カメラマンのビジネス展開・失敗する典型的な思考とは!?

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

9:27で「フルサイズでも~」と言っています「フラッグシップでも~」の間違いです。
フリーカメラマンの矢沢がカメラ関係の話題をフリートークでゆるく喋るチャンネルです。ガチな情報は下記メインチャンネルでお話ししていますので、両方ともご登録頂けますと嬉しいです。宜しくお願い致します。
・フォトグラファー矢沢隆則のオンラインサロン
community.camp-fire.jp/projec...
・サブチャンネル「カメラマン矢沢のソロ活動」
/ @yazawatakanori_sub
・矢沢Twitter
/ yazawa_takanori
・矢沢Instagram
/ takanori_yazawa
・矢沢TikTok
/ takanoriyazawa
*Facebookは直接の友人知人に限らせて頂いております(友達リクエストしないでください)
■矢沢の主な仕事用機材(現行品のみ記載)
Leica M11
Leica Summilux-M 35 f/1.4
Leica APO-SUMMICRON-M 90mm F/2 ASPH
Leica ビゾフレックスⅡ
Leica E46 ND 16x
Nikon Z9 (2台)
NIKKOR Z 24-70mm f/2.8S
NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S
NIKKOR Z 14-30mm f/4S
NIKKOR Z 50mm f/1.2S
NIKKOR Z 85mm f/1.2S
NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S
NIKKOR Z 135mm f/1.8S Plena
NIKON Z TELECONVERTER TC-1.4x
Sony α7SM3 ボディ ILCE-7SM3
Sony ILME-FX3
Sony SEL1635GM
Sony SEL2470GM
Sony SEL2070G
Profoto B10X (3台)
Profoto A1 AirTTL-N
Profoto B1 ストロボ用ワイヤレストランスミッター Air Remote TTL-N
Profoto Connect Pro for Leica
Profoto クリックオクタソフトボックス
Profoto アンブレラ ディープ ホワイト XL 165cm
SMDV Flip44Pro Softbox
COMETモノブロックストロボ TWINKLE04F-RS
DJI ROONIN RSC 2
GoPro HERO11 Black
Amaran 200x
NANLITE Forza 300B
thinkTANKphoto エアポートセキュリティV3.0
thinkTANKphoto ローリングバックパックV2.0

Пікірлер: 15

  • @gooooozzzzz
    @gooooozzzzz29 күн бұрын

    矢沢さんのお話は何時もなるほどと感心してしまいます。 本当、誰でも良い写真撮れてしまう時代です。 普通に撮るなら、構図や、ライティング何かくらいの経験値くらい。 他人と違う自分にしか撮れない写真なんてあんま考えて居ない自分には、感心させられました。

  • @syugen67
    @syugen6729 күн бұрын

    今回のお話は、カメラマンたけでなく、色々な職業に当てはまる事だと思います。好きでやっているうちにプロになってた~って最高ですね~。

  • @10kio
    @10kio28 күн бұрын

    カメラに限らず道具に金をかけとけば道具のことで頭悩ます時間がなくなるのが本当にメリット。ただ買い物で悩むのが好きでそっちがむしろ目的の人はコツコツ安いものから買い集めるのが楽しめるとは思うけど

  • @nps8198
    @nps819826 күн бұрын

    自分は50代の職業カメラマンです。有名人を撮影しても自分でプロカメラマンですとは言いません。 プロかどうかは写真の仕上がりを見た周りが決める事。矢沢さんかっこいいです。

  • @NAGAUTI1
    @NAGAUTI129 күн бұрын

    矢澤さん50超えてるんですか!?全然そんな感じしなかった… マネタイズは大事というか、趣味と仕事はやっぱりわけて考えないとダメだろうなぁと自分は思います。

  • @aki-ogu
    @aki-ogu29 күн бұрын

    Z6IIIは値段次第でZ8に流れる人多いのでしょうかね。矢沢さんのレビュー楽しみに待ちます

  • @user-yq5bs7ek1k
    @user-yq5bs7ek1k29 күн бұрын

    D1の頃は一画素一円とか言われてませんでしたっけ?なので260万画素のD1は200万くらいしたような覚えがありますが。。。で、当時いた会社の工場が赤字のくせにD1を証拠写真用に購入、数ヶ月後に紛失、まじか、と思った覚えがあります。

  • @user-bq8rs7jy7v
    @user-bq8rs7jy7v28 күн бұрын

    バズる(広告効果の高い)映像って構図も画質も関係なく、何が写ってるか?ですよね。素人スマホで十分なんですよ。映画みたいなお膳立てができている時にはカメラ技術者が必要になりますが、。webマーケティングの世界だと高画質、高完成度に高いお金出さないですからね(大企業以外)

  • @StarGlider3
    @StarGlider327 күн бұрын

    動画興味深く拝見させていただきました いまとデジタル黎明期とではちがうのかもしれませんが、銀塩時代は、受光素子に差があるということはありませんよね 安いボディでも同じレンズなら同じように写ったはず?です すぐ結果を見れるのは、失敗にすぐ気付けるだけで、やり直しのきかないシャッターチャンスとかでは、失敗はすると思います ただ、フィードバックが速い分上達も早くなるんでしょうね 発信だけなら、事実上コストなしでできますが、収益化して、それでご飯を食べるというのはすごく大変なんでしょうね 私が知らない世界を垣間見れて、すごくよかったっです

  • @juniwasaki6933
    @juniwasaki693329 күн бұрын

    カメラが手段か目的か…それが大きな違いですね。

  • @StarGlider3

    @StarGlider3

    27 күн бұрын

    趣味なら、機械に憧れて、それを使いこなせている証拠に、写真がうまくなるというのもありだと思います

  • @SA-cs5hk
    @SA-cs5hk29 күн бұрын

    今回の話を前の会社の人に見せてあげたいw

  • @user-wv1ey2cs2t
    @user-wv1ey2cs2t27 күн бұрын

    以前もD80の話は聞いてますが、何台かニコンのデジカメを使っている者としては、本職の方が一番使えないカメラです。一言で言うとじゃじゃ馬。安定性の欠片もありません。なぜD200ではなかったのでしょうか? とは言っても条件さえ合えばD80はフラッグシップ機より優れた写真を叩き出します。そのため私は予備も確保してます。

  • @user-wz6kp6xf9m
    @user-wz6kp6xf9m29 күн бұрын

    本当にフィルム時代は大変でしたね同じような思いで撮影してました💦 当時、知り合いはRQの取材でギャラ1万円だけで交通費宿泊費は自腹と聞いたので… 相当カメラマンを馬鹿にしたギャラだと思いました…。

Келесі