【名・迷列車で行こう】

Автокөліктер мен көлік құралдары

俺の中でのスカイライナーはやっぱAE100形っすわ~
---------------------------------------------------
チャンネル登録→ / @yukkurigyausu
ツイッター広報アカウント→x.com/Gyausu_KZread?s=20
ツイッターメインアカウント→ / yukkurigyausu
---------------------------------------------------
おすすめ再生リスト
◆ダンカグとルーレットで行く地獄の鉄道旅in近鉄→ • ダンカグとルーレットで行く地獄の鉄道旅 in近鉄
◆名・迷列車で行こう→ • 名・迷列車で行こうシリーズ
◆なんか鉄道を解説するやつ→ • なんか鉄道を解説するやつ
◆鉄旅とか→ • 祝🎉登録者数100人記念 大回り乗車日記 #1
◆ダンカグ動画→ • やる気のない人々のダンカグ動画
◆魔改造迷列車→ • 大人気!迷列車魔改造シリーズ!
---------------------------------------------------
※この動画は「東方project」に基づき作成した二次創作動画です。
【二次創作ガイドライン】→touhou-project.news/guideline/
・ゆっくり登場キャラ...霊夢・魔理沙・フラン・チルノ
・使用ソフト
YMM4
・使用立ち絵
ふにちか様→seiga.nicovideo.jp/user/illus...
(KZread)→ / @ganbaru17109
(Twitter)→ nitikapo?ref_src=...
#ゆっくり #迷列車で行こう #京成 #京成電鉄 #スカイライナー #京成本線 #シティライナー #京成特急 #特急 #成田空港 #都営浅草線 #都営地下鉄 #迷列車 #ゆっくり解説 #AE形 #AE100形

Пікірлер: 54

  • @user-nd7pf6lp1d
    @user-nd7pf6lp1d8 ай бұрын

    小さい頃この車両を見て「こんなかっこいい車両があるのか!」と心を躍らせていたのが懐かしい思い出ですね。

  • @YukkuriGyausu

    @YukkuriGyausu

    7 ай бұрын

    また乗りたいって感じちゃうなぁ解説作ってると

  • @aki-4800
    @aki-48008 ай бұрын

    ライトをカバーで覆うというスポーツカーみたいなデザイン良かったなぁ

  • @YukkuriGyausu

    @YukkuriGyausu

    7 ай бұрын

    リトラクタブルは結構魅力的 某Dに出てくるAE38もそう AEってつくやつってリトラクタブルに縁があるんかなw

  • @user-ee8eb6oz7o

    @user-ee8eb6oz7o

    6 ай бұрын

    ​@@YukkuriGyausuAE86じゃないの?

  • @NihonZenkokuTetsudoZukan
    @NihonZenkokuTetsudoZukan8 ай бұрын

    西のラピート、東のスカイライナー スカイライナーは20年で廃車されるのに対し、ラピートは20年で延命工事、そして今も現役 西がいかに東より車両を大切にするかが分かる典型例

  • @user-tk5tv8hs9l

    @user-tk5tv8hs9l

    8 ай бұрын

    というか、東のモデルチェンジが早過ぎるんです。

  • @user-zd7fi1nd5u

    @user-zd7fi1nd5u

    8 ай бұрын

    悪くいうと、 近畿地方は路線の環境変化が少ないから。 京成だと直通相手を予想したり、 計画に合わせたり。 それがAE100で、 通勤電車並かつ地下鉄車両で有料特急。 ところが諸々あって地下鉄は頓挫。 新線は更に高速運転なので無理。 もはや新車しか無いと。 ラピートは通勤特急の用途が出てきたくらいで、 要求される運転速度や環境は大きく変化へず。

  • @YukkuriGyausu

    @YukkuriGyausu

    7 ай бұрын

    東側の鉄道会社は一部除いて新型バンバン導入してるイメージがあるね

  • @user-jw1uo7xn8k

    @user-jw1uo7xn8k

    7 ай бұрын

    京成のスカイライナーが地下鉄に乗り入れれるには技術的・営業的には無理があったんですね。もし実現していれば、小田急ロマンスカーMSE60000形より先に業界初の地下鉄乗り入れ有料私鉄特急になっていたかもしれません。

  • @Tokyo-Magical-City

    @Tokyo-Magical-City

    5 ай бұрын

    AE100では成田スカイアクセス線で160km運転ができないし、車体長も普通車より長く、初代AEのように普通車に改造するのも難しく、廃車せざるを得ない。大切にする、しないとかいう問題ではないと思いますが。 小田急50000形VSEの廃車はもったいない気はします。

  • @user-ht3kg2rf3c
    @user-ht3kg2rf3c8 ай бұрын

    スーパー特急!みたいな子供向けのDVDで絶対出てくる車両だったから、自分が小さい頃からスカイライナーといえばコイツってイメージだなぁ🤔

  • @YukkuriGyausu

    @YukkuriGyausu

    7 ай бұрын

    自分も家にある図鑑とかのスカイライナーはこの車両だから 今もスカイライナー=AE100形のイメージです

  • @user-er4uw7pg1o
    @user-er4uw7pg1o8 ай бұрын

    成田から都心に通勤していた頃、イブニングライナーをよく利用していました。分厚いシートクッションで意外と乗り心地がよく、フットレストまで着いていて、リクライニングしない先代や、ビジネスライクで座りが硬い今のAEよりも特急感があって好みでした。

  • @YukkuriGyausu

    @YukkuriGyausu

    7 ай бұрын

    今のAEはマジでベンチレベルの硬さっすよね~() できるなら改造して新AEと混ざって運用してほしかったな~って妄想はある

  • @seahopper7388
    @seahopper73888 ай бұрын

    初代は通勤車に転生してから本領発揮したのに、2代目はパーツの都合等で転生さえさせてもらえず ちなみに1991年は成田空港直下新駅開業ですよ

  • @YukkuriGyausu

    @YukkuriGyausu

    7 ай бұрын

    転生後の3400形も今結構ピンチっすね...

  • @user-2horse9tail4
    @user-2horse9tail48 ай бұрын

    ライトカヴァーも斬新だったAE100形。でも注意喚起等を考慮してか、後に終日点灯となり、大した意味も失くなった。シティライナーに左遷後、いつの間にやら引退してたって感じでしたし、初代AE形より新型で有るにも拘らず機器転用すら無かったですね。

  • @YukkuriGyausu

    @YukkuriGyausu

    7 ай бұрын

    AE100形はパーツの関係で転用ができなかったというね...(´・ω・`)

  • @user-vf2mn7bc2n
    @user-vf2mn7bc2n8 ай бұрын

    当時のスポーツカーでも採用され一世を風靡したリトラクタブルヘッドライトがカッコいい車両。(日産180SX、マツダRX-7-FD3S、トヨタA70スープラなど) 個人的に乗ってみたかったのですが東が車両まだ使えるのに廃車するせいで乗れなかった() そして個人的にもう一つのポイントが日本では最初で最後の採用だった東洋後期GTO搭載量産特急用車両と言う。(試作車だとJR四国8000系がいるが…)

  • @YukkuriGyausu

    @YukkuriGyausu

    7 ай бұрын

    東の車両の廃止ぐせえぐいですよねw

  • @blackboshi3700
    @blackboshi37005 күн бұрын

    本当は3400の捻出、3700の部品取りと「何かと通勤型への投資を渋るための口実」みたいな扱いなじゃないかと疑いたくなる

  • @hakutaka3151
    @hakutaka31512 ай бұрын

    悲運の二代目の典型的でしたねAE100形(^_^;)

  • @YukkuriGyausu

    @YukkuriGyausu

    2 ай бұрын

    二代目って不運な感じあるんマジ?

  • @TS-583
    @TS-5838 ай бұрын

    2代目が早々2015年に全編成が引退したのに対し、初代AE車からの機器流用車の3400形のうち唯一となった3448Fは先日定期検査を見事に突破し宗吾参道工場を出場しました 2代目より初代の方が長生きしてるのなぜ?

  • @YukkuriGyausu

    @YukkuriGyausu

    7 ай бұрын

    パーツの関係ですねおそらく AE100形は京急にあわせたとか歯車比がどうとかで転用が不可能だったとかも言われてます

  • @山陽寺北陸寺2010
    @山陽寺北陸寺20108 ай бұрын

    2010年からのシティーライナーは京急に乗り入れれば良かったですね

  • @YukkuriGyausu

    @YukkuriGyausu

    7 ай бұрын

    都営線内の需要とっておけばまだよかったかもね...

  • @user-bd6lg6cr2o
    @user-bd6lg6cr2o7 ай бұрын

    2代目スカイライナー、大好きです。羽田空港~成田空港の連絡特急が、設定されていたらと思うと、残念です。小田急のメトロはこね等より早く注目されてたでしょう。都営、京急と三者絡むからなかなか難しかったでしょうが、実現されていたら利用者は増えてたと思います。

  • @YukkuriGyausu

    @YukkuriGyausu

    7 ай бұрын

    まあ京急沿線からの着席需要もとれたかもしれんしな

  • @user-un5yt1yi6w

    @user-un5yt1yi6w

    7 ай бұрын

    スカイライナーの羽田空港乗入が実現しなかったのは交通局や京急と絡むこと、先頭車が19Mと長かったことや京急蒲田のカーブを曲がれないなどといった事情も含んでいます。

  • @user-bn7yy8ti5c
    @user-bn7yy8ti5c15 күн бұрын

    子供の頃からの京成沿線民だが、スカイライナーって「目の前をただ通り過ぎる」縁のない列車だった。 初代は乗ることができず2代目は「イブニングライナー」で1回乗ったきり。 3代目は沿線からしばらく外へ引っ越していた時期があり、成田スカイアクセス線が開業した時に初めて「スカイライナー」に乗った。 浅草線乗り入れは都が難色を示したため実現できなかった。まあ乗り入れてもノロノロ運転にならざるを得なかっただろうけど。 また馬込のフェスの時に浅草線内を回送したAE100。 その時に車体をどこかの駅で擦ってしまったのでますます都が頑なに拒否したと聞いている。

  • @YukkuriGyausu

    @YukkuriGyausu

    8 күн бұрын

    車体こすったのかよwwwww 草

  • @takeshi_sensei
    @takeshi_sensei8 ай бұрын

    やはり2代目は本当に不憫な車両だな 京成の高速化の変革に見事に隅に追いやられて粉砕されてしまった それでも3代目が高速化でNEXから客を奪ったのだから理にかなっているかなと思う (それにしてもいい加減に京浜東北線快速の日暮里通過は、JR束の嫌がらせであり止めて欲しい)

  • @YukkuriGyausu

    @YukkuriGyausu

    7 ай бұрын

    尺束意地悪よのぉw まあ山手線あるから我慢しろってことなんですかね

  • @user-ol9lo5kw4l

    @user-ol9lo5kw4l

    6 ай бұрын

    京浜東北線の快速っている? JRは日暮里にエスカレータやエレベーター付けるのも渋ってたんだよな ダサい 確かに客取られちゃうけど

  • @user-ol9lo5kw4l

    @user-ol9lo5kw4l

    6 ай бұрын

    日暮里って上野東京ライン(宇都宮線、高崎線)も停車しないから凄い不便

  • @restart-p721
    @restart-p7218 ай бұрын

    本線専用の特急として生き残れなかったものか……

  • @YukkuriGyausu

    @YukkuriGyausu

    7 ай бұрын

    そもそも本線専用特急の利用客数が少ない故の廃止だから仕方ないってことやね...

  • @omt-narita
    @omt-narita6 ай бұрын

    AE100は同級生(1990年生まれです)

  • @YukkuriGyausu

    @YukkuriGyausu

    6 ай бұрын

    ほへぇ~ 俺は2007年生まれやで

  • @goncha_toypoodle
    @goncha_toypoodle7 ай бұрын

    せめて初代スカイライナアみたいに、足回りだけでも生き延びることは出来んかったんかのう? ▽..?▽ トイプードル

  • @YukkuriGyausu

    @YukkuriGyausu

    7 ай бұрын

    歯車比が問題で互換性がどうこうって言われてたような気がする

  • @user-jw1uo7xn8k
    @user-jw1uo7xn8k7 ай бұрын

    こんにちは!鉄道ファンの愛甲マサヤです。2代目京成スカイライナーAE100形は知っています。確か、都営地下鉄浅草線と京急本線・空港線の直通運転を想定して開発した車両で、歴代スカイライナー唯一の正面貫通扉に特急車両唯一のリトラクダブルヘッドライトを採用していましたね。しかし都営地下鉄・京急線の総直は果たせず、更に山本寛斎先生デザインの3代目スカイライナー2代目AE形にその座を奪われ引退・廃車になってしまいました。もしそのままこの車両が現存していたら、南海電鉄系列の泉北高速鉄道の泉北ライナーみたいに北総鉄道HE100形北総ライナーとして京成上野駅から印旛日本医大駅まで営業運転を行っていたかもしれません。ちなみに僕は成田空港見学のために、このAE100形に乗ったことがあります。まさに京成AE100形は、私鉄特急車両版RX−7ですね。京成としては、先輩の初代AE形と並び伝説の車両です。長文ですが、ここでコメントを終わらせていただきます。

  • @Ch.HK1311f
    @Ch.HK1311f8 ай бұрын

    デザインが当時を感じる(知らんけど…)

  • @YukkuriGyausu

    @YukkuriGyausu

    7 ай бұрын

    THE1990年代の先進を目指したデザインって感じ! こういうの好き✨

  • @Shion-Katsuki
    @Shion-Katsuki3 ай бұрын

    この車両は、初代AE形みたいに車体を載せ替えるみたいなことはしなかったんだね😢

  • @YukkuriGyausu

    @YukkuriGyausu

    3 ай бұрын

    互換性とかの問題があったのかな?俺にはちょっとわからんけど

  • @user-kb1lv1fi9g
    @user-kb1lv1fi9g8 ай бұрын

    スカイライナーって今でもクセ強と感じるのわいだけ? 余談 スカイライナー絶対料金高そうなイメージ…

  • @YukkuriGyausu

    @YukkuriGyausu

    7 ай бұрын

    スカイライナーはかなり高かった() 乗ったときに一番に感じた

  • @user-gl7rp9bg5i
    @user-gl7rp9bg5i8 ай бұрын

    スカイライナーはラピートで言うスーパーシートが無い

  • @YukkuriGyausu

    @YukkuriGyausu

    7 ай бұрын

    今のAE形もそうやったなぁ... スーパーシートみたいな座席も欲しいとこではある() まあでも需要によるかな

  • @a_ru_R_0614
    @a_ru_R_06148 ай бұрын

    なんか不憫な車両だな

  • @YukkuriGyausu

    @YukkuriGyausu

    7 ай бұрын

    パーツを京急と合わせてなかったら転用は可能だったとか言われてるから結構不憫かもなぁ

Келесі