鹿児島DEEPな街歩き 出水市 日本一だらけの出水市!歴史が凄すぎた!

★みえブログ(アメブロ) profile.ameba.jp/momomitemie/
いつもKZreadをご覧になって頂き
ありがとうございます😊
みえが行う様々なアクティビティやリクエストのある企画をもっと沢山受け取っていけるよう 
公式LINEを設立しました♪
どうぞ追加お願い致します🤲
DEEP情報もお待ちしています^_^
❤️ • グランドーム福岡ふくつ 2021年8月グラン...
このようなPV動画撮影のお仕事も受けています。
ドローン撮影も出来ます。
★春岡みえ 公式LINE★
パワーストーンのオーダー、メンタル心理カウンセラーのご予約もこちらからどうぞ。
lin.ee/p9vTos4
このURLをタップまたはクリックすると、春岡みえチャンネル公式LINEを友だち追加できます。
★お仕事のご依頼は↑の公式LINEからどうぞ。
★みんなで遊ぼう会 福岡本部★
ヤングからシルバーまで沢山のメンバーがいます、楽しい企画でみんなと遊んでいます。
/ asoboukai
★美容室スタンス★
コラボ動画をしています^_^
みえちゃんねるに入ってます。
beauty.hotpepper.jp/slnH00009...
★みえ隊長と行く探索!★
Facebookページ 福岡探検倶楽部
隊員メンバー随時募集中です。
groups/43617...
★フェイスブック  / mie.haruoka
★ブログ(アメブロ) profile.ameba.jp/momomitemie/
★ツイッター  / mieharuoka
★インスタグラム @mie.haruoka
★みえの食べログ みえちゃんねる0207
tabelog.com/rvwr/013445806/
www.dailymotion.com/video/x3f5...
⬆︎2015年11月23日の深イイ話に出演しました。
日韓文化経済フォーラム日本支部代表
みんなで遊ぼう会主宰
ミスコンタイトル13冠
パワーストーンセラピスト
メンタル心理カウンセラー
★職歴
元飛行機博物館喫茶館長
クラブ小ママ
バー密入国
バーピーチアイランド
モデル、イメージガール
レースクィーン

Пікірлер: 43

  • @kazuhiroharada8154
    @kazuhiroharada81545 ай бұрын

    出水市出身で今は千葉県在住なのですが、懐かしさを感じながら拝見させて頂きました。 映像の中にあった広瀬川は川沿いにも建物がありまして、そこの一角で母が美容院をやっておりましたが、河川拡張で川沿いの建物は全て無くなったんです。 公会堂の左わきに武道館みたいなのがあって、そこで空手を習ってましたね。

  • @miechannel0207

    @miechannel0207

    5 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 出水、いい町でした。 鹿児島、いろんな地区回っていきたいと思います^_^

  • @sakura7186
    @sakura7186 Жыл бұрын

    小学生のときに、先生、生徒みんなで武家屋敷の中に体験で入らせてもらえて、抜け穴も通らせてもらいました 今、考えたらとても貴重な体験だったと思います 出水いいとこよね〜😌

  • @miechannel0207

    @miechannel0207

    Жыл бұрын

    いいとこですね〜^ ^

  • @osoesposamogliedellorso3005
    @osoesposamogliedellorso3005 Жыл бұрын

    歴史とロマンと愛の街🤗 みえちゃんの願い「あれも、これも、それも、どれも」叶いますように🙏

  • @user-wu1ld9um1f
    @user-wu1ld9um1f11 ай бұрын

    出水市には昔、諏訪書店てあって中学校で使う教科書とか答えがかいてある参考書とかそこの本屋でかいました。諏訪書店を登ってゆくと出水図書館がありました。

  • @Takao.K
    @Takao.K Жыл бұрын

    実家の隣りのおじさんが出水出身で良く晩白柚とか甘味のあるさつま揚げとか貰った記憶があります😋 鹿児島というと卓袱料理🐷と、いも焼酎を沸かして飲むイメージがあります😊 ひとり旅🚗気をつけて行かれて下さい😊

  • @miechannel0207

    @miechannel0207

    Жыл бұрын

    鹿児島は、美味しいもん沢山ありますよ^ ^

  • @osoesposamogliedellorso3005
    @osoesposamogliedellorso3005 Жыл бұрын

    夏は暑かけん、人は家ん中におるとやろうね…言葉のイントネーションが懐かしい🤗武家屋敷…行きたいです🙇

  • @miechannel0207

    @miechannel0207

    Жыл бұрын

    ぜひ、行きましょう❣️

  • @user-misasan
    @user-misasan Жыл бұрын

    鹿児島までみえさん一人で運転すご〜い❣️出水市見応えありますね!階段上がってのお地蔵様や鶴、鈴、武家屋敷ワクワクしました😊帰りもお気をつけてー🚗😊

  • @miechannel0207

    @miechannel0207

    Жыл бұрын

    一人旅は、楽しい❣️

  • @socket7747
    @socket7747 Жыл бұрын

    子供の頃、本町は栄町に住んでて、なんもない田舎と思ってましたが、こうして改めて観ると、色々見どころありますね!あと、武家屋敷群の中に、キリスト教会があったはず。また出水に戻りたい😅

  • @miechannel0207

    @miechannel0207

    Жыл бұрын

    キリスト教、ありました❣️

  • @fwgc5905

    @fwgc5905

    7 ай бұрын

    隣に出水聖母幼稚園があります。そこの卒園生ですが、教会の中に入るのが怖かった思い出があります。幼稚園からの帰りは、武家屋敷群の廻りをいつも違うルートで広瀬川を超えたところまで帰ってました。

  • @socket7747

    @socket7747

    7 ай бұрын

    ああ、あの東出水小に行ける橋ですよね、知ってます(笑) ひょっとして鳥越由美ちゃんの先輩か後輩になるのかな? 因みにワタスは出水小の御仮谷門の前にあった出水幼稚園にいました😅 親父が亡くなる前まで😅

  • @fwgc5905

    @fwgc5905

    7 ай бұрын

    ピアニストの鳥越由美さん、東出水小卒?ですか。知りませんでした。私が出水に住んでいたのは、50年以上前ですから、絶対後輩です。広瀬橋が通園ルートでした。

  • @socket7747

    @socket7747

    7 ай бұрын

    彼女はワタスの幼馴染みで出水小です、同級生です。ちょっと紛らわしくてすみませんでした😅

  • @badtz-maru3132
    @badtz-maru313211 ай бұрын

    私の記憶が正しければ日本一大きな鈴の階段の先に、日本一小さな鈴もありますよꕤ︎︎·͜·

  • @user-dc7os4ps7w
    @user-dc7os4ps7w Жыл бұрын

    確か宮地嶽神社にも大きな鈴があったと思いますがこちらが大きいんですね⁉️😁

  • @miechannel0207

    @miechannel0207

    Жыл бұрын

    はい、ここが日本一です^ ^

  • @user-zj3bb9ue4c
    @user-zj3bb9ue4c4 ай бұрын

    私は2年前に出水に移住しましたよ

  • @miechannel0207

    @miechannel0207

    4 ай бұрын

    出水、めちゃくちゃ良かったです^_^

  • @user-oi6ly4vy2x
    @user-oi6ly4vy2x Жыл бұрын

    コンニチハ。水俣市だけではなく、出水市にも行かれたんですね。出水には、「かじか荘」という硫黄の匂いがプンプンして、座ってではなく、立って入る温泉があるんですよ。変わっていなければ、浴槽の床はフラットではなく、岩がゴロゴロしている温泉です。岩の隙間から泡がプクプクと湧き出ていました。元々は、薩摩藩御用達の温泉です。メッチャ体に効きそうな泉質、さすが島津公という内容でしたよ。 てゆうか、伊佐市(旧大口市)にも行かれているのはすごいです。昭和60年くらいまで、山手線(やまてせん)という水俣駅発大口駅(現在の伊佐市)行きの電車があったんです。まさに山の方面に向かって行く電車です。確か、記録が破られていなければ、日本で一番標高の高い路線だったはずです。今は廃線になり、跡地は「日本一長い運動場」になっています。以前、水俣駅発で、マウンテンバイクで、どこまで続いているのか行きましたが、あまりにも長かったので、県境付近で折り返したことがあります。地形的に水俣市久木野までは登り坂、鹿児島県大口市(現、伊佐市)に入ると下り坂です。 もう水俣、出水、伊佐‥ときたら阿久根に行くしかないです。以前もお伝えしましたが、エシュロンの「象の檻」があります。ただし、青森のような圧巻!ではなく、ひっそりとたたずんでいるので、もし行かれるのであれば、そこはご理解下さい。

  • @miechannel0207

    @miechannel0207

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 再生リストに鹿児島県シリーズがまだ少ないですが、入っています。阿久根も撮影しました^_^ 鹿児島県や宮崎県、増やしていきたいです。

  • @user-wu1ld9um1f

    @user-wu1ld9um1f

    11 ай бұрын

    阿久根といえば阿久根大島でしょう。最近の阿久根大島はどんな感じなんですか?

  • @miechannel0207

    @miechannel0207

    11 ай бұрын

    @user-wu1ld9um1f 鹿児島の阿久根市です。

  • @user-ej8kg6ju7l
    @user-ej8kg6ju7l Жыл бұрын

    訂正が有ります。 八幡神社の大鈴は門の上に有るのが、日本一の大鈴で、 外の鈴は20年前に造られて、 日本一小さな鈴等が展示して有りますよ。

  • @miechannel0207

    @miechannel0207

    Жыл бұрын

    それは、失礼しました!

  • @user-kc3uk9nb9z
    @user-kc3uk9nb9z Жыл бұрын

    しみずではなくていずみですよね

  • @miechannel0207

    @miechannel0207

    Жыл бұрын

    はい^_^

  • @user-lz8kh6zo3h
    @user-lz8kh6zo3h Жыл бұрын

    広瀬川ではなく、米ノ津(こめのつ)川です。広瀬橋なので地元の人は広瀬川と言うんですよね〰

  • @miechannel0207

    @miechannel0207

    Жыл бұрын

    教えて頂きありがとうございます^_^

  • @user-rj5kd3wr2t
    @user-rj5kd3wr2t Жыл бұрын

    出水にはおととし6月に行って来ました。もちろん武家屋敷にも行きましたよ。知覧や島原にもここと似たような武家屋敷が有りますよね。竹添邸と税所邸にも入りましたが、当時は緊急事態が明けて間もない頃で県外者はお断りの状態でしたが、鹿児島県民と偽り入場してしまいました。   もしもあの時のガイドさんがこのコメントを読まれていましたら本当にあの時はウソついての不正入場申し訳ありません!つい出来心でウソをついてしまいました。出水とてもいい所です‼️

  • @socket7747

    @socket7747

    Жыл бұрын

    竹添邸は私の同級生、竹添君の実家で、子供の頃遊びに行ったことあります😄 トイレがぼっとん式だった記憶が😅

  • @miechannel0207

    @miechannel0207

    Жыл бұрын

    出水市の武家屋敷群は、素晴らしい地区ですね! 時間かけて、またゆっくり見たいですね。

  • @ky-ex6fz
    @ky-ex6fz Жыл бұрын

    車はよく通りあるけど、人が居ないんですね。寂しく感じました。武家屋敷生で見学したいです。

  • @miechannel0207

    @miechannel0207

    Жыл бұрын

    武家屋敷群、かなり見応えありますよ❣️

  • @fantasiaofremin41
    @fantasiaofremin41 Жыл бұрын

    出水は定期的に行っていますが、中々、発展出来ない街なんですよね。うまく観光を活かせるといいのでしょうけど、やっぱり観光客が宿泊してくれないと、どうにもダメなのではと思います

  • @miechannel0207

    @miechannel0207

    Жыл бұрын

    出水市には二度行きましたが、いい町でまた、ゆっくり町歩きしてみたいです。鶴以外にも歴史的な町なんで、沢山の方に来て観光して欲しいです。

  • @chandee7939
    @chandee79399 күн бұрын

    0:39 お新香が一枚だけ? ブツ撮りする前に食べました。 蓮華置きとその受け皿でした? お新香は無関係? 失礼しました(アハハハハッ) 出水と鶴。雨女、みえチャン。 「頂きます」と言ったら、私は「召し上がれ」と毎回、言ってますよ。 中学生の時の鶴見学は、学校の催しとして? 泊りがけ!! 日本一の? 車掌さん居ないから、出発進行は無いのですね。 表札(看板)も白く塗られている。 ツートンカラーの壁。 10軒、結局することないから、ここに来ていたのかなぁ。つまんない野郎が多かったのか、好き者が多かったのか? 家屋の窓ガラスに白いテープがX印に貼っているのは、割れるから? 更地に樹木が茂る。ほんと、人がいない。 晴れました!! 今「ナウイ」って、死語を言いました? 7:27 おばあさんとお話し!! 「私、赤線で働こうかと思っていたんですけど」と言ったら、おばさん何て言うかなぁぁ。 公会堂は市の催事、行事、都会から歌手などを招致して、市民に娯楽を提供する為の場所。市民が小利口になるのを嫌うのでモッパラ、パーーァになるイベントに限られます。又は偉そうで間抜けな市長などのお話しです。エッヘン ! この建物構造は、雨水を纏う為に長持ちしません。モルタルコンクリート造 8:25 車が通り抜けられる商店通りは、怖いですね。 鹿児島の剣術も知られていますよね。示現流 鹿児島の熱は福岡よりあっちちちち。 クルマは通るけど、人は? 塩の専売は大蔵省でした。えええて感じぃぃぃ。 13:00 柱。 以前にも似たものがありまたが、旗柱立ての為の石柱?カモ知れませんね。 街の人は、パンパイアに喰われた? 喫茶店。 鹿児島の言葉のイントネーションが博多弁と同様に、やんわりしてます。 鳥などの渡りは正確には解明されていない。 武家屋敷の石垣の石は、何処からあつめたのでしょうか??? 確かに当時の日本人は勤勉。 土木工事も畑仕事もお手の物!! 生垣は泥棒が喜ぶらしいですね。 敷地広いと、固定資産税もそこそこ? 「オドン デ ゴアス」 雨水溝が見当たらなかったのですが。 当時は官舎(藩の所有)。 切り売りして今日に至る。 見る価値はあると思います。 東京に鹿児島出身の人がいて、訛りが鉛りのようにドタドタした口調なんです。ここもそうですね。可愛い。 「ごめん」とか「たのもう」とか、声かけしました?? ●天井 舟底造? 何故、天井の仕上げに”舟底”の作りがある? 意味深長ですね。舟は海に出る。天井は高い場所になる。共通項にヒントが隠れて居るのですが、このケースだけで演繹するのは難しいです。 床は板張り?これも凄いですね。 黒柿柱は床柱の中でも絶品に属する貴重・僅少な品物ですよね。 杉丸柱、長さ5-7軒はありそうですね。 ガラス窓は羽目殺しですかね、サンの細工も「エッ?」と思う割組み。しかもこの細さで引き違い窓です。 襖などの引き窪みは、瓢箪の意匠! これらの襖紙は?を用いて文様を…。 ●コロンビアのラジオ&レコード(音はでるのか??) おじゃましました。 27:10 このような小径はありました。剥き出しで蓋の無い川の脇道。 28:00 ●地蔵が右手あるのは錫杖、左手には石。 面白いのは地蔵が手にする”錫杖”(シャクジョウ)の頂部にある”輪っか”(6個)ですが、これは杖で地面を突く(叩く)たびに輪っかが触れ合って「♪音」を発しますが、この音は、大型のソロバンンのような物がアフリカ各地でも祭事で使用されています 。ヨーロッパの田舎では、それぞれの習俗の祭りがありますが、共通するのは鍋など金属を叩き騒ぐ祭りがあります。空で”カチカチ”と音が鳴った古い時代の出来事を再現しているとも言い、ズタボロを重ね着した服装と妖怪的な仮面、手には大鎌やピッチフォークなど握り街中を村人たちが練り歩きます。 中国や日本の祭りでは直径10センチ程の(雅楽の青銅製の打楽器・鉦鼓{ショウコ}がありますが、この音色も奇怪な音を発します。どうでもイイ感じの「チッ」と短く、響の全く無い音です。”丸で舌打ち”をした時のような”チッ”。 撥(バチ:ステック)が金属(青銅?)なので、叩いても極めて鈍いです。演奏的には如何にリズムに反する様(他の打楽器とリズムを合わせない)に”叩くか?”のようです。また、この鉦鼓の台座には火炎文様があります。 神楽の巫女の舞で彼女たちが手にする”巫女鈴”の鈴の数は、下部から七、五、三です。女の子の宮詣での七才五才三才と同じですが、何故年齢を逆に言い現わすのでしょう。3-5-7が数としは正しい順番です。ワザワザ逆に言います。日本では”風流”として逆さまにする習俗が特定の職業などに現存しています。この狙いは隠語に基づいています。 ■地蔵は幾枚かの羽織を重ね着し、足首をし上がりは足首を隠す長さの袈裟を装着した出で立ちです。 何故?? この地蔵も蓮(ハス)の台座の上に立っています。 28:40 背後に回ってくださって、感激です。 あらら、もう少し見せて欲しかったです。 (空からの露出を踏まえてレンズを絞りって) この地蔵も背後の細工はないかも知れませんが。 みえチャンの願い=「色んな事があるかも知れませんが、宜しくお願いしますね」 「変なジイさんが、地蔵さんの”素性”を悪く言ってますが、気にしないで下さい」 ●地蔵の垂涎(スイゼンorスイエン=ヨダレ)掛け…、地蔵はヨダレを垂らす程のクイシンボウ?、閉まりの無い口?、身体に欠陥がある? 、病気をしている?。 必ず地蔵の垂涎は赤・朱です。 ■日本一の鈴? 直径3.4メートル、高さ4メートル、”体重”5トン。ここでは入り口近くの両側にツルが起立しています。 3:00 黄金色の鈴、でっっっっっっかい。 この鈴には飛翔する絵柄の鶴。 下に手油で変色した青銅板の鈴、一回撫でて100円。 100円投函して「よしよしよし、あれもコレもよろしくお願い致します」(笑った) 釣鐘はパス。 31:00 赤座布団に鎮座する、野晒しの鈴。これもデカイ!! 空の下にあるこちらがメイン。こちらは鶴の乱舞と菊の凸柄が印されています。 鹿児島出水市は奥が深いです。 ありがとう御座いました。

Келесі