絶望【大渋滞】高速バス最前列で東名高速道路を走ったら何時間かかる?【東京→静岡】2022年大型連休GW

Автокөліктер мен көлік құралдары

東京都のバスタ新宿・渋谷マークシティから静岡県の清水駅・静岡駅へは東海道新幹線があるにもかかわらず、格安の高速バスが多数走っています。
2022年の行動制限が解除されて初めての大型連休(ゴールデンウイーク)
の晴れた初日5/3に大渋滞が予想される東名高速道路下り線を走ると、どのくらい所要時間がかかるか、過酷でドМな検証をバスの最前列の前面展望と共にお届けする動画。
これまで、圏央道や新東名の開通、大和トンネルの4車線化など渋滞緩和の工事がいろいろされてきたが、どのくらい効果があるのか?
尋常ではない各PA/SAの入口の渋滞はどのくらいなのか、実際に走ってみました。バスの運転士さんお疲れ様でした。
バスは京王バス、JR東海バス、JRバス関東、しずてつジャストラインの4社による共同運行で、定価3100円と静岡や清水へはかなり安い移動手段です。(渋滞がなければ・・)
#高速バス
#東名高速道路
#前面展望

Пікірлер: 529

  • @user-uk2jw7gx6b
    @user-uk2jw7gx6b2 жыл бұрын

    運転士さんへの敬意や感謝をちょこちょこ仰っているのが本当に好き

  • @user-qi6cs4ol4s
    @user-qi6cs4ol4s Жыл бұрын

    これを日常的に耐える運転手さんの忍耐力が本当に素晴らしい。

  • @mami-uv6of
    @mami-uv6of Жыл бұрын

    運転士さん、、本当にお疲れ様です。 感謝と尊敬の念を込めて。

  • @user-ue3ib2gr2h
    @user-ue3ib2gr2h2 жыл бұрын

    高速バスの乗務員です  バス停ブーストはマジで笑いましたww GWの渋滞は緊急事態宣言も出なかった影響でやばかったですね、  お疲れさまでした

  • @user-ht9uy3rf9k
    @user-ht9uy3rf9k2 жыл бұрын

    この時期の交通系KZreadrさん達のやる地獄企画ほんとすき

  • @user-zq5ye1tv8s

    @user-zq5ye1tv8s

    2 жыл бұрын

    見てる方は楽だよね

  • @MizueNao

    @MizueNao

    Жыл бұрын

    対岸の火事

  • @troidcradle9414
    @troidcradle9414 Жыл бұрын

    渋滞無くてもきつそうなバスなだけに、肝試し的な興味深々な所に丁度需要ある動画が 為になる動画ありがとう

  • @shironyohi
    @shironyohi2 жыл бұрын

    声がベテランアナウンサー系で穏やかで素敵ー☆

  • @user-bi2fh7hi5o
    @user-bi2fh7hi5o2 жыл бұрын

    4時間停まれないと乗客はトイレが使えるけれど、運転手さんは大変でしょう。余程体調コントロールされて乗務されているのでしょう。

  • @user-uh5ls1bk8h
    @user-uh5ls1bk8h Жыл бұрын

    運転手さんすげーつかれるよな。トラックやってたけど、渋滞が1番疲れるし、気が重い仕事だったな。

  • @user-po2dp4iw1u
    @user-po2dp4iw1u Жыл бұрын

    うんざりする渋滞を、渋滞情報みて渋滞でテンション上がってるのはポジティブで好感を持てます😊

  • @yutaka9895
    @yutaka98952 жыл бұрын

    この世に渋滞愛好家が存在するとは(笑)

  • @kenru-mg5jp
    @kenru-mg5jp2 жыл бұрын

    最近チャンネル登録したものですが、もう飽和状態でネタ切れに思える交通系動画に一石を投じる着眼点ですね。 ドMさにも頭が下がりますが、普通にGWなど繁忙期のお役立ち情報として面白かったです。 お疲れ様でした。最近アップペースが飛ばされてますが、どうぞご無理のないよう。 秘技!バス停ブースト!!www

  • @user-gj1pw9eg6t
    @user-gj1pw9eg6t2 жыл бұрын

    オフシーズンの平日に有給とって行く旅行しか勝たん

  • @user-fd3yd8mf6b

    @user-fd3yd8mf6b

    2 жыл бұрын

    これが最強だよね

  • @ipodtouch5th

    @ipodtouch5th

    2 жыл бұрын

    行き先の店が開いているかの下調べは必須です その店も連休後に閉めてる可能性あります

  • @td-dp1mk

    @td-dp1mk

    2 жыл бұрын

    僕みたいな自営業者は賞与はありませんが、平日旅行の安い値段が賞与みたいなもんですね。

  • @user-pi3uc3gt8t

    @user-pi3uc3gt8t

    2 жыл бұрын

    祝日を廃止して、その分の休日を取るように法令で定めれば、今回のような渋滞や混雑も減るし、サービス業は連休がないなどの格差も減る。

  • @1203endymion

    @1203endymion

    2 жыл бұрын

    でもイベント事はGW中の方が色々あって楽しいのよねぇ

  • @user-vf9tx6fy6c
    @user-vf9tx6fy6c2 жыл бұрын

    編集のテンポが気持ち良くて久しぶりに動画を飛ばさないで最後まで視聴しました!!! これからも頑張ってください!!

  • @user-bm5fg6ko1d
    @user-bm5fg6ko1d2 жыл бұрын

    3:00 鉄道以外の動画でもこんな自虐ネタ言ってくれるから、トラ猫さんの動画をスキップせずにずっと見てられます

  • @bluesoul4309
    @bluesoul43092 жыл бұрын

    バスでの渋滞は、まだ自分で運転してないだけ少しはマシかもしれないですね… マシンガンのように放たれる駄洒落、大好きですw

  • @Load-British
    @Load-British2 жыл бұрын

    大変な動画ありがとうございました😊

  • @jtgatojptpk
    @jtgatojptpk2 жыл бұрын

    ゴールデンウィークはド深夜に目的地まで高速で移動して下道で観光しながら帰ってくるのが1番よ

  • @oyajibest
    @oyajibest2 жыл бұрын

    お疲れ様でした〜 意外にも早かったですネ!

  • @ken-af8353
    @ken-af83532 жыл бұрын

    ただの渋滞動画ですが面白かった。声がいい。解説もうるさく感じない。コメントも面白い。豆知識も興味深い。TV番組みたいでした。お疲れ様でしたー\(^o^)/

  • @jindentaro
    @jindentaro2 жыл бұрын

    九州在住者にとって余り縁のない渋滞(盆、正月くらい?)に渋滞にチャレンジするトラ猫さんに感激です。

  • @takubou5064
    @takubou50642 жыл бұрын

    声がアナウンサーみたいで心地よかった🙂 動画自体面白かったです。

  • @garipote_
    @garipote_2 жыл бұрын

    ダジャレの密度が凄い

  • @user-so8jn8zi1f
    @user-so8jn8zi1f Жыл бұрын

    初めまして! 軽快なトークでテンポよく渋滞感が無く不思議な動画でした。w

  • @user-mi2tt2qz6g
    @user-mi2tt2qz6g2 жыл бұрын

    面白く興味深い動画でした。 GWって、一斉に民族大移動する様子を見るのが楽しくて、渋滞するの分かってても旅行しちゃうんですよねぇ。

  • @calmcrayon9613
    @calmcrayon96132 жыл бұрын

    渋滞をエンターテインメントにする天才

  • @user-tothevictory1121
    @user-tothevictory11212 жыл бұрын

    ご苦労様でした!意外と早くつきましたね。京王バスのシートは、厚みが違うのか。勉強になりました。

  • @user-ds7ui8it4t
    @user-ds7ui8it4t Жыл бұрын

    編集お疲れ様です頑張ってください

  • @user-hg3jz7fc8b
    @user-hg3jz7fc8b2 жыл бұрын

    楽しいナレーションで、楽しく見させて頂きました🤗 プチバス旅行してるみたいで。

  • @yareyare1968
    @yareyare19682 жыл бұрын

    3年ぶりの混雑するゴールデンウイーク。 まさに来たーーー!って感じです。 新東名は街からかなり離れたところに走るので、静岡や浜松では市街地に近い東名を通るのが多いですね。

  • @user-hy9yn6zk3z
    @user-hy9yn6zk3z2 жыл бұрын

    バスの旅も良いと思いました、ありがとうございます。

  • @user-by9wu5ob4d
    @user-by9wu5ob4d Жыл бұрын

    はじめまして!今回4回目のリピートになりましたのでコメントしてしまいました!笑 解説も分かりやすく、テンポも良いので、 毎回楽しみにしています。 その中でもこの回が癖になってしまい、 暇があると見てしまいます!ギャグも笑

  • @user-uz9ls5qd7k
    @user-uz9ls5qd7k Жыл бұрын

    新東名と運転手さんの有り難さが分かる動画ですね🎵

  • @user-ne2nm5lx8f
    @user-ne2nm5lx8f Жыл бұрын

    編集見やすかった

  • @user-xx1by8zo3r
    @user-xx1by8zo3rАй бұрын

    トラ猫さんは(東名を行く高速バスに乗られるにも)渋滞を見越して食事を用意されるという周到さに、私も感心しましたね。2024.5.5

  • @toshi2542
    @toshi25422 жыл бұрын

    トラ猫さん分かりやすい説明ありがとうございます。🐱

  • @KAZ-nj4lc
    @KAZ-nj4lc2 жыл бұрын

    トラ猫さんへ いつも丁寧な説明で、分かりやすいです。私も全国を旅してますので、参考にさせていただいています。魅力ある都道府県を教えてください。

  • @user-jf7qp6jp5m
    @user-jf7qp6jp5mАй бұрын

    検証ご苦労様です👍

  • @negan899
    @negan899 Жыл бұрын

    とても良い動画でした。

  • @kabocha808
    @kabocha808 Жыл бұрын

    こんな楽しい渋滞は初めてみた

  • @hidai.takayama
    @hidai.takayama2 жыл бұрын

    こんばんは!流石GWですね!でもなぜか渋滞のゆっくり走るのも好きなんですよね!w 東名青空の透明さもきれいですね!w

  • @hiromasa6159
    @hiromasa61592 жыл бұрын

    いつも旅行好きとして楽しみに動画見てます! 最近はこのご時世で旅行行けてないので トラ猫さんの動画見て行った気分になってます😅😸 微量ですがこれからも無理せず頑張ってください❗️

  • @TravelCat

    @TravelCat

    2 жыл бұрын

    hiromasaさん反応が遅くなってごめんなさい!励みになるコメントめっちゃうれしいです!ありがとうございます!さらにSuperThanks!動画をより良いものにするために大切に使わせていただきます。また旅へ行けるようになるといいですね!ありがとうございます😻

  • @user-bh1ue1of4c
    @user-bh1ue1of4c2 жыл бұрын

    この渋滞を楽しむ余裕が欲しい

  • @user-tp5df3dn2l
    @user-tp5df3dn2l2 жыл бұрын

    44kmはまだ良い方だったかもです。 酷い時は御殿場や沼津くらいまで流れの悪い時がありますね。

  • @user-tu9sy7cx4p
    @user-tu9sy7cx4p2 жыл бұрын

    オススメ出てきた この人ナレーションめちゃおもろい!!! ずっと見とける チャンネル登録しました^^ 4時間って、 トイレ行きたくなったら地獄!!! あと、運転手さんが一番大変そう

  • @user-hp1kn2pd6o
    @user-hp1kn2pd6o2 жыл бұрын

    久しぶりにGW渋滞を見ました。でも途中からは思いの外スムーズに進むものなんですね。 こういう期間は車の数自体も爆増しますが、運転に慣れていない人が多く出てくるので妙に走りづらかったりもします。 何故か親父ギャグで和む。

  • @user-tu2x4t
    @user-tu2x4t Жыл бұрын

    大渋滞見てると深夜に出発してスイスイ進む快適さが至高

  • @user-jp6ti6op8f
    @user-jp6ti6op8f Жыл бұрын

    怒涛のダジャレラッシュ好きです

  • @Beard-Bear.NA8C
    @Beard-Bear.NA8C Жыл бұрын

    トラ猫さんのナレーションのテンポと声質が良くまるで質のいい競馬実況を見ているようでした。チャンネル登録させていただきます

  • @user-rs3gg8rd8z
    @user-rs3gg8rd8z2 жыл бұрын

    お疲れ様でしたー

  • @user-zg4io4kd4i
    @user-zg4io4kd4i2 жыл бұрын

    あちゃーー と言って喜んでいる主wwww

  • @user-so5uc1fz3n
    @user-so5uc1fz3n2 жыл бұрын

    10:17 御殿場ICは近くにアウトレットがあるのでGWじゃない時も渋滞のタネになってます笑

  • @mamamai7848
    @mamamai78482 жыл бұрын

    アナウンスが心地よかった😊

  • @kmasaki10
    @kmasaki102 жыл бұрын

    参考:横浜町田まで90分、渋谷→南町田まで東急田園都市線急行で10:01→10:34 この時期のSAはただの罠(特に出づらい所)

  • @Ahiru223
    @Ahiru2232 жыл бұрын

    渋滞があると疲れますが寝ていれば大丈夫です!この路線で90分の遅れは経験しましたが…2時間遅れはかなり疲れます…!折り返しもすぐに運行するんですよね!ご苦労様だと思います!

  • @okki3926
    @okki3926 Жыл бұрын

    東京からGWの渋滞は体感したことないのでこうした動画は勉強になりました😅

  • @user-fv6pi8ki2n
    @user-fv6pi8ki2n2 жыл бұрын

    トラ猫鉄道ちゃんねる様今晩は安定した動画、ナレーション、だじゃれ更には更に親切な解説、本当に視聴者目線大切されておられるのが良く分かります。

  • @user-zh1tn2wj2v
    @user-zh1tn2wj2v2 жыл бұрын

    動画のためにこれに乗るトラ猫さんもすごい。

  • @aonori641114
    @aonori6411142 жыл бұрын

    渋滞すると分かっていて、出かける人たちの行動力はスゴイです。 わたしはGWは自宅の片付けや近所のお出かけに決めてます。 遠出するなら、普通の土日で十分です。

  • @sasashun92
    @sasashun922 жыл бұрын

    渋滞中の言葉のセンスで笑いまくりでした。

  • @fightooh-5838
    @fightooh-58382 жыл бұрын

    ええっ!! 相変わらず凄いことやりますね! 精神、肉体の両苦痛に耐えられる ってマネ出来ない。

  • @user-ds6jb9kh5p
    @user-ds6jb9kh5p Жыл бұрын

    全く行く予定も乗る予定もない福岡住みの俺なのに最後までこの動画見てしまった。 なんか知らんけど惹き込まれる声と喋りで見てて楽しかったです!笑

  • @nano-zg8om
    @nano-zg8om2 жыл бұрын

    大渋滞に「ハマりにいく」というパワーワード

  • @Tikka___
    @Tikka___2 жыл бұрын

    しょうもないはずのダジャレに毎回笑っちゃう😂😂😂😂😂wwww お疲れ様でした😄!

  • @homarejumo2134
    @homarejumo21342 жыл бұрын

    渋滞の時の家族づれの車内の定番の会話 子「まだ~?」親「まだ」 子「おしっこ~」 親「我慢しな」(稀に路側帯でおしっこ) 子「お腹空いた~」 親「我慢しな」

  • @user-ds5gj6xc7z
    @user-ds5gj6xc7z2 жыл бұрын

    面白かった☺️

  • @user-dc2wx4qr1q
    @user-dc2wx4qr1q Жыл бұрын

    あえてGW渋滞チャレンジに拍手👏です。お疲れ様でした🙇‍♂ 面白い企画でした、有り難うございました🙌 前方のトラック、鹿児島にビックリ(@@)

  • @akeminanbara3142
    @akeminanbara31422 жыл бұрын

    「長距離バスの連続運転は4時間超えたらダメ」って初めて知りました島の子です。世のバス運転手さんのご健康と交通安全を願わずにいられないですね。 あと、島の民はごろもフーズ様に足向けて寝られません。King of 缶詰です。

  • @aeroqueen7764

    @aeroqueen7764

    Жыл бұрын

    4時間以内でも規定時間休憩取れば良い事になってますよ。

  • @user-cm6zh1wv9x

    @user-cm6zh1wv9x

    Жыл бұрын

    長距離バスに限らず、陸運業(緑ナンバーのトラック・バス)登録している全ての事業者が対象です。ちなみに、大型車両の運行は、予め運行計画を作成して、それに沿って運行します。

  • @mal_ns5122
    @mal_ns51222 жыл бұрын

    来年は、是非大阪〜東京の昼便高速バスでお願いします。 僕は今回5/3の朝9:10の大阪発に乗って東京駅に着いたのは21:45でした…(予定到着時刻は17:40)

  • @BI32_64
    @BI32_642 жыл бұрын

    以前のGW 10連休で東京駅から御殿場ICが高速バスで4時間で到着しなかった。 当時の渋滞が戻ったみたい。

  • @harinashi5095
    @harinashi50952 жыл бұрын

    渋滞中のバスで430休憩どうしているか気になっていましたが、渋滞マニア?ではないので確かめようがなかったのですが、映像内でかなりのバスが鮎沢PAにいることを見るとどのバス会社も同じような運用しているみたいですね。

  • @user-cm6zh1wv9x

    @user-cm6zh1wv9x

    Жыл бұрын

    なるべく進んで休みたいですからね

  • @tenten1798
    @tenten17982 жыл бұрын

    仕事で運転されている方、本当にご苦労様です。と言いたい。

  • @user-zx5go5nl1k
    @user-zx5go5nl1k2 жыл бұрын

    20年以上前、東名高速集中工事期間に敢えて東京から名古屋までバスに乗ったことあります。東京朝8時発が16時名古屋着でした。

  • @user-xq3ox7ir3u
    @user-xq3ox7ir3u2 жыл бұрын

    お疲れ様でした。 安い料金で長時間、乗り物に乗れるなんて、ちょーお得!

  • @nori-tabi
    @nori-tabi2 жыл бұрын

    ある意味贅沢な旅ですね。トイレ付きなら完璧ですね。自分で運転するのは辛いですが、渋滞覚悟(いや楽しみ)のバス旅なら優雅な時間になりますね。運転手さんはお疲れ様ですが。とはいえ6時間かかるなら普通列車乗り継ぎの方が良いかも・・・。

  • @Mt-qh2xj
    @Mt-qh2xj2 жыл бұрын

    年末に全く同じ東名の渋滞経験してマジでやばかったww

  • @user-te6pm9ps1k
    @user-te6pm9ps1k Жыл бұрын

    でも非日常感あって楽しいですよね~💦

  • @user-iy1dt6xp5b
    @user-iy1dt6xp5bАй бұрын

    渋滞好きですね?それにしてもこれだけ時間が掛かるとはね😢大変な映像ありがとうございました🙇家🏡に居るのが1番ですね?🤣🤣🤣

  • @Yocchi7011
    @Yocchi70112 жыл бұрын

    自分は5月5日のUターンピークの日に 名古屋から東京までの高速バス(2階最前列)に乗車しました。 前日の状況から3時間遅れを予想しましたが 90分遅れで東京駅に到着しました。 2階最前列だと渋滞でも退屈しないです。 最高の前面展望でした。

  • @user-qh9it7gs2w
    @user-qh9it7gs2w2 жыл бұрын

    渋滞愛好家w 言葉の使い方がうまかったですw

  • @motohashimoto1
    @motohashimoto12 жыл бұрын

    絶望に向けて出発しますに笑ったwww

  • @naoo15
    @naoo152 жыл бұрын

    次は満員電車に乗ってみた待ってます

  • @mamemoti
    @mamemoti2 жыл бұрын

    JRバスで東京から帰ってきた時の話 御殿場のバス停はインターの外にあるので、どうしても降りなければならないのですが、アウトレットへ行きたい車車車……信号で詰まってた GWでもそこそこ時間通りだったのが2時間近く遅れました いつも渋滞のニュースをお家でニマニマ見ていたバチが当たりました 因みに、今はパヤは土鍋になりました 何処へ行こうとしてるんですかね

  • @marukatta
    @marukatta2 жыл бұрын

    GW恒例の渋滞移動、お疲れ様でした。 高速バスは、トイレ付きとそこが強みですね😃

  • @user-kh7bv2qi5y
    @user-kh7bv2qi5y2 жыл бұрын

    ビックウェーブに乗りましたね。お疲れ様です。

  • @3poko
    @3poko2 жыл бұрын

    渋滞体験我慢実況動画ってそういえばはじめて見ました。トラ猫さん以外もやってるのかな? 2時間16分遅れは意外と早いと思いました。昔だったらもっと酷かったでしょうね。中高の頃は東京静岡間のハイウェイバスに乗りに行ってたくらい高速バスも好きでした。

  • @gene-ic7dt
    @gene-ic7dt2 жыл бұрын

    やっぱり鉄道は渋滞もないし、安全だし、環境にも優しいし素晴らしいですね!

  • @nattousenbei

    @nattousenbei

    2 жыл бұрын

    コストが高いけどな・・・

  • @asdfasdf-el1ro

    @asdfasdf-el1ro

    2 жыл бұрын

    必ずしも環境に優しいかと言うと微妙ではある

  • @dodesyo1

    @dodesyo1

    2 жыл бұрын

    電池も燃料も積んでないのが快適な鉄道。 バカは4人分体重の電池積んでるEVが好き。 EVの何処がエコなのか?無駄で環境に悪いEV。政治家と官僚の悪巧みが冴え渡るEV。 そのうちバレて次は水素とか言い出すバカ専用車だな。。

  • @user-lv8oe9ve8o

    @user-lv8oe9ve8o

    2 жыл бұрын

    @@asdfasdf-el1ro それな 地方のガラガラな電車は却って環境負荷なだけ。

  • @asdfasdf-el1ro

    @asdfasdf-el1ro

    2 жыл бұрын

    @@user-lv8oe9ve8o あぁそういう視点もあったわw 自分は電車動かしてる電気作ってる発電所が核燃料とか石油で動いてるから そういう意味で環境によろしくないって言いたかったw 太陽パネルとダムと風車もっと増やした方が良いと思うわ

  • @user-unionofCCCP1922
    @user-unionofCCCP19222 жыл бұрын

    ゴールデンウィークで渋滞? そういう時は便利で快適な 新幹線をご利用ください(圧力)

  • @user-kq1rw8pj1s
    @user-kq1rw8pj1s Жыл бұрын

    いい天気ですね。景色が最高で渋滞でも楽しめるのではないでしょうか?

  • @user-gm9fv7uu8l
    @user-gm9fv7uu8l2 жыл бұрын

    絶好の渋滞日和なんて言葉初めて聞いた(笑)

  • @user-pv3pl8li4m
    @user-pv3pl8li4m2 жыл бұрын

    エスパルスの試合行く時は三島から在来線か東京からずっと在来線通しかで迷います。高速バスはあんま使われてない印象です。逆にアントラーズの時は高速バスのシェアが強いです。

  • @user-vd5uv2ni6x
    @user-vd5uv2ni6x2 жыл бұрын

    渋滞愛好家面白いww

  • @bbaa7722
    @bbaa77222 жыл бұрын

    東海道昼特急はどれくらい遅れたんかな?

  • @makoto-ijyuuinn
    @makoto-ijyuuinn2 жыл бұрын

    そういえば東海道線の115系、211系時代は3時間かかる東京発の静岡行きがあったと思いますが、231系になって見なくなり随分経過しますね。

  • @HD-he6yo
    @HD-he6yo2 жыл бұрын

    ところどころ前に出てくるヤリスが全部奇っ怪なムーブしてて流石タイムズカーや

  • @NV-qf3ij
    @NV-qf3ij2 жыл бұрын

    渋滞ほど無駄な時間はないよな…

  • @mitti12001
    @mitti120012 жыл бұрын

    昔5月3日に草津以西の新名神ができていない頃の名古屋発丸亀行の昼行便に乗ったことがありますが、丸亀までで3時間遅れの約9時間30分かかりました。 人が動くGWは渋滞がひどいですね。

  • @satoshiodawara314
    @satoshiodawara3142 жыл бұрын

    帰りはどうやって帰られたのですかね?

  • @minaken
    @minaken2 жыл бұрын

    都内在住では休日に日が昇ってから出発してたらまともに行楽できないってよくわかります。

  • @user-ne2bz5mr8n
    @user-ne2bz5mr8n2 жыл бұрын

    プレッシャー感じると腹痛起こす私にはこれは トイレ無しバスやと地獄 座席狭くてもリクライニングできなくてもいいからトイレだけはついててー 若い頃はそうでもなかったからトイレ無しで夜行バスとか平気やったけどもう今じゃ考えられないな 安くて便利やし色々合理的やから良かったのになー そして不思議と車内にトイレがあるって安心感だけでまったく腹痛起きないという

Келесі