キッチン泡ハイター お風呂ドアに使用すると

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

今回はお風呂のドアのカビ汚れをキッチン泡ハイターで攻撃。
はたして落ちるのだろうか?
◆お仕事依頼や連絡はコチラ📩
(お掃除、ユーチューブのコラボ、取材、講演会等)
osoojiya3.kiyokiyo@gmail.com
個人のお客様も大歓迎です。
◆ツイッターもやってるよ
/ osoojiya3​
◆掃除屋Tシャツ 販売中 もうすぐ売り切れます。
osoojiya3.booth.pm​
#キッチンハイター #カビ  #お風呂 のドア  #お風呂

Пікірлер: 32

  • @fuk789
    @fuk7894 ай бұрын

    こんな師匠の弟子入りしたいですね すごい丁寧で分かりやすいです

  • @user-gj7on7ms8w
    @user-gj7on7ms8w3 ай бұрын

    いつも参考にさせてもらってます。面倒だと思ってた場所のお掃除が思いのほか綺麗に簡単に落ちるので✨とてもありがたいです。

  • @yucamat5479
    @yucamat54794 ай бұрын

    先日、高齢な両親の家のお風呂大掃除をしました。田舎なので、下水道が無く、浄化槽なので、ハイターが使えなくて、オキシクリーンを使いました。カビは窓もあるからあまり無くて、石鹸カス多めだったのですが…内側のドアのアクリルザラザラ部分は両親も上手く洗えないと言っていましたが、きよきよさんの動画で勉強してる私には簡単に落とせました。有難うございます❤️❤️❤️とっても喜んでもらえて嬉しいです👍🏻

  • @user-pv8ej5dp1z
    @user-pv8ej5dp1z3 ай бұрын

    きれいになりましたね。 やってみます😊

  • @yappy-su7pn
    @yappy-su7pn3 ай бұрын

    キッチン泡ハイターは万能ですね。私も使っていますが刷毛で浸透させるとより良いのですね。早速やってみます‼️きよきよさんの動画を見ると無性に掃除がしたくなります😂

  • @user-fe5no5xf4d
    @user-fe5no5xf4d4 ай бұрын

    綺麗です😊

  • @user-pt8er8rg2z
    @user-pt8er8rg2z4 ай бұрын

    お風呂用カビキラーや洗剤よりキッチン用の方が落ちるって不思議ですよね(笑) 洗濯でもケチャップや醤油、血液、皮脂、油汚れはキッチン用の洗剤の方が簡単に落とせたりします。このチャンネル見るようになってから水周りはキッチン用を使う様になりました🎉

  • @user-xr2gu3sb5e
    @user-xr2gu3sb5e13 күн бұрын

    とても参考になりました! 早速の実行してみます。

  • @user-jz8ul6or9u
    @user-jz8ul6or9u4 ай бұрын

    本当にキレイ😍 キンチン泡ハイターが良いのですね!

  • @kanako3694
    @kanako36944 ай бұрын

    職場では浴室ドアを、お風呂洗剤で洗ってました 食器用洗剤でもやってみまーす 泡ハイターは高い割にすぐ無くなるので、 液体のハイターを薄めて使いたいのですけど 時間も限りがあり、薄めるのに上手く行きません🥲

  • @user-hf4vw2mf7n
    @user-hf4vw2mf7n4 ай бұрын

    ハイターって壁紙にかかっても大丈夫なんですね。

  • @user-pu9ej1uw4q
    @user-pu9ej1uw4q2 ай бұрын

    アルカリ洗剤だけど、塩素が含まれるので酸性洗剤と混ぜない様にしましょう。

  • @user-wd2uk4jg4e
    @user-wd2uk4jg4e3 ай бұрын

    今までなぜか家はキッチンハイターでお風呂のカビ取りしてたんです。 なぜかしばらくハイターにしてたんです。間違えて買ったのかもしれません。 で、黒カビの発生だったんです😮 急いでキッチンハイター買ってきます。今あるハイターは他のに使います。まだリフォームしてから一年ちょい、今年は暖冬だからカビはえたんだと思っていました🤨 JOYはあるけど、まさかお風呂に使うとは思いませんでした。 今のうちにやらないと暖かくなったら大変😣頑張ります お風呂の洗面器置く台みたいのがついてる風呂場なんですが、水道の付け根のあたりもハイターやって大丈夫ですかね?なんかカビ臭いような?気がします。 早めに頑張ろうと思いました。 お疲れ様です。

  • @keidong4675
    @keidong46754 ай бұрын

    これで新築が一軒増えましたね。

  • @frogholic9688
    @frogholic96884 ай бұрын

    パッキンの黒ずみが何しても落ちません🥲

  • @kougourikisi
    @kougourikisi3 ай бұрын

    カビキラージェルにラップしたりしましたがこうも落ちませんでした。結局コーキング打ち直し増したが、キッチン泡ハイターの方が効くんですかね?

  • @osoojiya3

    @osoojiya3

    3 ай бұрын

    ジェルタイプは弱いです。問題は塩素を長くとどまらせる工夫すれば落とせると思います。しかし実際の現場をこなす中ではどうしても落ちない汚れもあります。

  • @user-bw5cp2pf8b
    @user-bw5cp2pf8b4 ай бұрын

    きよきよさん、花粉症ですか?

  • @user-hn7wc3dt7d
    @user-hn7wc3dt7d3 ай бұрын

    とても素敵な動画をありがとうございます😊 ちなみに、お使いのシャワーの青いホースは、何メートルですか??

  • @osoojiya3

    @osoojiya3

    3 ай бұрын

    7Mと20Mを常備しています。

  • @user-hn7wc3dt7d

    @user-hn7wc3dt7d

    3 ай бұрын

    ありがとうございます♪

  • @user-yw6lj6xe7t
    @user-yw6lj6xe7tАй бұрын

    後方に映る鏡のウロコが気になるぅ😅

  • @user-oe2lj6dt6n
    @user-oe2lj6dt6n4 ай бұрын

    ドア外して洗う事ってあるのかな?やっぱり取り付け面倒くさい?

  • @osoojiya3

    @osoojiya3

    4 ай бұрын

    コチラの動画は一般の方でも参考に出来るお掃除方法になります。

  • @user-cb2zo8ns9c
    @user-cb2zo8ns9c13 күн бұрын

    うちのお風呂場も 何とかしてください! 脱衣所まで カビがきてたいへんです。 10:37

  • @osoojiya3

    @osoojiya3

    13 күн бұрын

    頑張ってお掃除しましょう

  • @user-sd1ek9zc1t
    @user-sd1ek9zc1t4 ай бұрын

    養生はしないんですね

  • @osoojiya3

    @osoojiya3

    4 ай бұрын

    空室清掃の場合は養生をしないことが多いです。在宅清掃の場合は話が違ってきます。今回はプロの為にお掃除ではなく一般の方に向けた動画ですのでご了承ください。

  • @m.8136
    @m.81363 ай бұрын

    あるんです😭団長元々汚くて嫌になります

  • @m.8136

    @m.8136

    3 ай бұрын

    団地の間違い🤣

  • @akemi7371
    @akemi73717 күн бұрын

    お風呂の鏡が、綺麗になりません、どのようにしたら、 綺麗になりますか? 洗剤など教えてください。

  • @osoojiya3

    @osoojiya3

    6 күн бұрын

    鏡は一度水垢が付着してしまうと落とすのが大変です。プロでも苦労するのですが、その中でも動画をいくつか上げていますのでお時間がある時に発掘して見てください。

Келесі