連休でにぎわうはずが…千歳「道の駅」全テナント退去その後 元の指定管理者と交渉続くピザ店に再スタート切った店

春の観光シーズンを前に、すべてのテナントが退去した道の駅「サーモンパーク千歳」。
大型連休が始まり、その後どうなったのかを取材しました。2023年05月01日(月) 19時31分 更新
#北海道 #ニュース #HBC #千歳 #道の駅 #ピザドゥ #ミルキーベル
◆HBCニュース チャンネル登録お願いします。
kzread.info/dron/CTp.html

Пікірлер: 292

  • @user-vy2ke7vs5c
    @user-vy2ke7vs5c Жыл бұрын

    こんな仕打ちされて新しい道の駅に行きたいと思わないし 市にまた裏切られるかもしれないから店も出したいと思わない人が出てきそう

  • @user-or4ew8ry6n

    @user-or4ew8ry6n

    Жыл бұрын

    皆さんトイレだけ使いましょう

  • @linhow8

    @linhow8

    Жыл бұрын

    新しい会社は自前でやるからテナントは入らないし、むしろそのためにわざわざ追い出したんだし。

  • @acebfg

    @acebfg

    Жыл бұрын

    @@linhow8 普通の路面店より美味しい思いができるのでしょう。

  • @ame1234567

    @ame1234567

    Жыл бұрын

    前の指定管理者がテナントに退去通知を行っていなかった不備で、市も新しい指定管理者は無関係なのに裏切るとかデマもいいところ。その辺をボカしてるこの動画が悪いのだけど。

  • @acebfg

    @acebfg

    Жыл бұрын

    @@ame1234567 不備といいますか、次の施設管理者にも継続してもらえるよう働きかけるみたいなことを言ってしまったわけですね。

  • @zc31swift6
    @zc31swift6 Жыл бұрын

    最近の千歳市は色々とトラブルが絶えないな。

  • @user-nv6rb4pc1h
    @user-nv6rb4pc1h Жыл бұрын

    行政は公務員としてぬくぬくと生活できるけど、お店出して自営してる方々の苦労をもっと知った方が良いと思うよ。 知らないことが、このような人の血の通わないくだらない政治に繋がってると思うよ。

  • @Your_Life_is_Good

    @Your_Life_is_Good

    Жыл бұрын

    そういうのが嫌だから公務員になったのかもしれないし

  • @daihironori77

    @daihironori77

    10 ай бұрын

    運営会社と行政が残念なせいで市民が大量失業…。これで地方創生とかよく言うよ。

  • @henneko9598
    @henneko9598 Жыл бұрын

    TV番組の一報道として、役目を果たしていないんじゃないか? 視聴者のなぜに、全然答えていない。 都合が悪いのか知らないが、そこの部分を避けすぎだろ。 こういった事なかれ主義かなんか知らないが、こんな態度が日本をますます悪くしていることに気づけよ。

  • @ordinarydriver
    @ordinarydriver Жыл бұрын

    書面を交わしているにもかかわらずそれがされないというのは 契約不履行になるのではないでしょうか? 一体何が起こってるんでしょうね?

  • @yuichirookamura9988

    @yuichirookamura9988

    Жыл бұрын

    その肝心なところが抜けているのですね。 番組として焦点を当てている所が違うのかその点については深く追求していませんね。 追い出された店の頑張りを応援したい立場なのかな? しかしこの番組を見た視聴者が9月に道の駅に行って、そこにある新しいお店やサービスを見てどんな気持ちになるのでしょうか? 不当な追い出しを行なった新しい管理者は何をしたいのでしょうか? 謎を残す道の駅、このままでいいのでしょうか? 新しい管理者の主張も聞いてみたいですね。

  • @fayama7191
    @fayama7191 Жыл бұрын

    このニュース、何が何だかさっぱり分からん酷さ。ニュースの基本がなってない。 何故こんな酷い騒動になったのかが全部抜けてる。

  • @R-watson

    @R-watson

    Жыл бұрын

    この件はかなり前から大きな騒動になっており、何度も繰り返し報道されているので説明が省略されたのかと。 4月で道の駅の指定管理者が変わり、新しい指定管理者はフードコートをテナントではなく直営で運営する方針のため、入居するすべてのテナントを退去させることになりました。 前の指定管理者とテナントとの間で交わされた契約では、テナントへの退去通知は6ヶ月前に行うことになっていたのにも関わらず、実際に退去通知が行われたのは2ヶ月前でした。 以上がこの騒動の概要です。 この道の駅のオープンに合わせて巨大なピザ窯と共に開業したピザ屋は、ピザ窯が巨大すぎるので当然移転先が中々見つからず、ピザの製造は休業状態ですし、中華屋は従業員を全員解雇せざるを得ませんでした。 旧指定管理者、新指定管理者、千歳市の3者とも誠意ある対応をして欲しかったと、自分は千歳市民ではありませんがそう思います。

  • @user-tc3rg7uo5i
    @user-tc3rg7uo5i Жыл бұрын

    キッチンカー呼ぶとか 自治体も連休中にやれる事はあったはず 盛り上げようとする姿勢すら感じない

  • @masedaful
    @masedaful Жыл бұрын

    その後の報道が知りたかったのでこれはありがたいですが今後もこの姿勢であって欲しい。 前置きはさておき指定管理者が変わるたびに白紙にされたのでは簡単には契約はしたくないだろうね。

  • @crawl-kappa
    @crawl-kappa Жыл бұрын

    道の駅は腰据えて本気で店構えるにはとても不向きだというのが分かった。ようやく客着いた頃に出てけって言われる可能性が高いってことになると、初期投資に金かけずに1年2年の間だけパパッとやってサッと撤退、ということを念頭に。当然育てる商売は出来ないよ、リスク高くて。で?これで地域が活性化するって行政サイドは主張するわけでしょ?地域ってなにさ?施設だけ活性化したって仕方なかろうに、そんなもんに多額の税金突っ込んでる馬鹿馬鹿しさよ。

  • @corvish
    @corvish Жыл бұрын

    いくらでもやりようはあるのに 千歳の役人はアホで大変だね…

  • @surgekiller
    @surgekiller Жыл бұрын

    地元企業を追い出してまでも成功させたいんだね。

  • @acebfg

    @acebfg

    Жыл бұрын

    普通ならどこかの路面店で他のお店と混ざって商売するところが、道の駅という既に客が来るところに自分のところの店ができると。うまいこと考えてるよな。でも道民はそんなに優しいかね。

  • @bcbc120

    @bcbc120

    Жыл бұрын

    悪徳になった道の駅じゃなくて、千歳市の外れにある不思議で美味しいラーメン屋「hazure」?で食べよう。

  • @nct7259

    @nct7259

    Жыл бұрын

    邪道の駅

  • @user-kz3ul8ne9k
    @user-kz3ul8ne9k Жыл бұрын

    ピザドゥ、ミルキーベルさん他旧テナントの皆様、これからも頑張れ❣️

  • @user-yv8qu1tm4j
    @user-yv8qu1tm4j Жыл бұрын

    札幌ドームのそうだが、北海道ってお役所の失敗が目立つね。

  • @wanariex
    @wanariex Жыл бұрын

    その契約不備をぶちかましている契約会社の社名は何なんだろう? 二度とこういう被害者が出ないようにきちんと公表してほしい。

  • @3594AKIRAOKADA
    @3594AKIRAOKADA Жыл бұрын

    役人と契約事を交わす時は文書だけではなく、録音か映像も残しておいたほうがいいね。 彼らも退職や部署の移動などで当てにならないから

  • @hiros.3817

    @hiros.3817

    Жыл бұрын

    テナントの契約相手は市ではなく指定管理者ですね。

  • @se9812
    @se9812 Жыл бұрын

    道の駅として登録し、国から多額の助成金が支出されている以上、24時間使用可能なトイレを維持管理しなければならない トイレだけあればいいわ

  • @user-dr6hl9fd4w
    @user-dr6hl9fd4w Жыл бұрын

    千歳市が本当に目の前しか見えていない事が分かる内容で本当に残念。 国内、国際線も今後強化されて 更に日本のブランドを目指して道として取り組んでいる中、 足元の玄関口の市が全くついていけていない。情けない。 地元と一緒になって、観光も含めてターゲットにして盛り上げていく‼️という事に早く気付いて欲しいのと 中長期的視点、方向性、施策も汲み取ってを対策が打てる運営が出来る組織になってほしい。

  • @sorato0327

    @sorato0327

    Жыл бұрын

    それもあるし、きっと『サケのふるさと館や空港があるから大丈夫しょ』という読みもあるんでしょうね。この読みが悪いほうに回らなければいいけど……

  • @takahokkai
    @takahokkai Жыл бұрын

    管理会社が替わるたびに・・テナント?!が入れ代わるってことなんだろうか???。 なんで、従来のテナントが出て行かなければならないのか??不思議。。 管理会社の契約って何年??。 入れ代わらなければならないなら・・・店子として入るのは恐怖なのでは???。

  • @konsi7594

    @konsi7594

    Жыл бұрын

    市と管理会社の契約は8年で、管理会社とテナントとの賃貸借契約も8年でそれは定期借家契約。長居できるも出来ないも借主側では決められない契約。結局は契約時というかテナント招致事にそのリスクをしっかり認識させなかったのが今回の問題の発端。まあリスクをしっかり認識してたなら、人生をかけてるような本格的な飲食店を出す人はまあ中々居ないだろうし、出店退店費用がなるべく掛からなそうなどこでも出せそうな屋台とかキッチンカーレベルの別に「ここじゃなくてもいいじゃん」的な店だらけになってもおかしくは無いと思うけどね。

  • @user-hg1tn6mr6h

    @user-hg1tn6mr6h

    Жыл бұрын

    多くの人に道の駅に出店するチャンスが生まれるという考えもある。

  • @hiros.3817

    @hiros.3817

    Жыл бұрын

    @@user-hg1tn6mr6h それなら既存のテナントが再参入する機会も与えられるのですが、今回の件に限っては次の管理会社の直営か囲い込んだ業者が入るだけだから、チャンスが広がるという意味は無いですね。

  • @hiros.3817

    @hiros.3817

    Жыл бұрын

    テナントは市と契約している訳ではなく、指定管理業者との契約だからですね。 これまでの管理業者の落ち度が大きいとはいえ、市側もその確認や調整に全くノータッチなのも問題を悪化させていると感じる。 この辺りは他の指定管理者制度でも見直されるべきだと思う。

  • @Tamatama-king

    @Tamatama-king

    Жыл бұрын

    出店したいテナントもたくさんあるはずだから、入れ替わるチャンスがあることは、いいことですね。

  • @user-ei2gn6eo1t
    @user-ei2gn6eo1t Жыл бұрын

    もうふたホリして欲しかった。

  • @ALTELIA
    @ALTELIA Жыл бұрын

    トイレパーク千歳に改名したらいいんじゃない。

  • @blacksheep9643
    @blacksheep9643 Жыл бұрын

    札幌市も千歳市もポンコツ

  • @user-er3xm2bw4y
    @user-er3xm2bw4y Жыл бұрын

    何故こうなったかの報道が無いなら、この番組の意味が無いと思うが。気の毒だけの報道では。

  • @muranoblack-rd5dx
    @muranoblack-rd5dx Жыл бұрын

    批判したいのか、応援したいのか、どっちつかずなニュース。 前管理者には責任はないのか?

  • @mmmsss7217
    @mmmsss7217 Жыл бұрын

    これ、再開後は人は来るのに店の売り上げは碌に伸びないってなってもおかしくなさげな状況だな…… てか、前の管理会社は不備があったんだから十分とはいえなくても移転費用の一部を負担するとかの形で補償金払ってやれよと思う

  • @user-ux9zj7hs9x
    @user-ux9zj7hs9x Жыл бұрын

    開店休業って意味知ってるのか?閉店してるんでしょ。どうなってるんだ地方テレビ日本語もわからないのに放送しちゃダメダメ

  • @CitronCoffee

    @CitronCoffee

    Жыл бұрын

    道の駅自体は開店してるという意味かと

  • @user-ux9zj7hs9x

    @user-ux9zj7hs9x

    Жыл бұрын

    @@CitronCoffee トイレしかやってない

  • @CitronCoffee

    @CitronCoffee

    Жыл бұрын

    @@user-ux9zj7hs9x 道の駅自体には入れるという意味で道の駅自体は開店、しかしお金を稼ぐはずの店が閉店と言いたいんでしょうね。構造的には合ってますが、違和感は確かにありますね

  • @65FreeSoul
    @65FreeSoul Жыл бұрын

    管理運営会社のミス(人的?)だと言うが契約時に「◯年以降は管理会社変更の可能性がありその場合は退去となる」と周知されてないのが異常だし、 元々の仕組みに不備があったとしか思えない。さらには民間事業者である管理組織やテナントに何かのミスやトラブルが発生することはあっても それをフォローしたり仲裁したり退去時期の調整をしたりして、被害を最小に収めると言う機能が行政側にないことも問題でしょう。公的施設なら。

  • @yuta7187
    @yuta7187 Жыл бұрын

    これだけ長期間トイレのみの提供を続けていると、再開しても トイレのみの利用客の割合が増えそうだなぁ……

  • @matapoooooh_1027
    @matapoooooh_1027 Жыл бұрын

    前指定管理のシダックスに対してもっと問題を問い詰めなきゃ意味がない。契約交わしているから責任範疇とか書かれているはずだけど、杜甫な契約書なのかもしれないけど。

  • @tronfun

    @tronfun

    Жыл бұрын

    杜甫は漢詩

  • @tatsuai7588
    @tatsuai7588 Жыл бұрын

    新指定管理者も被害者でしょう。千歳市の管理者に応募して、千歳市から採択されて、請われて来ているわけで。 あくまでもテナント入れ替えと言う提案に乗ったのは千歳市なのであって。 前の管理者と千歳市が後始末でやらかしたせいで、変なイメージ付いてるんだから困るでしょう。

  • @acebfg

    @acebfg

    Жыл бұрын

    まあ被害者でもあるし、加害者でもあるかな。路面店を借りるより、道の駅で商売した方がコストがかからないという発想でしょう。

  • @servicemank5014

    @servicemank5014

    Жыл бұрын

    @@acebfg なんで加害者? 日本国内の資本主義で商売するんですから儲けを考えるのは当たり前でしょwww 民間のスーパーや百貨店にテナントで入り路面店を借りない人も、コストがかからないからだろって非難するんですか?

  • @servicemank5014

    @servicemank5014

    Жыл бұрын

    道の駅に勤めてたんで詳しいですが、完全に新管理者は巻き込まれ事故ですね。 役場と前管理者とテナントとの三者トラブルは一切関係ないですからね 巻き込まれた被害者だからこそお客を逃す大幅な営業遅延が許されてるんだと思います。 通常なら役場は早くしてくれとどんどんせっついてきますので。

  • @user-kw9qq1jm9r
    @user-kw9qq1jm9r Жыл бұрын

    指定管理者って何? 前管理者と現管理者は誰? 両方にちゃんと取材した?前管理者のミス、2ヶ月順延開業、トイレ綺麗の連呼、で番組終わってるけど 店子とその従業員は死活問題だろうに掘りが浅い

  • @nakayasu55
    @nakayasu55 Жыл бұрын

    この番組、何を持って「もうひとホリ」の特集?してんの で、最後は、この道の駅の心配してますけど、、、

  • @keikai4441
    @keikai4441 Жыл бұрын

    承認や命令をするのは市町村長の役目なのでこういうことやってることはその偉い席に座ってる方達が仕事をしていないってことです。

  • @710fragmentapoetarumutres4
    @710fragmentapoetarumutres4 Жыл бұрын

    印象悪く終わるわけに行かないからこじつけでトイレの話なのかな? とは言え、指定管理者制度ってこのようなもの。地元企業が出ていて追い出されると言うのはなかなか恨み買うと思うけどある意味では「想定通り」の話にも見える。デジタルタトゥーとして悪しき過去が残るから行政も前の指定管理者も新しい指定管理者も大変だね

  • @gbf51
    @gbf51 Жыл бұрын

    TTC(静岡)って会社が新規に契約して、全ての店舗には直営店が入るんだって、予定では9月にオープン、でもって契約期間は7年間だって

  • @user-fn5hw9cw5d
    @user-fn5hw9cw5d Жыл бұрын

    道の駅にしちゃ珍しくぼったくりのない店ばっかでよく通ってたけどこれからは観光客目当ての店に変わるんだろうな 一杯2000円の海鮮バタコーンラーメン売り始めそう

  • @user-xw6zi4nt1h

    @user-xw6zi4nt1h

    Жыл бұрын

    海鮮バッタもんコーンラーメンですね😅

  • @Su----
    @Su---- Жыл бұрын

    市内郊外に「引っ込むところ」と別営業店舗を持つミルキーベルさんはまだマシなのかも知れませんが、ピザドゥさんは黒松内から背水の陣で引っ越してきた挙句に追い出されて、しかも次の店舗完成も当分先とは、やりきれないですね。稼ぎ時シーズンまるまる1回分をフイにして移転費用や、つなぎの資金調達、スタッフさんの確保などご苦労は計り知れないと思います。

  • @acebfg

    @acebfg

    Жыл бұрын

    前施設管理者は、新しい施設管理者にも継続させるみたいな話をテナントにしてたとか。まあ口約束なんだろうな。

  • @user-gu6mx1dn4p
    @user-gu6mx1dn4p Жыл бұрын

    トイレがキレイなのは,前の指定管理者の話ですよね。未来を担保する話では無いような

  • @satoh0412
    @satoh0412 Жыл бұрын

    Vからスタジオに戻って、最後の最後に手のひら返し。いや新しい管理会社が悪いわけではないんだけど。

  • @user-zk8tv9xf6k
    @user-zk8tv9xf6k Жыл бұрын

    こんなとこ行くわけないだろww

  • @user-rl2ny3pr3i
    @user-rl2ny3pr3i Жыл бұрын

    お粗末な番組だな 問題の本質・原因に全然触れず 困って出ていった人の今の困り顔だけを紹介 こんなの高校の放送部レベルの構成だよ

  • @user-or8fe6gs8c

    @user-or8fe6gs8c

    Жыл бұрын

    高校生に失礼だよ 高校生でももうちょい掘り下げるよ

  • @agedamanZ
    @agedamanZ Жыл бұрын

    また退去させられると思ったら参入しづらいですね!

  • @user-um3em1es8r
    @user-um3em1es8r Жыл бұрын

    あんま掘ってないな。

  • @user-wh7vy3bd4g
    @user-wh7vy3bd4g Жыл бұрын

    次に入るテナントもやりにくいやろうな😅 シダックスも千歳市も利益だけしか考えてないのが全くの他人である関西人の自分でもわかるわ😢

  • @madmax240zg
    @madmax240zg Жыл бұрын

    何故?? 日本人が痛めつけられる?? 外資系が絡んでるのか?? テレビもさ、もっと突っ込んだ情報仕入れて報道して欲しいわ!!

  • @km-du6sh
    @km-du6sh Жыл бұрын

    山梨でもあったね。道の駅の問題。せっかくの稼ぎ時なのに。

  • @user-zv5qx9vy5n
    @user-zv5qx9vy5n Жыл бұрын

    否応なくは漢字にしなさいよ

  • @user-ht1np6ru4l
    @user-ht1np6ru4l Жыл бұрын

    シダックスさん大きな会社なのに

  • @user-uw3hx1dj8o
    @user-uw3hx1dj8o Жыл бұрын

    意味わからん。なんで指定管理者責任取らないの?

  • @rontgenkunst
    @rontgenkunst Жыл бұрын

    残念だなぁ。5年前に行ったときはとてもよかったのに。

  • @hal_kaze8759
    @hal_kaze8759 Жыл бұрын

    こんな多大な迷惑起こしてしかも退去通知もしない 奴に道の駅の責任させない方がいいと思うだけどなぁ

  • @sakumicchi

    @sakumicchi

    9 ай бұрын

    日本語がなんか変だぞ

  • @user-gh5kh8ly9f
    @user-gh5kh8ly9f Жыл бұрын

    面倒くさいんだろうね。 頑張らなくても給料は同じだし。 これが日本が停滞している大きな要因の1つ。

  • @toppitpooi4940
    @toppitpooi4940 Жыл бұрын

    単なるパーキングエリアだな。

  • @ken2doi
    @ken2doi Жыл бұрын

    行かないな〜。 行っても綺麗なトイレ利用だけかな😊

  • @ssdkfz
    @ssdkfz Жыл бұрын

    きれいなトイレがあればOKだが・・・ GWに再開していないとは、段取りが悪いこと。

  • @kosiisi5
    @kosiisi5 Жыл бұрын

    道の駅の「退去トラブル」は他の都道府県でも起こっている。

  • @CitronCoffee

    @CitronCoffee

    Жыл бұрын

    例えばどんな事例がありますか?

  • @user-qv9xc9wn3h
    @user-qv9xc9wn3h Жыл бұрын

    道の駅だけちゃうやろこの問題 高速のSA、PAも店舗改装してる時同じ事があったよ😑

  • @user-ku-ya-
    @user-ku-ya- Жыл бұрын

    秋には賑わって欲しい?この流れでそのコメントが出るってのはなかなかだね

  • @yugumominekaze2477
    @yugumominekaze2477 Жыл бұрын

    どこかのSAでも似たような事があったよね? 他の道の駅だっけ?

  • @user-bh1qm5xp3k
    @user-bh1qm5xp3k Жыл бұрын

    薄い内容の報道だな。

  • @1819yas
    @1819yas Жыл бұрын

    訴訟はしないのかね? こんなの契約違反でしょ?

  • @yamaoyazi9390
    @yamaoyazi9390 Жыл бұрын

    お役所仕事親方日の丸で任期を過ぎればハイさようならと責任者と名乗って責任感ゼロ🤣

  • @user-os5jr6ge4b
    @user-os5jr6ge4b Жыл бұрын

    条例を作ってしまえば借り手の皆さんは永遠にそこに店を出せると思うけどね。 「指定管理者が倒産や譲渡、もしくは変更された場合においても借り手の権利は存続され続ける。」 とかね。

  • @erinkevin4560
    @erinkevin4560 Жыл бұрын

    「開店休業」。。。。。ちゃうやろ日本語

  • @bubu5974

    @bubu5974

    Жыл бұрын

    確かに、TV作ってるやつもバカばっかりだな。

  • @ja71kh

    @ja71kh

    Жыл бұрын

    北海道の学力はこんなもんですよ

  • @yukinoshikimiya
    @yukinoshikimiya Жыл бұрын

    これは9月再開とか言ってるけど、その前に記憶から忘れ去られるだろう。

  • @laughingswordfish3665
    @laughingswordfish3665 Жыл бұрын

    今は批判的な情勢だけど、いずれ忘れ去られていく…

  • @freezingpoint3261

    @freezingpoint3261

    Жыл бұрын

    だよね。 所詮、人はそんなもんでしょう。 今はマスコミが取り上げてるから、同情や批判もでるけど…自分に直接関係なければ忘れるのは簡単です。

  • @koukaku2501

    @koukaku2501

    Жыл бұрын

    @@freezingpoint3261 でも、こういう杜撰管理やるようなところって大体食中毒出すぞ。下手すると、トイレ掃除もろくにしなくなる。

  • @freezingpoint3261

    @freezingpoint3261

    Жыл бұрын

    @@koukaku2501 だよね。わかりますよ。 でも、私やコメント主が言いたかったことは、「こんな指定管理者ではいけないよなって否定的な意見が大多数だろうけど、そういうことも、ときが経てば忘れてしまうのが他人である世間一般。所詮他人事。」ということだと思いますよ。 直接の被害者なら、忘れることなんてできませんがね。

  • @koukaku2501

    @koukaku2501

    Жыл бұрын

    @@freezingpoint3261 案外若い子とかで飲食や食品関係やってる人っているんですよ。あと、おばちゃん層もそういう人多いの。 北海道は2次産業が弱いので、どうしても1次産業系の業界人が多くなりがち。 こういう不義理話、若い層ほど嫌いだしね。 つまり、施設に未来はない。

  • @freezingpoint3261

    @freezingpoint3261

    Жыл бұрын

    @@koukaku2501 うーん。かみあってませんね。なので、返信ご無用です。 貴方の意見を否定してないし、全くもって仰るとおりだと思うのですが、私が話題にしてるのは「このような施設や管理者を批判する一般人も、直接の関係者じゃなければ、忘れるのもはやい…人の噂も…と同じで」という意味で、騒いでるだけの第三者を揶揄というか皮肉というか、そういった意味でのコメントです。 因みに私もこの件とは無関係ですが、まったく別件で、テナント追い出され…に会社が巻き込まれて転職した経験者です。

  • @user-hm9bs1gy3o
    @user-hm9bs1gy3o Жыл бұрын

    トイレ🚽だけ使えればいい

  • @daihironori77
    @daihironori7710 ай бұрын

    千歳市のために8年頑張った結果がこれか…。8年契約だとしても、事前に通知しないのはあり得ない。

  • @shoujiv123
    @shoujiv123 Жыл бұрын

    そーいえば佐野サービスエリアはどーなったんだっけ

  • @user-xd9wc9mj8b
    @user-xd9wc9mj8b Жыл бұрын

    官吏は強し人民は弱しw 保険の約款に代表されるように契約書などの重要事項がやたら読みずらい文面になっていることにもっと関心を払うべき。大概は顧客側に不利になる内容となっている。と思うw 特に役所なんて自身の責任を全回避する内容や発言しかしない。例外を除いてこれ本当w

  • @sorato0327
    @sorato0327 Жыл бұрын

    せっかくのGWを逃してしまって大丈夫なのかね? まぁ、千歳市としては、サケのふるさと館があるから大丈夫だと見込んでいるのかもしれんが……

  • @user-qb9dn6xb2c
    @user-qb9dn6xb2c Жыл бұрын

    これは前管理者が一番良くないかと思います。 そもそも、新しい管理者が決定するのは12月の議会が多いので、半年前告知は無理なのです。 ただ、実質的な決定は8月頃にはなされていて、議会承認を待つだけなので、市と打ち合わせして、決定ではないにしても年度末で退去になる旨を伝えていたら、こんな騒動にはなってなかったと思います。 これからは規模の大きい道の駅は大手資本が入り画一化するかもですね。 今でも小規模の駅は、市町村が、地域振興財団などを設立して、地域振興を名目に外部資本が入らないようにして、結果的にテナントも地元業者にして活性化を図っている所もあるので、何が正解か分からないですね。

  • @10yuusi_36
    @10yuusi_3610 ай бұрын

    市長が前管理者に苦言のコメント見たがちょっと微妙 半年前にテナントに言わなきゃいけない契約なのに4か月前に管理者交代って何? 新管理者が全て直営ならばその契約する前テナントに説明しなければいけないのでは?って思いますが。 管理者変わる度に出なきゃいけないとはテナントも思わないでしょうよ。 全て前管理者に責任を負わすのは微妙。 先日リニューアルしてピザ屋がなくなってて残念だったので何があったか調べてここに辿り着いた。 テナントに出て行ってもらう契約なのにテナントに何も言わずに契約した千歳市に問題があると自分は思うけどね。

  • @servicemank5014
    @servicemank5014 Жыл бұрын

    ここって直売もフードコートも間に合わなかったんですね… 大手の指定管理者だから間に合うとおもってた… これだけ情報がネットに出てて調べたらいくらでも深堀り出来るのに、いまだに新しい指定管理者が悪いって人がいるんだよね 怖い 指定管理者制度や契約を調べられない人なんだろうな

  • @toufuya1963
    @toufuya1963 Жыл бұрын

    ブラックな企業も多いが、ブラックな行政・自治体も多いんだね。

  • @user-xt4nj1mu2x
    @user-xt4nj1mu2x Жыл бұрын

    本当に公務員ってポンコツおおいなー。😂

  • @ryunag2123
    @ryunag2123 Жыл бұрын

    こういう店の出入りの回転率の高さが求められるからこそ、どこもやっすい店舗ばかりになるわけか。納得

  • @user-mo4di3ot4l
    @user-mo4di3ot4l Жыл бұрын

    単純に前管理会社が半年前通告は不可能なのにそれを契約に盛り込んだというミスなだけに思うけど?本当に次の管理会社も契約してくれると思いますよ的な安直な言葉を発したのならそれも問題。大丈夫?シダックスさん。

  • @kosupuregazou
    @kosupuregazou Жыл бұрын

    上の責任は重い。

  • @kotonagx6571
    @kotonagx6571 Жыл бұрын

    やっぱ、土佐市みたいな話しは、あるのか。

  • @shirahata_whiteflag
    @shirahata_whiteflag Жыл бұрын

    ガラス張りトイレの方は使えませんでしたが左端のトイレは使えました

  • @hirotuka3378
    @hirotuka3378 Жыл бұрын

    以前の報道でピザのお店も千歳の顔にと強く乞われて道の駅に出店したんじゃなかったけ? 開店に係った担当の職員は今の状況に何も言えないくらい職場で発言力無いのかな

  • @sunami808

    @sunami808

    Жыл бұрын

    異動もう知らん顔でしょう。役人なんかそんなモン

  • @user-so1jt2di7k
    @user-so1jt2di7k Жыл бұрын

    千歳市の役人冬の寒さで脳内凍結中 早く強制解凍市民がした方が

  • @user-ez8mu2pd6w
    @user-ez8mu2pd6w Жыл бұрын

    今後道の駅千歳にはトイレと掃除だけに寄ったらいいんですね。

  • @tomoduca
    @tomoduca Жыл бұрын

    千歳市も札幌市(札幌ドーム)と似た感じなのかな?

  • @yoo833
    @yoo833 Жыл бұрын

    委託管理行者とは、契約期間が3年とか5年とか期限を決めて管理業者と契約するのが通常。 管理業者がテナントを決定するのは当たり前。 多分、出店業者もテナント料を指定管理業者に払っていたはずだ。 出店業者も指定管理業者も、管理業者が変われば、引き続き店舗を運営できないことも知らずに、テナント料を払っていれば未来永劫、店を運営できると思っていた感じがするな。 ここの点だけなら、 1、管理業者からテナントへの連絡が遅かった、もしくはなかった 2、市側の指定管理者決定の入札が規定より遅すぎた 3、店舗側が、指定管理者が変わったら店舗運営出来なくなるかもしれないことを知らなかった のいずれかだろう。 とりあえず店舗側が、集団で弁護士に相談したらどうかな?

  • @oyoyo8817

    @oyoyo8817

    Жыл бұрын

    だから3だって。少しは調べろよ。テナント契約自体に、前提となる市との協約が盛り込まれてなかったのが原因。

  • @t3papa468
    @t3papa468 Жыл бұрын

    思うのは、次の管理会社は息の掛かったテナントを他所から連れて来て全てを牛耳り、経済的になにも貢献しないで植民地化を図る様な気がする。 道民の懐が北海道には残らず、内地に流れて行く道の駅になるんじゃ無いのか? ルタオの様に北海道に貢献してくれるのなら文句は無いけど。

  • @SONGOKU-uo1mb

    @SONGOKU-uo1mb

    Жыл бұрын

    内地の人間ならともかく、今の北海道を見ていると華僑などの中国人オーナーが牛耳ることも考えられる。北海道民はこの問題から目を離してはいけないと思う。

  • @miyabi.s6024

    @miyabi.s6024

    Жыл бұрын

    出た 差別野郎だ そういう人間が多いなら そこはもう日本じゃないから

  • @TheIwao40
    @TheIwao40 Жыл бұрын

    役所の担当者は袖の下たっぷり貰ったんだろうな

  • @user-df8wj1ol5k
    @user-df8wj1ol5k Жыл бұрын

    結構勘違いしている人が多いですよね。 役所は直接的にはテナント契約にはかんでないです。テナントが契約してるのは役所と契約した指定管理者です。 一応、指定管理の募集要項的には、次の指定管理更新時に入れ換わる場合に支障がないテナント契約をするようなっていたかと。 行政側の問題は、おそらく初回の要項を使い回した点と、更新のスケジュールが遅かった点、具体的な更新のスケジュールを定めてないのにテナント契約内容に支障がないか情報を押さえなかった点です。 ちゃんとした行政運営であれば、更新時には要項等を見直し、既存の雇用環境に影響がでないように、テナントが希望するのであれば継承する内容を加えるかと思います。 また、更新のスケジュールが明確ではないなか、具体的なテナント契約の制約を要項に盛り込んでないことをふまえると、テナント契約内での期限を把握するか、余裕のあるスケジュールをもうけない限り、自治体内での雇用環境に対して、自治体として無責任で不誠実な行政運営を行っていると指摘されても致し方ないと思います。要項どおりであれば最悪3月に更新の指定管理を決めて、指定管理者が変更となればはいサヨナラもありえ、どれだけ問題のあるやり方か見えて来ます。テナント契約が問題でしょと行政サイドは言いそうですが、テナントを募集する指定管理者とすれば、入れ換えとなる場合としてじゃあどうすれば正解なのかとい状況であり、具体的なスケジュールや制限を設けないのは指定管理の投げ方として無責任過ぎます。 別に古い指定管理者の問題としては6ヶ月前とテナント契約を結んでいるのであれば、その期限を迎える前段で、行政へのスケジュール確認や働きかけ、テナントとの調整を怠った点と、結果的に期限を超えてからの退去にも関わらず不誠実な対応となっている点ですかね。

  • @tatsuai7588

    @tatsuai7588

    Жыл бұрын

    新指定管理者の決定は昨年11月中旬頃だったそうです。 つまり、旧指定管理者とテナントは半年前に退去通告する契約をしていたのに、管理者変更が決定した後で実質4ヶ月と少ししか期間がなかったのは問題かなと。 で、じゃあ誰が問題なのかというと、そこはよく分からないなと。 半年前通告を千歳市が知っていたなら、公募スケジュールはもっと前倒しにしなければならない。 知らなかったとしても、役所の常識的に指定管理者変更を伴う公募にしては4ヶ月前決定は遅すぎる期間設定と思います。 テナントはその分の遅延の損害補償は元管理業者や千歳市ににもらっても良いかとは思いますが、かと言ってマスコミに言われるような未来永劫営業を続けられるような契約には当初からなってないはずなので、こういうこともあるだろうとは思います。 推測ですが、千歳市も元管理業者が引き続き続けるつもりで、でも形として公募しなきゃないので公募したのだと思いますが、新しい業者が応募してきたので困ったんじゃないですかね。 市へ納めるお金が新業者のほうが多いとか、そういう提案してくると、市としては受けざるを得ない形になるので困ってるかもしれませんね。 その辺見通しの甘いスケジュール組んでる市の責任かもですが。

  • @servicemank5014

    @servicemank5014

    Жыл бұрын

    役場の指定管理者選定スケジュールは全国どこもほぼ一緒で、6〜8月頃に公募、11月に指定管理者選定委員会で選定、12月の議会で承認です。 この場合は前シダックス担当者がそのスケジュールを把握せずに契約書を作り、そしてテナント側もそのスケジュールを鵜呑みにしてしまったからおきたんです。 上記のスケジュールは絶対ですから、どう考えても9月にテナントに伝えることは無理ですよね。 ※シダックスが不備を認めて謝罪文を出してたし、撤去費用や売上補填をする旨も出してましたね

  • @user-vv2lv8ch3j

    @user-vv2lv8ch3j

    Жыл бұрын

    シダックス側がなぜか、各テナントが撤退すると市役所に言ってしまったのが、一番の原因かと思います。そのうえ、各テナントには継続できるかもしれないと説明してるのでめちゃくちゃですね。

  • @douga9996
    @douga9996 Жыл бұрын

    指定管理者などという制度が悪。更に指定管理者も極悪であることが原因。市の責任者と指定管理者の責任者をはりつけなどの重罰にできるよう法整備が必要。要は責任のある立場の者を震え上がらせる状態にすれば品行方正に業務が遂行できます。

  • @user-bw3vi7by7d
    @user-bw3vi7by7d Жыл бұрын

    テナントを強制的に撤去させたのは完全に失敗だった 利益が出せない以上、道の駅サーモンパーク千歳そのものが廃止される可能性も出てきた。

  • @imagine7363
    @imagine7363 Жыл бұрын

    契約書があっても、いままでの市との癒着があると、店をだしたくてもなかなか無理なのはどこも世界でも同じ。これは、不動産のことに詳しい役所関係者が管理権を握っているので従いざる得ないケースと。

  • @CDBAKA

    @CDBAKA

    Жыл бұрын

    従わざるを得ない、ですね

  • @user-id7vx3et7f

    @user-id7vx3et7f

    Жыл бұрын

    怒りを忘れて、従わざるを得ない?とは情けない!

  • @yukinokaze1

    @yukinokaze1

    Жыл бұрын

    そういう事なんですか?役所が出させたい店や企業があるって事!?

  • @user-gd7jy5ze5u

    @user-gd7jy5ze5u

    Жыл бұрын

    頑張っている人たちを役所の都合で排除するとか、そういう事をやっていると、一利用者の立場としても千歳の道の駅は利用するまいと思ってしまうな。

  • @yasuhirotakase4055
    @yasuhirotakase4055 Жыл бұрын

    申し訳ないけど北海道のイメージが悪くなった。 札幌のファイターズ追い出しを批判する勢力は無いし、JR北海道は臨機応変が出来ない会社だし、そして千歳市がコレ😢。

  • @ZAULS2008
    @ZAULS2008 Жыл бұрын

    全然意味不明 取材不十分? HBCダメやん。

  • @dry9648
    @dry9648 Жыл бұрын

    大型連休に閉鎖って自ら千歳市の利益を減らしてるやん

  • @go1093
    @go1093 Жыл бұрын

    札幌ドームが空いてるからそこにオープンすればいい。 今ならドーム全体を窯にできるんではないか。

  • @treedoc2001
    @treedoc2001 Жыл бұрын

    遊具やトイレが使えると言うけれど、遊具は毎日点検されているのだろうか?事故があってからでは、遅いと思うけど。

  • @endyuuu-6345
    @endyuuu-6345 Жыл бұрын

    お店やってないのに開店休業ってw日本語大丈夫? 開店休業ならお店やってることになるんですけど┐(´~`;)┌

  • @user-xw6zi4nt1h

    @user-xw6zi4nt1h

    Жыл бұрын

    今のメディアに正しい日本語を求めてもムリ!😅

  • @tudage.
    @tudage. Жыл бұрын

    新たな管理会社と千歳市担当職員の間で利権譲渡における賄賂とかの汚職があったのでは? 明らかに不自然と言える強引なやり方は疑われても仕方ないでしょう。 担当職員が直近で高額商品の購入が無いか、ローンの一括返済が無いか調べてみては?

  • @chopiabin9944
    @chopiabin9944 Жыл бұрын

    やっぱり補助金や助成を使った施設での商売は立場が弱くて危険性が高いなあ。 商売は初期投資が大きくても自分持ちの物件でやった方が良いね。

  • @marihide1
    @marihide1 Жыл бұрын

    従業員さんと経営者さん可愛そう😢

Келесі