori_life
    @I_love_hikikomori_life Жыл бұрын

    食洗機はフロントオープン一択ですね。パナも据え置き型はフロントオープンだし、勿論カゴはスライド出来るから引き出しよりも出し入れしやすい。 あと塩素10%は濃すぎますw

  • @TT-ug9ur
    @TT-ug9ur Жыл бұрын

    吊り戸棚は壁付けキッチンの場合、低くすると油はねが心配で、地震のことも考えると扉があるものが欲しいのですが、一般的な吊り戸棚以外のスタイリッシュになる方法があれば教えてください。

  • @Dana-wx1cq
    @Dana-wx1cq10 ай бұрын

    吊り戸棚。 自分が190あるので一概には言えないけど、KEYUKAの取っ手付き引き出しを買ってとても便利ですね。妻の身長が170くらいなのでギリギリ下の段は引っ張れる。上の段は料理する自分専用になってますが悪くないです。缶詰とか綺麗にまとめられて収納力もアップです。

  • @naru6434
    @naru643411 ай бұрын

    築25年の我が家ですが、当初からフロントオープンの食洗機使ってます。「やっとリンナイから出た」で???です。

  • @grazie56
    @grazie56 Жыл бұрын

    建て替えをしたいと密かに希望している家が狭小なのでキッチンにはパントリーは諦めて吊り戸棚を考えていたのですが、吊り戸棚のありなしで固定資産税はどのくらい変わるんですかね…

  • @ats8798
    @ats8798 Жыл бұрын

    元々の水道水の塩素濃度からの10%ってことですよね? シンプルに塩素濃度10%だと恐ろしいような気が

  • @A0Z0RA291
    @A0Z0RA291 Жыл бұрын

    吊り戸棚は便利だったなー、まぁ我が家がみんな背が高いからかもしれないけど

  • @butainukumaneko3492
    @butainukumaneko34924 ай бұрын

    固定資産税が高くなる設備は知っておくべきですね。所で、深型食洗機は固定資産税が相当高くなりそうですけど、一旦食洗機を設置せずに置いて後日設置すれば節税できると思いますけど、その様な状態でキッチンの購入、据付、追加工事はできますか?

  • @edamyakit507
    @edamyakit50710 ай бұрын

    塩素濃度が10%もあったらキッチンハイターを飲むようなものです。0.1mg/Lです。ご注意です。

  • @takuyakoseki21
    @takuyakoseki21 Жыл бұрын

    海外のフロントオープンはいっぱい入りそうですが、歳を重ねてたら下段部分は腰を屈まなきゃいけないのでキツそうなイメージですけどどうなんですか😓?

  • @I_love_hikikomori_life

    @I_love_hikikomori_life

    Жыл бұрын

    カゴは引っ張り出せるし、「リフトアップ」する機種もあります。

  • @senayumiko
    @senayumiko Жыл бұрын

    昔より今はだいぶ塩素濃度低くなってますね。 昔は、部活の後に塩素と金属の味がする水道水ガブ飲みしてましたよ。 ヨーロッパだと塩素濃度低くてもカルキが多くて、日本みたいに水道水はほぼ飲めません。 だから飲料水を買うんです。 ミーレの食洗機なら、私は30年くらい前から知ってました。 毎日使う訳ではなく数回分(少ないと数日分)の食器を纏めて洗ってましたね。 どこの家庭もキッチン(流し台?)が広くその長さ分吊り戸棚もついてました。低めに。 日本とは根本的に違うんですよね。

  • @A0Z0RA291
    @A0Z0RA291 Жыл бұрын

    ビルトインじゃなくて浄水器付き水栓は使い勝手いい

  • @ts-fr7wv
    @ts-fr7wv11 ай бұрын

    食洗機は外国製のはしゃがむのがしんどそうだったので却下。 うちは、深型ので上からさささっと。 詰め込まないので、そこそこ。その前にシャワーでガーーーーと水をかけると大抵の汚れは落ちてる。 クリナップの、換気扇。いいよね。身内が早速選択。 昔からの水切り棚、あれは便利。みんなザルとかいちいち、収納するのかな? 水切り棚になんでも入れて、蓋をパタン、と閉めるあれ。便利。

  • @user-dy1ux1cw5b
    @user-dy1ux1cw5b11 ай бұрын

    吊り戸棚固定資産とられるんですか!!びっくりです!!今リフォームを考えていて、私背が低いので、いらないよねって、話をしていて、でも今ついてるから、そんな金額でもないし、下地とかついてなかったら、お金かかるって、リフォームの人に言われてて( ;`Д´)やっぱりいらないので、外します!!

  • @shuta9351
    @shuta9351 Жыл бұрын

    ミーレの食洗機は良いですね🫨

  • @user-rn2nu5lt1v
    @user-rn2nu5lt1v11 ай бұрын

    浄水器の偽物ちろん日本の企業名の中国製がアマゾンで出回ってますよ。まったく効果なしだそうです。安い物は要注意ですよ。

  • @esirpretnessu1071ccn
    @esirpretnessu1071ccn Жыл бұрын

    メーカー名を出されるならリンク先を添付できないでしょうか メーカーにリンクの添付了承は必要でしょうが

Келесі