Legendary circuit Nissan racers drove covered w solar panels. Hokkaido Speed Way, Shiraoi.

内地のサーキットでスカイラインGTRが激走していた1970年、白老町に北海道スピードウェイ HISCOが堂々完成。オープニングレースで、観客はR380,GTR、フェアレディZ432のバトルに度肝を抜かれた。しかしHISCOは廃業、その理由は? そして!
*現在、HISCO跡地は立ち入り禁止です
〇画像出典
1965スカイラインGT Skyline GTR MANIAC 2007
第二回日本GP WebCG
R380 国光 The Racer2022
1966日本GP @IKnowSkyline
スカイラインGTR PGC10 Webモーターマガジン
1969 JAFグランプリ @IKnowSkyline
1969 日本グランプリ @IKnowSkyline
フェアレディZ432 WebMotorMagazine
HISCO 白老町史
オープニング早々ヘアピンカーブ 財界さっぽろ1970
1970年代 国道36号 白老町史
今野名美子さっぽろ地下街オープン(1971年11月16日)国田博之氏ブログ
R380 排気音 Skyline GTR MANIAC 2007
道民の度肝を抜いたR380 平凡パンチ
HISCOオープニングレース結果 JAFモータースポーツ
HISCOオープニングレース R380とハコスカGTR Spirit of Skyline
HISCOオープニングレース ハコスカGTRとZ432 Skyline Complete Blog
スカイラインGTR栄光の50勝 日産ヘリテイジ
北海道スピードウェイがゴルフ場に 月刊ほっかい1973
移転後村長像 白老町史
白老カーランドブログ
白老カーランド オータムフェスティバル2004 土屋圭市 しばはち氏ブログ
白老カーランド ハコスカGTR走行 Skyline GTR MANIAC 2007
〇音源出典
・Free BGM 魔王魂
[neorock75]
maou.audio/
・Free BGM 甘茶の音楽工房
 [thanatos hypnos] [energy] [mist][Fukakukuraiido]
  amachamusic.chagasi.com/
・Free BGM PeriTune
[Time and pray]
 peritune.com/
・KZread Audio Library
 -Earth appears by Brian Bolger
〇効果音ラボ soundeffect-lab.info/
〇使用機材 GoPro9, Insta360 onex2, DJI Marvic3
〇おすすめのチャンネル
・どらへび dora hebi @-dorahebi
 初めて走る道はここで予習。
・RISA RISE /りさらいず @risarise5831
道内アウトドアで一年中遊び倒すRISAさん。
・ドリキン 土屋恵市さんの走りを見よ!
 DRIFT KING TELEVISION  @driftkingtelevision
#白老町
#白老カーランド
#北海道スピードウェイ
#スカイラインgta
#フェアレディZ
#R380
#高橋国光
#SCCN
#昭和レトロ
#走り屋
#レーサー

Пікірлер: 82

  • @zone535
    @zone5354 ай бұрын

    まさに平成復活時期に、走行会、レースにと通い詰めた一人です。 当時こちらから、日帰り圏内で行け、HSPよりスリリングなコースに魅了されました! バンピーで路面変化も多く、アウトインアウトのセオリーが通じないコーナーも・・。 エスケープゾーンもほぼ無く、飛び出したら大破の確立が高いコースでもありました。 雨が降ればホームストレートに、大量の深い水たまりが出来、レコードラインは1本に。 ライン外して走り、スピンやコースアウトしてマシン大破方も相当数おります(゚o゚;) その為がちレースの方々には敬遠されましたが、ストリートファイター!?からは人気があったかと思います♪ 最盛期には多数のイベントが催され、自分も多数アップしております! 色々な思いのあるサーキットの歴史、アップしてくれてありがとうございます。 もし宜しければ、私のブログでこの動画紹介したいのですが、どうでしょうか?

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    4 ай бұрын

    まず、Zoneさんブログでぜひご紹介ください!  今、十勝Sがありますが、道央圏はHISCO(SCL)、HSPともになくなり、一方、昨年、夕張バリバリサーキットできました(よろしければ動画どうぞ)。エスケープゾーンがないので、タイヤバリアに突っ込むとダメージ大だったでしょうね。路面、高低差などこのコースは難しいと感じた方も多かったでしょうが、海へ向かって第一コーナーというSCLはとても魅力的だったと思います。また、Optionの撮影とか、チームミーティングなどたくさんの集まりがあって、Zoneさんと同じく思い出いっぱいの高台とみてくれる人がたくさんいるでしょう!

  • @jq3ndm
    @jq3ndm4 ай бұрын

    動画の中に、大阪府伊丹市とありましたが兵庫県伊丹市です。

  • @takun75
    @takun753 ай бұрын

    20年前に友人と一緒に数回行きました 今は無いのですね

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    3 ай бұрын

    SCLは残念なことに閉鎖となりました。土屋圭一氏とかイベント盛り上がったと聞きます

  • @hase59555955
    @hase595559554 ай бұрын

    とっても懐かしいです✨️再開された後、2004年〜2010年くらいまでこのサーキットで開催されたイベントのお仕事をたくさんやらせて貰いました。 小さなスピンやクラッシュは1コーナーと最終コーナーが結構ありましたが、2~4コーナーの事故は廃車レベルの大きな事故に繋がるケースが多く、走行会でも良く赤旗を出してドライバーさんの安全をコントロールタワー(と言っても当時はプレハブの建物でしたが)から願っていたものです。 ホームストレートも路面の凹凸があって、クルマが跳ねるように走っていましたね。 サーキットではありながら、全体的にどこか緩くてのんびりした空気感があり、ガチガチのレーシングカーやドリフト車じゃなくても、クルマ好き・走るのが好きな人達が気軽に集まりやすい場所でした。 素敵な動画を見せて頂き感謝です。

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    4 ай бұрын

    SCLの前半期、サーキットを盛り上げた功労者ですね!ご指摘のリスキーポイントは高橋国光レーサーの指摘通りですね。 ストレートの空撮動画もKZreadでみましたが、水たまりの様子から跳ねそうな路面と思ってました。 SCLはいわば英国のパークサイドサーキットのような気楽さがよかったのだと思います(KZreadにすごい量の動画ありますね)。 ご覧くださりありがとうございました😀

  • @danslejardindecytrus
    @danslejardindecytrus4 ай бұрын

    Merci beaucoup pour cette vidéo et très bon week-end ! ✨

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    4 ай бұрын

    Merci de toujours regarder. La neige a enfin fondu dans les terres du nord et je profite d'une promenade.

  • @danslejardindecytrus

    @danslejardindecytrus

    4 ай бұрын

    @@SteelonHayabusainHokkaido Bonne soirée !

  • @k.sasaki
    @k.sasaki4 ай бұрын

    平成に入っても諸事情で何回か閉鎖したときもありました。 僕はここでアルバイトをしてた時期もあり、本当の最終日にラストランをして最後までいましたが切ない気持ちで1杯になりました。 その数日後のむけんさんが訪れていろんな場所を見て周ったと聞いております。

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    4 ай бұрын

    働いていらしたんですね😊 SCLが15年続いたのはリピユーザーが多かったためと思いますし、 イベントもあり、わりと女性もいらしたり、きっと、ささきさん始めスタッフの方たちの 雰囲気つくりがよかったのでしょう!

  • @sige9429
    @sige94294 ай бұрын

    取材お疲れ様でした。白老かから少し離れたところに住んでいます。このサーキットには関心があります。私も閉鎖ごではありますますが走ったことがあります。その頃は漁師の網のほしに使ってました。そのころは直線はまだ走れましたが、レーシングカートで遊んでた親子が子供をひいて亡くなったこともありコースは完全に走れなくなり完全に入れなくなりまいた。そして現在ソーラーパネルになってとても残念です。プリンスランドも気になっておりまいたが、この動画でなるほどって感じです。取材ありがとうございました。長文ですみません。

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    4 ай бұрын

    閉鎖後の様子を教えてくださりありがとうございます。いわば、地元の空き地か、公園のように利用されていたのですね(網干し場とは!)。カートの事故痛ましいですね、ただ管理者いない状況でしたので、道南の件とは異なりますね。ソーラー発電場と化しましたが、HISCOの歴史はきちんと残す価値があると思い、2か月かけて動画にしました。プリンスランドはゴルフかレジャー関係、あるいは温泉付き宅地かも?サカタランドは温泉掘ったみたいです。

  • @mallardsuper4785
    @mallardsuper47854 ай бұрын

    貴重な資料と共に詳細な解説、素晴らしい動画です!ありがとうございます!! 自分は復活後の2006年からよく走りに行ってました。馬の背で愛車を星にしてしまった一人です。 それでも白老は好きなコースで、多いときには毎週のように練習に行ってました。 思い出がたくさんあるコースで、動画を観ていて懐かしさがこみ上げてきました。 自分が白老を走っていた当時は、他にもHSP(北海道スピードパーク)、TS(十勝スピードウェイ)もあって、 アマチュアのサンデーレースやイベントも盛り上がっていたのですが・・・。 今ではTSだけとなり、なんとも寂しい限りです。

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    4 ай бұрын

    喜んでもらえて何よりです😄 2か月かけて調べ、50年の歴史をどう15分以内にまとめるか思案しました。 このサーキット、路面デコボコでハンドルとられながら馬の背侵入前にラインをイメージできるか、悩ましいところです。 HSPは閉鎖後10年以上たちましたね。 あの、夕張に最近できたの知ってますか? kzread.info/dash/bejne/c3uEqLSida3JY8Y.html

  • @terrazo
    @terrazo4 ай бұрын

    白老カーランド、昔走ってました🎶 懐かしい

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    4 ай бұрын

    海に向かって高速1コーナー🚗😄

  • @terrazo

    @terrazo

    4 ай бұрын

    @@SteelonHayabusainHokkaido 度胸一発の馬の背🤭

  • @user-ng9gz4ib9k
    @user-ng9gz4ib9k4 ай бұрын

    還暦過ぎた者ですが、小学生の頃父親に連れられて見ていた者です。 80年頃はこっそり走って遊んでいましたが90年代に裏S字等に穴を空けられストレートから1コーナードリフトで遊んでいましたが、ギャラリーの子供が巻き込まれて亡くなりその後は完全閉鎖になりました。 白老ガーランドの再オープンの時は招待されて行きましたが、すっかり綺麗になって驚きました。 懐かしい動画ありがとうございました!

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    4 ай бұрын

    地元の方ですね、小学生のころはまだアーチやタワーあったと思います。 サーキット跡地は地元民の空き地か公園のような使われ方をしたようですね。 お子さんはたぶんコーナーにいたのだと思いますが、最近の道南のカート事故思いだしました(こちらは管理者ありの状況でしたが) 楽しんでもらえてよかったです!私も動画制作を通じて竹浦の半世紀の一端を目撃したような充実感ありました

  • @sige9429

    @sige9429

    4 ай бұрын

    年代近いww私が行った時には盛り土もありました。

  • @vivioalto
    @vivioalto4 ай бұрын

    UPありがとう😊 復活後によく行ったなぁ。 走行料金が良心的で良かったです。

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    4 ай бұрын

    海に向かって第一高速コーナー、気分最高だったでしょう!

  • @vivioalto

    @vivioalto

    4 ай бұрын

    @@SteelonHayabusainHokkaido そんな余裕は…たまにありました😝 ストレート以外はスリリングの連続だからほば見て無かったですよ😁 MAXからの下り減速、はみ出たら脚周りオジャンですので😓

  • @user-ix8li1kh9s
    @user-ix8li1kh9s4 ай бұрын

    アップになるの楽しみにしてました。 サカタランド時代の最終レースが昭和49年、その後は無法地帯になり、勝手に入って走り事故もあったそうです。そして展望タワー解体でアイヌ像がポロトに移され コースは周回出来ないように数カ所アスファルトが剥がされ盛り土されます。 ストレートは漁師の網干し場となります。 そんな80年代地元民だった自分は友達と何度もチャリで遊びに行き干されてる網を横目にストレートで走って遊んでました。 舘ひろしのスズキカルタスのCM撮影も閉鎖中の86か7年に行われました。 平成に入ってすぐくらいに子供が犠牲になる死亡事故が起きて勝手に入れなくなりましたが、カーランドで復活する数年前はまた入れる状態でした。 カーランドとして復活する時の説明会も行きました。 まさか走れるようになるとは思ってなかったので凄く感動したのが懐かしいです。 復活後は何度も走りました!コースの状態はけして良くはなかったけど走れるだけでも嬉しかったしありがたかったです。 余談ですが、創業者の坂田工務店の坂田さんは サカタの種 の坂田さんと親戚とのことです。 また 後年坂田さんは 日産に騙された ということも言っていたそうです。 カーランドで復活した頃 高橋国光さんにお会いする機会があり、サーキットの話しをしたら 懐かしいね~復活したんだってね!って言ってました。国さんも亡くなられて最近三回忌でしたね… 隣のプリンスランドですが、軽井沢にもあるプリンスランドの系列で別荘地となる予定でしたが頓挫… 小学一年生の遠足はプリンスランドでした。ひたすら造成地へ行く上り坂を歩いてヘトヘトになり、造成地の一角に遊具の有る公園があってそこでお昼の弁当を食べ、山の上なので眺めが良かったのは覚えてます。

  • @user-ix8li1kh9s

    @user-ix8li1kh9s

    4 ай бұрын

    余談その2 国道のガソリンスタンドの所から入りますが、そのスタンドの裏に昔は一軒家が有ってサカタランド時代はサカタランドの事務所でした。坂田さんの愛人が住んでいた・・・なんて話しもあります(笑) そのスタンドもサカタランド時代かなり盛況だったそうです。けど不払いなどのトラブルも多く有ったと聞いたことあります。 自分は73年(48年)生まれなのでサカタランド現役時代は知らない世代、一番古い記憶は3歳か4歳頃76か77年春 親とタラの芽取りに来たのがサカタランドだったようで 最終コーナー右に有ったダンロップアーチとコース脇に立っていたスポンサー看板 そして父親にここはなに?と聞いたら ここはレース場だったんだよ と答えたのは今でも覚えています。 鉄道室蘭線のSL廃止のさよなら列車を解体前の展望タワーから走るのを見たという方の話しを聞いたこともあります。 小学中学時代チャリで遊びに行くとストレートでゼロヨンしてたり、カート、ミニバイクが走ってたり、ジムカーナの練習してたり、S字ではバイクが膝擦って走ってたりと無法地帯でしたが乗り物好きのガキには最高の遊び場 見学場でしたね~

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    4 ай бұрын

    あそこまでチャリで登っていくのは結構大変だったと思いますが、高台からは海がみえ、解放感いっぱいで遊べたでしょう!

  • @teppei.houjou
    @teppei.houjou3 ай бұрын

    SCLでD1ストリートリーガルとかやってましたよね😊 俺もそれに出てたので本当に懐かしい😊 土屋圭一とのむけんも審査員で来てくれてたなー🥹 あとからDVDみたら俺の走行シーンがちょっとしか無くて切なかったのも思い出

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    3 ай бұрын

    SCLはなかなかテクニカルなコースだったようですね!イベントにも参加したんですね、編集でどうしても短くなっちゃいます。土屋圭一さん、師匠の国さんがR380で激走したコースをどう思ったのでしょうか?

  • @ordinarydriver
    @ordinarydriver4 ай бұрын

    SCLは学生時代に行ったことがあります 1コーナーから望む絶景と高低差が記憶にあります

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    4 ай бұрын

    そうなんですよね、十勝と違い、その斜度を計算にいれて走る必要あったみたいです。それにしても海に向かって1コーナー、スゴい開放感で😀

  • @shinya329
    @shinya3294 ай бұрын

    国道からあの管制塔見えたの覚えてる 50年前なんだね

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    4 ай бұрын

    今見えるのは太陽光パネルだけですね😭

  • @user-zn7zb9lv2t
    @user-zn7zb9lv2t4 ай бұрын

    白老カーランドとして復活するも再閉鎖する末期の頃にフリー走行で自車で走った事が有ります。路面の状態が良くなかったのでストレートで全開に出来なかったのが残念でした、、。竹浦在住の友人曰く族車のイベントが有る時には、検問も盛大に行われていたそうです。

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    4 ай бұрын

    2017年のころですね、路面は凹凸は雨降ると水たまりができてよくわかったみたいですね。そのイベントと思しき動画KZreadにありましたよ🙋

  • @thenarrativefilmmaker470
    @thenarrativefilmmaker4704 ай бұрын

    この興味深いドキュメンタリーに字幕をつけていただきありがとうございます。 生産価値も抜群です! 😊

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    4 ай бұрын

    ご覧いただき、ありがとうございます。今、海外でもGTRが人気だと聞きますが、70年頃の日本は社会現象ともいえる注目度でした

  • @thenarrativefilmmaker470

    @thenarrativefilmmaker470

    4 ай бұрын

    @@SteelonHayabusainHokkaido確かにスカイライン/GTRはアメリカでも高く評価されていますが、日本でどれだけ人気があったかを知るのは興味深いことです。

  • @user-tm1ms4bd4u
    @user-tm1ms4bd4u4 ай бұрын

    素晴らしい!今の時代には大変貴重な資料と経緯の流れは最高です! ありがとうございましました😂 しかし時代の流れなんでしょうね

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    4 ай бұрын

    白老というとアイヌ関連の印象強いですが、このHISCO、SCLのモータースポーツの半世紀も特筆すべき歴史ですよね~(遠い目) 喜んでいただけて良かったです!

  • @user-lb5db2oe4g
    @user-lb5db2oe4g4 ай бұрын

    平成に復活した時に、このコースを走りったのが、懐かしい思い出です。

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    4 ай бұрын

    このサーキットが長く利用された平成時代、熱中できる時を過ごせましたね🙂

  • @yukishita-319
    @yukishita-3194 ай бұрын

    ハコスカGT-Rや 432Zはかっこいい😅

  • @jsa6168
    @jsa61684 ай бұрын

    凄く懐かしいです、自分は2007年から31スイスポで走ってました! そこで初レースもやりました、残念ながら2009年にレース中に1コーナーで星になりました。 もの凄くスリリングなコースでした。

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    4 ай бұрын

    おお~走ってましたか!お怪我なかったですか? ここは一見ハイスピードコースにみえますが、高橋国光氏のご指摘のとおり1コーナーも要注意ポイントでしたね 😯

  • @alone-hd5se
    @alone-hd5se4 ай бұрын

    閉鎖して使われていない時にもバイク等密かに走行していたようです。 かつて、友人はオプションのドリフト大会でチーム優勝したほどの腕前で卍走行を世に知らしめた奴です😂今は襟裳の実家で漁師ですが。😅 コースと一般道では路面が違うのでその辺のドリフターは上手く走れない!と、言いながら大会優勝した強者です!😊

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    4 ай бұрын

    Optionのビデオ見ました。イベントたくさんやってましたね。その方は車両感覚に長けた方なんでしょう。完全廃墟時代はコースカットしてあっても走ってた人いるみたいですね

  • @user-dg6dy1yk3w
    @user-dg6dy1yk3w2 ай бұрын

    閉鎖されてから2000年代に入って別の運営会社となってSCLと細々と再開されてから数度走った事が有りますが路面が荒れまくり酷かったです…

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    2 ай бұрын

    路面のコンディションはオープニングレース後の国さんのコメント通り、跳ねたりするリスキーなところがったようですね!

  • @user-dg6dy1yk3w

    @user-dg6dy1yk3w

    2 ай бұрын

    @@SteelonHayabusainHokkaido 30年ぶりに再開された時には閉鎖された時に剥がされてたアスファルトを補修したのみで基本的に劣化したアスファルトそのままだったので跳ねるとかのレベルじゃなくストレートでも所々凹凸が有り加速がすっぽぬけるレベルでした。

  • @gershyChannel
    @gershyChannel4 ай бұрын

    このオープニングレースのR380を苫小牧港で積み下ろししたのがうちの親父らしいです。高橋国光、鈴木誠一、歳森康師、星野一義…凄いメンツだ。

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    4 ай бұрын

    お父様、R380みて、ほんまもんのレーサーすげえと思ったでしょう。SCCNのスター選手をこれだけ呼ぶとはHISCOの意気込みを感じますよね。星野さん、すごい若いですよね!

  • @user-lk7bj5qy7c
    @user-lk7bj5qy7c4 ай бұрын

    かに太郎に行ってきたばかりです。 ウポポイが定休日なのも知らず、あの辺りをウロウロ走ってました🚗 近くまで行ってみたかったな

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    4 ай бұрын

    かに太郎、うまい早い安いですね、おまけに海もみえる。白老は走りやすいのでお勧めです。

  • @hassie19028
    @hassie190284 ай бұрын

    HISCO。 記憶のかなたに埋没していましたが確かにありましたね。 札幌オリンピックの時期とかぶっていましたので世間一般の注目度はそちらかな。 懐かしいです。 自分の中では高橋国光氏は二輪レーサーのままです。

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    4 ай бұрын

    70年は札幌オリンピックの時期でもありましたね。 高橋国光レーサーの本も買ってじっくり読みました。ホンダワークスとしてWGP参戦、マン島TTとかレベチです😆

  • @user-df3fg3jj1u
    @user-df3fg3jj1u4 ай бұрын

    「札55」時代に「札5」のハコスカの個人タクシーが残っていたなぁ~ (👑の行灯)

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    4 ай бұрын

    ハコスカなので、セダンで後部座席もお客さん迎えるのはよさそうですね!そういえばHTになってからGTRタクシーきいたことないような

  • @kenlavado54780295
    @kenlavado547802954 ай бұрын

    一時期四輪への転向を考えていた、ヤマハのGPライダー本橋明泰氏の 名前が選手名簿の中にあって懐かしい。

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    4 ай бұрын

    鋭い着眼点です。高橋国光氏含めて4輪のスター選手はもともと二輪レースから転向された方が多いですよね。

  • @h.n.q-chan2905
    @h.n.q-chan29054 ай бұрын

    北海道のサーキットと言えば、24時間耐久も開催された十勝スピードウェイが思い浮かびますが、 それ以前にもサーキットがあったのですね、大変興味深い内容で楽しめました。 一つ気になったのですが、R380は「アール・サン・パー・マル」と言う呼称が正式らしいです。

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    4 ай бұрын

    楽しんでいただけてよかったです。通して確認するとマルとゼロが混じっていることがわかりました。字幕の正確さにくわえ、音入れの正確さも期すようにします

  • @user-zm9ef1xd3n
    @user-zm9ef1xd3n4 ай бұрын

    スッゴい若い時に友人の彼がハコスカに乗ってて、札幌から函館の朝イカを食べに行きました。エンジンの音がカッコよすぎて車のことなにも知らない自分でもただ者でない車だと。愛のスカイラインもカッコよかったなぁ😊トヨタ2000GTも―昔は外車も含めて個性丸出しの車があって、それぞれが拘ってて面白かった!とにかく最近の車はひたすら高級志向ばかりでつまらないなぁ。ワクワク外観も痺れるほどのエンジン音もないし。イヤスゴイ内容!楽しい!オートバイ編もお願いしたい!

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    4 ай бұрын

    私も似た思い出があり、小学校の友人のお父さんがハコスカGTR乗っていて、なんと存在感ある車とプラモデル作りました。そうですね~最近の車の利便性は素晴らしいですが、個性は乏しいですね😑この動画制作のため、古雑誌をたくさん読みました、ワクワク感はんぱないです😂

  • @koujiozawa5573
    @koujiozawa55734 ай бұрын

    地元民です、一言、名前違いますね、白老カーランドは、だいぶ後で付いた名前ですね、正確には、サカタランドです。

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    4 ай бұрын

    ありがとうございます。動画の中頃で坂田工務店、サカタランド、HISCOの紹介しております。

  • @yamapon6
    @yamapon64 ай бұрын

    白老サーキット、末期にシーズンチケットを買ってよく走りに行ってた。 あの1コーナーは気持ちが良かったな。 ホームストレートの奥の方で鹿さんと「こんにちは」したのはいい思い出(じゃない)。 馬の背で鹿さんに会わなくてよかったですよ。 ホンダのCMとかでも使っていましたね。

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    4 ай бұрын

    おお、走りこみましたか!左回り、海が見える、エゾシカもでる!一風変わったサーキットでしたね。 馬の背で出没されたらハンドリング誤りそうです。いくつかのCMに使われたらしいですね。

  • @user-lq5xr5ip7x
    @user-lq5xr5ip7x4 ай бұрын

    パッと見、フジのコースレイアウトに似てるかなぁ〜?🤔そして参加ドライバーも国さんや砂子さん、辻本さんと豪華だぁ〜!十勝スピードウェイもオープン当時は賑やかだったけど、今じゃねぇ〜?😖

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    4 ай бұрын

    鋭い!FISCOは時計回り、HISCOは逆ですが、雰囲気似てますよね!たぶん全国6番目の開業にさいし、FISCOを参考にしたのではないと思います。SCCNのスターばっかりよく呼びましたよね~国さんの弟子のドリキン土屋氏もSCL時代よくイベントにきたようです。TSも経営心配です

  • @akihikoh7809
    @akihikoh78094 ай бұрын

    今回もお疲れさまでした。 車の事を書き出したらきりがないので…今回は割愛させていただきます(笑) 道南方面はかなり積雪も少なく(ほぼ無い)なり、活動時期に突入していますが3/3深夜に平取町、3/16昼間に八雲町~熊石町~厚沢部町経由で八雲町に戻り、3/22深夜も夏タイヤに交換済みで新ひだか町に行ってきました。コメントを書きながら今夜はどの車で何処に行こうかな?と思っている次第ですが(笑) 人の事は言えませんが…動画アップを楽しみにしていますので、気を付けて活動されて下さい。

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    4 ай бұрын

    この時期、探索シーズンですが、ヒグマも起きてくるころですね😱春熊猟もやってるのでお気を付けください。 道南、わたしも今年、出かけてみたいと思ってまして、冬の間候補地をリストアップしてました。 まだバイクの整備できてませんが、そろそろ準備したいとおもいます。

  • @akihikoh7809

    @akihikoh7809

    4 ай бұрын

    @@SteelonHayabusainHokkaido 返信ありがとうございます🙇 昨夜は隼さんにコメントした後に寝落ちしてしまいました🤢 3/24午後から、豊浦町を2時間程探索し充実した日を過ごしました🧓 前回の八雲町(目的地が姫待峠だったので、実際は乙部町豊浜経由)もタイミングが悪ければ、🐻会っていたなぁ~とニュースを見てびっくりしました。札幌市内近郊だと即日ニュースになるのが、地方都市だと8日連続でニュースになっていましたから本当にビビリました🤯 良く考えたら、林道探索等もやっと2年目で昨年秋に八雲町内の別の場所で2度遭遇しているので対策だけはバッチリです、基本的には車外に出ない形を取っていますので…助言、ありがとうございます🙇

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    4 ай бұрын

    @@akihikoh7809 豊浦ですか、小幌それとも神霊教院?

  • @akihikoh7809

    @akihikoh7809

    4 ай бұрын

    @@SteelonHayabusainHokkaido 小幌駅…隼さんに行きたい行くと言って月日も経ちました行けてません。通りましたが、積雪もありスノーシューは積んでいますが…夕方から仕事が有り体力的にも不可能でした。いずれJRでしか行けないかも知れません(泣) 旧相川神霊教院はググって今知りました。新興宗教の跡地でしょうか? 宗教系は怖くて基本行けないです🥶 油の沢林道と廃温泉の湧いている所を目指して行って来ました♨

  • @user-sl7zf5xu8h
    @user-sl7zf5xu8h4 ай бұрын

    高橋国光選手、鈴木誠一選手、砂子義一選手、鯉沼三郎選手、須田祐弘選手、歳森康師選手などなど。 当方が把握しているだけで既に逝去されたドライバー達です。 この場を借りてご冥福をお祈りします。

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    4 ай бұрын

    お言葉貴重であります。企画段階でこの点に言及するか熟慮の結果、見送ることにして、54年前のレースの様子の紹介にウェイトをおきました

Келесі