Little Japanese JDM Kei Trucks Selling Like CRAZY in America

Автокөліктер мен көлік құралдары

Little JDM KEI trucks are HUGE in America
#StevesPOV # #
Recommended Playlist👉 • 元々アメリカにない日本の軽トラは今意外なとこ...
@NTXKEI
Mini Trucks of Texas @minitrucksoftexas minitrucksoftexas.com
Top 5 Recent Videos:
 
I Found the RAREST JDM Classics I NEVER Knew Existed!
• 見たことない日本車旧車に超驚いた!初めて京都...
Eating RAW Chicken Sashimi & Horse Meat in JAPAN
• アメリカでは絶対に食べられない料理を日本で食...
 
First Time Riding With Japan Legend Drift King Tsuchiya-san
• 伝説のドリキン土屋圭市と一緒にハチロクで峠...
One Owner Hakosuka GT-R in Toyama Japan
• 本物のハコスカGT-Rとケンメリ一体何台が集...
First Time in 1 Year in Son's Nissan Skyline
• 息子の日産スカイラインを1年ぶりにアメリカ人...
 
New Releases 3-4 Times Weekly
Steve’s POV SNS
Instagram / stevespov
Facebook / stevespov
Twitter / stevespov
Apple Podcast podcasts.apple.com/us/podcast...
Spotify open.spotify.com/show/6X0San6...
Instagram (Real Estate) / carsncastles
Steve Feldman “Steve’s POV” Realtor Website
www.carsncastles.com
Music from Epidemic Sound
www.epidemicsound.com

Пікірлер: 151

  • @Stevespov
    @Stevespov9 ай бұрын

    いつもご視聴ありがとうございます! チャンネル登録をよろしくお願いします! スティーブ的視点オリジナルグッズはwww.stevespov.jp もしくはAmazonジャパン StevesPOVアマゾンジャパン amzn.to/3s1swYX で販売中! サムズアップで日々前進していきましょう! Thanks for watching! Please Subscribe and Support the channel! Steve’s POV - Thumbs Up Exclusive Merchandise www.stevespov.com

  • @kappa-kozou
    @kappa-kozou9 ай бұрын

    日本が生んだ車が、こんなにも評価されているとは嬉しい限りです!🤣

  • @momotarou1731
    @momotarou17319 ай бұрын

    軽トラをどんな風に使ってるのか現場を取材して欲しいです。

  • @kamoshitamoyashi8531
    @kamoshitamoyashi85319 ай бұрын

    お疲れ様です。 軽トラが人気との話はよく聞くけど、こうして沢山の軽トラが集まりビジネスにもなっているのを見ると実感が湧きますね👍👍

  • @user-sj3hy3nr1j
    @user-sj3hy3nr1j9 ай бұрын

    いやはや、まさかアメリカで軽トラが流行るとは…。 素直に受け入れてくれるUSAのトラック乗りに感謝👍👍

  • @user-nz7ds2po4q
    @user-nz7ds2po4q9 ай бұрын

    アメリカ人が乗ると軽トラがメッチャカッコよく見えるわ~

  • @user-rp1sl2xo1x
    @user-rp1sl2xo1x9 ай бұрын

    スティーブさんおはようございます😊 今日も楽しい一日にサムズアップ 👍👍👍👍👍👍

  • @Masaaki-Ito
    @Masaaki-Ito9 ай бұрын

    ビートはあるわ、カプチーノはあるわ、軽トラだけじゃなく、日本の軽自動車、大人気だなぁ!思い思いにカスタムしててめっちゃ楽しそう!

  • @user-dz4ti6kh8o
    @user-dz4ti6kh8o9 ай бұрын

    この動画に映っていた赤の軽バンはダイハツの「ハイゼット・デッキバン」ですが、日本でも現行ハイゼットにはデッキバンは販売していますよ❤️❤️❤️

  • @user-xc9pj5sv9b
    @user-xc9pj5sv9b9 ай бұрын

    日本の車に食べ物、人気ですね✨😸歌舞伎揚せんべいとコーラあいますよ✨

  • @user-oc1yb6uv7w
    @user-oc1yb6uv7w9 ай бұрын

    車検の無い国は羨ましいね。 ナンボでも好きな様にレストアもカスタムも出来る。 しかもベースは日本の軽トラ、輸送代よりも安い車両本体、車天国アメリカ万歳ですな。

  • @itikir1528
    @itikir15283 ай бұрын

    白い軽トラが集まっている日本のホームセンター駐車場のように見えて不思議な感覚になります

  • @user-tv6yg3cc6u
    @user-tv6yg3cc6u9 ай бұрын

    羨ましい みんな楽しそう

  • @user-me3fe1yu7q
    @user-me3fe1yu7q9 ай бұрын

    すごいですねー軽トラがこんなににんきなんて、日本だと軽トラなんて田舎のじいちゃんの車ですよ、

  • @hijet
    @hijet9 ай бұрын

    来年から新規格のセミキャブ軽トラが続々と解禁されて増えますね

  • @user-jg7ot3qq9n
    @user-jg7ot3qq9n9 ай бұрын

    軽トラは自分の十代の頃日常生活にあったのでなつかしい。父親は演歌聴きながら運転してました

  • @user-jq3vi2wx9s
    @user-jq3vi2wx9s5 ай бұрын

    自分が勤めてる会社でアメリカの輸出向けにアクティーのHA4の販売・整備を行ってます❤ 自分が整備したアクティーがアメリカで走ってる所見たいです😊

  • @lordstraci9046
    @lordstraci90469 ай бұрын

    途中に出てきた赤いデッキバンに付いている桜のエンブレムは消防団(市町村ごとの地元ボランティア)のマークですね🌸 カッコいい😎

  • @takashion
    @takashion9 ай бұрын

    4:35 調べたら軽四輪駆動消防車のデッキバンタイプの消防装備を外したものみたいですね。

  • @a.n.a5873
    @a.n.a58739 ай бұрын

    軽トラだけじゃなくて軽バンもいるじゃん!面白いな〜

  • @user-dj3ml1ch3d
    @user-dj3ml1ch3d9 ай бұрын

    本当に軽トラ大人気なんだよね 日本から高目で買い付けされてるって聞きます トウフくんが一番かわいいね!

  • @20s59
    @20s594 ай бұрын

    最新のハイゼットトラックとピックアップ仕様のハイゼットカーゴまであるなんてすごいね。

  • @user-xv9ls1zz2l
    @user-xv9ls1zz2l9 ай бұрын

    トミーが軽トラを買う気がしてなりません😂 GO Tommy❤ THUMBS UP👍👍

  • @omya443
    @omya4433 ай бұрын

    皆さん楽しんでいますね、良いですね。

  • @jimtakahashi4638
    @jimtakahashi46389 ай бұрын

    In off-road and snowy conditions, being light can turn out to be a lifesaver. Someone I know went skiing here in Canterbury (NZ) along narrow winding snow-covered paths in the mountains. Her car somehow lost control, went off the track and nearly slipped down a rather steep slope. Fortunately, the car got stuck in the snow (a natural barrier, so to speak). Had it been a bigger/heavier car, she would have gone all the way down the slope, even costing her life. Her car was a Suzuki Jimny. BTW, Kim-san’s yellow Beat is always the scene stealer.

  • @TM-we8wq
    @TM-we8wq9 ай бұрын

    04:19 多分デッキバンですねぇ。日本の映画やアニメにたまに登場します。

  • @aojiru8
    @aojiru89 ай бұрын

    軽トラ最高・最高

  • @kinturi8240
    @kinturi82409 ай бұрын

    スティーブさん、いつも楽しい動画をありがとう!!! 日本で産まれた軽トラックが、アメリアの大地で愛されてるのは、めちゃ素晴らしいし嬉しいですね!!!

  • @user-bg8dh4ci1l
    @user-bg8dh4ci1l6 ай бұрын

    Thank you for Steve 🙋

  • @user-vk6ht5yn4c
    @user-vk6ht5yn4c9 ай бұрын

    ホンダ車のファンなので海外でアクティーとかs6とかビート乗られてるのみるとめちゃくちゃ嬉しいです☺️

  • @user-wy2oy9pc3t
    @user-wy2oy9pc3t9 ай бұрын

    スピードは出ないけど、泥道でもサクサク走って坂だろうが急カーブだろうがヘッチャラで、荷台の使い道が便利な軽トラが海外で人気だと聞きました。中古でも、1台100万円以上で取引されるって。しかし、軽トラがカスタムされ過ぎで笑っちゃった。人気なのが、良く分かる動画でしたね。アメリカ人恐ろしい(笑)ウチの父も、友人と車で毎月旅行に行ったり釣りに行ったりするので、ハイエースの床に絨毯を敷カラオケも装備していて呆れたけど。凄く皆さんが軽トラを愛用されていて、日本市場とは違う価値観になっていて面白かったです。

  • @The_milky_way-galaxy-star
    @The_milky_way-galaxy-star9 ай бұрын

    25年経ったら公道に出られるのかなぁ~😊藤原とうふ店の軽トラ早く直るといいですね✨サムズアップ🌼

  • @kanmian01
    @kanmian015 ай бұрын

    ラプターと並んでるとチョロQみたいでかわいいなぁ♪

  • @shinjihiroshima
    @shinjihiroshima9 ай бұрын

    トマスさんのステップワゴンは、2000年代に街中でちょくちょく見た事あるような仕様で、めちゃめちゃカッコいいですね👍️

  • @wa6p798
    @wa6p7989 ай бұрын

    米国やオーストラリアの牧場、農家には軽トラは最適ですね。

  • @Azuki267
    @Azuki2679 ай бұрын

    魔改造されててすごくかっこいい

  • @user-sw2ue4nk1r
    @user-sw2ue4nk1r5 ай бұрын

    軽トラは現代の地面を走る 零戦だ! シンプル軽量小回りが効き燃費良し✋🤗

  • @asherwoodman8821
    @asherwoodman88219 ай бұрын

    what a nice turn out!

  • @tainingoosugi4814
    @tainingoosugi48144 ай бұрын

    軽トラなんて懐かしいね~ 最近では田舎でしか走ってないからね

  • @151A32
    @151A329 ай бұрын

    1:06 kimさん😁日に焼けた🤔沢山集まるイベントですね👍👍

  • @user-yi2gp8wr2s
    @user-yi2gp8wr2s9 ай бұрын

    投稿ありがとうございます! アメリカにある軽トラ、珍しい光景ですね🚗🚙☺👍 飛行場の整備用・農業用等で需要があり、アメリカで活躍する軽トラ、とても嬉しいです!

  • @Makoto33GTRLMLTD
    @Makoto33GTRLMLTD9 ай бұрын

    3年以上前にミシガン州にいましたが、アパートメントのメンテナンス車は軽トラでした。25年経っていない軽トラでしたがハイウェイ走れないとかの規制があるけど輸入出来たみたいでした。😊

  • @yoshinari1974
    @yoshinari19749 ай бұрын

    アメリカで軽トラが人気とは!意外過ぎる。

  • @user-ex8kr8df1e
    @user-ex8kr8df1e9 ай бұрын

    勘違いしてはいけないのが、アメリカ全土で日本の軽自動車に乗れるワケでは無くて、スティーブさんが住んでいる(とされる)テキサス州と他の州が軽自動車に乗る事を許されているので、繰り返しますが[アメリカ全土では無い]事は覚えておきましょう☝🏻🤔🤗

  • @rarugojimny4013

    @rarugojimny4013

    9 ай бұрын

    へぇ〜知らなかったです。州によって軽自動車が乗れない場所があるんだね。 つまりは660cc以下の4輪車両はダメって事?

  • @user-ex8kr8df1e

    @user-ex8kr8df1e

    9 ай бұрын

    @@rarugojimny4013 排気量では無くて『安全基準』だそうです。

  • @user-vi7st2hf6g

    @user-vi7st2hf6g

    3 ай бұрын

    消防団仕様の軽まで輸出されているんですね。 消防団は丁寧に使用するから程度は良いで。しょう

  • @user-oy9si7jz7r
    @user-oy9si7jz7r9 ай бұрын

    4:22 これはデッキバンと呼ばれるもので、日本だと消防車や郵便局、配達などの営業車として使われることが多い商用車。たぶんこのエンブレムからして本物の消防車だったんじゃないかな。

  • @user-me9nk6vc3r
    @user-me9nk6vc3r9 ай бұрын

    よく見る車がいっぱいだ

  • @user-oo7vj3do9b
    @user-oo7vj3do9b9 ай бұрын

    Hello 🎉 スティーブさん⭐️ 皆さん楽しそう🎃🎃🎃

  • @negi2112nasurush
    @negi2112nasurush9 ай бұрын

    スティーブさん、楽しい動画をありがとうございます。 サンバーの復活を楽しみにしてます!

  • @kt3380
    @kt33809 ай бұрын

    軽自動車は自分が日本人でなかったら特に魅力に感じるかもしれませんね! トゥインゴやフィアット500みたいに見えるのかも… 見えないかな… ステップワゴンは初代が1番好き!

  • @RAZU0012-ns1je
    @RAZU0012-ns1je8 ай бұрын

    軽トラは農道のポルシェとも言われてます笑笑 The K-truck is also known as the Porsche of farm roads!

  • @user-td2nr4ni3
    @user-td2nr4ni39 ай бұрын

    消防仕様の軽はもしかしたら本物かも🤔 レプリカだとしたら 日本でそれを作った段階でちょっと問題なりますし。 うちの地元にも同じような車両が一台、消防署に導入されてます👍 ちょっとウンチクになりますが💦、もともと日本は狭い道や路地が多いので まして🚒ポンプ車が入れない狭い路地が集結する都会などで早くに採用されました。 パトカーも軽自動車がありますよ🚓👍 この素晴らしい軽たちはアメリカのテキサスの風景にもいずれ馴染むことでしょう👍👍👍👍👍👌 ⭐サムズアップ⭐

  • @gasmonkey2989
    @gasmonkey29899 ай бұрын

    キムさん帽子脱いだらジェントルマンやな!

  • @bull9045
    @bull90459 ай бұрын

    四駆の軽トラ持ってますが、ブリブリ走ります🙌

  • @user-zi7pc5wj1y
    @user-zi7pc5wj1y9 ай бұрын

    軽トラ😆👍👍👍🎌

  • @user-xc5tz8ib8p
    @user-xc5tz8ib8p9 ай бұрын

    軽四サイコーです

  • @user-oc2zy4hp1q
    @user-oc2zy4hp1q9 ай бұрын

    流石ステーブさん、軽トラワールド炸裂ですね! しかも、ワクワクが止まら無いのは当然ですね! そして、サンバーやアクティ等のお宝を発掘して下さい!

  • @hiki_neat315
    @hiki_neat3159 ай бұрын

    こんなスポーツカーだらけなのにどノーマルの軽トラ並んでるの笑う 田舎で仕事終わりそのままミーティング参加したみたいになってる

  • @tanobu1
    @tanobu19 ай бұрын

    面白い👍

  • @user-bm5gs2tb2f
    @user-bm5gs2tb2f9 ай бұрын

    今🇯🇵の軽トラは🇺🇸でNo.1だと思います!🙌

  • @user-lx1lo2ko2q
    @user-lx1lo2ko2q9 ай бұрын

    農道のNSX &農道のポルシェって呼び方がアメリカではポピュラーか気になります

  • @hajimehonda8105
    @hajimehonda81059 ай бұрын

    いつも 応援してるよ

  • @user-rp1sl2xo1x
    @user-rp1sl2xo1x9 ай бұрын

    滅多にアクティー出てこなかったからどうなったかと思ったらブレイクさんに譲ったんですね😊

  • @yuichihanda3268
    @yuichihanda32686 ай бұрын

    ミニバンもよろしく HONDA N-VANとかね!

  • @user-vi7st2hf6g
    @user-vi7st2hf6g3 ай бұрын

    横田エアベースでも軽トラを使ってますよ。

  • @user-wc7wu6vm1u
    @user-wc7wu6vm1u5 ай бұрын

    スバルの、サンバ~スーパーチャージャーは、すごい加速オートバイ並みの加速です、日本でも、数少ない。見つけたら宝物ですよ。

  • @user-wc7wu6vm1u

    @user-wc7wu6vm1u

    5 ай бұрын

    弟が、持っていて借りて乗るのが楽しい。(σ・ω・)σ。

  • @a-7391
    @a-73919 ай бұрын

    動画の編集とか字幕つけたりとか全部スティーブがしてるのかな?だとしたらスゴい❗

  • @user-ex8kr8df1e

    @user-ex8kr8df1e

    9 ай бұрын

    奥様が日本の方なので、間違いは即修正されていると思います🤗🤗😊

  • @reijin1005
    @reijin10059 ай бұрын

    " K-track " , very awesome 👍🏻!!! Small & easy to move . But , may be too small a little bit for big country US 🇺🇸🤭. But anyway , wishing to go growing more & more bout K-track in US 🇺🇸. ……" No K-tora No Move " 😎………Thomas san's Stepwagon looks so good !!! Fuckin kick-ass stuff . 👍🏻👍🏻👍🏻………I'm " K. King . Also including the meaning of " Kei King " 😅 Also bout me , now , have K-car . 😊

  • @tsutenkakug6168
    @tsutenkakug61689 ай бұрын

    ちょうど新規格の軽が輸入できる頃ですね

  • @user-eg2zk9my1k
    @user-eg2zk9my1k9 ай бұрын

    軽トラは アメリカで大人気だと聞いたけど その実情は 燃費も良い軽トラで アメリカの土壌を乗り越える程の馬力があるからだ!と聞きました。 その辺の実情 レポートお願いします!

  • @Liberty4Ever
    @Liberty4Ever9 ай бұрын

    Great event! I think I have the only kei truck in central Kentucky. People tell me there are others but I'm not seeing them. I love my 1996 4WD Daihatsu Hijet keitora and it gets a lot of smiles and waves. For the last week and a half, I've been prepping it for a Monstaliner truck bed paint job, inside and out. It's getting a nice Atoto A6PF double DIN stereo with GPS navigation, front facing DVR and backup camera, heated seats, lots of LED auxiliary lighting, custom large ammo can tool boxes that lock/unlock with the the remote keyless entry, etc. Four new Yokahama Geolander tires will be here next week from Japan for my on/off road Hijet. It's criminal that I can't buy a late model 4WD Hijet and drive it on the road. The regulations make about as much sense as gun control laws passed by people who know nothing about guns.

  • @user-rp1sl2xo1x
    @user-rp1sl2xo1x9 ай бұрын

    やっぱりスティーブさんのアクティーだっか 3:25

  • @HBlakeH

    @HBlakeH

    9 ай бұрын

    こんにちは!スティーブから ACTY を購入しました (Sorry I had to use google translate) 😀

  • @user-pc5bt9gq3n
    @user-pc5bt9gq3n9 ай бұрын

    軽トラスーパーチャージャーもってるけど下りは本当にはやいw

  • @cyannsyuu1296
    @cyannsyuu12969 ай бұрын

    ・・・スティーブさんハイゼット・デッキヴァン気になってるでしょ? カメラワークでもう丸分かりw 私、デッキヴァン二台乗り継いでますがご機嫌なやつですよ💗

  • @masami-em2sm
    @masami-em2sm9 ай бұрын

    農園とか牧場の移動に使ってるんですね、広いから~。 実家もアクティーです。

  • @user-wo9bb2tv2k
    @user-wo9bb2tv2k9 ай бұрын

    北米に“藤原とうふ店”は何軒あるんだ!w

  • @user-qt7yx2nr2u
    @user-qt7yx2nr2u9 ай бұрын

    アメリカでは日本製の軽トラックが人気であり、製造から25年ルールで古いスバルサンバーとかスズキキャリイ三菱ミニキャブホンダアクティ中には新しいダイハツハイゼットトラックはオフロード用で古い軽トラックは公道用ですね。消防団で使っていた車もありますよ。登場車種のデザインが大好きです。豆腐君のスティーブさんのサンバー早く治ればいいですね。

  • @user-ko9st4bt5c
    @user-ko9st4bt5c9 ай бұрын

    サンバーたくさん!

  • @youtuberannie115
    @youtuberannie1159 ай бұрын

    もう25年ルール無くしてほしいです。

  • @user-hn4qr8ty6f
    @user-hn4qr8ty6f9 ай бұрын

    軽トラって座席が小さいのに、大きいアメリカ人でも乗れるんですか?

  • @TS-py8xg
    @TS-py8xg9 ай бұрын

    🇯🇵😁❤

  • @user-cd9hu6hv2r
    @user-cd9hu6hv2r9 ай бұрын

    Stieveさんは、どうやって日本語覚えたんですか?僕もたまにStieveさんが英語で話してるのを「なんてしゃべってるのかな?」ってよく聞くようにしています。🧐

  • @SK-mr2zx
    @SK-mr2zx9 ай бұрын

    スティーブさんには次日本に来た時に隼のエンジンを積んだスズキキャリー、通称フォンフォンとポルシェやフェラーリすらもカモる魔改造ホンダトゥデイとコラボしてほしい。

  • @user-wf2vn1xt6w
    @user-wf2vn1xt6w9 ай бұрын

    米国で軽トラと軽自動車工場建設して欲しい

  • @tasukufujimoto9759
    @tasukufujimoto97599 ай бұрын

    とうふサンバー早く直ると良いですね!

  • @r125gsx3
    @r125gsx36 ай бұрын

    スバル、営農サンバー、RRレイアウト 別名=農道のポルシェ

  • @ztorugon9870
    @ztorugon98709 ай бұрын

    いつも楽しい動画ありがとうございます。軽トラがテキサスで人気が出るのはうれしい反面、価格高騰が気にかかる。アメリカマーケットは大きいので人気になるとちょっと‥‥GT-Rほどではないとしても・・・

  • @zaku3939zaku
    @zaku3939zaku9 ай бұрын

    ダッジチャレンジャーが達摩セリカに似てる

  • @Amaterras
    @Amaterras9 ай бұрын

    軽トラを日本から輸出するビジネスチャンスはありますか?

  • @Alohasoon
    @Alohasoon9 ай бұрын

    Oh really seriously? I’m living in Chicago but I didn’t realize it😮

  • @user-oh3hf9nv8c
    @user-oh3hf9nv8c9 ай бұрын

    アメリカ人の体格的に乗れる😱

  • @thefoota
    @thefoota9 ай бұрын

    軽トラ集まるの農家ぐらいだわww

  • @hiki_neat315

    @hiki_neat315

    9 ай бұрын

    田舎のミーティングはこんな感じw

  • @user-vq4pc1sz1q
    @user-vq4pc1sz1q8 ай бұрын

    藤原とうふ店ww

  • @user-ur7tc3ef3e
    @user-ur7tc3ef3e9 ай бұрын

    日本製トラックが好きですね。ありがとうございます。アメリカの道路で左側けど日本の運転手は右ハンドルに大丈夫ですね。楽しみにください。

  • @user-dn1mf8ey5s
    @user-dn1mf8ey5s9 ай бұрын

    ダイハツから軽バンタイプを うしろのルーフトップを切り取った形状のモデルは ダイハツ側からスバル側へも供給されていたモデルです 日本でも知らない形状のモデルだったのですが ダイハツ側は軽バン自体を乗用車タイプの取り扱いから商用車タイプの取り扱いとしました と同時に乗用車タイプだったアトレーも商用車タイプになりました 装備の豪華仕様であるアトレー アトレーの標準仕様 ルーフトップを切り取ったデッキバン仕様の3つをラインナップ デッキバンは、車内に汚れものを入れたくない人には向いていると思います アトレーのトランスミッションは CVT、5速MT、5速ATの中から選びますが 5速のMTとATは標準仕様とデッキバンだけで豪華仕様ではCVTのみです 基本2WD設定のところ 新車を発注する時に2WDか4WDかを選択することになります カラーリングが、ホワイトが多いのは日本の標準的な仕様と言って良いと思います ここまでが、日本国内で今までにあった事になります スティーブさんが偶然みつけたショップ キムさんも、このショップを知っていたか分からんですけど ショップと繋がって良かったです アイヴァンさんとも繋がったと思うので より強いネットワークになったかと思います👍

  • @user-hy7rw6xp9u
    @user-hy7rw6xp9u9 ай бұрын

    アメリカでSMX乗ってる人探して欲しい

  • @user-dz4ti6kh8o
    @user-dz4ti6kh8o9 ай бұрын

    追加ですが、さっきのコメントに現行ハイゼット・デッキバンが販売していますよってコメントしましたが、ハイゼットって軽貨物にあたりますが、乗用タイプの「アトレー」にも同じデッキバンがありましすよ~👍

  • @user-jr5yu4wp6k
    @user-jr5yu4wp6k8 ай бұрын

    軽トラのイベントとか日本でやってるのか怪しい感じあるから若干パワーワード感出てるの何か好き

  • @Pallidus_Rider
    @Pallidus_Rider9 ай бұрын

    Tanoshii ne!

  • @masatakaees
    @masatakaees6 ай бұрын

    デートに軽トラで行って彼女が乗るの嫌って言われて近所のガストでのデートになった。いい思い出です

  • @user-jd7gb2xt5h
    @user-jd7gb2xt5h9 ай бұрын

    珍しくキム帽子無し? 風で飛ばされちゃった?

Келесі