【木造アパート1K】隣からの足音や壁ドンはどのくらい?実際に聞いてみた(後編)

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

今回神奈川県の管理会社様に
ご協力いただいて、築34年のアパートで壁の
防音実験を行いました。後編では、室内ドアの開閉音・歩行音・壁ドンの音の3種類の音で実験しました。
※防音実験中の音声は外の環境音も入っており、音の違いが分かりずらいためイヤホンでの視聴を推奨いたします。音量調節にもご注意ください。
【動画の内容】
0:08〜 はじめに
0:33​〜 防音実験の概要
1:53〜 計測した音の種類
2:18​〜 実験1室内ドアの開閉音
3:17〜 実験2歩行音
5:00​〜 実験3壁ドン
6:05〜 実験結果まとめ
7:03〜 今回のまとめ
▼実験に使用した商品
ピアリビングオリジナル防音パネル「ワンタッチ防音壁」
www.pialiving.com/c/soundproo...
=======================================
✅防音に関するお問い合わせは、LINE@からお気軽にご相談ください♪
line.me/R/ti/p/Y763ZLaR_w
✅東京と福岡にショールームがございます。お気軽にお越しください。
www.pialiving.com/f/showroom
✅オンラインで防音相談を受け付けております。下記サイトからご予約ください。
www.pialiving.com/f/service/o...
=======================================
◾️防音専門ピアリビングについて
日本の7大公害の中でも、最も増加傾向にある「騒音問題」。
ピアリビングではそうした問題の解決に向けて、個人向け防音商品をどこよりも早く手掛けました。
2000年から現在に至るまで、インターネット販売を中心に防音カーペット、防音カーテン、防音パネルなどの販売を行っています。
▼本店サイト
www.pialiving.com/​​
#防音 #遮音 #騒音問題 #防音商品 #防音知識 #防音対策 #防音実験 #木造住宅 #生活音 #商品紹介 #商品説明 #ワンタッチ防音壁

Пікірлер: 13

  • @ttc1707
    @ttc1707 Жыл бұрын

    天井裏から他の部屋へ音が行かない様に、天井に防音をしたいので、何か良い動画を作って下さい。

  • @pialiving_jp

    @pialiving_jp

    Жыл бұрын

    スネピンガfrom銀眼浮雲さま、コメントいただきありがとうございます。防音専門ピアリビングのはるかです。天井の防音対策は、以前から沢山のお客様にご要望いただいており、課題に感じております…。今後良い解決策をご提案できるよう、引き続き精進してまいります!この度は貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。 防音専門ピアリビング 原田春香

  • @kiki-iu1sx
    @kiki-iu1sx11 ай бұрын

    角部屋の木造のアパートだと隣の部屋と隣接している壁のみ、防音壁などを取り付けるだけでも効果はありますか😣?? 歌やアコギ、ピアノの練習をしたいなと思っています。

  • @pialiving_jp

    @pialiving_jp

    11 ай бұрын

    コメントいただきありがとうございます!防音専門ピアリビングの松尾と申します。お隣に面する壁に防音壁を設置した場合、壁から漏れる音は軽減できますが、歌や音色などの空気で伝わる音は隙間ができやすい窓から漏れる可能性が高いです。また、ピアノは打鍵音・ペダル音などの振動が床に伝わるので下の階がいらっしゃる場合は床も対策していただくことをお勧めいたします。 またなにかご不明な点ございましたらお気軽にメールやLINE等でご連絡ください。

  • @katsumin3468
    @katsumin3468 Жыл бұрын

    木造アパート1階に住んでいます。 電子ピアノをキーボードスタンドに乗せて使用しています。 ヘッドホンを使用しているので音色は大丈夫なのですが打鍵音や振動が気になります。 対策として床との接地面に百均の防振粘着マットを着けているのですが十分でしょうか?

  • @pialiving_jp

    @pialiving_jp

    Жыл бұрын

    katsumin3468さま、コメントいただきありがとうございます!katsumin3468さまが言われている通り、ピアノは音色よりも打鍵音やペダルを踏む音などの固体音の防音がとても重要になります。1階にお住まいとのことですが、固体音は床から壁、上階など遠くまで音が伝わってしまいます…。可能であれば、床には防音マットを敷くことができれば理想です。ちなみに現在お住まいのアパートでは、周りの生活音は聞こえますでしょうか?もし聞こえるようであれば、ピアノの打鍵音も周りに伝わる可能性が高いので、追加の防音対策を検討されても良いかと思います。 その他ご不明点やご要望等ございましたら、LINE@からも受け付けていますので、お気軽にご相談ください。 page.line.me/adi2089p?openQrModal=true

  • @katsumin3468

    @katsumin3468

    Жыл бұрын

    @@pialiving_jp ご回答いただきありがとうございます。防音マットなど検討しますm(_ _)m

  • @nikukain29
    @nikukain29 Жыл бұрын

    固体音はくっつけると防音壁も振動させちゃいますもんね。 防音壁と壁の間になんかしらして空気層作れば変わったりするんかなーって考えながら購入検討してます

  • @pialiving_jp

    @pialiving_jp

    Жыл бұрын

    にーくさま、コメントいただきありがとうございます!防音専門ピアリビングのはるかです。にーくさまの仰る通り、固体音の場合は壁だけでなく防音パネルも振動してしまいます。後は壁を防音しても、他の場所(窓やドアなど)から回り込んで音が漏れてしまうため、どうしても防音効果が落ちてしまいます。回り込みの音を防ぎつつ、壁の防音対策を行うことが重要だと改めて感じました。 その他ご不明点やご要望等ございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。よろしくお願いいたします。 防音専門ピアリビング 原田春香

  • @user-yn4ls7cb7k
    @user-yn4ls7cb7k Жыл бұрын

    初めてコメントします 今度築年ほどの鉄筋モルタルの二階建て長屋に引っ越すのですが、自分が使う部屋の床は一部を除いてと6畳の畳、壁はそらくモルタルなんですが、下の階と壁にはどのような防音対策をするべきか悩んでます。  今考えているのは畳の上に吸音シートを敷いてその上に防音のカーペット青式、壁には角材を突っ張り棒にする機材を使って有孔ボードを角材にねじ止めして本来の壁の間防音材を入れようかと考えています。  防音に神経を使う事に関してなんですが、予定では自室でスマートローラーとロードバイクを使って減量しようかと考えているのでかなり悩んでいます。 何かアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

  • @pialiving_jp

    @pialiving_jp

    Жыл бұрын

    コメントいただき、ありがとうございます!防音専門ピアリビングのはるかです。内容を確認しました。 スマートローラーやロードバイクの音は床から周りに対して音が伝わりますので、床に関してはしっかりとした防音対策が必要です。 例えば弊社で販売している商品ですと、「快適防音マット」という防音マットと下敷き用防音マット「足音マット」の2枚敷きです。 壁については、弊社でおすすめしているのが「ロックウールボード」という吸音材です。通常の吸音材に比べて密度が高く、防音効果が高いです。そちらを有孔ボードと組み合わせて使う方法は非常に効果的だと思います。 以上でございます。 その他ご不明点やご要望等ございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。よろしくお願いいたします。 防音専門ピアリビング 原田春香

  • @RONJIXRONJI
    @RONJIXRONJI Жыл бұрын

    貴社的には違うかもしれませんが総合的な専門的な情報も扱って欲しい。 ・素材比較:ウレタン、フェルト、ポリエステル、グラスウール、ロックウールなど ・素材密度:ニチアス吸音材MGボード(80,120,200など) ・防音材の厚さ ・周波数特性 ・費用対効果、コストパフォーマンス ・壁や床以外の防音対策 ・ネットで出回っている防音効果の無い物、間違った防音情報 ・手軽にできる防音対策 効果のある専門的な情報を教えて欲しい。

  • @pialiving_jp

    @pialiving_jp

    Жыл бұрын

    RONJI Group R204さま、コメントいただきありがとうございます!防音専門ピアリビングのはるかです。この度は大変貴重なお声をいただき、心より感謝いたします。基本的にKZreadでは防音のことを全く知らない方に向けて発信しているケースが多いのですが、RONJI Group R204さまが言われているようにもう少し踏み込んだお話も今後動画で発信していきたいと思います。また知りたい内容などありましたら、お気軽にコメントいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。 防音専門ピアリビング 原田春香

Келесі