【酷道★/超急坂・激烈狭小】国道308号 part 1【暗峠・石畳区間】

近畿でも屈指の酷道である、国道308号線を紹介します。
最大勾配37%という、国道の中では日本一の急坂を抱え、道幅も文字通り車1台分しかない区間が続きます。
part 1では、急勾配であまりにも有名な暗峠区間を走行します。勾配がキツすぎてホイールスピンしてしまうシーンもあります。峠付近には車道ながら石畳区間が残されており、旅情をそそられます。
そして2017年、ついにあの区間が大変貌を遂げてしまいました…。その衝撃的なビフォーアフターを含め、最新のR308事情をお届けします。
〇国道308号シリーズ
part 2→ • 【酷道★/国道の常識を覆す】国道308号 p...
地図→goo.gl/maps/MMSLGjJSeY82
第二の暗峠(大阪・奈良r7 傍示峠区間)はコチラ↓
• 【腐険道/最大40%の急勾配・第二の暗峠】大...
★付き(酷道・険道レベルの高いもの)の動画はコチラ↓
• 選りすぐりの酷道・険道・腐道【♦ or ★付き】
酷道(国道)シリーズのpart 1集はコチラ↓
• 【酷道】酷道 part 1集
Twitter
@dr_enthusiast
/ dr_enthusiast
#酷道
#車載動画
#激坂
#ドライブ

Пікірлер: 356

  • @user-is2lj6og7d
    @user-is2lj6og7d4 жыл бұрын

    高校時代にママチャリで奈良側から大阪へ帰るときに何も知らずに暗峠を使って帰ったんですが…ブレーキは壊れ、タイヤは摩擦で焦げ臭くなり、怖すぎて押して帰りました.(笑)

  • @orion2250
    @orion22502 жыл бұрын

    Thank you for taking us on a road trip!🙏

  • @coknsleepy
    @coknsleepy4 жыл бұрын

    ドライビングの早送り再生すばらしいですね。ストリーム感が病み付きに。良い動画に感謝!

  • @re86114
    @re861145 жыл бұрын

    めちゃくちゃ地元民ですが、1回も通った事ありません。笑 こんなになってたのか、、と感動しました。ありがとうございました✳︎

  • @user-vj2dl4gw9g

    @user-vj2dl4gw9g

    3 жыл бұрын

    自分も家から数分のとこにあります笑車で行くのはオススメしません!ジムニーとかそういう大きい系?の車でいかないと下手したらフレーム歪みますよ笑

  • @user-pz6kj7vk4j
    @user-pz6kj7vk4j5 жыл бұрын

    まるで秘境探検みたいでとても楽しかったです。

  • @user-rg5yl5si4b
    @user-rg5yl5si4b3 жыл бұрын

    夜中の2時にナビに誘われ峠を下った記憶が。夜は生きた心地がしなかったけど、昼間はまた一面を見ることができました。ありがとう。

  • @alduswong
    @alduswong5 жыл бұрын

    I like this very much! The scene is amazing. I am from Canada. :)

  • @user-od3yz1ni6c
    @user-od3yz1ni6c6 жыл бұрын

    いろんな暗峠の動画を見ましたがdさん(略してごめんなさい)のが一番です。 説明も上手で丁寧だし撮影も上手くて見やすいです。

  • @DrivingEnthusiast123

    @DrivingEnthusiast123

    6 жыл бұрын

    コメントありがとうございます(^^) そう言っていただけて嬉しいです。

  • @user-lv4og5gd1x
    @user-lv4og5gd1x5 жыл бұрын

    画像綺麗ですね~

  • @Kiriya_Kirigaoka
    @Kiriya_Kirigaoka5 жыл бұрын

    17:54あたりからの旧道区間、実は地理院地図では2018年現在新道が国道扱いされてないんですよね。

  • @user-xo4ct5hq3y
    @user-xo4ct5hq3y5 жыл бұрын

    こんにちわ。楽しい酷道動画すばらしいです。私は東京なんですが、そちらにもすごい道がありますね。ありがとうございました。

  • @user-bd7xx5ip8x
    @user-bd7xx5ip8x5 жыл бұрын

    まさかあの最狭区間が改良されているとは! 良くなったに決まってるけど、なんとも言えない喪失感が・・・

  • @user-oe4tp3jw8p
    @user-oe4tp3jw8p5 жыл бұрын

    ドライブ行きたいと思ってたらここの酷道、険道、腐道の動画を見つけて心鷲掴みにされてます。 坂道フェチなので暗峠やベタ踏み坂は一度は通ってみたい場所です。 詳しい解説までみれてとてもわかりやすいです。 ありがとうございます!

  • @DrivingEnthusiast123

    @DrivingEnthusiast123

    5 жыл бұрын

    コメントありがとうございます(^^) そう言っていただけて嬉しいです。これからもどうぞよろしくお願い致します。

  • @takebom207
    @takebom2075 жыл бұрын

    連続で申し訳ないのですが、12:10のところの左側の石畳の方で、 30年ほど前に夜中2時頃に脱輪していた人を 友人たちと5人で車を持ち上げて、助けてあげた記憶がありますよ。 ほんとDriving_Enthusiastの撮影は、凄い上手なので、 ついつい昔のこを思い出してしまします。 個人的な書き込みで、大変申し訳ございません。

  • @Shigekyoh1
    @Shigekyoh14 жыл бұрын

    ありがとうございます。今日、東大阪側から上がろうとしたのですが、道幅の狭さと急勾配が恐ろしくて5分36分の地点で引き返してきました。本当にためになるビデオでした。上がらなくて良かったです。

  • @tubaki227
    @tubaki2275 жыл бұрын

    お人柄でしょうか、ほっぺたが自然とゆるんできます。

  • @DrivingEnthusiast123

    @DrivingEnthusiast123

    5 жыл бұрын

    ありがとうございます(^^)

  • @ovanchan7489
    @ovanchan74893 жыл бұрын

    先日、テレビでちょっとだけ紹介されてたので、また見に来てしまいましたwww

  • @bielsko87
    @bielsko875 жыл бұрын

    Very nice video. Very nice country. Greetings from Poland

  • @ur13d1
    @ur13d15 жыл бұрын

    大都会からそんなに離れていないのに「酷道」。小さいころからお世話になっている道で全く気にしなかったところですが、妙な感動がありました。詳細なご紹介ありがとうございます。

  • @Lala-ni9hm

    @Lala-ni9hm

    5 жыл бұрын

    ur13d1 大阪は都市部が小さい。 東京は都市部が大きいからいきなりこんな田舎道はでてこないな

  • @user-cz6uq9es5e
    @user-cz6uq9es5e5 жыл бұрын

    心霊スポットの旧生駒トンネルの帰りに友人が道案内した道が暗峠でした。NBロードスターでも楽しく走ってました❗

  • @kt57
    @kt574 жыл бұрын

    北海道民にとってはすべてが衝撃

  • @chiaksamurai
    @chiaksamurai7 жыл бұрын

    暗峠の2017年、最新動画ですね。 私のは車幅1810ミリなのでズーッと躊躇して通れない道路なんです。 鮮明な動画なので行った気分に浸れました。

  • @DrivingEnthusiast123

    @DrivingEnthusiast123

    7 жыл бұрын

    初めまして(^^)コメントありがとうございます。181cmだと物理的には通行可能ですが、その車幅に含まれないサイドミラーをぶつけないように、とか気を使う箇所が増えてきますね…。積極的にはお勧めできません(笑)

  • @user-si3mr1no9v

    @user-si3mr1no9v

    5 жыл бұрын

    @@DrivingEnthusiast123 自転車だと、下りでスピード出しすぎて怖いですねwww みてるだけで、ゾッとします(((^_^;)

  • @user-cn8fs5xe7l
    @user-cn8fs5xe7l4 жыл бұрын

    地元民は慣れてますよね。 原付が、1年で故障すると言っていました(笑)

  • @QXC958P2
    @QXC958P25 жыл бұрын

    傾斜37%を登るのも大変だけど下りは加速が付いてコーナーを曲がり切れなかったりで逆に危ないですね。迷子になってもこんな道には入りこみたくないな。

  • @fuoco13
    @fuoco135 жыл бұрын

    Great video. This is truly off the beaten tourist track. Very interesting area of Japan, would like to visit one day.

  • @DrivingEnthusiast123

    @DrivingEnthusiast123

    5 жыл бұрын

    Thanks for your comment ! This road dates back more than a thousand years ago, which means it is originally not meant for motorcars. I recommend walking here if you hope to admire this historically important route.

  • @itsumoFREE
    @itsumoFREE4 жыл бұрын

    めちゃおもしろかった

  • @rirakumao75
    @rirakumao75 Жыл бұрын

    懐かしいです。 夏休みに兄と一緒に毎日登ってました。 今考えたら、あの頃体力あったなぁ… 暗峠との分かれ道(自動車が入れなくなってる広い方の道)を行くと 大阪の景色が見れて素晴らしいです。

  • @FKnismo
    @FKnismo7 жыл бұрын

    こんばんは~ 拡張されちゃいましたか~(^-^;その前に一度走ってみたかったかな... そんな字幕がある中、でっかいシボレーが停まっていたのが面白かったです 拡張を機に買ったのかな?って思ってしまいますが

  • @DrivingEnthusiast123

    @DrivingEnthusiast123

    7 жыл бұрын

    こんばんは(^^) 舗装の色の違いで改良前の道幅がわかるので、「以前はこれだけしかなかったんだな」と想像しながら走ることはできます(笑) それは自分でも字幕を入れていて思いました(^^; 車高があるのであの箇所で脱輪したとしてもそのまま走破できそうです。

  • @user-bb6uu9tr5b
    @user-bb6uu9tr5b4 жыл бұрын

    懐かしい。 この道を走破できれば運転に自信がつくと友達に言われて、免許取りたての頃に買ったばかりのシャリオグランディスで走った記憶が蘇ってきた。

  • @rong_o_the_wisp
    @rong_o_the_wisp Жыл бұрын

    こんな道関東にはないので(あっても林道)、なんかすごく新鮮というか不思議な感覚になりました

  • @ismr2356
    @ismr23565 жыл бұрын

    子供の頃から近くに住んでいるのでしょっちゅう遊びで峠越えしてましたw

  • @hugandy5938
    @hugandy59384 жыл бұрын

    ナビでこのルートを案内されたら泣きそうになりますね。 必ず地元に方に聞いて確認した方がよさそうです。

  • @noranyan2000
    @noranyan20004 жыл бұрын

    峠の名前と急坂の噂は聞いていましたが、こんなに人口密度が高い場所とは知りませんでした。てっきり管理者とマニアしか来ない場所かと…ありがとうございます!

  • @pin99panther
    @pin99panther5 жыл бұрын

    蘇る恐怖。狭小区間179・5mmだったんですね。ムラーノで走行しましたがタイヤを少しはみ出さないと通行出来なかったの納得しました。無キズで通過出来たのは奇跡でした。

  • @user-zz2tx7cg3h
    @user-zz2tx7cg3h5 жыл бұрын

    大坂の玉造稲荷神社から伊勢に参る際の主要道ですから昔は賑わっていたのでしょう。  二輪車の場合、前につんのめるより後ろに反りかえる方が怖いと思います。  登りの最中にエンストすると前輪ブレーキだけでは停車できず発進が大変です。

  • @user-rh2rt2im9k
    @user-rh2rt2im9k4 жыл бұрын

    あの棚田を過ぎた石畳に至る極狭区間がいつの間にか広くなっていたとは知りませんでした。

  • @user-ml6lv1eu6b
    @user-ml6lv1eu6b5 жыл бұрын

    こういう運転動画さいこう

  • @gingataisen
    @gingataisen6 жыл бұрын

    Very interesting. This one I liked a lot.

  • @DrivingEnthusiast123

    @DrivingEnthusiast123

    6 жыл бұрын

    Thanks for your comment !! I'm glad you liked the video :)

  • @user-ey4ye4mj4z
    @user-ey4ye4mj4z6 жыл бұрын

    凄く面白いです。

  • @DrivingEnthusiast123

    @DrivingEnthusiast123

    6 жыл бұрын

    ありがとうございます!

  • @coconutmilk75
    @coconutmilk753 жыл бұрын

    KZreadあってこそのこの動画!ハラハラしながら見てます。ところで車種はなんですか?

  • @user-eg4sm8qu6s
    @user-eg4sm8qu6s5 жыл бұрын

    この前ハイキングで行きましたが登るのに苦労しました。降りるのも非常に怖くて昔の人は偉かったんだなあと実感しました。

  • @DrivingEnthusiast123

    @DrivingEnthusiast123

    5 жыл бұрын

    コメントありがとうございます(^^) この区間を歩かれたのですね!この道路のすばらしさをじっくり味わうには歩くのが一番だと思います。

  • @LOVE-nb8qf
    @LOVE-nb8qf4 жыл бұрын

    一年前ぐらいチャリで近鉄の駅まで行ったけど・・手押しだったw 爺さん婆さんがハイキング気分で登ってる・・

  • @yasudam7497
    @yasudam74975 жыл бұрын

    11:49 あたりで蛇またいでいますね。

  • @uorientalkoji
    @uorientalkoji5 жыл бұрын

    奈良時代から続く、日本最古の国道の一つw

  • @MrTiti
    @MrTiti5 жыл бұрын

    12:49 "everything is so small" ...... 12:57

  • @nomentano21
    @nomentano216 жыл бұрын

    5年くらい前に奈良側から暗峠を走った時は拡張工事前だったかとおもうのですが、峠付近の民家に初期型のセルシオがとめてあったのを見た事があります。住んでいる地域の人は慣れてるのかもしれませんが、妙なところで目を疑う光景を見たのを思い出しました。。。

  • @DrivingEnthusiast123

    @DrivingEnthusiast123

    6 жыл бұрын

    初めまして。コメントありがとうございます(^^) 初期型のセルシオ…もう20年以上前の車ですよね。セルシオが大阪側の急坂で現れたらビックリ仰天してしまいます。(笑)

  • @103keisukida
    @103keisukida4 жыл бұрын

    1:25の時にはもう第二阪奈は地下に潜ってますよ

  • @user-mf7mo9cy8o
    @user-mf7mo9cy8o3 жыл бұрын

    家族で旅行に行き、この道は国道だから行けるでしょといい、登っていたら当時路面は濡れた状態で車はFF、序盤でタイヤが滑り全く前に進まなく後ろに下がっていき隣は崖で死ぬかと思いました。がドライバーの運転が上手かったのでバックで開けた場所まで戻ることが出来ました。 今ではいい思い出です。

  • @user-qr2nk8uq3j
    @user-qr2nk8uq3j5 жыл бұрын

    一緒に乗ってる感じで素敵なドライブでした。車のエンジンも静かで加速があり、巧みな運転で安心して見ていました。急坂と狭い道路の運転は素晴らしく感動しました。

  • @Shossy2Third
    @Shossy2Third Жыл бұрын

    4:00頃に出てくるコンクリート舗装の部分は、暗渠河川だからですね。

  • @0mitsukazu
    @0mitsukazu6 жыл бұрын

    初めまして。 峠の大阪側の下り切る前に友達の家が、反対側を下りてしばらくの所に私の家があった当時、晴天、雨天ともによく軽バンで行き来していました。雨の日にこの峠を走っている動画は見掛けたコトありませんが、雨の夜間のこの道はかなり難易度が上がります。

  • @DrivingEnthusiast123

    @DrivingEnthusiast123

    6 жыл бұрын

    初めまして。コメントありがとうございます(^^)雨だとグリップが落ちますしね。加えて夜間だと道幅を視認しにくく危険度が増しますね…

  • @moviechmogitate8080
    @moviechmogitate80805 жыл бұрын

    このカメラアングル勾配のキツさが凄く伝わりますね!

  • @赤べこ屋妙
    @赤べこ屋妙5 жыл бұрын

    こういう動画観るの好きです♪

  • @user-ks8fs7dz6y
    @user-ks8fs7dz6y4 жыл бұрын

    10年前くらいにここ行ったなぁ うちのバイク(PS250)が途中でクラッチから白煙上げて登れなかった所だw 後日、奈良県側から再度トライして完走したw

  • @ottenki_
    @ottenki_7 жыл бұрын

    あの狭小区間拡張されちゃったんだw また12:57秒で写ってるシボレーは拡張される前からあったみたいですよw

  • @DrivingEnthusiast123

    @DrivingEnthusiast123

    7 жыл бұрын

    初めまして。コメントありがとうございます(^^)ついに拡張されちゃいました(笑)シボレーに乗っている方は今更拡張されてもそんなに変わらないやって思っているかもしれないですねw

  • @user-vb4dv9jh3v
    @user-vb4dv9jh3v4 жыл бұрын

    奈良県民で初めて大阪に車で出た時にお金無くてなんとか一般道で帰ろうとして国道308号行った事あります 自分は軽ですれ違う車もいなくて助かりましたが夜の6時頃で怖い思いしながら走りました

  • @shunchancat
    @shunchancat5 жыл бұрын

    初めましてです。 クロネコさんも、近鉄奈良線以北はミニカーで配達なさってますね。 この道も少しずつ改良が進んでるのは、枚岡警察署の方が言うには、事故が増えてるからだそうです。 地元の小学生は、遠足で暗峠まで登って、南生駒駅まで降って電車で帰るそうです。

  • @user-yk4wv3ug6z
    @user-yk4wv3ug6z4 жыл бұрын

    石畳が車重で痛むのは惜しいですよね

  • @fujiwara_shino
    @fujiwara_shino5 жыл бұрын

    通勤時間は阪奈が清滝が混むから抜け道で使ってます。 平群谷から大阪へ出るのに、慣れれば非常に便利な道。

  • @嶽本翔.前科ありのクズ人間
    @嶽本翔.前科ありのクズ人間5 жыл бұрын

    山海から内海に抜ける西村の山道もこんな感じです。

  • @kitamu92
    @kitamu925 жыл бұрын

    凸凹道でも全然画面が揺れていませんが、どういうカメラを使っているのですか?

  • @muramasa00
    @muramasa004 жыл бұрын

    12:58 道を広げたらアメ車を納車かw

  • @Taro_Road

    @Taro_Road

    4 жыл бұрын

    私も1回目の動画再生でピックアップトラックに気が付きましたw 逆だと思う。車を購入してから「通行できない」と地元の土木事務所(か国道事務所)に苦情を入れたのでしょう。 住民の生活、仕事にピックアップトラックが必要だと言い切られれば、もともと国道としての設計で法的根拠を満たしていない場所を指摘されたら、道路改良をしなければならない。 通り抜けだけをする車両に対しては、通行車両に対して通行可な車両の全幅を警察と調整して規制してしまえば良いが、地元住民の生活、仕事用の車両を制限するのは難しい。 行政側が「軽トラで十分でしょ、軽トラで我慢して使ってください。」とは強制できないのだ。 仮にも国道だし。

  • @user-mw1ri6ri1z

    @user-mw1ri6ri1z

    3 жыл бұрын

    今更の返信ですが、確か道幅拡張前からこのピックアップはいたはずです。 いかんせん5年ほど前の記憶になるので確かではないですが...

  • @kentagoforward

    @kentagoforward

    3 жыл бұрын

    確か7〜8年前にはあったはず 通った時に目を疑ったから(笑)

  • @user-ux4db9tw3l
    @user-ux4db9tw3l4 жыл бұрын

    大学生時代に、原付バイクで ここ通って奈良に遊びに行ってました🎵 1995年です✨懐かしい🎵

  • @pemtercar777
    @pemtercar7775 жыл бұрын

    どんな機材で撮影してますか?

  • @user-cm3xy8ly9c
    @user-cm3xy8ly9c5 жыл бұрын

    菊の香や暗がり登る節句かな

  • @denisdark586
    @denisdark5866 жыл бұрын

    superbe vidéo ..le japon est vraiment très beau . arigato

  • @momo-chan33
    @momo-chan334 жыл бұрын

    画質綺麗

  • @23071962fer
    @23071962fer6 жыл бұрын

    Espacios Verdes , me encantan .

  • @htakemoto6301
    @htakemoto63015 жыл бұрын

    徒歩や自転車の絶好の給水ポイントなのに・・・ ロードバイクのクライマーなんだけど、あんな坂上ったら死にますw しかし峠の名前からしてヤバイねw

  • @YM-db7lw
    @YM-db7lw5 жыл бұрын

    煽り運転する奴は普段から目の前しか見てないから、こんなとこ通って対向車がきたら詰むだろうな

  • @DrivingEnthusiast123

    @DrivingEnthusiast123

    5 жыл бұрын

    周囲の道路状況を余裕をもって把握するにはやはりある程度車間距離が必要ですよね。

  • @sunahamanagai9039
    @sunahamanagai90395 жыл бұрын

    12:57 Daayum, a Chevy Silverado

  • @jimmy1395

    @jimmy1395

    4 жыл бұрын

    Wonder how he got it there without getting stuck.

  • @MiranGames147
    @MiranGames1475 жыл бұрын

    今更コメント失礼しますが、結局重複していたr702はどうなったんですか?

  • @tt-ve3wj
    @tt-ve3wj5 жыл бұрын

    いったいった〜 夜景が綺麗なんだよね〜

  • @nishi-tjohns6792
    @nishi-tjohns67925 жыл бұрын

    改良区館の先の民家に駐車してあったピックアップトラックに驚く。

  • @kitten_anakin
    @kitten_anakin3 жыл бұрын

    5:40 運転もうまくなるだろうし、車を選ぶ目も鍛えられそうですね。性能だけでなく耐久性もいりますから。

  • @marissa356A
    @marissa356A7 жыл бұрын

    クロネコさんのクイックデリバリーはかなりの坂でも登れますよね。京都の吉田山を車で越えたときに前を走っていて驚きました

  • @DrivingEnthusiast123

    @DrivingEnthusiast123

    7 жыл бұрын

    そうなんですね。クロネコさんの機動力の高さにはいつも驚かされています。

  • @user-zz2tx7cg3h
    @user-zz2tx7cg3h4 жыл бұрын

    【二輪車】  二輪車乗りでしたが、下りより登りの方が怖かったです。  登りで停まってしまうと、重心が後ろに在るので前輪ブレーキが利かず、右足をブレーキから離せなくなり、シフトすることが出来なくなるし、エンストするとキックできなくなります。

  • @takebom207
    @takebom2075 жыл бұрын

    11:20に出てくる湧き水のところは、 昔は、みんな並んでポリタンクに水を入れて持って帰ってましたよ。 しかも何人も待っている状態の時もありました。 今思えば怖い話ですが、ここの水でコーヒーを作って 美味しい美味しいと言うていました(笑)

  • @user-or1cf1wg7v

    @user-or1cf1wg7v

    5 жыл бұрын

    水質調査って、多分、虫とか菌とかだと思うけど・・なら煮沸で飲めるわけだし 鉱物毒ならそもそも禁止にされてるし、大昔から曰く付きになってると思う

  • @user-gp5fu1yq6t
    @user-gp5fu1yq6t4 жыл бұрын

    峠の雰囲気がとても県道72号生駒精華線みたいですねぇ...

  • @user-jf9lz1jf7j
    @user-jf9lz1jf7j2 жыл бұрын

    妻にマホロボカフェがあるから連れて行ってと言われ、ここの道をアルファードで通りました。かなり神経を使い疲れ果て、帰りは他の道があったみたいでホッとしたのを思い出しました!

  • @sunachan-1966
    @sunachan-19665 жыл бұрын

    17年前、大阪に居てたとき、奈良から東住吉へ距離優先でナビ検索で向かったら、動画にあったコンクリで道幅広くなった所、ミラーたたんでもギリギリやったんを思いだしました。 車はメルセデスのE400で、夜中だったんで、後戻りはできず、突っ切りました。 石切回りで良かったのにと、当時は後悔してました❗

  • @saguirimai
    @saguirimai3 жыл бұрын

    わー、道が広くなってるぅ🤪 10年以上前に暗峠に行きました。 枚岡駅から生駒市のなんとか言う駅まで徒歩でがんばりました。 あの傾斜の道、 あのタクシー🚕の幅だけの細い道、 頂上の石畳、 それに茶店の冷やしそうめん それ以外あんまり覚えてないです。 この動画を見てだいぶ車が🚗走りやすくなってるなぁと思いました。 動画見てるだけやと実感ないです。 是非、徒歩であの傾斜の道を歩いてください。 スーツさんも歩きましたよ。

  • @ojiichanneru
    @ojiichanneru3 жыл бұрын

    昔ナビで夜迷い込んで泣いたけど、サムネの場所が一番の恐怖だった

  • @jg2saj
    @jg2saj5 жыл бұрын

    反対からナビに案内されるがままキャラバンで走りました(笑 下り終わった頃にはブレーキが限界寸前!(汗

  • @user-mb4pm7kq6j
    @user-mb4pm7kq6j2 жыл бұрын

    昔逆方向に軽自動車で下りましたが、常に1速で下りてたのに途中ディスクブレーキから煙が出て、ブレーキが効かなくなる寸前までになった時は血の気が引きました笑

  • @user-lc2qy3zk9v
    @user-lc2qy3zk9v2 жыл бұрын

    この道、生コン舗装してあるけど、工事の時大変やったやろなー。

  • @happy--user
    @happy--user5 жыл бұрын

    Very NARROW!

  • @yosssym
    @yosssym5 жыл бұрын

    昭和51年に通りました かわってないですね、、、、 馬がひっくり返る で、鞍返り峠 と言ってたらしい

  • @aki2002414

    @aki2002414

    5 жыл бұрын

    森ノ宮から到着するころに暗くなるから暗い峠「暗峠」が一般的です

  • @yosssym

    @yosssym

    5 жыл бұрын

    ナルホド、時代ですね 、、森ノ宮を何時ころ出発してたのでしょうね…

  • @user-uc5vj2ok5p

    @user-uc5vj2ok5p

    4 жыл бұрын

    なるほど。

  • @user-uc5vj2ok5p

    @user-uc5vj2ok5p

    4 жыл бұрын

    @@aki2002414 なるほど。

  • @user-sq2jb5cw4l

    @user-sq2jb5cw4l

    4 жыл бұрын

    他には木々がおいしげって薄暗いから暗峠…

  • @KN-qb7wi
    @KN-qb7wi5 жыл бұрын

    2013年にデリカで奈良側から大阪側に通って行ったことがある。例の脱輪しそうな下り坂は当時拡幅前だったが、何とか通過できた。今思えば恐ろしいことをしたものだ。

  • @hayate7312
    @hayate73125 жыл бұрын

    主さんの車はディーゼル車ですかね? ディーゼルだったら上り坂は得意そうですが、それでも辛そうですね~・・・

  • @sanpenpao
    @sanpenpao5 жыл бұрын

    1速のエンジンブレーキで国道を下るというのは、すごいところであることがよくわかります。グーグルには載っているのでしょうか。

  • @doichan77
    @doichan773 жыл бұрын

    生駒在住の者ですが遠い昔の十代のころに250ccの単車(今でいうオフロードバイク)で わざと走りに行ったことあります。身軽な二輪車でも、そこの急斜度の坂はアクセルを開けないと登りません。確かに大阪←→奈良間の最大の近道ではありますがちょっと根性を入れて通過しないとだめですよね。余談ですがもう少し南のほうに八尾市から平群町へ抜ける「十三峠」も あります。こちらも急勾配プラス道幅が狭く対向車に注意が欠かせません。

  • @user-nv4yb9zd2d
    @user-nv4yb9zd2d5 жыл бұрын

    12:56辺り、狭小区間で幅2m超えの車は…の所で映っているシボレーのピックアップに草 地元民故の慣れなんだろうけど、この道路を生活道路にしていてこの車種選択は豪快だなぁ

  • @marikon1981

    @marikon1981

    5 жыл бұрын

    ここの人この車買ってからそんなにたってないから、たぶん若い息子さんとかが買ったと思う。

  • @ststkg14
    @ststkg143 жыл бұрын

    20年以上前のある日の夜、奈良方面から「ちょっくら暗峠通り抜けドライブしてみよっか」と思ったけど、やめて正解でした! 今から考えると恐ろしすぎます、いろんな意味で。

  • @user-wx4fc8er2i
    @user-wx4fc8er2i3 жыл бұрын

    古き良き街道

  • @user-my6oq8wb2y
    @user-my6oq8wb2y5 жыл бұрын

    こんな急坂ではありませんでしたけど何年か前に幅ギリギリの山道って通った事ありました。 迷ったあげく入ってしまった道でしたけど友達の車で、友達の運転で、友達の腕で‼️ ガードレールは所々無いし、あってもあんまり当てにならないし「落石注意⚠️」のカンバンあっても「本当に落石あるじゃん‼️」ってくらいの大きな石がたまにありましたので二人でどかしながら通りました。😅 やっと中間地点に旅館があり、二人の財布👛の中を見たら余裕でお泊まりできるくらいはあったので「泊まっていこうか⁉️」って話にもなりましたけど、反対側の道から楽に帰れる事が分り、数時間休憩後にそのまま帰りました。😅

  • @hamahama0906
    @hamahama09065 жыл бұрын

    暗峠ら夜景がとても綺麗ですね! 徒歩の道めっちゃ怖いですけど、、

  • @ochanghubeng
    @ochanghubeng5 жыл бұрын

    09:55 amazing

  • @user-pv2be6ig6w
    @user-pv2be6ig6w5 жыл бұрын

    夜に通ったら真っ暗だし車止まりかけるでやばかった…

  • @user-my6oq8wb2y
    @user-my6oq8wb2y5 жыл бұрын

    MTだとセカンド以上入れられ無いくらいですか⁉️ 昔のFFだとオーバーヒートしそうな❓

Келесі