【絶対知るべき】水槽がコケで汚くても水が悪いとは限らないその理由

Үй жануарлары мен аңдар

2021年11月8日公開
水槽にコケが生えて汚れた時に、水質悪化を疑い水換えや濾過槽清掃で解決できると思っていませんか。
じつは、水槽のコケは水換えや濾過槽清掃でも解決できないことがあるものです。
それは何故なのか。
ここにコケ取り対策の秘密があり、なかなか気づかない真実が隠れているものです。
水槽の良し悪しを判断する水質とコケの問題について、どこよりもやさしくプロ目線で解説いたします。
水槽のコケに悩んでいる方、必見です!!
▼目次▼
0:00 挨拶
1:13 水槽が汚いとはどういう時なのか
1:55 水質が良くてもコケが生えるケース
4:45 コリドラスは水槽のコケもきれいにしてくれるのか
6:35 正しい水槽のコケ対策
7:32 水質が悪くてコケが生える理由
11:00 水槽にコケが生えない方法
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
登録はコチラ↓↓↓
/ @aquarium-u
さらに詳しいここだけの【アクアリウム大学メンバーシップ】の詳細はこちら↓↓↓
/ %e5%85%ac%e5%bc%8f-%e3...
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆アクアリウム大学運営元☆
株式会社アクアレンタリウム
☆業界主催水槽レイアウトコンテスト総合優勝
☆【月桂冠"THE SHOT"】のテレビCM出演中!
☆ラジオ日本出演🏢
【弊社サービス内容】
・水槽レンタル・定期メンテナンス保守管理
・水槽資材販売+定期メンテナンス保守管理
・出張水槽掃除(お客様所有の水槽)
・水槽リニューアル・リセット作業(お客様所有の水槽)
・短期水槽レンタル(テレビ、CM撮影や幕張メッセなどのイベントへ)
・テレビ、CM、雑誌などのメディアへの水槽撮影サービス
☆お問合せはこちら☆
www.aquarentarium.com/
☆厳選セレクト流木/溶岩石オンライン専門ショップ: 【水槽素材】
www.suiso-sozai.shop/
■アクアレンタリウムの公式Instagram
/ hiroto_no_suiso
■アクアレンタリウムの公式Twitter
/ aquarentarium
■アクアリウム大学公式TikTok
www.tiktok.com/@aquarentarium...
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆おすすめ動画☆
【常識を覆す給餌】水槽が汚れるほど熱帯魚へ大量に餌を与える重要性
• 【常識を覆す給餌】水槽が汚れるほど熱帯魚へ大...
【ヤマトヌマエビを超える?】水草水槽のコケ取りならトゲナシヌマエビを選ぶ理由
• 【ヤマトヌマエビを超える?】水草水槽のコケ取...
【流木のコケ・白カビ】自作掃除道具+水換えで綺麗にする方法
• 【流木のコケ・白カビ】自作掃除道具+水換えで...
【嫌なコケ第1位】頑固で臭い藍藻の歴史を知って対策&対処方法をしよう!
• 【嫌なコケ第1位】頑固で臭い藍藻の歴史を知っ...
【翌日には綺麗】今まで苦労した水槽に生えるコケや藻の爆速対処術
• 【翌日には綺麗】今まで苦労した水槽に生えるコ...
.....................................................................................................................................................................
#水槽管理でお悩みならアクアリウム大学で勉強しよう

Пікірлер: 27

  • @user-sn9mv8xf8c
    @user-sn9mv8xf8c Жыл бұрын

    照明時間、、、 日本淡水魚だと夏場は13時間以上照らさないと、、、

  • @user-fy1li5lf7h
    @user-fy1li5lf7h2 жыл бұрын

    youtube内で実技の授業もしてほしいです。

  • @kenkodaiichi
    @kenkodaiichi2 жыл бұрын

    本日も講義ありがとうございます。 自分の水槽のコケ対策は、水槽背面に遮光カーテンを設置、コケ取り部隊の強化、照明時間の短縮です。 以前は、朝方水槽に太陽光が入り込みコケ発生の原因になっていました。コケ取り部隊は、アクアリウム 大学の講義を参考にチーム編成し強化しました。照明時間は8時間から6時間に短縮しました。 現在、ミクロソリウム、アヌビアスナナゴールデンがうまく成長曲線に乗り、水槽いっぱいに成長して いる為、水槽内に余計な栄養が残らない状態であると思われます。とても良い状態です。

  • @aquarium-u

    @aquarium-u

    2 жыл бұрын

    素晴らしいですね! しっかり自分の水槽状況に合わせて調整し、最適解を導き出していることは、水槽管理の本質ですね👍 私が皆さんにやってもらいたい事です😊

  • @user-he3ce5fc5h
    @user-he3ce5fc5h2 жыл бұрын

    今回も本質的なお話、非常に勉強になりました。ありがとうございます。 水質が悪いと苔が生えるは別。水質が悪いというのは、アンモニアや亜硝酸があることで生体にとって危険、あるいは硝酸値が高すぎてPHが低くなりすぎていて合わない生態や水草が出てくる、つまり濾過が十分に機能していないときにおきる様々な悪影響、なんてことが初心者の私にとって思いつくことです。それと苔が生えている、というのは別。その辺をあいまいに捉えていた。 苔が無くてきれい、というのは、飼育水中に存在している栄養の絶対量だけ気にするのではなく、苔と水草で相対的に吸収量の差をつけることが特に重要。つまり苔の栄養吸収量よりも水草の方が圧倒的に多い状態にすればいい。そのために水草を水流など支障が無い範囲でなるべく多く植栽し、それを成長曲線に乗せ、どんどん栄養吸収させる。そのサポートにメンテナンスフィッシュ。苔を食べてもらって、相対的に水草優勢にすればよい。ほんとにオトシン入れてから、嘘のようにコケが減りましたから納得です。(栄養系ソイルを使って立ち上げたときは、それでも栄養がいっぱい余るので水草の成長曲線に乗せるまでは頑張って水替え、苔トリすると理解しました。となると、やはりその経緯の状況把握と都度適切な対応処置は初心者には難しいですね) あと、照明時間を長くしないのは、メンテナンスフィッシュの効果を発揮させる意味でもポイントに感じました。とくにオトシンは夜行性なので、ライトが消えている間に、苔だけ食べてくれるので、前述の相対的に水草の量が優勢の状態の大幅に傾けてくれる。その観点でも、ライト点灯一日8時間というのは重要なんですね。むしろ、ライト点灯時間を短くして苔トリ効果を発揮させるには、メンテナンスフィッシュの存在が重要と言えそうです。 そして照明タイマーも使うと苔トリに間接的にとはいえ大きな効果があるといえそうですね。 自分の例では苔が劇的に減ったのは、照明タイマーとメンテナンスフィッシュのオトシンをほぼ同時に導入してからです。それまではついついライトを夜中もつけっぱなしというのが多かったので。

  • @aquarium-u

    @aquarium-u

    2 жыл бұрын

    そうですね😊 照明とメンテナンスフィッシュ、そして水草。 コケとの関係性は非常に深く考えさせられますね😌 でも、一旦コツを掴めば状況に応じて上下させていくことで素早く対処できるものですね👏

  • @おじんがー
    @おじんがー2 жыл бұрын

    いつも貴重な時間を私達の為に使っていただきありがとうございます😊 アクアリウムをやってる以上コケとは縁が切れません!あとは苔をどれだけ減らしメンテナンスを楽にできるかという事だと思います。なかなか簡単ではないですね!(笑)

  • @aquarium-u

    @aquarium-u

    2 жыл бұрын

    こちらこそ、いつもありがとうございます😊 コケをどれだけ減らしてメンテナンスを楽にできるか🤩 そこを考えるのもとても大事で、アクアリウムと長く楽しく付き合う秘訣ですね😌

  • @user-eu6dy6mu4j
    @user-eu6dy6mu4j2 жыл бұрын

    いつも参考にさせていただいています 最後の、水槽を見ただけである程度の原因がわかるなんて……! かっこいいです☺さすがプロです✨

  • @aquarium-u

    @aquarium-u

    2 жыл бұрын

    ご覧いただきありがとうございます😊 いえいえ、ただの職業病ですから🤣👍

  • @39laidisk
    @39laidisk2 жыл бұрын

    バックの水槽に使われている水草の種類を教えてください

  • @hiloshidao
    @hiloshidao2 жыл бұрын

    フネアマ貝一匹で割りとピカピカです!

  • @aquarium-u

    @aquarium-u

    2 жыл бұрын

    素晴らしいです👍 貝の力は偉大ですね👏

  • @My-mg2nq
    @My-mg2nq2 жыл бұрын

    15cmキューブにベタ一匹入れてますがガラス面がコケだらけです。ミナミとオトシンはベタに襲われるのでヤマトしかいれてませんでした。水換えする前に石巻貝も入れてみます。

  • @aquarium-u

    @aquarium-u

    2 жыл бұрын

    ぜひ貝入れてみてください👍

  • @carlifenissan6885
    @carlifenissan68852 жыл бұрын

    こんばんは! 玄関に水槽を設置して、片方のネグロ川水槽の方はコケもそれほど出ず、なんでメダカ水槽の方ばかり出てくるのだろうか?と不思議に思っていたところだったので、すごく助かります! 水槽の照明は気にしても周りの光源は見落としていたので、これからは早寝するようにしようと思います(笑) コケの種類でも許せるコケと許せないコケがあったり、一概にコケ=悪と決めつけるのは時期尚早なんですね!

  • @MARIKOmrrn
    @MARIKOmrrn2 жыл бұрын

    つい最近チャンネル登録したばかりの者です。 教授(主さま)の吊り下げ照明、カッコいいですね!真似したいです。一式は特注ですか?それとも市販品でしょうか…

  • @aquarium-u

    @aquarium-u

    2 жыл бұрын

    チャンネル登録ありがとうございます😊 照明はソーラーRGBというADA社の照明で、照明架台はカミハタ社のアーチスライドというものです🙏

  • @user-hh6tt6qs3y
    @user-hh6tt6qs3y2 жыл бұрын

    お疲れさまです 古代魚水槽の黒髭苔に悩ませられてます 現在濾過は外部と上部でやってますしサブで投げ込みとフィシュレットを追加してます照明も青色1灯に変更してますが気付くと苔が出てるんですよね 機材全般ハイター除菌したのですが薬に弱い生体なので困ってます

  • @aquarium-u

    @aquarium-u

    2 жыл бұрын

    お疲れ様です😊 古代魚の場合は私あまり黒髭苔気にしませんが、もし気になるならRO水使ってしまいます😅 もしかしたら、ろ過が強力なことでpH低下し底床や濾過材からミネラルが溶け出してるかもしれませんね😂

  • @user-he3ce5fc5h
    @user-he3ce5fc5h2 жыл бұрын

    もしよろしければで構いません。動画で取り上げていただきたいことがあります。 水草に必要な栄養素とその補給の仕方です。 必要とする栄養素や量の観点で大まかな水草の分るいとそれぞれに投与すべき栄養。ソイル、液肥、固形肥料でそれぞれポピュラーな商品で、それぞれがカバーする範囲が分かるとありがたいです。 あと、お魚の餌も灰分やリンが含まれますが、それが生体から糞となり濾過された結果、水草の栄養となり得るのかなどの影響についてです。

  • @kazut5108
    @kazut51082 жыл бұрын

    苔で困っていたので為になりました。 水質悪かとPHは関係ありますか? どうやってもPH8前後(アルカリが悪いと思い込んでいます)になってしまい困っています。

  • @aquarium-u

    @aquarium-u

    2 жыл бұрын

    砂や濾過材がpHが高い要員かもしれせんね😂 水質が悪くなるとpHは下がります🤲🙆‍♂️

  • @user-ql8zg6sz7z
    @user-ql8zg6sz7z2 жыл бұрын

    こんにちは、エンジェルフィッシュ水槽では、水草水槽にしても大丈夫なのでしょうか、教えてください。

  • @user-fb5sz3yf3c
    @user-fb5sz3yf3c2 жыл бұрын

    45センチ水槽に3300lmのLEDライトを6時間点灯していました。前景のニューラージパールグラス、後景のロタラから気泡が上がりよく光合成はしているようですが、アオミドロも大量に出て悩まされていました(コケ取り生体はヤマトヌマエビ10匹です)。そこで5時間点灯に変えたところ、ようやくコケがなくなりました。しかし、5時間点灯だと鑑賞面で物足りないと感じています。45センチ水槽のLEDライトの明るさはどの程度が適当なんでしょうか。

  • @user-fb5sz3yf3c

    @user-fb5sz3yf3c

    2 жыл бұрын

    外光は入らないようカーテンをしています。また、点灯時間以外は水槽に暗幕をかけています。。。

  • @aquarium-u

    @aquarium-u

    2 жыл бұрын

    ゼンスイのストロングホワイトの45センチ用が1,000lmだと仮定すると、奥行き30センチの場合は2台推奨とし2,000lm程度が良いですね👍 3,300と強い場合は、例えば照明を少し高めから吊り下げるや、メンテナンスフィッシュをさらに増やすと良いですね😅

Келесі