【老後2000万問題】60代貯蓄なしからの老後資金の作り方「安心な老後の暮らし方」

⚫︎超豪華7大特典付き⚫︎
✨60代以降を心も身体も
30代のように生きるノウハウが満載✨
🎁ひごトレスタートアップキットプレゼント🎁
↓↓↓
line.me/ti/p/@446vbooy
☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆
ひごトレの内容
①思考力が劇的にUPする「わくドキノート」
②作業記憶力UP「デュアルタスク」
③筋力が圧倒的に向上する「3つの筋肉トレーニング」
④視空間認知力UP「ビジョントレーニング」
⑤作業記憶力UP「指体操」
⑥咀嚼力UPで胃腸も丈夫に!「口腔トレーニング」
⑦栄養バランスUPで健康な体に!「ひご式:食生活」
☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆ ご視聴いただきありがとうございます!
今回は、お金、それも私が定年退職してからの収入や支出、投資などについてお話しできればと思います。
老後資金問題についても考えています。
頭が痛い問題ですが、避けては通れない課題ですので、一緒に考えてみませんか。
目次
0:00はじめに
3:51老後2000万円問題
5:02平均寿命の延伸
6:39おひとりさまの老後資金
7:37老後に向けた資産形成
8:16生活費以外の費用
8:41①病気
9:13②介護施設費用
10:21③賃貸貸し渋り
10:54④医療技術の発展
11:32⑤インフレ
12:25貯蓄額について
13:00私のお金事情
13:15①仕事について
15:42②固定費の見直し
16:19③公的年金の受給
16:51④投資
20:53まとめ
#60代
#vlog
#シニアライフ
#お金
#老後資金

Пікірлер: 74

  • @user-dq9uq4ut6t
    @user-dq9uq4ut6tАй бұрын

    やはり小学校の先生をされていたんですね。言葉がとても聞きやすいです。

  • @kei3608
    @kei360814 күн бұрын

    はじめまして。KYOKO先生の動画からやって来ました、同年代の者です。 お金の事はとても関心があるのですが、なかなか身近な知人とは本音で話がしにくいですね。 誠実にいろいろお話いただきとても参考になりました。 今年90歳になる母を最近呼び寄せて同居しています。おかげさまでとても元気で『要支援1』もいただけず、長寿社会を実感しています。 ずっと専業主婦でしたが、45歳ころからパートで仕事を始め、いまはちょっとした自営業をしています。 専業主婦の友人達からは、「プライドを捨てて、パートの仕事ができるなんてすごいね。」と心無いお言葉を当時はいただいたものです。 夫が定年退職をしてからは、つくづく仕事をして良かったと感じています。 登録させていただきました。 これからも動画を楽しみにしています。

  • @user-wq1np7mv3j
    @user-wq1np7mv3j12 күн бұрын

    こんにちは☀ 60代お一人様のひとりで、貯金ないです。アドバイスありがとうございます。とても分かりやすく優しい言葉で癒されました。ありがとうございます。早速チャンネル登録させていただきました。宜しくお願い致します🎉

  • @user-um4wr1rt4x
    @user-um4wr1rt4x8 күн бұрын

    素敵なお声ですね。 今年、還暦になる単身者です。老後不安だらけですが、この年になると新しく始めることに億劫になりがちですが、ひごさんの動画を拝見し少し勇気を頂きました。

  • @user-xh3bs8jv7g
    @user-xh3bs8jv7gАй бұрын

    私も60代 おひとりさま とても 不安ですが、KZreadを見て 少し 勇気づけられました😃 私も 前向きに 生きていきたいと思います😊

  • @user-oo5wk1ut1q
    @user-oo5wk1ut1qАй бұрын

    正直に教えてくださりありがとうございます。 今53歳です。参考にさせていただきます。

  • @user-sj2ox6jr9f
    @user-sj2ox6jr9fАй бұрын

    初めまして〜 聞き心地の良いお声に惹かれて〜〜拝見するようになりました。 私も56歳おひとり様です。 先々の色々な心配事は私だけでは無いんだなぁ〜と思いながら拝見しました。私とは違い起業されて、凄いなぁ〜と思っています。色々と参考にさせて頂きたいと思います。応援しております。 よろしくお願い致します。

  • @user-ph4qo1uh2v
    @user-ph4qo1uh2v23 күн бұрын

    ユーチューブも開始して尊敬します。 60歳以降も人生楽しんでらして私も何かやらなきゃなと思いました。

  • @user-zc3mu6hu3s
    @user-zc3mu6hu3s14 күн бұрын

    働けるっていいですね😊 私は、両手骨がずれていて、手を使わない仕事ってなかなかなくて。 親の介護もあり、痛みはありますが、なんとかやってます。 なので、お金が尽きるまで、今を精一杯生きて行きます。

  • @peco1412
    @peco14122 ай бұрын

    初めての拝見です! 私は34歳で最近老後の資金について KZreadで勉強しておりました。 定年退職されて開業されたり、自己投資にお金を使っていることやKZreadも挑戦されてて、アクティブにやりたいことをどんどん行動されてること本当にすごいです👏 素敵な定年後の過ごし方だなと思います👏☺️ 貯蓄も大事ですが いつまでもチャレンジする心や 気持ちが若く元気で夢を持っていること 健康でいることが大事なんだなと学ばされました😭 私もひごさんのような、いつまでもやりたいことに挑戦してキラキラして生きれるような60代になりたいなと思いました🥰 お話の仕方やまとめ方も聞き取りやすくとても分かりやすくて さすが先生👩‍🏫😍と思いました笑 これからも応援してます!今を大事にいろんなことチャレンジして頑張ってください🙌🤗

  • @Higo_siniaraihu

    @Higo_siniaraihu

    2 ай бұрын

    嬉しいコメントありがとうございます! 30代の頃は、老後のことはぼんやりしていましたが、今から考えてあるなんて素晴らしいです!

  • @cocoamyuu
    @cocoamyuu2 ай бұрын

    50歳代です。知的で活き活き活動されているお姿に憧れます😊私は取り敢えず積立NISAをやっています。

  • @Higo_siniaraihu

    @Higo_siniaraihu

    2 ай бұрын

    積立NISAされているんですね。 おしえてくださってありがとうございます!

  • @user-dn1pz7qu8e
    @user-dn1pz7qu8e29 күн бұрын

    お話のされ方、言葉遣い、60歳での退職、塾開設などのあたりで、おそらく学校の先生を長年されていたのでは? と思いました。自分も先生を長年やっていますので、物の見方、考え方に僻んだものがなく、大変バランスのとれた 価値観をお持ちともわかりました。おそらく私と同年齢ですね。 今となっては、暮らしていける仕事や年金があり、充実して生活を送られているようで 何よりです。あ、老後の財産は、3つのG= 詐欺(sagi)、災害(saigai)、ギャンブル(gamble)に気をつけることです。 また勉強させてください、登録させていただきます。

  • @kojisan-life
    @kojisan-life2 ай бұрын

    60代でのリアルな生活を赤裸々に語ってくださり、ありがとうございます!勉強になりました。詐欺は怖いですね。塾の立ち上げに挑戦したりと、アグレッシブで金銭面だけではなく人生を楽しむ視点でも勉強をさせていただきました!ありがとうございました!!

  • @Higo_siniaraihu

    @Higo_siniaraihu

    2 ай бұрын

    コメントありがとうございます!何かのお役に立てたのなら嬉しいです!

  • @sachikoshibata1576
    @sachikoshibata15762 ай бұрын

    お金💰の金額が明確になってて、とても分かりやすい動画🎥ですね〜blog動画又⤴️して下さい〜😊❤

  • @Higo_siniaraihu

    @Higo_siniaraihu

    2 ай бұрын

    ありがとうございます! エールをいただいたのでがんばります!!

  • @KichiseEngei
    @KichiseEngeiАй бұрын

    KYOKO先生、ひごさん、こんばんは😄 教師をやってたと言う権威性で動画出してるのかな?と思いましたが、違ってましたね。 アナウンサーみたいに綺麗な口調で、とても聞きやすくて凄いです。 最近、高齢者とかおひとり様のアフレコ動画も勢い有りますよね! 私も頑張らねば😅

  • @user-cn6xp5tj6m
    @user-cn6xp5tj6m2 ай бұрын

    初めまして。私は、58歳で精神を病んで退職した者です。偶然、拝聴させていただき、とても優しい声で癒されました。ありがとうございます。貯金もないし、不安でした。声が素敵なので、子供用の、昔話等のも、されたらどうですか?たぶん、おばあちゃん ?失礼。安心出来る声を聞くと、子供達も穏やかに暮らせるのでは? また、色々聞かせてください。ありがとうござました。頑張って、仕事探します。お体には気をつけて下さい。偶然に感謝です。

  • @Higo_siniaraihu

    @Higo_siniaraihu

    2 ай бұрын

    コメントありがとうございます! 昔話?いいですね💛考えてみます! あんまり無理されませんように!

  • @user-ni3po6dj8u
    @user-ni3po6dj8u2 ай бұрын

    映像の声はご本人ですか?素人とは思えない本格的なナレーションですね。滑舌、話すスピード 、声の調子とか。驚きです。

  • @Higo_siniaraihu

    @Higo_siniaraihu

    2 ай бұрын

    はい、本人です。 ありがとうございます!

  • @penegaru
    @penegaru2 ай бұрын

    今更ですが、KZreadの収益化、おめでとうございます🎊 年を重ねていく上でやっぱりお金のことは考えずにはいられないですね… 貯蓄もなく、自分でなんとかしたくて今、行動を始めた感じです。 ひごさんがそんな大変なことを経験されていたなんて。 騙した人はきっともっと大変なことになるでしょうね、きっと。 何かあれば医療費もこれからどんどん高くなっていきそうで、 まずは健康で毎日を過ごせるように努力していきたいです。 これからも応援しています📣

  • @Higo_siniaraihu

    @Higo_siniaraihu

    2 ай бұрын

    コメントありがとうございます! 自分で何とかしようと行動!今から準備されているから素敵です!

  • @pia8782
    @pia87822 ай бұрын

    私は一人でご飯を食べることがほとんどなので、ひごさんの食べてる動画は一緒にご飯を食べてる気分になれてとても嬉しいです(^-^)

  • @Higo_siniaraihu

    @Higo_siniaraihu

    2 ай бұрын

    そうなんですか?良かったです! お役に立って嬉しいです!!!

  • @user-dq9uq4ut6t
    @user-dq9uq4ut6tАй бұрын

    お早うございます。初めてお会いします。お声が若くて綺麗で、羨ましいです。学校の先生?と思いました。塾を立ち上げられたんですね。少子化で取り合いですね。老後資金は全く自分では貯められず、姉から分けて貰ったお金を目減りさせながら暮らしています。最近のインフレ怖いです。それでも、外食しています。超駄目な人です。楽しみに拝見します。

  • @user-uh7dk7nm1d
    @user-uh7dk7nm1dАй бұрын

    素晴らしい先生なのが、生き方で分かる様です。健康でしたが結婚直ぐに病気に。還暦を過ぎました。失礼ですが、お一人とは独身でいらしたのでしょうか。 健康が1番の宝ですネ。行動力も考え方も素晴らしいと思います

  • @yukuwapa-ma
    @yukuwapa-ma2 ай бұрын

    何がしらの収入かあるのは 少し誰かの 役にたっている 嬉しい言葉です 細やかな仕事(パーマ屋)気分上げて鏡を磨く朝です 好い言葉がけ ありがとうです❤

  • @Higo_siniaraihu

    @Higo_siniaraihu

    2 ай бұрын

    そうですとも! 「ありがとう」と一緒に報酬をいただくなんて素敵です!

  • @user-8_m_7_m_8_m_7
    @user-8_m_7_m_8_m_72 ай бұрын

    正直なひごさんの色々なお金の面の話を聞き、とっても勇気がでました。最近、守りに入っている気がして良くないなぁと思っている私にカツが入りました!! 私もお金をかけているのは、やっぱり好きな事に出かける事と健康にですかね??出かけたいお金がかかりすぎない所へはバンバン行くようにしています♪

  • @Higo_siniaraihu

    @Higo_siniaraihu

    2 ай бұрын

    コメントありがとうございます! カツですか♡ ということは、前向きに生きてるってことで、嬉しくなしました。バンバン行きましょ!

  • @hidemi3654
    @hidemi36542 ай бұрын

    おすすめに出てきたので初めて動画を拝見しました。 元教員だけあって優しい話し方ですね! 私は普通の会社員ですが、うちの両親とも(なんなら祖父も娘も)教員なので親しみが持てますね(笑) 女性おひとりさまの中では恵まれているほうだと思うので批判コメントとかありそうですが、これからも頑張ってください。

  • @Higo_siniaraihu

    @Higo_siniaraihu

    2 ай бұрын

    コメントありがとうございます! 応援嬉しいです!

  • @RIKO.926
    @RIKO.92626 күн бұрын

    ぞうさんのお洋服可愛いです🩷

  • @user-dq9uq4ut6t
    @user-dq9uq4ut6tАй бұрын

    塾は成功されたんですね。良かった。格安SIM、怖くてまだ入れていません。

  • @reiko_diary
    @reiko_diary2 ай бұрын

    ひごさんこんにちは😃 60代からの老後資金の話しありがとうございます! 私は59歳で、あと1年で還暦です!先日友人4人で旅行へ行きましたが、老後の健康、年金の話しになりました。皆んなそれぞれでした〜 私は70歳からの繰下げって話したら、皆んなは65歳から〜と口を揃えて言ってました😅 65歳までは頑張って働く、それまでは旅行しようという感じ。 子どもは離れたので、夫と2人で、旅行したり、のんびり過ごしたいと思ってます! ひろみさんの美味しそうなパンケーキ🥞良いですね〜 雪の場面がありましたが、ひろみさんのお住まいは、札幌ですか? お出かけされたのでしょうか?ちょっと気になってしまいました😃👍

  • @Higo_siniaraihu

    @Higo_siniaraihu

    2 ай бұрын

    コメントありがとうございます! ご友人と旅行、いいですね💛 札幌は、勉強会で行きました。雪が多くてびっくりでした!

  • @masao750
    @masao7502 ай бұрын

    外食は旨いですが、味付けが濃く、調味料、添加物が多く入ってます。 自炊すると健康にも良いしお金も貯まるます。 又食事は一日一食にすると臓器も休めるので体調は良くなります。空腹は最高の美食ですから薄味味付けでよいです。

  • @Higo_siniaraihu

    @Higo_siniaraihu

    2 ай бұрын

    色々とアドバイスありがとうございます!

  • @user-ph9yr9os9c
    @user-ph9yr9os9c2 ай бұрын

    はじめまして!アラカンです。声が好き😊

  • @Higo_siniaraihu

    @Higo_siniaraihu

    2 ай бұрын

    ありがとうございます!

  • @user-lu3nb6es5p
    @user-lu3nb6es5p2 ай бұрын

    初めまして。アラコキ生活を楽しんでいるものです。 ひごさんのエネルギッシュな活動に励まされます。 楽しく拝聴させて頂きましたが、気になった点が2つありました。 1) iDecoは、60代では加入できませんよね。 2) 小学校の教員は、サラリーマンではなく、公務員では? 今後のご活躍を応援しています。😀

  • @Higo_siniaraihu

    @Higo_siniaraihu

    2 ай бұрын

    コメントありがとうございます! 1.投資には疎いもので💦現役のときから勧められても手が出せずにいました。 2.はい、仰る通りです。お給料をもらって働いていたので使ってしまいました。

  • @user-cz8oz9xl9o
    @user-cz8oz9xl9o2 ай бұрын

    53歳です, 扶養内でのパートをしています。体が続く限り働くつもりです。 働いたお金に多少足して、満額の10万円で、新NISAの積立てをしています。いつでも減額出来るので、続く限りは満額で頑張ります。 あとは、まとまった資金を、新NISAの成長投資枠に投資しました。 預金利息では半年で数十円しかつかないのでバカバカしいです。 新NISAが始まった今年、4ヶ月半で、プラス20万。 面倒でも始めて良かったです。 老後2000〜3000万までは、まだ到達していませんが、頑張りたいと思います。

  • @Higo_siniaraihu

    @Higo_siniaraihu

    2 ай бұрын

    教えていただきありがとうございます! 計画的にされていて尊敬します!

  • @user-vj9xo8dw2v
    @user-vj9xo8dw2v2 ай бұрын

    私は、60になった時の65での年金額が年額、百万円ぐらいでした、60で転職、厚生年金を払いながら繰り下げしました、最近70になりました、年額190万ぐらいになりました、そろそろ受給し、もう4、5年働いて年金分を貯蓄したいなと考えています、積立ニーサもいま月3万で四年目です、まー家賃分カバー出来ればいいかなと😊60過ぎても、何とかなるもんです。健康ですか?64の時、胃癌の手術しました、65の時、仕事中首の骨折って半年休みました。ガタガタですが息してます😅

  • @user-on7ll9vw7h

    @user-on7ll9vw7h

    2 ай бұрын

    どれだけの年収の再就職の年収ですか 10年働いて100まん近くも年金が多くなるのは 難しい 教えてください

  • @user-vj9xo8dw2v

    @user-vj9xo8dw2v

    2 ай бұрын

    @@user-on7ll9vw7h 遅くなりましたが、少し詳しく書きます、1000円以下切り捨てですけと、2019年に年金事務所で試算してもらった時、103万+企業年金15万(これは、抜けてました)60以降年収380万で、働いてます、厚生年金の支払いが年額、約347千円になってます、昨年から、厚生年金の受給を始めました、在職改定で増えますので、年金ネットでの最新確認ですが、今月老齢年金の手続きをすると老齢基礎年金が102万、老齢厚生年金が70万、企業年金が21万となります、実際には70万ぐらいの増額ですかね、お恥ずかしいですが、理解の範囲になるでしょうか、わたしの場合、国民年金が足りてないので、厚生年金での増額になってる部分もあると思います。60になってもやれるんじゃないかと応援になればと思いコメさせて頂きました。

  • @Higo_siniaraihu

    @Higo_siniaraihu

    2 ай бұрын

    貴重なお話ありがとうございます!

  • @Higo_siniaraihu

    @Higo_siniaraihu

    2 ай бұрын

    お仕事をされて、年金も投資も計画的で尊敬します。 お身体ご自愛ください。

  • @user-et1fj8cp7u
    @user-et1fj8cp7uАй бұрын

    声がお若いですね☺

  • @smile-hj4wc
    @smile-hj4wc2 ай бұрын

    ひごさん はじめまして! たまたまマネー講座に出席したばかりだったので、興味深く見させてもらいました。 増やすことは難しくても、やはり支出を減らすことが大事ですよね。固定費。。見直さなくては! お金に対しての認識を日々更新していくことは実行していこうと思います。 またたまにお金事情に関しての動画上げてくださいね☺️

  • @Higo_siniaraihu

    @Higo_siniaraihu

    2 ай бұрын

    マネー講座、前向きな姿勢を見習います。 お金事情ですね、リクエストありがとうございます!

  • @user-us6ho5xh5c
    @user-us6ho5xh5c2 ай бұрын

    いつも、楽しみにしています。私は、年金をもらい始めながら、働いてます。両親も、見送り、子供達も、自立したので、これからの老後について、考え始めたところで、このチャンネルに出会いました。ちょうど、コロナがあり、株価が下落していた時に、日本株を買って、配当金を楽しみに貯蓄してます。生命保険に2本入り、私が死んだ時に、お金が残って、相続税もかからないようにしてます。葬儀社の会員になり、葬儀代負担軽減になるようにしてます。まずは、健康管理には、気をつけてます。後、気になるのが、親の不動産の処分です。なかなか、売れないものですね~。

  • @Higo_siniaraihu

    @Higo_siniaraihu

    2 ай бұрын

    投資をされている方、尊敬します! 他にも色々と計画されていてすごいなぁと思いました。

  • @user-ol5su5qf8n
    @user-ol5su5qf8n2 ай бұрын

    介護施設の事は、父親が先日入ったので。12万円なんてそんな金額は特別養護老人ホームでも殆ど無理じゃないですか?要介護3以上じゃ無いと申し込めないし。家で自分でトイレ行ける程度の人は3にはなりませんし。父親はサービス介護付き施設でしたが20万円以上かかります💦私も60代ですが自分が一人になったらそれ位かかると覚悟してます。お金はかなり必要ですね😢

  • @Higo_siniaraihu

    @Higo_siniaraihu

    2 ай бұрын

    そうですか、やはりもっと要るのですね。 おしえていただきありがとうございます!

  • @user-iv2ym2ew2o

    @user-iv2ym2ew2o

    2 ай бұрын

    私の母親は、今年の2月に老人ホームに入りましたが、月6万円ぐらいです。それは、収入も資産もないからです!それを考えると資産ないほうが~と思います。月20万円だとかなり高級老人ホームじゃないですか? 母親の施設は、ホテルのようにキレイですよ!

  • @user-ks7zr3lk5g

    @user-ks7zr3lk5g

    2 ай бұрын

  • @sayakaisomura6682
    @sayakaisomura66822 ай бұрын

    医療費の額にビビりました😨私も心配しながら生きるのではなく、ひごさんのように楽しく挑戦し続けながら歳を重ねたいと思いました❤ パンケーキ🥞美味しそうですー!!

  • @Higo_siniaraihu

    @Higo_siniaraihu

    2 ай бұрын

    心配事に目をつぶってはいけないけど、やりたいことを我慢し続けるのも辛いので、バランス大事ですね。

  • @user-iw5ro7nt3u
    @user-iw5ro7nt3u2 ай бұрын

    お二人でも浪費家だったらお一人の方がよっぽどと思う今日この頃です

  • @Higo_siniaraihu

    @Higo_siniaraihu

    2 ай бұрын

    そうですか、浪費はちょっと、、ですね💦

  • @user-wc1gc7rq5p
    @user-wc1gc7rq5p2 ай бұрын

    パンケーキ美味しそう

  • @Higo_siniaraihu

    @Higo_siniaraihu

    2 ай бұрын

    簡単混ぜ混ぜのパンケーキ風です!

  • @user-dx7ns7cg2y
    @user-dx7ns7cg2y2 ай бұрын

    元教員ですか?

  • @Higo_siniaraihu

    @Higo_siniaraihu

    2 ай бұрын

    はい、そうです!

  • @meropia3695
    @meropia36952 ай бұрын

    わたしも資産形成…何かしらの考えねばと焦りました💦 NISAも何もやってないので😂 てか今は3000万なんですね、、びっくりですが他人事ではないのでお金のことちゃんと考えねばと思いました!

  • @Higo_siniaraihu

    @Higo_siniaraihu

    2 ай бұрын

    コメントありがとうございます! つい目を逸らしたくなるのですが、自分事として考えるつもりでお話ししました。

  • @user-dq9uq4ut6t
    @user-dq9uq4ut6tАй бұрын

    難しい?詐欺があるんですね。全く理解出来ない詐欺です。家庭教師もされているんですね。

Келесі