クレイジークライマー  ツインレバーの「操作方法」・スムーズに登るテクニック・豆知識など CRAZY CLIMBER アーケード レトロゲーム

Ойындар

クレイジークライマーは、ツインレバー採用により操作が独特で、慣れるまでなかなかスムーズに登れないこともあるかと思います。
今回は、慣れるまでに陥りやすい操作方法について、攻略を含めアップしてみましたので、よろしければご参考いただけますと嬉しいです。
#クレイジークライマー
#アーケード
#レトロゲーム

Пікірлер: 10

  • @jangararamen
    @jangararamen9 ай бұрын

    この引っ掛かりを回避又は即時解消できるか否かで、3面バルーンの鉄骨等をノーミスでいけるようになる確率が上がります。 このようない初心者と中級者(4面クリア)を分ける、重要な基本操作に言及してくれて有り難う御座います。

  • @RETROCLIMBER

    @RETROCLIMBER

    9 ай бұрын

    このような操作方法については、インストカードなどにも特に触れられていませんので、 ネットもない当時は、とにかくやりながら覚えていくしかなかったですね・・・😅 ご視聴ありがとうございました!

  • @kiyoyoshi1130
    @kiyoyoshi11309 ай бұрын

    小学生の頃にプレイしました。懐かしいです。丁寧でわかりやすい。 是非、次は落下物が落ちてきたときの操作方法やや、1段下に移動する操作方法の映像をお願いしたいです。

  • @RETROCLIMBER

    @RETROCLIMBER

    9 ай бұрын

    リクエストありがとうございます。 そのような操作方法なども、いろいろネタがそろいましたらアップしてみたいと思います😀 ご視聴ありがとうございました!

  • @RONJIXRONJI
    @RONJIXRONJI9 ай бұрын

    まさかの基礎コーナー

  • @RETROCLIMBER

    @RETROCLIMBER

    9 ай бұрын

    一応、操作の基礎的な部分の動画がありませんでしたので、今回アップしてみました😅 ご視聴ありがとうございました!

  • @TheRainbowIsland
    @TheRainbowIsland9 ай бұрын

    更新お疲れ様です。普段は主さんの超絶プレイを拝見してますが、逆に操作もおぼつかない自分のようなプレイヤー目線の動画はためになります。手が枠から外れて思うように動けない場合などなるほど、こういうことだったのか、と今になって理解できました。

  • @RETROCLIMBER

    @RETROCLIMBER

    9 ай бұрын

    今回は、操作の中で引っ掛かりやすいポイントについてまとめてみました😅 慣れるまでなかなか難しいゲームですが、少しでも参考になればと思います。ご視聴ありがとうございました!

  • @kuma19871029
    @kuma198710297 ай бұрын

    ツインレバーはもちろん業界初だと思いますが、8方向レバーを使うゲームも、当時は殆どなかったのではないですかねぇ。

  • @RETROCLIMBER

    @RETROCLIMBER

    7 ай бұрын

    確かにそう言われてみればそうかもしれませんね! そういった意味でも、当時はオーパーツ的な存在のゲームだったのかもしれないですね😀

Келесі