【漫画】「ただのギャグだと思った描写がシリアスな物語に繋がっていく漫画www」に対するネットの反応集

▋引用元
animanch.com/archives/2092315...
___________
▋動画について
⚠当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。
⚠The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos.
Each video is different and has an independent value.
___________
▋著作権
当チャンネルの動画内で使用している画像やその他著作物の権利は、各所有者及び団体に帰属します。
各権利所有者ならびに第三者に対する不利益、不適切な動画に対して、ご本人様からご連絡頂ければ速やかに確認し、適切に対応致します。
___________
#漫画 #反応集 #ゆっくり解説

Пікірлер: 156

  • @user-de1jr8hw3v
    @user-de1jr8hw3v2 ай бұрын

    ガッシュのフォルゴレが異常な耐久性してるのは単なるギャグ補正かと思ってたらガチで強いやつだった

  • @user-mb2jv6ug7h

    @user-mb2jv6ug7h

    2 ай бұрын

    読み返すとディマ・ブルク発現する所とか時々ライオンの頃の気性も出てましたもんね

  • @CharlotVFighter

    @CharlotVFighter

    2 ай бұрын

    ギャグ補正だと思って見てたら過去編の荒れてた時期出てきて、「あ、ちゃんと人間同士のステゴロなら敵無しなくらいには強かったのね」っていう

  • @user-ss4uk3zk5l

    @user-ss4uk3zk5l

    2 ай бұрын

    ワンピのルフィとサンジの異常な耐久も伏線だったなぁ……

  • @user-he7nk5pt1g

    @user-he7nk5pt1g

    2 ай бұрын

    フォルゴレに関しては巻頭扉絵での出会いのシーンの格好がライオン時代のイカツイ格好だったり、他のパートナーだとルーパーが墓の前で泣いてたり実はしっかり最初から設定されてるんだよな

  • @user-qo1wu4tr2f

    @user-qo1wu4tr2f

    Ай бұрын

    @@user-mb2jv6ug7hあの時は番外篇で清麿ポジだったからシリアス補正入ってたのかとメタに考えてしまってました😅。 逆に言えば清麿のような主人公たり得る潜在能力はあったと……。

  • @user-ou4ll9oi9i
    @user-ou4ll9oi9i2 ай бұрын

    暗殺教室のクソ強生物のくせに謎な弱点が多いと思ってたら、終盤の「弱くなりたい」で一気に納得したのは覚えてる

  • @age-s2124

    @age-s2124

    2 ай бұрын

    あとは途中で登場した『死神』が師匠に教えられたあらゆる技能の習得 殺せんせーも多芸だなって思ってたらその師匠本人でしたという…

  • @七森初瀬

    @七森初瀬

    2 ай бұрын

    暗殺教室はだいぶ序盤から設定練り込まれた漫画だよね。茅野の触手がちょいちょい出てたって聞いてまじでビビった

  • @dorago4065

    @dorago4065

    Ай бұрын

    ​@@七森初瀬 ネウロの時からだけど、ストーリーの節目はしっかり作ってたからなあ。ただ、ネウロのアニメ化の体たらくから、暗殺はガチガチに設定とか練りこみだしたのかもしれない。

  • @user-lk6zv9jf2j
    @user-lk6zv9jf2j2 ай бұрын

    逆裁は本当によくある、逆にそこそこシリアスかと思ったらとんでもねえギャグみたいなトリックだったとかもある

  • @user-pu1by3tv9v
    @user-pu1by3tv9v2 ай бұрын

    そういえば魔王城でおやすみも、姫があれだけ眠りに執着する理由って割とアレだよね。

  • @user-iw7ff6di2l
    @user-iw7ff6di2l2 ай бұрын

    ちょうど吸血鬼すぐ死ぬのシリアス回読んでいるときにカンタロウのPTSDの話されてビビった

  • @user-cg7rm7xb5i
    @user-cg7rm7xb5i2 ай бұрын

    勇者が死んだ!もそうだな 勇者が落とし穴に落ちて死ぬとかギャグそのものなんだけど実は心身ともに疲れ果てて自分から落ちにいったっていう

  • @user-qm8wu6sx4l
    @user-qm8wu6sx4l2 ай бұрын

    ワンピースのサンジも初めて手配書が作成された時あまり似てない似顔絵のギャグ描写だったのが、2年後に新しく手配書作り直された際に生みの親が見つけてそこからサンジ離脱する流れになるとは思わんかった

  • @user-md9rh4hq3n
    @user-md9rh4hq3n2 ай бұрын

    吸血鬼すぐ死ぬはキャラ設定と世界観がよく練られてて、ナギリやカンタロウの他にも土台がシリアスっぽいと予想できるキャラも結構居るのに(両親の言及がほぼ無く兄に育てられたロナルド一家とか、母ちゃんがやらかして血族争い勃発した上に兄が子育てした吸血鬼三兄弟とか)純度の高いギャグ漫画として成立してるやべえ作品

  • @gane7213

    @gane7213

    2 ай бұрын

    シンヨコの謎パワーで主人公たちの周りだけギャグ空間なだけだからな…

  • @age-s2124

    @age-s2124

    2 ай бұрын

    そのシンヨコも「よくわからないなにか」という特大の厄ネタ抱えてて これ吸血鬼がぞろぞろやってきてお笑いやってんの蓋するためか? なんて説まで

  • @user-ec5ti7zy7z
    @user-ec5ti7zy7z2 ай бұрын

    さよなら絶望先生 確かにだいたいどの話でもその子が出てくるなと思ったら…😢

  • @---lx2nu

    @---lx2nu

    Ай бұрын

    アレはマジで度肝抜かれました

  • @poriemon1

    @poriemon1

    26 күн бұрын

    「登場しているキャラ」は目につくけど「登場していないキャラ」には目がいかないからね・・・

  • @user-qt4pi2my7v
    @user-qt4pi2my7v2 ай бұрын

    吸死は設定上シリアスにも転べるのが強すぎる

  • @user-vn4ns1zx1y
    @user-vn4ns1zx1y2 ай бұрын

    斉木楠雄でサザエさんループがギャグだと思ってたら意味があったのびっくりした

  • @user-nz1nm1rk9i

    @user-nz1nm1rk9i

    2 ай бұрын

    動画が紹介してたの以外にあった気がするなあと思ってたけどこのコメント見てスッキリしたわ

  • @shin3000walker
    @shin3000walker2 ай бұрын

    ヘボットとか凄かったもんな。 ギャグやパロディネタ、本編開始前の玩具紹介PVまでが実は本編の重要な伏線だったとか、 途中のギャグに挟まる主人公達のコスプレ姿が実は…とか、 1話限りで登場した変なキャラの正体が…とかが多かったし。

  • @koma-neko
    @koma-neko2 ай бұрын

    さよなら絶望先生とかはこのパターンだよね 風浦可符香(P.N)って最初っから表記されてるけどちゃんと伏線だったり あの作品は伏線の数がおかしい

  • @kerotown326
    @kerotown3262 ай бұрын

    ネウロに登場する変人数学者のダンボール大好きっていう設定がまさかラスボスの仲間である伏線だとは思わんて

  • @azumaria1990
    @azumaria19902 ай бұрын

    東京喰種の古間さん もっさりした見た目の上、潜伏先のカフェでも良い人だけど仕事できないキャラで描かれてた 「若い頃は魔猿と呼ばれて暴れていた」と言っているが、いざ戦闘に参加しようとしても店長(めちゃくちゃ強い)から「留守を任せる」とやんわり断られて完全にギャグキャラ扱い …だったけど最終章でほんとにめちゃくちゃ強かったことが発覚 店長が戦闘に連れて行かなかったのも気性が荒く、必要以上に被害が出ることを恐れてだった

  • @user-Lity0921

    @user-Lity0921

    2 ай бұрын

    古間さんと入見さん大好きだった…

  • @age-s2124

    @age-s2124

    2 ай бұрын

    その二人と五分以上に渡り合う村人その2という頭バグる構図

  • @user-Lity0921

    @user-Lity0921

    2 ай бұрын

    @@age-s2124 あの人他作品で言えばファブルみたいな感じですもんね…w

  • @user-wn4fj2tf2n
    @user-wn4fj2tf2nАй бұрын

    ニンジャスレイヤーのサヨナラ!それまで一貫してニンジャの珍妙な断末魔の叫びでしかなったそれを死を覚悟した上での別れの言葉として使われた時は本来の正しい用法なのにすげー胸に来たわ

  • @user-hz8oj8bq9g
    @user-hz8oj8bq9g2 ай бұрын

    漫画じゃないけど、ビルドで万丈の生い立ちから話すシーン好き。あれ全部話せてれば簡単にラスボス見つけられてただろw

  • @user-ke1mt6ob3c

    @user-ke1mt6ob3c

    2 ай бұрын

    仮面ライダーだとドライブの悪役の怪人のロイミュードという名称をなぜか毎回間違える現さんも(警察の上層部がロイミュードで隠蔽のために洗脳された結果だった)

  • @user-mk8zy3sr5v
    @user-mk8zy3sr5v2 ай бұрын

    リボーンも路線変更で初期のギャグ回が未来編に繋がったよね

  • @user-mf4on4cj9n

    @user-mf4on4cj9n

    2 ай бұрын

    天野先生、見せ方が上手いんだよね 明らかに後付なんだけどいかにも「最初から考えてました」的な感じでぶっこんでくるからすごかった

  • @speedwagon0801
    @speedwagon08012 ай бұрын

    これの代表例ってからくりサーカスのゾナハ病だと思う 初期から人を笑わせないと死ぬって設定自体は確かに重いんだけど、それでも鳴海がぜひぜひ言いながら笑わせようとしたりするシーンはギャグ色が強かった。

  • @saya1130
    @saya11302 ай бұрын

    Dr.スランプの次作としてギャグ枠で始まったドラゴンボール。西遊記ベースという理由で悟空につけた尻尾と大猿化能力を、サイヤ人としてシリアス展開の伏線に昇華したのは感心したわ

  • @fghijabcde324
    @fghijabcde3242 ай бұрын

    銀魂の初期の 銀時「新八てめえ離しやがれ!」 新八「嫌だ、一人で捕まるのは!!」 ここ良く他作品の二次創作でパロディされているけど、実は芙蓉篇の伏線だったのには驚かされた。

  • @kouheiohkura5487
    @kouheiohkura54872 ай бұрын

    スケット団でもパソコンでしか会話出来ないキャラも意外と悲惨だった

  • @hihukidaisukignyutokusentai

    @hihukidaisukignyutokusentai

    2 ай бұрын

    スケット団だと主人公と生徒会の人の話もギャグかと思ってたら伏線で衝撃だった。ネタバレになるから詳しくは言わんけども

  • @user-jr3nt7tf3q
    @user-jr3nt7tf3q2 ай бұрын

    『スケットダンス』でボッスンのツッコミだらけの自転車旅が、高校卒業後のボッスンの進路に繋がるのは驚いた。

  • @user-dy3vp8ie9u
    @user-dy3vp8ie9u2 ай бұрын

    「君に伝われ」かな... ただの少女漫画かと思ったらUNION御一行に宛てたメッセージだったアレ

  • @user-be8kb7wr7w

    @user-be8kb7wr7w

    2 ай бұрын

    最初からUNKNOWNが示唆された安野雲が開示されてるのエグいよね

  • @user-yx8ld7be7s
    @user-yx8ld7be7s2 ай бұрын

    フルメタの短編ギャグで千鳥が危ない目に遭ってる時(もしくは宗介がそう思い込んで行動している時)、宗介の心理描写を一切入れてなかったのはさすがだと思った

  • @user-rg5qw8vt9l
    @user-rg5qw8vt9l2 ай бұрын

    おばちゃん暗殺者のやつサカモトデイズのシーン混ざってるやん

  • @ayr6720
    @ayr67202 ай бұрын

    トリコのゾンゲもかな ビックリアップルとかセンチュリースープのときの運の良さがあんな風に回収されるとは思わんかった

  • @user-co1lp8ht7z
    @user-co1lp8ht7z2 ай бұрын

    暗殺の母は吹いた。ついさっきサムネ見て公式Twitter見に行ってまた吹いた。あんなぶっ飛んだ内容、個人連載や思うやん

  • @user-ee5yi5tx2k
    @user-ee5yi5tx2k2 ай бұрын

    まちカドまぞくは序盤の桃のジャンクな食生活とかリコ君が料理や食事にこだわり強い理由知るとオウ…ってなる

  • @user-dy3vp8ie9u

    @user-dy3vp8ie9u

    6 күн бұрын

    @@user-ee5yi5tx2k ホムンクルス的な存在の疑いのある筋肉ピンクさん...

  • @user-cl2ld3rz7z
    @user-cl2ld3rz7z2 ай бұрын

    フルメタはギャグの短編とシリアスの本編って分けられてずっと連載してたのに 後の方で短編にしか登場しないキャラが本編に出てストーリーに絡んできたり短編で出てきた舞台が本編でめちゃくちゃにされたりと驚いたな

  • @user-tw2ut1jv4k
    @user-tw2ut1jv4k2 ай бұрын

    シャミ子がまぞくとして覚醒した際の桃の「銀行を襲ったり富豪を騙したりしないなんて偉すぎる」がマジだと思わなんだ

  • @user-qd1gn6tv5c
    @user-qd1gn6tv5c2 ай бұрын

    仮面ライダービルドで万丈が赤ん坊の頃まで語ろうとしたところ

  • @user-pt5vm1ti6v
    @user-pt5vm1ti6v2 ай бұрын

    ドクタークレハがサンジ治療するとき機械音してるのギャグだと思ってたら10年たって改造人間で外骨格の話。 若さの秘訣もギャグじゃなくて重要な可能性があるくらいDの意思がどうとか言ってる重要人物。

  • @ghuhiko5560
    @ghuhiko55602 ай бұрын

    ちなみに銀魂はいつもコレです、ちゃんとしたギャグが単発回以外少ない

  • @user-nj4co8ip5d
    @user-nj4co8ip5d2 ай бұрын

    銀魂で、松平公がよく将軍茂茂を連れ回したり真選組に面倒見させてたりしてたけど、将軍暗殺篇とかでの派閥争いを見るに、警察組織の長として一橋派の見廻組への牽制や彼らへの対抗手段として真選組と将軍の癒着を強めて行ってたのかなと思う

  • @user-sq4xz2gs3o
    @user-sq4xz2gs3o2 ай бұрын

    ガンソードのヴァンはこの手の話がたくさんあるな 香辛料使いまくる ⇒ ごろつきみたいな生活の影響で、「いつ死ぬかわからんから味を覚えておきたい」と考えるようになった 女性の名前を覚えない ⇒ エレナを失ったトラウマもしくはエレナ以外の女性に興味がない。名前を覚えた女性は女性というより人間として興味を持った相手 変な丁寧語 ⇒ エレナに一般常識を学んだが、途中でエレナが殺されたので妙なところだけになっている

  • @user-tv4be1cp1l
    @user-tv4be1cp1l2 ай бұрын

    最後のハーメルンはシリアスしてる中でギャグやるのが目につき過ぎて脱落してしまった。 やはりナチュラルにシリアスとギャグを違和感なく反復横跳びできる作家は恐ろしい。

  • @user-nc7dg7vr2w
    @user-nc7dg7vr2w2 ай бұрын

    装備枠ゼロの最強剣士 でも、呪いの装備(可愛い)なら9999個つけ放題 主人公は人間不信で人を愛することができず、そのかわり装備品(not人型)が大好きで装備に対し愛をささげる変態かのように思えたが・・・ 実は主人公こそが人型の装備であり、それゆえ同種の装備しか愛せなかったという

  • @dorago4065

    @dorago4065

    Ай бұрын

    あの話、そういう真相あったんか…… どっかの完了形虚刀かな?

  • @kouofkimagure
    @kouofkimagure2 ай бұрын

    「かりん」は兄の妹によくやってた行動がある場面で意味するものになっていたり、「戦国無双2」の雑賀孫市の章の最初のムービーのやり取りが……。

  • @user-gx7gi5qp4i
    @user-gx7gi5qp4i2 ай бұрын

    たけしの頭の後ろに刺さったガラス片がここぞというところで活躍するの好き

  • @user-ng7bh7gq7i
    @user-ng7bh7gq7i2 ай бұрын

    絶望先生

  • @user-pb6gx8ye7i
    @user-pb6gx8ye7i2 ай бұрын

    NARUTOの「カカシの遅刻」「カカシより強いガイ」はまさにそれよね。ギャグかと思ってたらいい意味で期待裏切られた

  • @user-zf4ys5hp5z
    @user-zf4ys5hp5z2 ай бұрын

    アイシールド21の「第3問」っていいよね。

  • @user-qk4rs8mp2l
    @user-qk4rs8mp2l2 ай бұрын

    ギャグか分からんけどバイオハザードヴィレッジ 回復薬バシャバシャかけただけでどんな重症でも一瞬で治る主人公に笑ってたら、真相が…

  • @user-bs7xv5mj2e

    @user-bs7xv5mj2e

    2 ай бұрын

    切断された手首をくっつけて「よし」は(あそこだけなら)完全にギャグにしか見えなかった。。。

  • @user-kt2md8ih6v

    @user-kt2md8ih6v

    2 ай бұрын

    ゲームのお約束かと思ったら切断された手もくっつけ始めてアレ?って思わせるのプレイヤーへの情報開示が上手いと思ったわ

  • @user-rt5ik8po5f

    @user-rt5ik8po5f

    2 ай бұрын

    ファミパンおじさんのあの台詞が伏線だとは思わなかったな

  • @user-xj2ev8mf5l

    @user-xj2ev8mf5l

    2 ай бұрын

    @@user-bs7xv5mj2e あのシーンは良しじゃないがそうはならんだろって叫んだ。

  • @user-xx9qg3qg1k
    @user-xx9qg3qg1k2 ай бұрын

    8:53 このエピソードガチ?面白すぎるんだがw 確かに俺が仮にオリ主入れるとしても、発覚前なら青山抜くわw

  • @nuka2425
    @nuka24252 ай бұрын

    「勇者が死んだ!」って漫画は、人死描写は多いものの基本的にギャグエロ展開が続くんだけど 終盤に差し掛かって、それまでギャグとして描かれてた事が実は...って種明かしからシリアス展開に入ってめちゃくちゃビビったの覚えてる

  • @poriemon1
    @poriemon126 күн бұрын

    うみねこのなく頃に、の「あれだけの大量殺人を決行した動機が、EP1の序盤の日常パートのギャグシーン」だったなんて誰が想像できるねん (作中劇である小説の中での設定ではあるが)

  • @user-bv6jr4kf3d
    @user-bv6jr4kf3dАй бұрын

    逆転裁判だと3のゴドーがエプロンについたケチャップがわからなかったシーンが後の伏線になってるの好きだったな

  • @toya_koyo5993
    @toya_koyo59932 ай бұрын

    たけしの後頭部に刺さったガラス

  • @user-sd4yn3tu6n
    @user-sd4yn3tu6n2 ай бұрын

    呼んでますよアザゼルさんでアザゼルさんの能力が淫奔とかいうクソ能力かと思いきや神の愛たるアガペーと同種の力だった展開

  • @user-ou9qe9he2s
    @user-ou9qe9he2s2 ай бұрын

    ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲が最後に泣けることになるとは

  • @ninorenore7036
    @ninorenore70362 ай бұрын

    イジりが行き過ぎてイジメになったり、風刺が効きすぎて政治問題になったり、 ジョークと狂気はいつも紙一重なところはある。

  • @user-fj9yq4fi9r
    @user-fj9yq4fi9r2 ай бұрын

    0:53 んでそのギャグ短編の方でやらかしてたことが本編の方で後々役に立った事が何回もあるというね

  • @misosirudaaaa
    @misosirudaaaa2 ай бұрын

    生徒会の一存の巻末のよくわからん短編がむちゃくちゃ伏線だったやつ

  • @user-ul4so1rr5k
    @user-ul4so1rr5k2 ай бұрын

    「実は私は」の、吸血鬼が血を吸う意味。 初出が完全にいつもの馬鹿話だったのが、 後半でとんでもない意味を持った時、 「あれ伏線だったの!?」と驚いた。

  • @user-RiRon782
    @user-RiRon7822 ай бұрын

    スレイヤーズの話なのにずっとシェリフスターズの画像なのモヤる

  • @dorago4065

    @dorago4065

    Ай бұрын

    それな。 別に某ユニバースみたいに、その作品世界が別の魔王の領域ってワケでもないんだよね? てか、赤と黒以外の世界は魔族勝利で終了してんだったか。

  • @user-tc6dh1wp6s
    @user-tc6dh1wp6s2 ай бұрын

    ガラス片が後頭部にずっと刺さってて いつまで刺さってんだよwwwwと思ってたらバトルシーンで活かされるとは思わなかった

  • @azalea9588
    @azalea95882 ай бұрын

    これ系だとスパイラル〜推理の絆〜だな

  • @dorago4065

    @dorago4065

    Ай бұрын

    最後のアレは、冗談抜きにぶっ殺されてもおかしくはなかったんだよなあ。悪趣味すぎて。

  • @user-ux9kk6cj9y
    @user-ux9kk6cj9y2 ай бұрын

    ヘボットの第一話の序盤のあの展開が実は伏線だったとか当時気付けた人いたんだろうか…

  • @user-jx4cc6jw7b
    @user-jx4cc6jw7b2 ай бұрын

    序盤とネタが全て伏線になってるHelckをみんな読みなさい

  • @saka3247
    @saka32472 ай бұрын

    ワンピース…ワノ国編…スマイルの強烈な真実は凄かったね……

  • @user-yl6gf1mv1x
    @user-yl6gf1mv1x2 ай бұрын

    ブルアカにも探せば割とありそうじゃないか?特にメインストーリー周りの設定は突飛なキャラ付けかと思いきや結構重いの多い

  • @hihukidaisukignyutokusentai

    @hihukidaisukignyutokusentai

    2 ай бұрын

    ブルアカPVでシャーレにキャラ集合するやつ特にストーリーとか考えずに脳死でニコニコ見てたら時系列的に最終章あとの映像になってて衝撃だった。最終章の二年前に出たPVだぞ…

  • @user-oo1yv4lt5v
    @user-oo1yv4lt5vАй бұрын

    10:28 チャイコフスキーなら決戦後も何故か花売りの少女の守護霊的な何かになって一話に登場したビオラとその少女がハーメルの縁で付き合い出し、結婚したのと同時に改心してビオラの母親になった魔族(強面髭面の鬼めいたおっさん)と結婚したよ…「何言ってんだお前」とか「アンタさぁ…頭、大丈夫?」って思うだろうけどマジだよ。

  • @dorago4065

    @dorago4065

    Ай бұрын

    あ、なんか記憶の扉が開いて思い出してきた。あったなあそんな謎の異種婚礼譚(しかも子持ち)なんてシュール展開。

  • @ayamaruyokan
    @ayamaruyokan2 ай бұрын

    「ヅラじゃない、桂だ」はただのお決まりギャグかと思ったら意外と深い意味があったやつ

  • @user-pc3yr7rt6j
    @user-pc3yr7rt6j2 ай бұрын

    ネタバレになるから詳しくは書けないけど、今アニメやってる『忘却バッテリー』もギャグ描写が伏線だったりしますよね… ただのギャグかと思ってたら、のちにシリアス方向で伏線回収されたりするのでビビる。 100話(以上)越しで回収された伏線もあったなぁ… (なおその後またギャグに再利用されいじられる模様) アニメでの初見勢は気づかないだろうし、意識すらもしなさそうだ…w

  • @nanakamiakira
    @nanakamiakiraАй бұрын

    カカシ先生のそれは完全に嘘だが、「今日はちょっと× あの日から常にずっと◎」だからね(`=ω人)

  • @user-kk9tb1gy6s
    @user-kk9tb1gy6s2 ай бұрын

    動画の趣旨とは確実に離れると思うけど 弱虫ペダルの恋のヒメヒメぺったんこ 誰がアレ歌いながら山を凄いスピードで自転車で登りあがる奴がいるってんだ

  • @user-hn2vm5fk6x
    @user-hn2vm5fk6x2 ай бұрын

    そもそも、王位争奪編の中でもスグルが幼稚園通ってるシーンも有れば、赤ん坊の頃ブタと間違われて捨てられるシーンもあるってのがすごい。そんな短い間に矛盾点が多すぎる。そんなゆでが大好きだけど

  • @user-qt3oo4yn4e
    @user-qt3oo4yn4eАй бұрын

    銀魂だと完結編の「アレ勃ちぬ」という映画が「風立ちぬ」の最低なパロディだと思いきや結構大事なシーンまで引っ張ってたよね

  • @f-f-f-f
    @f-f-f-f2 ай бұрын

    シャドーハウス、絵の感じ可愛いなぁ……と読み始めたらエグい世界で精神削れた

  • @user-on3ny7fq8d
    @user-on3ny7fq8d2 ай бұрын

    プンプンのお父さんがお母さんに暴力ふったシーンとか

  • @user-gq6jw7ek4m
    @user-gq6jw7ek4m2 ай бұрын

    覇王のネーミングの犠牲者はあと3人います,作中で同僚にグロウとかグラウとか示唆されて後ろ姿が特集記事であったりしまして、残りが「ディー」と「ノースト」となり一周回っていいんじゃないかと思えるくらいです

  • @dorago4065

    @dorago4065

    Ай бұрын

    しかもだいたいが使い捨てに近い、冥王さん家の神官sみたいな扱いとかいう……

  • @user-ee2jo7ud1l
    @user-ee2jo7ud1lАй бұрын

    ハーメルンのバイオリン弾きだと「マリオネットで寿命が3年縮む」とかかなあ どっちかというとシリアス設定だったのがギャグ堕ちする方が多い印象。パンドラとか あと聖母殺人伝説はちゃんと「当たればケストラーでも倒せる」って設定がしっかりあったという

  • @user-nr2es7wd2e
    @user-nr2es7wd2e2 ай бұрын

    スクールランブルを思い出した

  • @user-dx9if9qy2i
    @user-dx9if9qy2i2 ай бұрын

    存在しない記憶 東堂に対してはギャグ描写だけど それによって脹相が敵から味方になってるし

  • @user-yi2jl6rt6o

    @user-yi2jl6rt6o

    2 ай бұрын

    あれ表現は同じだけど全くの別物だよ 脹相のやつは弟達の死を察知した時と同じ九相図の血の繋がりの影響で血縁である根拠になった 東堂のはただの妄想で東堂が頭おかしいだけ(術式とかではない)

  • @user-cu9yu6oh5f
    @user-cu9yu6oh5f2 ай бұрын

    ネウロのヴァイジャヤの過去にて母親が「薬の調合間違えると目玉がポーンと飛び出ちゃうわよ」ってギャグっぽく語られてたけどそれが父親への報復で本当に飛ばすとは思わなかった。

  • @dorago4065

    @dorago4065

    Ай бұрын

    アレって要するに、体内から体液あたりが膨張破裂して眼球含め諸々を弾き飛ばす薬効と考えたらいいのかな? 心臓あたりから血液をどうにかする感じで。

  • @user-xv9tz3yb5f
    @user-xv9tz3yb5f2 ай бұрын

    一瞬でじっくりぐつぐつ煮込まれる 一瞬でじっくり…?

  • @tamami_yugamine
    @tamami_yugamine2 ай бұрын

    かってに改蔵とか? 天才塾の塾生達は実際は…って奴 最後、チタンの世界は鉄道がたくさんできる街になったんだっけ

  • @user-wu7st4iw8x
    @user-wu7st4iw8x2 ай бұрын

    不徳のギルドはハーレムエロギャグ物の定番みたいな新人のトラブルで森の奥まで見廻りに行かず引き返すをレギュラー4人繰り返したのを森の異変に気が付かなかった原因にした

  • @dorago4065

    @dorago4065

    Ай бұрын

    伏線の回収が数巻越しもザラだし、叡智展開回でも油断できないのよな。 いざ対ネームド魔物のチーム戦が始まったら、事前考察とかから詰めてくる主人公が凶悪だし。

  • @user-vi7yx9oh4l
    @user-vi7yx9oh4l2 ай бұрын

    ソウルイーターのエクスカリバー

  • @ide_on_gun
    @ide_on_gun2 ай бұрын

    落ちのハーメルンでダメだったw

  • @user-nl7eo9bg5q
    @user-nl7eo9bg5q2 ай бұрын

    ヒロイン全員初登場がイカれてて笑ったんだよ… でもそんな人たち存在してなくて、学習中のaiで再現した架空の存在だから最初言動がおかしかったなんて予想できんて

  • @user-pi1zy3ys7l
    @user-pi1zy3ys7l23 күн бұрын

    シリアスにつながっていくわけでは無いけど、即死チートの設定は結構すごいと思ったな

  • @gaimon1736
    @gaimon17362 ай бұрын

    アニメだと省略されてること多いけど、このすばの世界がギャグに見せかけたゴブスレ並みの世界っていうのとかある。

  • @age-s2124

    @age-s2124

    2 ай бұрын

    転生拒否されて人類が減り続けてるんだっけ? だからどこかで種の存続限界超えちゃうっていう

  • @Taka-qm7qi

    @Taka-qm7qi

    2 ай бұрын

    クエストの討伐依頼の紙どれみてもドクロマーク(失敗・死亡数)エグい付いてるからなあ。

  • @dorago4065

    @dorago4065

    Ай бұрын

    ギャグに見えるけど、エグい魔王軍幹部+αがマジでヤバイ、それがこのすば世界。 ・あらゆるチートを貫通してくる遅効性呪○使いの戦士型デュラハン。基本解呪不可。 ・制御不可で世界を旅する要塞型破壊兵器。魔王軍はバリアで防衛、人間領域のみ被災。 ・本体は触れたら即○な毒スライムの変種。変身で潜入して猛毒汚染とか環境破壊系。 ・独立系のチート『神器』や開発アイテムで無限強化続けるキメラ。実際魔法無効とか… まだまだメンドイのが多いぞ! つか人間社会にも悪魔パワーで好き勝手な悪徳貴族とかいるし、本気で詰みかけだ!

  • @aaa-rab
    @aaa-rab2 ай бұрын

    サムネホイホイ

  • @satoaji
    @satoaji2 ай бұрын

    絶望先生とか

  • @user-wx2ur9cp4f
    @user-wx2ur9cp4f2 ай бұрын

    シリアスになりそうなのは不徳のギルド、ヒロイン関係のギャグがそうなっていきそうな感じしてる。

  • @user-eh5ku6ev5i
    @user-eh5ku6ev5i2 ай бұрын

    SKETDANCEはこの手のキャラ掘り下げがキツすぎてどんどん笑えなくなっていった。

  • @user-zn1ib8yc1l
    @user-zn1ib8yc1l2 ай бұрын

    一平軍団が実は取り立てだったの驚いた

  • @user-ff7yn3xo4r
    @user-ff7yn3xo4r2 ай бұрын

    オーフェンは土人の増え方が30人で乱闘して終わったら31人になる話があった

  • @user-awaffuru
    @user-awaffuru2 ай бұрын

    セトウツミ 天才なんやろうなって

  • @aiueo895a
    @aiueo895a2 ай бұрын

    ワンピースでのサンジの手配書だけ全然顔が違ったやつ

  • @user-km7ie6zy3o
    @user-km7ie6zy3o2 ай бұрын

    スレイヤーズはその手の伏線が多かったな!  ワンピースだと鉄仮面のデュバル(サンジの幼少期)ベビー5(生い立ち)とオトコちゃん(スマイル)とかかな!

  • @HO_HA_HO_HA_HO_HA_HO-LetsGO
    @HO_HA_HO_HA_HO_HA_HO-LetsGO2 ай бұрын

    ギャグでもないけど、進撃の1話は画力低すぎてグリシャとかどこ向いて喋ってんのwwと思ったら伏線だったっていう あとこれもギャグとは違うけど、ベアトリスがいつも書庫の扉開けてすぐの所で本を読んでるの、アニメ的な都合というかテンポ的にそうなってるだけだと思ったらこれも伏線っていう

  • @user-kl3fx5ek7c
    @user-kl3fx5ek7c2 ай бұрын

    描写ってよりは全巻の内9割ギャグ漫画してたその裏では…ってのでは「セトウツミ」が凄いこれに当てはまるかなぁ ギャグ漫画の部分がほんと面白くてそれがわかる巻読まなくても満足できるレベルには人に勧めたい漫画

  • @user-rv9tg6jz1d
    @user-rv9tg6jz1d2 ай бұрын

    黄門じごく変とか

  • @user-cc6lf9qu3x
    @user-cc6lf9qu3x2 ай бұрын

    サムネの漫画、いわゆる追放モノなんだけど主人公を追放した結果落ちぶれたギルドマスターがセカンドライフとしてキッチンカー出店するシーンがあって、ギャグ描写と思ってたら、恨みを勝った元ギルドメンバーに襲われて死ぬし、科学の産物に触れると魔力が落ちるという設定が後から出てきたので、本当に今までの人生を捨てての再出発の覚悟だったことが後から分かるのが伏線というか物語の構成として凄い あと序盤ボスのドラゴンが奥の手としてサブマシンガンを隠し持ってたのも初見では不条理ギャグと思わせておいて、読み返すと狡猾さと執念の表れとしか読めなくなるのも

  • @akiake4
    @akiake42 ай бұрын

    ハーメルのそういうのならバイオリンジェットだろ。あんな形で合流するとは思わんかったわ

  • @dorago4065

    @dorago4065

    Ай бұрын

    オリン爺さんだっけ、改造施したのは? そもそもあの爺さんの正体と家系が一番ぶっ飛んでて笑うしかなかったからなあ…… いや、一部笑えない事実はあったんだけどさ。

  • @user-dz5ze9ok6t
    @user-dz5ze9ok6t2 ай бұрын

    ヒロアカのオールマイトはその時点でだいぶシリアスだったろがい

  • @user-eq1wf3gm2j
    @user-eq1wf3gm2j2 ай бұрын

    ケンイチの田中さん?だっけ 奥さんとの電話…

  • @age-s2124

    @age-s2124

    2 ай бұрын

    奥さんとしか電話してないな 会社員なのに上司とか同僚から来ないのかと思ってたら…

Келесі