No video

こぼれ種で毎年勝手に生えてくる野菜7選!【不耕起】【自然農】

こぼれ種で生えてきやすい野菜のうち、実際にNOTEFARMで生えてきているものを7つ選びました。
■チャプター
00:00 スタート
■小さな庭師 養成講座オンライン
初心者のための「食べられる庭」をデザイン・造作する技術・知識を学ぶ講座です。
今年で10年目となる人気講座で、オンラインで全国・海外からでも学べます。
ediblegarden.h...
■こちらもフォローよろしくお願いします。
HP : www.notefarm.info​​​​​
FBページ:www.facebook.c...
Instagramアカウント : note_farm
#家庭菜園​​ #自然農

Пікірлер: 22

  • @abc-we4ze
    @abc-we4ze Жыл бұрын

    我が家では霜にあたって枯れてしまったトマトを実や枝、葉っぱを全部土に戻しちゃうので、春先にトマトが繁ってます(笑) ちょっとずつ間引きして大きく成長させているので、種や苗代は浮くし露地植だから水やりも全然しなくてよかったりするので、草マルチやる以外にやることなくてほったらかし栽培できて楽です!笑 あとは、いちごを地面に植え付けているので、ランナーが地面にくっついてどんどん増えてます😇😇😇 今年はそれを使ってイチゴジャム作れました!

  • @user-bm6ji1ds4s
    @user-bm6ji1ds4s Жыл бұрын

    「ダイコンは、ダイコン同士で交雑しやすいので、1種類だけで育てる方がいい。」「アブラナ科同士では、交雑しやすいので、種取りが難しい」などの情報が、大変参考になります。ジャガイモも里芋もこぼれ種と言うより、掘り残しかな?キクイモもですよね。掘り残しがすっごく生えてきますよね。

  • @やよいのやさい
    @やよいのやさい Жыл бұрын

    我が家ではニンジンとごぼうとゴーヤとみょうがとかぼちゃ、冬瓜などが勝手に生えてきます。

  • @Roti516
    @Roti516 Жыл бұрын

    こんにちは。 いつも勉強させていただいております。今年から自然農チャレンジしています。借りている畑の状態が良く、紫蘇や里芋、ニラ、落花生、ミョウガ、ウコン、ニンニクなど勝手に生えて来ています♪ 日々発見が多くありがたい毎日です!

  • @とけちゃま人
    @とけちゃま人 Жыл бұрын

    初コメ、こんばんや~(^^♪ 我が家で、こぼれ種の筆頭株主は、青じそ赤紫蘇かな? ニラみたいに、好きな場所に移植も出来ますしね。赤紫蘇ふりかけ=ゆかりちゃんや紫蘇の実塩漬けも、んめなやの~ 昨今は、大谷ゆみこさんチャンネル&著書&HPの雑穀料理に嵌ってるので、少々の野菜とスベリヒユなどの野草があれば良いかな?と更に手抜き進行中です。 食物繊維は、野菜よりもお米、お米よりも雑穀の方が多くて栄養バランスも優れもののスーパーフードみたいですよ。 ど素人が試作で作った肉無し高キビハンバーグ&肉無しミートソース&卵不使用のヒエ粉マヨネーズ&ルー無しヒエ粉シチューの冷凍余り物を知人に配ったら肉嫌いの人にも好評でしたよ。 維持費のかかる車を15年前に処分して通勤農業を辞めたので、現在の自給畑はドクダミ&スギナ&ヨモギなど雑草だらけでたったの20㎡だけです。(笑) 雑穀は美味しいので、近くで植える畑開いてないかな?と模索中です。

  • @haru-ek8qp
    @haru-ek8qp Жыл бұрын

    こぼれ種天国、さいこーですね♡ ガーデニング(お花)メインのうちは今、ひまわりさんがスクスクと育ってくれています。 種はたくさんできて、美味しくて栄養豊富だし、夏場の木陰も作ってくれるし、とてもありがたくて大好きです。 こぼれ種の苗を1箇所に植え直しましたが、今年はいつも以上にくんたんと竹炭をたくさん下に入れてあげました。 これで、長雨にも強く育ってくれるといいなーと楽しみにしています♡ ひまわりさんの足元にシソさんやバジルさんでも植えようかなーとも思っているところです。 動画見て、落花生もいいなー、って思いました。 グランドカバーになるし、チッソ固定してくれて、土さんがより豊かになるかもなー。 そして美味しいしね♡ 楽しい悩みだわ(笑) いつもありがとうございます♡

  • @Blueskynoclouds
    @Blueskynoclouds Жыл бұрын

    我が家では、リーフレタス系や、アブラナ科では、水菜、小松菜、チンゲンサイなど結構勝手に生えてきます。

  • @kasakasa5727
    @kasakasa5727 Жыл бұрын

    我が家は、家庭菜園。狭いにわに、山芋(とろろ芋)=珠芽が…。沢山新芽が出ます😆 秋になると、落ちたのを拾うのが大変😂  勿論食べるのですが 食べ切れず。配ったりしますか人気ありません。(笑)

  • @hagishiri.no.challenge
    @hagishiri.no.challenge Жыл бұрын

    いつも、お疲れ様です😄 豊田の講習はとっても有意義で、参考になりました🥰ありがとうございました😊 私の市民農園の畑でも、大根のさやが膨らんで、種がいっぱいできてます😆 溢れ種栽培🥰してみようと思いました😆 これからも楽しみにしています😊

  • @user-rt9xh7vw3g
    @user-rt9xh7vw3g Жыл бұрын

    いつもありがとうございます。うちはキクイモが増えて来ました。😂

  • @yamatakaanikichannel9761
    @yamatakaanikichannel9761 Жыл бұрын

    紫蘇はこぼれ種おすすめだと思います。

  • @320tamaki
    @320tamaki Жыл бұрын

    うちは、今年ミニトマトが沢山生えてます😊ウコンやバタフライぴーも 自然生えしますよ

  • @user-rm3oq3fi8d
    @user-rm3oq3fi8d4 ай бұрын

    日陰でよく育つ植物野菜湿り気によく育っ野菜砂地に向いてる野菜など今度連れて行ってくださいね

  • @虹魚nijio
    @虹魚nijio Жыл бұрын

    はじめまして。シソをこぼれ種栽培しています! キュウリも勝手に生えてきます。地這で放置しても実がなるので助かります。

  • @user-my8wk9bk2j
    @user-my8wk9bk2jАй бұрын

    ニラとスイセンの見分け方とかありますか?

  • @spiritualmusiccomposer9103
    @spiritualmusiccomposer9103 Жыл бұрын

    青紫蘇なんかもこぼれ種で毎年生えてきます。 結構お勧めですが、エゴマなどを一緒に植えないでください。

  • @warechan
    @warechan Жыл бұрын

    はじめまして(=・ω・)ノ 我が家の庭でもあちこちから色んなものが出てきます。 家族が少ないので結構助かります😂 自然農の中の自然農って感じですね(笑) お水も撒かないただのズボラですがꉂꉂ(*´ᗜ`*)あははっ

  • @koichiwatashi8084
    @koichiwatashi8084 Жыл бұрын

    ネギもかってに生えてきてますけど、どうなんでしょうね。

  • @user-mm7yg3mf4r
    @user-mm7yg3mf4r Жыл бұрын

    自然農って獣害対策はどうしてるんでしょう? こぼれ種で生えてきてもイノシシや鹿に全部食べられてしまったり 獣が餌場にしようと集まって来てしまわないのか? と不思議です。

  • @user-rm3oq3fi8d
    @user-rm3oq3fi8d4 ай бұрын

    大豆も連作行けますか?

  • @tokurou0626
    @tokurou0626 Жыл бұрын

    大根の種取りをしてみましたが、種にカメムシなどの虫が集ってなかなか大変でした。 動画では網掛けなどしていないようでしたが、虫対策はどうされていますか?

  • @sho_sakurai0309
    @sho_sakurai0309 Жыл бұрын

    勉強になります(*^^*)

Келесі