No video

コーヒーを毎日3杯飲むとどうなる?最新の研究で明らかになった驚きの健康効果

【Amazon.co.jp 限定】2022年11月9日発売
筋肉は がんを防ぐ。専門医式 1日2分の「貯筋習慣」 (特典: がんのリスクを最小限にする食生活 )
www.amazon.co....
2022年1月26日発売
「医師がすすめる 太らず 病気にならない 毎日ルーティン」KADOKAWA
www.amazon.co....
Amazonレビューしてくれた方には限定動画
「生きたままの乳酸菌をとることっていいこと?プロバイオティクスの危険」を
プレゼントします
レビューしてくれたら、下記のLINEから
メッセージください
lin.ee/1QRPDRU
📚「医師がすすめる 少食ライフ」📚
Amazon3部門1位獲得
www.amazon.co....
📚『食べても太らず、免疫力がつく食事法』📚
Amazon3部門1位獲得
食事法のベストセラー! Dr Ishiguroの初書籍
www.amazon.co....
books.rakuten....
医師の教える健康法
🎁🎁🎁  プレゼント 🎁🎁🎁

● 「腸内環境を整える7つのステップ」
● あなたの腸は大丈夫?「リーキーガット診断」ツール

無料メールマガジンから
毎日順番に配信します
メールマガジン登録
↓↓↓
nssmed.com/fx/...
🎁🎁🎁🎁🎁🎁🎁
【LINE登録 特別プレゼント✨】

①
あなたの腸は大丈夫?「リーキーガット漏れ漏れ重症度」診断
リーキーガットに陥っている可能性は何%?
現実の数字を知ってください
②
健康的なファスティングはエネルギーも上がり
ダイエットにも最適
#ボーンブロスファスティングの特別マニュアル
③
アンチエイジングのために
#積極的に取りたい抗酸化物質
④
腸のことをもっと知りたい
#腸内細菌ウェビナーダイジェスト版

を無料プレゼント✨

LINE から不定期に
皆でする自宅ファスティング企画の
募集もします

~プレゼントの受け取り方法~
石黒成治とLINEでお友達になる♪
↓ 
lin.ee/1QRPDRU
クリック✨

うまくいかないときは
QR コード送るのでメッセージください

🎁🎁🎁🎁🎁🎁🎁
【自己紹介】
アメリカ最先端の予防医学を啓蒙
エネルギーを向上させ、薬に頼らない究極の健康法を指導するがん治療専門外科医
▶︎どうして外科医がSNSで情報を発信するのか?
 私の想いも書きましたので、時間があったら読んでください
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
bit.ly/30so2aH
【関連動画】
●知っておくべき朝一番のコーヒーのリスク
• 知っておくべき朝一番のコーヒーのリスク
●がんが怖いガン専門医
• がんが怖いがん専門医 がんの予防を考える 生...
●大豆・納豆・豆乳ーエストロゲン過剰に注意
• 大豆・納豆・豆乳ーエストロゲン過剰に注意
●健康スクール
• 健康オンラインスクール 何を学び何を考えるのか?
▼ぜひフォローお願いします!▼
フェイスブック: / drsgish
インスタグラム:www.instagram....
Twitter : / jcrcs
#石黒成治

Пікірлер: 256

  • @Yoquito
    @Yoquito Жыл бұрын

    コーヒーが医学的に良いのも嬉しいですが、あの香りだけで私にはメンタルが非常によくなります❤

  • @lovemedo3365
    @lovemedo3365 Жыл бұрын

    インスタントでも同じ効果で良かったです☕️💕

  • @ms4837
    @ms4837 Жыл бұрын

    コーヒーを一日2〜3杯飲める人は時間的なゆとりとか生活のバランスに優れている結果として健康なんじゃないかとか思っちゃう。大量に飲む人は仕事が多忙とかありそうだし。飲間ない人は不眠症とか他の依存性物質にハマってるとか。

  • @hiromo1758
    @hiromo1758 Жыл бұрын

    インスタントでも効果があるの嬉しい😊 これからも飲み続けます☕️

  • @user-zy7gk3zg4g
    @user-zy7gk3zg4g Жыл бұрын

    私も、コーヒー党です。1日に3杯飲みます。コーヒーには、良い面がありますよ、という事は知識として持っていたのですがここまで細かい説明は初めてなので良い勉強になりました。

  • @dog101film6
    @dog101film6 Жыл бұрын

    コーヒー好きには嬉しいです! 数年前までよく脈が乱れることがありましたが食事量を減らしたこととインスタントをあまり食べなくしたことで症状がなくなりました。その時も今もコーヒーは飲み続けています!

  • @tem389
    @tem389 Жыл бұрын

    私はコーヒーは大好きでしたが止めました。理由は不眠症と胃腸がムカムカして食欲にも影響していたためです。カフェインレスでも胃痛は変わらず、コーヒーを止めたらあらゆる症状が改善しました。コーヒーにはメリットも多いかも知れませんが、人によってはデメリットの方が多いケースもあると感じています。

  • @pandegratin

    @pandegratin

    Жыл бұрын

    その通りです。カフェイン、アルコール、ニコチン、食品で言えばトマトなど 世界中の研究機関で毎日のように研究され「良い結果」を企業が求め それを商品化しています。「〇〇は体に良いよ」というのは案件でしたと 言うのがほとんどだと思う。 (ニコチンが駄目ならニコレット、アルが駄目ならノンアル飲料と逆もあり) 覚醒作用を起こすタバコ、カフェインはダメ、 飲めば心拍動悸血圧上昇、思考力低下を起こすアルコールは更に危険、 基本、体に大きな変化をもたらす経口物は危険と考え、やめておいた方が 良いです。

  • @user-lj1ot9np6k

    @user-lj1ot9np6k

    Жыл бұрын

    コーヒーによる不眠症は完全に飲む時間間違ってるやろ。朝コーヒー飲んで夜になっても目が覚めてる気がするならプラシーボやな

  • @Joker-nw5ry

    @Joker-nw5ry

    Жыл бұрын

    @@user-lj1ot9np6k 朝何時に飲んだかによってどのくらいカフェインが体内に残るのか変わりますよ なくなるのが14時間後だとすると、朝9時に飲んでも22時にはまだ残ってる計算になります

  • @Couch-Tomato
    @Couch-Tomato Жыл бұрын

    西洋の研究ではなかなか緑茶が対象にならないのが日本人にとっては難点ですね。カフェインだけで言えば、コーヒーより緑茶の方が多いって聞きますし。

  • @satoru3263
    @satoru3263 Жыл бұрын

    インスタントコーヒーは高濃度化学肥料、大量の農薬やカビのコーヒー豆などを原料としている。栽培された方法によりリスクがあります。

  • @user-yt6pl7jc1h
    @user-yt6pl7jc1h Жыл бұрын

    コーヒー好きですが緑茶も飲んでいるのでカフェインの取りすぎになってしまうので1日1杯に抑えています。

  • @fjiewojfolf3699

    @fjiewojfolf3699

    Жыл бұрын

    カフェインレスもありますよ

  • @user-yt6pl7jc1h

    @user-yt6pl7jc1h

    Жыл бұрын

    @@fjiewojfolf3699 カフェインレス了解です。また試してみます。コメントありがとうございます。

  • @user-se6dz7qd8b
    @user-se6dz7qd8b Жыл бұрын

    最近バターコーヒー始めました。 ちなみにワイのパパはコーヒーの飲み過ぎを控えることで不整脈が治りました。 飲み過ぎはほんと良くないですね

  • @-zero-xxx
    @-zero-xxx Жыл бұрын

    様々な意見がある中で知見をまとめて分かりやすく解説してくれるの助かります

  • @emcho-1228
    @emcho-1228 Жыл бұрын

    いつも有益な情報を有難う御座います😄 コーヒーよりも無糖紅茶やフレーバードディーを飲む事が多いので、紅茶についても知りたいです。

  • @user-tx9iw8bm6d
    @user-tx9iw8bm6d Жыл бұрын

    毎日飲むというより、飲みたい時に飲みたいだけ飲むこれが1番私にはあってます。義務感や決め事にしたらコーヒーが楽しめなくなってしまうような気がします。

  • @k0523
    @k0523 Жыл бұрын

    何かに良ければ何かに悪い。それは仕方ない話です。高校生の頃から欠かさず飲み続けてます。コーヒーが無いと生活のリズムが崩れる☕️

  • @user-uj4zw5jb8j
    @user-uj4zw5jb8j Жыл бұрын

    私はコーヒーを売る仕事をしているのでこの調査結果はとても嬉しいです!私自身も一日に三杯は飲むのでこれからも毎日美味しい珈琲を飲みたいと思います! 今日先生は特に肌艶がキレイですね!羨ましいです😀

  • @user-gr6bp3bi9o
    @user-gr6bp3bi9o Жыл бұрын

    コーヒー私の子どもの頃は胃がんになると言われておりました。昔過ぎますね。カフェインもコーヒー豆から自然の恵みとして摂るなら、メリットがあるということですか。赤ワインなんかもそうで、恵みとしていただけば健康にも寄与する。コーヒーもワインもほどほどに嗜めばOK。ダメなのは人間が余計なことをした場合ですかね。エナジードリンクに仕立て上げたりですね。

  • @user-zz4zl4tf8i
    @user-zz4zl4tf8i Жыл бұрын

    石黒先生いつもためになるお話し有難うございます。 1点、お話しさせて頂いてますと、コーヒー自体は身体にはほとんど悪影響を及ぼさないようですが、コーヒーを育成する際や運搬する際に使用する農薬が身体に悪影響を及ぼすようです。

  • @user-Tomitaya
    @user-Tomitaya Жыл бұрын

    コーヒーと緑茶は農薬を多く使用されているという話も聞いています。コーヒーと緑茶をよく飲む人は腎臓を悪くする人も多いとか・・・私もコーヒーが好きなので、コーヒーの効能と同時に、農薬害も気になります。 いつも配信内容、勉強になります。ありがとうございます。

  • @TheMovieWalker
    @TheMovieWalker Жыл бұрын

    子供の頃からほぼ毎日コーヒーを飲んできたのですが、やはり飲み過ぎている時には具合が悪くなることがあります。そういう前兆を感じた時にはその日のコーヒーは止めてお茶に切り替えるようにしています。

  • @三角猫のゲーム実況
    @三角猫のゲーム実況 Жыл бұрын

    「カフェインレスでも効果がある」というのが不思議ですね。ひょっとすると、単に「平均的な食生活をしてる人は健康」という当たり前のことを示している可能性がありますね。

  • @Zepar-16

    @Zepar-16

    Жыл бұрын

    不思議じゃないです、カフェインレスというのはカフェイン含有量が少ない物のことをさすので

  • @maplefreak64
    @maplefreak64 Жыл бұрын

    私はインスタントコーヒーやカフェのコーヒーを一日5杯ぐらい飲む習慣だったのですが、50歳過ぎた頃からコーヒーを飲むと心臓が痛くなることに気づき、コーヒー飲むのをやめてみたら症状がパタッとなくなりました。医者にはかかっていません。最近寒くなってきたので油断して温かいコーヒーを解禁してみたら、数日経ってまたあの心臓が痛くなる症状が出たんですよ。コーヒーが無い生活は残念ですが、私はコーヒーを警戒しています。

  • @user-xv3ob1yi5s
    @user-xv3ob1yi5s Жыл бұрын

    『納豆』についてどのような研究結果が出ているのか教えて欲しいです。お願い致します。

  • @user-xt1es2nm8i
    @user-xt1es2nm8i Жыл бұрын

    ほぼ毎日ドリップしてます。昔から○杯と言われても濃度や焙煎度合い、容器サイズで違ってくるのでよく分からなかったのですが、 元々幅がある調査ということですか。私の場合、日に中煎り600ccほどで手足が痙攣し始めます。U字を意識しようと思います。

  • @user-ev3op7tc6y
    @user-ev3op7tc6y Жыл бұрын

    普通に考えて、豆類は体にいい、さらにそれを焙煎することで食養的に言えば陽性の食品になる、またコーヒーにはポリフェノールが多く含まれていますから、体に悪いわけはないと思ってました。カフェインが悪いなら緑茶だって体に悪いということになります。あと、コーヒーを飲むことで肝臓がんを防ぐ働きがあるという実験結果もありますね。

  • @user-jx3yl2xw1j
    @user-jx3yl2xw1j Жыл бұрын

    うれしい結果です⭐︎毎日2杯位飲んでます! でも、コーヒーが美味しく感じられない時もあって、そんな時はなんとなく調子が悪かったりします。 今日もありがとうございます!

  • @user-kr3nc7he6n

    @user-kr3nc7he6n

    Жыл бұрын

    私も体調悪いとき、大好きなコーヒーが美味しく感じません。コーヒーが美味しく飲めてる日は好調なんだなって、バロメーターになってます☺️

  • @user-ri6wd2ek6c
    @user-ri6wd2ek6c Жыл бұрын

    心臓によいとは意外でした。覚醒作用があるので。 毎日ドリップしてますが、作りおきです。セイロンシナモンやMCT オイルもいれてます。

  • @user-wn5ug5sm8q
    @user-wn5ug5sm8q Жыл бұрын

    お茶もコーヒーも昔は薬だったと聞きました。なのでお茶は一服といいますよね、、コーヒー大好きだから、 嬉しいです❣️石黒先生いつもありがとうございます😊

  • @user-ie1bg3vt3g
    @user-ie1bg3vt3g Жыл бұрын

    先生の動画を見ることで、どんどん生活の質がよくなっています。本当に感謝です。 本日は、コーヒーではなく、カフェインについての質問です。 カフェインは自立神経の乱れに原因になっているという動画を配信している方がいらっしゃいます。医師ではありません。 医学的にそのような研究結果はあるのでししょうか? お時間があれば、いつか動画で言及していただればありがたいです。

  • @mamahappy3012
    @mamahappy3012 Жыл бұрын

    先生いつも勉強させていただいてます。ありがとうございます😊 私以前から不整脈があり24時間心電図装置もつけてしらべてもらいましたが、一日に不整脈が50回程度でした。先生が言うには1万回ぐらいないと治療はしないとのこと。 コーヒーは控えていました。 またコーヒー復活します!ありがとうございます😊

  • @MrMshin0114
    @MrMshin0114 Жыл бұрын

    貴重な情報ありがとうございます。 コーヒーが体に良いという情報と悪いという情報と両方あって、どちらなのか疑問に感じていたのが少し解消しました。 個人的にはコーヒー(カフェイン?)が睡眠に与える影響が気になるところです。 体感、2-3杯のコーヒーを飲むと明らかに眠りの質が落ちる気がするので、コーヒーは好きですが午前中に1杯飲むだけで終わりにして、それ以降はカフェインレスのコーヒーを追加で1,2杯飲むようにしています。

  • @Ailee_Mat
    @Ailee_Mat Жыл бұрын

    最近有機のコーヒーに切り替えました。緑茶も。 1日合計でカップ2杯(160-180ml)以内に収めてますが、最近カカオニブの食感にハマってしまい後ひと匙と思いつつ食べてしまうのでカフェインの取り過ぎに気をつけたいと思います。

  • @takechannel2325

    @takechannel2325

    Жыл бұрын

    カカオニブ美味しいですよね👍 有機コーヒーは無印良品のを飲んでます。😁

  • @marikohirano1738
    @marikohirano1738 Жыл бұрын

    コーヒーが胃に与える影響( 胃癌や胃潰瘍など ) はどうでしょうか? 飲み方やタイミング 例えば空きっ腹で飲む にもよると思いますが、以前 コーヒー好きの知り合いのご老人が 頻繁に喫茶店でコーヒーを飲んでいたんですが 胃癌で亡くなられたので気になっているのですが。

  • @kumachannel.5483
    @kumachannel.5483 Жыл бұрын

    ブラックコーヒーや無糖カフェラテ 好きなので嬉しいです。

  • @ocean312island2
    @ocean312island2 Жыл бұрын

    カフェインに対する感受性は個人差が大きいらしい。なのでコーヒー何杯飲めば、1番良いかと言う事はそれぞれの感受性ごとに調べないといけないような気がしますけど。

  • @muraoh1

    @muraoh1

    Жыл бұрын

    そうですよね。物事を一般化するのは政府も常套手段としているので警戒しています。

  • @user-nd7hb9nj2k
    @user-nd7hb9nj2k Жыл бұрын

    私は豆を挽いて飲むコーヒー党です。カルデイやスタバ、成城石井のなどで豆を購入しています。200g1000円程度です。あるところで、コーヒー豆の製造には、途上国では農薬が多量に使用されていると聞きました。事実か確認できていませんが、このことに対して、石黒先生はどのように解釈していますか。よろしければお知らせください。

  • @kazu-bq1ir

    @kazu-bq1ir

    Жыл бұрын

    私も知りたいです!

  • @setsu8743

    @setsu8743

    Жыл бұрын

    はい、同じく!

  • @user-ji5wu4zm3t

    @user-ji5wu4zm3t

    Жыл бұрын

    食肉問題と同じで原産地の栽培環境によっても調査結果が変わる可能性がありますね。

  • @user-zd6ni1dj2e

    @user-zd6ni1dj2e

    Жыл бұрын

    コーヒーは大好き 飲みたいけど農薬まみれ

  • @user-lk1yo8gm2f

    @user-lk1yo8gm2f

    Жыл бұрын

    私はインスタントもドリップも 有機の物を購入飲んでます✨ 当然農薬まみれ😱は嫌ですよ😵

  • @user-vn7ff9wj7h
    @user-vn7ff9wj7h Жыл бұрын

    コーヒーが好きなのでいいお話でした😄

  • @user-xi4ge1ol6f
    @user-xi4ge1ol6f Жыл бұрын

    コーヒー好きで毎日飲んでるんで素晴らしい情報です ありがとうございます、これからも飲み続けます。

  • @user-pr8uh3hm4x
    @user-pr8uh3hm4x Жыл бұрын

    普段飲んでいるものが体にいいと言われると嬉しい気持ちになりますね😊

  • @user-jt6zc5kl3v
    @user-jt6zc5kl3v Жыл бұрын

    昔からコーヒーは、良いと聞いていましたので、いつも飲んでいます、やはり、良いと私も思います!☺️

  • @user-fz4ze6iy2p
    @user-fz4ze6iy2p Жыл бұрын

    被験者のコーヒーの飲み方については、どうなんでしょうか?ブラック、ミルク入、砂糖入、ミルクと砂糖入の区分した研究はないのですか?ブラックと砂糖、ミルク入では明らかに検査結果が違うと思うのですが?

  • @femdomer15
    @femdomer15 Жыл бұрын

    毎日豆から挽いてハンドドリップで淹れる程コーヒー大好きです しかし常にカフェインを摂取していると自分の身体はカフェイン耐性が低い様で、偶に飲まない日が続いたり敢えてカフェイン抜きを実践したりすると 大体2日後には離脱症状の激しい頭痛に襲われ、何も手に付かなくなり仕事も出来ず寝込んでしまう様になります 現在では体質を鑑みた上で、コーヒーは2日おきに飲む様にしてから離脱症状も皆無でうまくコーヒーと付き合えております

  • @user-bh1ud9si2w
    @user-bh1ud9si2w Жыл бұрын

    2:10 ~ 2:37 ~ ☕ ドリップした後のコーヒー豆の出涸らし滓は、芝生の発育に非常に効果あるし。👍

  • @user-nt2oy7gb6m
    @user-nt2oy7gb6m Жыл бұрын

    良かったです、先生のお話しを聞いて少しほっとしました。 心筋梗塞を患った息子(50代)が、再就職で、早朝勤務になりました。(5時起床、6時過ぎに家を出ます) 朝食は摂らず「水」を吞む習慣が付いていましたが、せめて「コーヒー」でも。。。と、淹れるようにしました。 朝食後の薬を飲まなくてはなりませんので、食事代わりに、バナナを出して居ます。 他の動画で、朝のコーヒーは絶対に駄目と知り、怖くなりました。 早朝の(5時半頃)のコーヒーは淹れない事にします。長生きして欲しいです。 83歳

  • @itinisi6373
    @itinisi6373 Жыл бұрын

    後ろに映る室内ドアが、ウチと同じっぽい。 なんか嬉しい。

  • @xyexwb
    @xyexwb Жыл бұрын

    朝食時の一杯とお昼休みの一杯が癒しの時間です。あと、朝に飲むと(特にブラック)を飲むと家を出るまでにお通じがあるので助かってます。コーヒー頼りにするのは良くないと分かってるんですが…

  • @chado-ma
    @chado-ma Жыл бұрын

    コーヒー飲むと十中八九体調を崩す俺からしたら全部眉唾の話にしか聞こえないんだけど、コメント欄では絶賛ですね。 健康食品と言われるものが実際に良いかどうかって個人差があると思います。統計分析でそういう結果が出たからって全員に当てはめるのって乱暴じゃないですかね。 統計なんてそれ以上でもそれ以下でもないですし。(大学院で散々やったから思う)

  • @user-bq8we4gh5j
    @user-bq8we4gh5j Жыл бұрын

    いつも先生からの情報には助けられています。薄めのドリップコーヒーをブラックで 2〜3杯飲んでいましたが、最近農薬が気になり、今日から 無農薬コーヒーをネットで信頼の置けそうなショップで買う事にしました。

  • @user-hn8ci7bl4d
    @user-hn8ci7bl4d Жыл бұрын

    コーシー大好き🥰心臓もバクバクする事あるから間隔のばしてくれるなら良いんだね。1日4~5杯位。ドリップか紙パックのブラックアイス珈琲🐒

  • @anjidas596
    @anjidas5964 ай бұрын

    履歴を眺めててわかったんだけど、こちらのようなコーヒーを勧めるお医者さんの動画を見て、 インスタントコーヒーばっかりから、 市販粉をドリップ→豆を手挽きしてドリップ→生豆を買って焙煎して飲むようになりました 焙煎って手間ですけど、難しくないし、面白いし、おいしいし、コスパもよいです。 凝りだすと沼。抜け出せる気がしません。年をとっても続けられる趣味を見つけたかも。って感じです

  • @chopiabin9944
    @chopiabin9944 Жыл бұрын

    イタリアで長寿島として有名な村では、インスタントコーヒーが大変好まれ多く飲まれているらしいですからね。

  • @user-uf2pu9yg2l
    @user-uf2pu9yg2l Жыл бұрын

    おーすばらしいです!❤️ 私もコーヒーが大好きで、少しお高めでも、気分がすぐれないときとか、わざわざ飲みに行くカフェがあります。 ブラジルコーヒーですが、そのコーヒーを飲むと、心が落ち着いて、満足感があるんですよね〰️👍️✨ なので石黒先生の言われる事が実感してよくわかります!(^^)d

  • @koxoxhoxox

    @koxoxhoxox

    Жыл бұрын

    カフェイン依存かも😏

  • @stamyway
    @stamyway Жыл бұрын

    好きで飲んでいたものが健康につながるものだったのは凄い幸せな気持ちになります! 同じような楽しみ方をするものとしてタバコとかありますからね…カフェインと比べると健康面では天と地の差ですよね

  • @Tom-jj8ie
    @Tom-jj8ie Жыл бұрын

    いつも有益な情報ありがとうございます! 数少ない信用できるチャンネルの一つ❗️ 最近登録しましたが、いつもお世話になってます!

  • @TM-yh2ft
    @TM-yh2ft Жыл бұрын

    一杯120~150ml×2~3杯ということでしょうか? 一杯の定義も幅広いですよね。最近では海外初のコーヒーショップのトールサイズは一杯350mlくらいなので2杯飲んだら700mlになりそれだと飲み過ぎですよね。。

  • @Yuuta9948
    @Yuuta9948 Жыл бұрын

    先生いつも有益な情報ありがとうございます。一つお願いなのですが、研究結果を紹介する際に、概要欄にその論文のURLを貼っていただきたいです。紹介していただくような有益な論文はぜひ自分でも読みたいと考えます。よろしくお願いします。

  • @user-ct4ss8ij7n
    @user-ct4ss8ij7n Жыл бұрын

    コーヒーは好きで毎日ブラックで2~3杯飲んでます。 仕事が休みの日は5杯くらい飲むこともあるので、ちょっと控えようと思います。

  • @user-xk1ks5nr5e
    @user-xk1ks5nr5e Жыл бұрын

    日本人でも研究してくれれば良いのですね。

  • @omimaru3601
    @omimaru3601 Жыл бұрын

    私の場合コーヒーを飲み過ぎますと、寝起きが悪くなり、夕方になると急激な空腹感に襲われます。そして飲まなくなると数日頭痛がします。 昨年の話ですが、そんな生活を送っていたところ人間ドックにてブル型心電図で異常が見えるとのこと。24時間の心拍検査を行いましたが異常なしとなりました。ほぼ飲まなくなった今年の検査ではひっかかりませんでいた。昨年は過度なトレーニングなどしていましたので、コーヒーだけが原因かわかりませんが、合う人と合わない人がいると思いました。

  • @daku8038
    @daku8038 Жыл бұрын

    カフェイン接種による睡眠への影響の有無に関する報告があれば知りたいです。

  • @rinberu1525

    @rinberu1525

    Жыл бұрын

    睡眠(ง ˘ω˘ )ว スヤッスヤッ 影響ありますよね~ そんなお方は午前中onlyで、カフェイン摂取‼️限定にしたら、良いですよ(≧∇≦)b✨

  • @user-if7rx3vp6m
    @user-if7rx3vp6m Жыл бұрын

    先生ありがとう!

  • @gogoeiei6378
    @gogoeiei6378 Жыл бұрын

    コーヒーを飲むと心臓がバクバクしてきます。コーヒーの種類によっても作用が変わります。抹茶をブレンドすると作用が穏やかになります。

  • @fuji1070

    @fuji1070

    Жыл бұрын

    自分も動悸がして胃がもたれます 最初カフェインが原因かと思ったんですが紅茶は問題ないのでコーヒー豆によるものかなと思ってます

  • @MinoruMikeAoki
    @MinoruMikeAoki Жыл бұрын

    ニューヨーク市で足掛け20年間暮らしていてた頃から現在に至るまで約半世紀の間まいにちコーヒーを三倍くらい飲み続けています。最初はミルクと砂糖入りでした。砂糖が体によくないと聞き、砂糖の変われにはちみつにしました。したがってはちみつとミルク入りのインスタントコーヒーNESCAFEを約40年間飲み続け、10年ほど前からセイロンシナモンも加えて飲み続けています。現在86歳です。

  • @5010342
    @5010342 Жыл бұрын

    個人的には日本人は基本的に塩分が多めな食事が多く、カフェインどうこうより、カリウムが多いコーヒーやバナナなどは高血圧からくる心疾患や腎疾患を考えると摂取しても悪くはないのかな?と思っています。

  • @tsutaenovick1036
    @tsutaenovick1036 Жыл бұрын

    コーヒ大好き、有機栽培のインスタントコーヒーを小振りのマグカップで一日二回、アメリカンにして やや薄め、三十年以上飲んでます 85歳。やや利尿剤的なとこが気になります

  • @user-fb3qz6qg5g
    @user-fb3qz6qg5g Жыл бұрын

    コーヒー好きだったので、朗報でした。 ありがとうございます。

  • @pancoosee
    @pancoosee Жыл бұрын

    コーヒーの最愛の恋人タバコも肯定してもらいたいです。 胃潰瘍になったんですが、コーヒーは悪いのかなぁ?

  • @MiraiJikanImage
    @MiraiJikanImage Жыл бұрын

    パニック障害にコーヒーは禁忌..という話も聞きます。 アイスで飲みたいです。

  • @beatlesstones5267
    @beatlesstones5267 Жыл бұрын

    肝機能の改善には確実に効果ありますね。 その昔は治験の健康診断を年に数十回以上受けてましたが、健康診断2週間前にコーヒーを1日1杯飲むと確実にγ-GTPが下がってた。 毎日必ずお酒飲んでたので、コーヒー飲み忘れると基準値上回ってしまってたりしたな...。

  • @toshionakayama2403
    @toshionakayama2403 Жыл бұрын

    毎日ドリップ、ブラック4,5杯飲んで健康な医療関係者です。

  • @Yumetsuki77
    @Yumetsuki77 Жыл бұрын

    ドリップコーヒーをブラックで毎日飲んでいますが、爆睡しています。 コーヒーを飲む飲まないに限らず、居眠り防止効果はありません。 けれども、お通じは良くなります。 午前2杯、午後1杯、夜1杯のペースです。

  • @user-jt1on3fz1v
    @user-jt1on3fz1v Жыл бұрын

    個人的に酸化が進んでないコーヒーを飲むようにしてる

  • @kzksnd
    @kzksnd Жыл бұрын

    コーヒーが好きだけど、すぐに御手洗いに行きたくなってしまう。

  • @takasanyt
    @takasanyt Жыл бұрын

    1年前喘息になった55歳ですが乳製品とコーヒーは喘息に良くないと栄養士さんの指導を受けましたがコーヒーはほぼ毎日飲んじゃいます

  • @TK-oz7jt
    @TK-oz7jt Жыл бұрын

    タリー〇のコーヒーが好きで毎日500mlを2,3本飲んでいましたが、どうも体調がよくない、体がこわばってるようで体が硬い感じがするという症状がありましたが、止めたとたんに体が楽になりました。そんなことってあるんですね~

  • @ryuko8263
    @ryuko8263 Жыл бұрын

    私は30代ですが、小学生の時からずっとコーヒー飲んでます。 健康診断の結果はほとんどA、そしてなかなか太らないです。コーヒーがこういう健康体を作ってるんじゃないか?と思ってます。

  • @user-iu7yc7mp2g
    @user-iu7yc7mp2g Жыл бұрын

    長文です。 コーヒー大好きです。毎日1杯以上は飲んでました。 2年半前?ですか、コロナが湧く頃にある日胸の動悸が激しく、大量の発汗症状あって 一時救急呼ぶべきか、悩んだ末我慢で終わった。 以来左胸に妙な違和感を感じるように、心臓が裂けるじゃないかの感覚に悩まされ続けた。 色んな病院通ってましたが、原因はわからず、パニック症候群ではないかと言われました。 しかし、この頃コーヒーを飲んだ直後にこの違和感が顕著に感じるようになったです。 それが一年前に左脇下から腫脹が認め、また病院クリニックへ行き、精密検査のために 紹介状を書いてもらって、エコーCT、血液検査をした。 結果、癌ではないと診断されたが、リンパ節に炎症が7か所異常見つかり 薬を処方してもらい、飲んだ後、症状が緩和されたが この胸の違和感は相変わらず繰り返すのです。 結局原因がわからず、今も続いている、そして左腕の可動域が狭まった、 上下は問題ないが、左右は非常に痛みを伴うため曲げれないのです。 循環器内科へ行っても、血管の異常はなかったそうです。 整形ではすぐに亡くなるような症状ではないと言われた、CTにも異常はない。 だけど、違和感は日に日に強くなった気がする。 あとこの病気を経てカフェインレスコーヒーを知った。コーヒーを飲んだ時 とデカフェでは圧倒的な症状差でたため ほぼカフェインが関与していると自分は断定して以来 コーヒーは飲んでません。 このこと整形の先生にいったら、カフェイン中毒ではないかと言われました。 正直腑に落ちない気持ちで一杯でしたが、先生の言う事を理解しました。 当時胸というか心臓ね、リンパが腫れるまで心臓病になったじゃないかと勘違いしてました。 何せ脇下内からね、心臓に近いし、また動悸が激しい症状が頻発したので。 今は心臓に問題ではないのはわかったが、リンパが何故腫れたのは未だに原因不明です。 そしてカフェイン飲むと症状悪化は間違いないが、カフェイン中毒とは 自分は正直猜疑してます。 血管内に問題あるじゃないかと思うのだけど 正直病院で多大な時間とお金使って、未だに原因が究明できてないため 検査することに億劫な自分です。 この動画では健康に良いとされるコーヒーですが、大好物なだけに 本当に飲めるのなら、昔みたいに飲みたいです。 だけどこの動画みても、私は飲めないです。 だって症状の自覚があるんだもの。 結論として何がいいたいというと 不整脈(自分はある)心臓病ある人にカフェイン摂取控えた方が良いというのは 自分はその通りだと思ってます。 それに世の中、どれだけの良薬でしょうが、多量摂取は害でしかない それは言わずも誰も知ることでしょう。 長文失礼しました。

  • @user-ek2yy1fl7i
    @user-ek2yy1fl7i Жыл бұрын

    情報ありがとうございます♪コーヒーはインスタントのネスカフェとか缶コーヒー、ペットボトルのブラックでも良いんですかね?

  • @user-cw3th9zj9g
    @user-cw3th9zj9g Жыл бұрын

    良く、分かりました。😊❣️

  • @user-kj1xh9nj4b
    @user-kj1xh9nj4b Жыл бұрын

    勉強になります。 同じカフェイン系ドリンクの比較も知りたいです。 コーヒー、お茶やお抹茶、エナドリなどなど、、 エナドリはともかく、コーヒーとお茶系の違いはより詳細に勉強したいです!

  • @user-ui7dc6dw7d
    @user-ui7dc6dw7d5 ай бұрын

    コーヒーはよく飲みます。わざわざ喫茶店やカフェに行くくらい好きです。ちょっと飲み過ぎには気を付けて行きたい。

  • @yasukekitano4945
    @yasukekitano4945 Жыл бұрын

    因みに献血する日は飲んでません。というのも血圧や脈が上がる傾向にあるので。

  • @outbackfan9191
    @outbackfan9191 Жыл бұрын

    なるほど。私も朝コーヒーを毎日飲んでおります。1杯ですがコーヒー豆からドリップした物を冷やしたアイスコーヒーです。健康にいいかは素人ですので判らないですが、朝の至福のひと時です。但し、夕方から夜は飲まない様にしております。理由は眠れなくなってしまうからです。実際夕方以降に飲むと胸がどきどきして眠れません。ですから、調査方法等も種類や杯数などだけではなく、飲む時間帯も調査した方が良いかも知れませんね。後、この動画の中で、心疾患がある人でコーヒーを飲まれてる方は減らす必要ない様な事が言われてますが、逆の見方をしたら、コーヒーを飲む習慣が有ったから心疾患になってしまったとも考えられなくも無いです。ですから、表現の方は慎重にお願いします。

  • @user-ex9lf7vw5f
    @user-ex9lf7vw5f Жыл бұрын

    はじめまして。ためになる動画ありがとうございます。 一杯あたりの量はどのくらいの量を指しますでしょうか?教えて下さい。

  • @masterpiecetv305
    @masterpiecetv305 Жыл бұрын

    コーヒーに好意的な論文は、60兆円のコーヒーマネーがバックアップしている 一方、特定の団体が食品バッシングにコーヒーがやり玉に挙げられることもある 良い面悪い面両方あって、それぞれの立場に何らかの意図が入っていることを知って、消費者は一歩引いて見ると判断の役に立つ

  • @user-ht4bp7rk7o
    @user-ht4bp7rk7o Жыл бұрын

    私はコーヒーや緑茶を飲む人は体、心を休ませる仕事配分で仕事をしてるから体が良くなるんではないかと思ってるのですが・・・のべつ幕無し仕事を続ける人は脳が疲弊してしまうからストレスになり異変が起こる???かな

  • @user-ju9gp1fb4m
    @user-ju9gp1fb4m3 ай бұрын

    2~3杯が良いと言われますが、人によって薄い、濃いの好みがあるので、カフェインが何mgと表現して頂いた方が良いかと思います。

  • @kuritaka4330
    @kuritaka4330 Жыл бұрын

    コーヒーは好きで毎日飲んでます。 ただ、自分は便秘がちなこともあり、コーヒーを飲むと排便が近くなる体質からか、 その作用を利用して排便を促すような事にも利用してますね・・。

  • @user-nb6rt4tr4n
    @user-nb6rt4tr4n Жыл бұрын

    コーヒータイムは貴重な自分のリラックスしたひと時です。毎日ブラックを結構な量飲みます。CRAFT BOSS 1本プラスαです。飲みすぎに注意した方が良さそうですが、健康飲料のイメージが非常に強く、なかなか制御が効きません。2,3杯ではとても納まらないですねw

  • @hiroyukioouchi1781
    @hiroyukioouchi1781 Жыл бұрын

    朝と昼2杯飲んでいます。何事も程ほどですね。 コーヒーとビール旨い日が私の健康のバロメーターになっています。w

  • @watarueltres5932
    @watarueltres5932 Жыл бұрын

    逆に心臓以外の部分はどうなんだろう? 私自身胃や腸が弱く、 おなかを壊しているときや下痢のときはカフェインを控えましょうという情報を多々見かけます。 心臓だけ見ればよいかもしれないのですが、ほかの部分で問題があればそれは元も子もないかと思うので、 心臓以外に関するコーヒーの研究結果があれば教えていただきたいですね。

  • @chiku0205
    @chiku0205 Жыл бұрын

    如何に科学の常識というのが疑わしいものなのか、じっくり考える必要がある 加えて特定の食品だけにスポットを当てて統計を取ることにどれだけの意味があるのか、 歴史を振り返るとむしろ間違った方向に誘導されてきたことの方が多いような気がする

  • @pasonac
    @pasonac Жыл бұрын

    コーヒー好きなんですが体調悪いときマズいんですよね。ちょっとした健康のバロメータになっています。

  • @mtina2520
    @mtina2520 Жыл бұрын

    豆から挽いて飲むけど、通常の倍近い量で濃いやつで下手したら一日の水分をコーヒーな時もあります。ブラックとはいえやり過ぎかな?ジュースも酒も飲まないから、緑茶とコーヒーでしか飲み物は飲まないなぁ

  • @user-hx9tw3ir7t
    @user-hx9tw3ir7t Жыл бұрын

    わたくしはコーヒーを美味しそうに飲まれている人を羨ましく思いますわたくしの場合は一杯飲んだだけでも後口は苦いし不安感が出てきます昔はコーヒーをクスリとして飲んでいたとも聞きました何より心配なのは農薬も凄いらしいと他の動画でやってましたけど…

  • @user-rc7ew2yk8b
    @user-rc7ew2yk8b Жыл бұрын

    センセイ、私は珈琲は勿論大好きで飲んでます。 お茶全般が、リラックスできるので大好きなんです。 お茶もカフェインありとなしのお茶があります、お茶のカフェインはどうなんでしょうか?!。 カフェインが良いのですか?。 珈琲のカフェインが良いのですか?。

  • @blackmoon267
    @blackmoon267 Жыл бұрын

    腎臓の数値を上げるには?何を食べたらいいのでしょうか?毎日白湯を1リットルくらい飲んでますが、効果は何かあるのでしょうか?

  • @zp2346
    @zp2346 Жыл бұрын

    今回の報告、原本を読んでみたいのですが、どこからみられますか?

  • @user-rv7ux8sg9q
    @user-rv7ux8sg9q Жыл бұрын

    マウントレーニアのカフェラテ毎日飲んでますが 嬉しくなりますね😁 仕事中、モンスター1本も飲んでますが笑

  • @mad0clown
    @mad0clown Жыл бұрын

    コーヒーを飲むと精神的に沈むんですが何が作用しているのでしょうか?

Келесі