絶対に放置しないで!糖尿病の5つの初期症状と予防策【ゆっくり解説】

絶対に放置しないで!糖尿病の5つの初期症状と予防策について触れていきます。
※2日に1回、21時更新 12月中だけ多めに更新します。
★twitte
/ santechannel
■参考サイト
▲使用BGM
• PeriTune - Hanagoyomi(...
• PeriTune - Harvest2(Ce...
• 【公式・高音質】伝承の丘 - 秋山裕和【神秘...
#ゆっくり解説​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ #健康​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ #糖尿病

Пікірлер: 95

  • @sage0389ll
    @sage0389ll2 жыл бұрын

    以前糖尿病の症状でした。 食事制限と食べ方を変えて、現在は糖尿病からは薬なしでa1C6.0 以下で維持しています。 足のしびれはおそらく足の毛細血管がどろどろの血が組織まで酸素が十分行きわたらない結果しびれるのだと思います。 酸素や栄養が末端まで行き渡らない為に壊死を起こすのではないのではないでしょうか? ダイエット中でもないのに体重が減少するような状態は糖尿病の初期でなく、慢性的な糖尿病が悪化しないとそのような状態にならないと思います。 血管がボロボロになると高血圧症を併発していると脳出血のリスクが大変高くなります。 糖尿病だけは他の病気と併発すると最も厄介な病気でありもっとも用心するべき病気だと思います。

  • @user-xp2uu7dj9e
    @user-xp2uu7dj9e2 жыл бұрын

    私は糖尿病の合併症である糖尿病性網膜症(単純)になりました。今更、後悔の日々です。私みたいに糖尿病にならないで欲しいと心より願います。この動画で糖尿病の事を取り上げて頂いてありがとうございます。

  • @rei.sawamura5624

    @rei.sawamura5624

    2 жыл бұрын

    お大事にして下さい

  • @zi3ytb

    @zi3ytb

    2 жыл бұрын

    実体験のお話、有難う御座います。 凄く説得力があり、強い動機付けになります。 自分も少々ヤバイかもしれないので、今後は糖尿病にならない様、生活習慣に気を付けて行きたいと思います!!!!

  • @user-xr5vg2pr2e
    @user-xr5vg2pr2e2 жыл бұрын

    いつも貴重な情報ありがとうございます😊動画UP楽しみにしてます💐

  • @user-sv9ik6ym7u
    @user-sv9ik6ym7u2 жыл бұрын

    自分は年一回の血液検査を欠かさないよ。 今のところ大きな異常はないけれど、 血糖値だけは正常値少し高いくらいで 運動したり、食事を工夫したりしたけど、 どう頑張っても下がらない。 そしたらかかりつけのドクターに訊かれたの。 親族に糖尿病の方、いませんかって。 自分のじいちゃんは糖尿病だった。 こういう場合、なかなか血糖値はさがらないんだって。 今の生活を続けてください、 今のままなら薬は必要ないからって言われたよ。

  • @user-je1sh9zf7m
    @user-je1sh9zf7m2 жыл бұрын

    冗談抜きでこの動画に出逢えて人生変わります。 もの凄く身体の不調で8年悩んでました。 内容が今の自分のツラさと一緒でした。 間違いなく人生の転機をこの動画で迎えました! 大感謝です‼️

  • @user-dy8fh8lp7h

    @user-dy8fh8lp7h

    Жыл бұрын

    お前みたいな底辺オッサンって哀れだな

  • @user-jq7ob6ky6m
    @user-jq7ob6ky6m2 жыл бұрын

    糖尿病の怖さは、死を招くのは一番最後で徐々に生活の質を下げていくことですよね( ´ㅁ` ;)

  • @akira-ishihara2009
    @akira-ishihara20092 жыл бұрын

    夜勤前に餃子の王将でスピード視聴しました(極王天津飯&八宝菜)。 聴きたいテーマなので、帰宅後オフロの後にガッツリ再視聴勉強します。

  • @user-zd1db2em4d
    @user-zd1db2em4d2 жыл бұрын

    わかりやすい説明で勉強になります❗老人ホームに勤めて24年になるけど、糖尿病だけはなりたくない❗ そして、血糖値を1日4回指先に針を刺してはかり、インスリンを投与する。看護師の仕事が増える、自暴自棄でわがままな人もいて、食べ物の管理が大変❗ってことで、入居が難しくなりますよー❗

  • @user-lw4ew3br1p
    @user-lw4ew3br1p2 жыл бұрын

    自分も糖尿病なのでゆつくり見させていただきます

  • @user-fy2jq3dt6f
    @user-fy2jq3dt6f2 жыл бұрын

    ファーストフードや清涼飲料水は、控えめにしましょう。 適度な運動も必要ですね。

  • @hikari2486
    @hikari24862 жыл бұрын

    夏場に大きい箱のラクトアイスをドカ食いした時は糖尿の反応が出たけど、やめたら正常に戻った。

  • @user-jj8kg7hu6f
    @user-jj8kg7hu6f2 жыл бұрын

    旦那が糖尿病なので、玉ねぎをみじん切りにした物にリンゴ酢を加えた物を毎食食べさせています。玉ねぎは血液サラサラにしてくれるのでオススメです。

  • @4rs860

    @4rs860

    2 жыл бұрын

    玉ねぎを過剰摂取すると血が止まらなくなるって玉ねぎ農家の人が言ってました💦 量があるからとんでもない摂取をした結果だとは思いますけどね(笑)

  • @user-jj8kg7hu6f

    @user-jj8kg7hu6f

    2 жыл бұрын

    @@4rs860 ありがとうございます♪

  • @4rs860

    @4rs860

    2 жыл бұрын

    @@user-ln7qs2eg4n 鯖缶玉ねぎってどんなのですか?

  • @user-jj8kg7hu6f

    @user-jj8kg7hu6f

    2 жыл бұрын

    @@user-ln7qs2eg4n 体に凄く良さそうですね(*^^*)

  • @rei.sawamura5624
    @rei.sawamura56242 жыл бұрын

    たまに調子こいてケーキとか、和菓子を食べまくると次の日の朝イチの尿が なんか甘い匂いっつーか、気持ち悪いんだよね~ 自己防衛するしかないから気をつけるっ!

  • @user-cn5kv9pz4i
    @user-cn5kv9pz4i2 жыл бұрын

    いつも為になる動画ありがとうございます😊

  • @alfaskywalker
    @alfaskywalker2 жыл бұрын

    糖類を抑えながら血がサラサラになる様なポリフェノールとか摂った方が良いのかも。

  • @user-om5vd3ot1u
    @user-om5vd3ot1u2 жыл бұрын

    看護師をしている娘が言っていましたが、糖尿病気質というのが有って、何故だか自分に甘い人が多いそうで、自分の食生活をコントロール出来無いらしい。

  • @user-jg6mj7yy2c

    @user-jg6mj7yy2c

    2 жыл бұрын

    施設で入所する利用者さんの荷物チェックを担当していました。 娘さんがおっしゃるとおり、自分の病気のこと(いいじゃんこれぐらい)と済ませようとするけいこうにあります。 糖尿お持ちの型に限ってバックのそこに、見えないように袋に何重にも包んでお菓子や果物もって利用者さんが多いこと多いこと (;`・ω・) まるで空港の税関を通り抜けようとする密売人みたいで…リピーターさんだからこ、前回こっぴどく怒られたはずなのになー。

  • @fensergia441
    @fensergia4412 жыл бұрын

    今回の霊夢はバカっぽく無いね。その為なのか凄いスムーズに進んだ気がする。

  • @もふずさー
    @もふずさー2 жыл бұрын

    Ⅰ型糖尿病当事者です。 口渇が出て動画内で説明されている他自覚症状はないまま(確認してなかっただけで多分体重は落ちてる。元々ガリガリ体型なので気付かなかった)2週間程で心肺停止までいきました。 暑さや運動で汗を大量に出しているわけでもないのに急激に水分摂取量が増えたら気を付けて……まぁ10数万に1人っていう糖尿病と聞いて普段イメージするもの(Ⅱ型糖尿病)とはちょっと違うものですががが しかし、動画内で言うところの「体質」のハンデで生活習慣ものすごく気を付けてる人でもⅡ型発症してしまう場合もあってそれでも生活習慣病の括りに詰め込まれてしまうのがかわいそうだなぁとは思う……でも糖尿病の事詳しくない人にパッと説明する分にはすごく便利だし伝わりやすいのも判る。難しい

  • @user-rs2gu4lf4b

    @user-rs2gu4lf4b

    2 жыл бұрын

    私も1型です 心停止? 劇場型とかケトアドーシスだったのでしょうか? 自分は発見時A1Cが15.5 24時間以上食べなくても血糖値が250(発見時は600越え)でした

  • @もふずさー

    @もふずさー

    2 жыл бұрын

    @@user-rs2gu4lf4b ういす。ケトアドーシスなのですが、精神科の主治医にⅡ型糖尿で食生活改善すれば良くなると誤診されてしまったのが決め手ですね 後、田舎で市内にⅠ型の患者さんが1人もいなかったらしく市立病院含め市内の病院で1ヶ所も受け入れてもらえず、糖尿と無関係な先天性の障害もいくつかもってたりで(精神病もある患者は受け入れないという噂もあるのでそっちの理由がメインかも)受け入れてくれる病院まで長時間救急車で移動したようで…… しかし、誤診されてしまったとはいえ自宅で意識失ってたら孤独死してたと思われるので最悪の最悪は引かなかったんでしょうけどね Ⅱ型誤診の時点で自分も600こえてましたねぇ……現在でもストレス耐性が低いせいでちょっと悪口言われるだけでも食事と関係無く血糖+200されちゃったりで……運よく正常に意識取り戻せたとはいえ三大合併症は将来コンプリートしそうデス

  • @user-rs2gu4lf4b

    @user-rs2gu4lf4b

    2 жыл бұрын

    @@もふずさー 精神科って 全く内科分野でないので 明らかに担当させる分野違いますよね 600ある血糖値って 一時的にでもそうなら 普通の場合は糖尿病としての入院させるレベルですし ご存知でしょうが 1型は2型以外の原因を大まかにまとめたものなのですが 多くは自己免疫の疾患と多少ホルモン等の疾患もあり ある程度検査をしないと断定が難しい部分もありますね その関係で、1型ではなく2型と血糖値の異常だけで決めてしまい そのうち2型のコントロールが当てはまらなくなり 抗体検査等をして発覚する方も多いようなので 1型と見抜けないのはあるようですね 元々1型は珍しいのもありますし 自分は糖尿病の家系ではなく 半年位前から体調が良くなくて 疲れやすかったりしてて 発見2ヶ月くらい前から喉の乾きや頻尿 ふくらはぎとこむらがえりが同時に起きて飛び起きたり 運動してないのに軽い筋肉痛が慢性的にあったり 50キロない体重が1ヶ月で4キロ程痩せたりとかしてましたが 会社の健康診断で引っ掛かり 近くの全般見てもらえるクリニックで、会社から渡された紙を医者が見てすぐに1型だろうと言われましたね 最初に隣町の病院を紹介されましたが 医者がケトーシスとケトアドーシスの説明するのに 声が裏返り、目も泳ぎながらの説明で 56されると思いそこはやめて (後で知りましたがどの科も評価が悪いところでした) 近くの地域拠点の大きな病院に行きましたがそこでも見てもらえず (この時点でケトーシスと言われましたがピンピンしてると医者談) 翌日に持ち越して半日以上見てくれる病院の紹介探してもらい そこに通ってます 家から1時間以上かかってます 1型はコントロールは運動や食生活のみでは改善できませんし ある程度インスリン、運動、食事の種類についての知識を付ける必要もありますね インスリンも1日一度や数回に分けるタイプのゆっくりきく持続や中間タイプ 食事の時に短時間強く血糖値を下げてくれる超即効や超超即効タイプ それらを組み合わせて、うまくコントロールする必要もありますし ある程度今の状態を理解してのインスリン設定や、運動前に下がると思ったらある程度の補食 こまめに必要に応じて血糖値の測定なども必要ですね リブレ等で血糖値の測定を抑えて、管理をしやすくもできますし 自分はリブレの粘着テープのアレルギーで使えなくなり インスリンポンプに血糖値測定センサーを付けてコントロールしてます 6日間つけっぱなしなので、かぶれたりとかで大変ですが 費用はそれなりにかかりますが、低血糖前にはだいたいインスリンの出るのを止めてくれますし 多少強気で持続入れてます ちなみにインスリンポンプに使われるインスリンは 超即効ないし超超即効なので 比較的効果の時間は短めになってます コントロールがうまくいかない原因は良くわかりませんが 持続の量が少ないか 食事内容とインスリンがあってないとかもあるかもしれませんね 血糖値が早く上がるものや、何時間もかけてゆっくり上がるものもありますし 食後に測定して追加打ちするのも方法だと思います カーボカウントもおおむねですが使えますし 栄養士さんや医者に1日ないし1回の食事に必要な炭水化物の量や 入院したことがあるなら、1単位でどれだけ血糖値が下がるとかもわかると思います 自分は最初は医者の指示でインスリン打ってましたが 加減が日常の生活には合わなくて 今は基本的に自分でインスリンの加減してます これからは花粉症とかで持続がかなり増える時期ですし、その辺りのコントロールは自分でやらないと日々変化するので とりあえずインスリンの量や 血糖値や食事内容運動とかをメモして後で見返してますが 書いているとなんとなくでもコントロールの状態がわかりやすくなるのでおすすめします

  • @もふずさー

    @もふずさー

    2 жыл бұрын

    @@user-rs2gu4lf4b 元々週5通院してたところっていうのもありますけど、前述の通り精神科に通ってる人を市内病院が受け入れたがらない傾向があったから……誤診周りで医療関係で怒ったりなんだりしてはおらぬよ。 今は血糖値40台とか先日も31とか出しちゃってますがa1c自体は7.0前後なんで今日明日神経障害がではじめたりはないとは祈りたい……数年後にはだめそうだと思ってますがが…… カーボカウントしてますし、毎食食品成分表でカロリー炭水化物たんぱく質脂質量は半年分くらいメモとってますねー ポンプはお金無いのと、発達障害の感覚過敏の都合で装着したままっていうのはちょっと難しいんで選択肢にできないのです

  • @user-rs2gu4lf4b

    @user-rs2gu4lf4b

    2 жыл бұрын

    @@もふずさー リブレくらいはつけれたらいいのですが 高い血糖値がある程度あるよりは 低血糖の方が血管には良くないみたいですし 低血糖のタイミングがわかれば 早めの食事ないし捕食で回避もできますよね メモしてるなら、それなりの傾向がわかるかとおもわれますし そのメモを医者に見せてますか? 場合によってはメモを見た医者から、ヒントがもらえることもありますし インスリンの種類や量が合っていない可能性もありますので 気になるならちゃんと話をしてみてもいいと思います A1C7.0ならまだコントロールできているし 低血糖が頻発するなら もう少し高くても仕方ないと言われる可能性もありますね とはいえ、自分も今月8.0になってしまったので下げてますが いくら頑張っても7.3がせいぜいです この時期花粉症によるシックデイと気温低下による代謝の低下や人間関係のトラブルによるストレス そとに出にくいので運動不足と色々下がりにくい要素ばかりですが 仕事では動くので、センサーつきのポンプがあっても低血糖になりそうになることもありますし 少しコントロールが大変な時期です 極力血糖値が高くないように気をつけているので 次の検診は多分ですが 多少は下がっているとは思います

  • @dmpn104
    @dmpn1042 жыл бұрын

    四獣チャンネルしかりうp主がんばりすぎや🤣 どっちも大好きです!!いつもありがとね!

  • @user-bl1no2wp8t
    @user-bl1no2wp8t2 жыл бұрын

    初期は無症状で、症状が出たらかなり進行しています。

  • @user-je1sh9zf7m
    @user-je1sh9zf7m2 жыл бұрын

    ありがとうございます‼️自分のおかしい自律神経の乱れ易い理由‼️ 糖尿病

  • @user-zw9gz3pq8y
    @user-zw9gz3pq8y2 жыл бұрын

    喉の乾きは糖分をセーブして5ヶ月位から水分量が減ってきましたよ、気長にね。

  • @ryohei1119
    @ryohei11192 жыл бұрын

    ドーナツをコーラで流しこみながら、見てます。。。

  • @user-qn9yt5wk5q
    @user-qn9yt5wk5q2 жыл бұрын

    偶然なんだろうけど 真面目に動画観ていて 霊夢「ソルビトールという物質が関係しているかも…」 ミルクボーイ「ほな 牛乳飲もか!!!!」って広告入って噴いたwww 緊張感が和んだわ〜(笑)

  • @user-lj6px2rp4v
    @user-lj6px2rp4v2 жыл бұрын

    人間の不思議。身体を悪くするのが分かっているのにその生活を続ける人が大多数。身体は1つしかない。大切に扱おう。

  • @user-qt7xg3jk5u
    @user-qt7xg3jk5u2 жыл бұрын

    つい最近、、やたら喉渇くし、ジュース飲みたくなるし、体重減るしで病院行ったらやっぱり発症してました、、。 入院の選択もあったけど、とりあえず薬+通院+ジュース禁止で、健康的な食生活意識し始めたらピタッとジュース飲まなくなったし、喉の渇きも明らかに減った、、、効果出てんのかなぁ?

  • @user-kt8bo1wp4i
    @user-kt8bo1wp4i7 күн бұрын

    子供の頃 池田大作さんの本で「今日の苦痛は未来の宝 今日の快楽は未来の自殺 」というのを読んだことがあります。

  • @user-nb6kk5jl4p
    @user-nb6kk5jl4p2 жыл бұрын

    知り合いが飛蚊症だと言ってました。 これも糖尿病の前兆なんですね!無知って怖いです。転送しておきますね!

  • @31tr8
    @31tr82 жыл бұрын

    細かいようで恐縮ですが、糖尿病はdiabetes mellitus、通称DMです。 diabetesだけだと他に尿崩症って言う糖尿病と全く関係ない病気も実はdiabetesから始まります。いつもすごく丁寧に情報まとめていらっしゃるので一応コメつけた方がいいのかなと思って。揚げ足をとってしまうようで恐縮です🙏

  • @thehiromi7214
    @thehiromi72142 жыл бұрын

    足のシビレと言うのは、片足だけの場合もそうなのでしょうか?

  • @user-tw4me3zh9q
    @user-tw4me3zh9q2 жыл бұрын

    私も糖尿病で白内障のシヅツを両方の目しました😳

  • @user-cd3bm7kg8f
    @user-cd3bm7kg8f2 жыл бұрын

    坐骨神経痛で元々足の痺れがあるんですが、糖尿も併発してるとしたら嫌だなぁ。 ただ喉の乾き等、他の症状っぽいのは感じないから今の所セーフ??

  • @user-vc1ge4kp5k
    @user-vc1ge4kp5k2 жыл бұрын

    170cm76キロ22歳現在進行形で 喉がすごく乾く 左足の親指あたりが常に軽く痺れている 視力の低下(0.1)と目の霞み の3つがありますね… ただ体重はなぜか増える一方なんですよ スマホのやりすぎと太り君でよく食べるんですけど それを加味した上でこれって病院行った方がいいですか? あと関係ないですけどめっちゃ腰も痛いです

  • @user-we6nt8mx2t

    @user-we6nt8mx2t

    2 жыл бұрын

    自覚できるレベルの症状出るのはすでに重篤なのでその時点で病院行きっすね 体重増えるのは単純にカロリーの取り過ぎ 筋肉などの部位に栄養素が行かなくても脂肪は蓄積されていくことになる 肥満は糖尿病を加速させるから医師に相談しながら運動方法とカロリー計算を身につけていくと良いだろうね あとは年齢若いのもちょっと気になる所かな 糖尿病は生活習慣から来るのとあとはそもそもにして 体がインスリン作る機能低いのが原因で起こるのとで大別されるんだが 若いのに重度症状出てるんじゃ後者の可能性あるかもね 腹に注射器刺しながら生きることになる糖尿病はこのタイプ まぁまずは気軽に自分がどの類型の糖尿か知りに行くだけでも通院良いと思いますわ

  • @studio-gv6ud
    @studio-gv6ud2 жыл бұрын

    周りの糖尿病の人に共通してるのが、「なんでそんな異常や変調に気付かないの?」って意識レベルになってる事。おかげで重症化したりケガをしたりを繰り返す。思考もにぶくなるようなので気をつけて。

  • @demonfang-leneageimpact-
    @demonfang-leneageimpact-2 жыл бұрын

    今の医学は血糖値スパイクより常時高血糖がヤバいって考えだからね。 常時は普通だけど起床時に急激に血糖値が上がるのも実質糖尿病の様なものだし、自覚した時点で重篤な場合もあるよ

  • @user-rs2gu4lf4b

    @user-rs2gu4lf4b

    2 жыл бұрын

    普通の糖尿病ではどこまで影響あるかわかりませんが 明け方に血糖値が上がるのは暁現象とか言われて 1型糖尿病では割と知られてます 本来は、体が動くように前準備してる感じみたいなのですが 糖尿病になると、過剰に血糖値が上がりやすくなるようですね

  • @user-mj8bb7wx1x
    @user-mj8bb7wx1x2 жыл бұрын

    寝ていても一時間おきくらいに尿意で目覚めるのがしんどかったな。しかも、催してから限界までがほぼ=で、生憎家族が入ってるときなど待ちきれず、風呂場とか、カップ麺の容器で用足したり。不思議と職場ではあまりなかったのが救いか。遺伝なのが確実で腹が立つ上、治らないのが前提だから治療にモチベは上がらないけど、それ厭さに医者の言う事きいてる。

  • @mpopo9482

    @mpopo9482

    2 жыл бұрын

    それは水分を沢山取るからですか? 水分あまりとらないようにしてるのにトイレ近いのも疑った方がいいのかな。

  • @user-mj8bb7wx1x

    @user-mj8bb7wx1x

    2 жыл бұрын

    @@mpopo9482  喉が渇くのです。元来ほとんど飲まなかったコーラやスポーツ飲料が無暗に恋しくなり、2リットルなんてすぐ空けてしまう。水やお茶では満足度が低い。そして飲んだ分より出る感じ。飲まなくてもお構いなしに出るので脱水症を防ぐには飲むしかなく。明らかに異常な頻度で尿意を催す、我慢がきかない、尿がなんとなくペタつく感じがする、妙に痩せてきた気がする、食べ物の好みが急に変わった…等ありましたら、ぜひ検査をお勧めします。

  • @Nyaano
    @Nyaano2 жыл бұрын

    睡眠時無呼吸症候群(SAS)の人も習慣生活病になりやすい。 一人で住んでると気づきにくく、気づいてないだけの人はかなり多いのでは。いびきが大きい人は注意。同居者がいる人は、いびきが少し止まってしばらくしたら、グガーと大きくならないか聞いてみるといい。今思いついたけど、寝てる間長時間録音してみるといいかも。疑わしいようだったら呼吸器科へ相談。 清涼飲料水(ジュース、コーラ、スポーツドリンク、缶コーヒー類)、菓子パン、カップラーメン類はだめよ。

  • @user-vx9hy2ov5k
    @user-vx9hy2ov5k2 жыл бұрын

    糖尿病、こわいですね。合併症が特にこわい。まずは食生活を見直さなきゃ。

  • @LOX-index3rd
    @LOX-index3rd2 жыл бұрын

    2型は概ね食べ過ぎ運動しなさすきの表れですよ。30も過ぎれば年を取るほどに食べてもいい量は減るのです。完治はありませんが、寛解はあります。

  • @tooeasy3451
    @tooeasy34512 жыл бұрын

    え、最近変だなと思ってた症状が全部あてはまってる。まだ中学生なのに、やばいじゃん

  • @yoshikisan6512

    @yoshikisan6512

    2 жыл бұрын

    1型糖尿病かも

  • @user-fb6ov8dr8g
    @user-fb6ov8dr8g2 жыл бұрын

    私も、去年くらいから、自分の、尿の匂いが、あまい匂いに、気がつきました、今は、病気から、糖尿病の薬を、飲んでます、血糖地が高いと病院から言われたばかりです、自分自身、ショック

  • @takekotaketake8091
    @takekotaketake80912 жыл бұрын

    手の指が2本だけ、ここ数カ月しびれがあるのですがもしや。。。 飲酒量がヤバいので痛風も?

  • @LOVEDEAD-di2qf
    @LOVEDEAD-di2qf2 жыл бұрын

    今、ビール&寿司を食べながら、泣きそうになってる_:(´ཀ`」 ∠):

  • @atsushifukasawa1699
    @atsushifukasawa16992 жыл бұрын

    20秒に一本、世界では足が糖尿病で切断されているらしいな

  • @user-od2xh3ck7v
    @user-od2xh3ck7v2 жыл бұрын

    糖尿病は初期では症状でないから血液検査しないと名医でも解らない、症状がでるのはだいぶ進行してかららいしよ、まあ血液検査を定期的にするしか方法がないって事ですね

  • @user-bm3po9kn2u
    @user-bm3po9kn2u2 жыл бұрын

    私も血圧高いから、生活習慣病に気を付けないといけないけど。。。。ここまで生きたんだからもうどうなっても良いや。。。。と、投げやりな気分になります。投げやりな気分。。。。って言うか、なるようにしかならないし、痩せなきゃ。。。。って思うのに、🍰🧁2個も食べちゃって😅。。。。駄目じゃん。。。。私。

  • @yoshikisan6512

    @yoshikisan6512

    2 жыл бұрын

    おかずを食べ終わった後、ご飯の代わりにチーズケーキ食べる日もあるよw 糖質制限して作れば今のところ大丈夫。

  • @tkas5859

    @tkas5859

    2 жыл бұрын

    甘い物食べたくなったら焼き芋とかさつまいもふかして食べてます。 お菓子よりマシかなって…。 ただ、甘いの引き当てると本当美味しい。

  • @user-kt8bo1wp4i
    @user-kt8bo1wp4i7 күн бұрын

    義務教育では 子供達に算数の計算問題ばかり教えていないで 糖尿病の怖さを徹底的に教えるべきです。 そうしていればどれだけの人たちが足を失ったり 失明したり しなくて済んでいたでしょう。

  • @user-yx1it9vr2q
    @user-yx1it9vr2qАй бұрын

    初期症状ではなくて合併症直前症状では? 糖尿病の名称は不適切で全身血管破壊病の方が良い。

  • @sakura39bootan
    @sakura39bootan2 жыл бұрын

    かかりつけ医に別の持病で以前より掛かっている。定期的な血液検査は重要だ。 住んでいる自治体の担当課からお知らせが来ていたから、今度よく医者に相談してみるよ。

  • @dorakuma3
    @dorakuma3 Жыл бұрын

    うどん ラーメンと餃子&ビールは最高!(・∀・)wwww

  • @repunkamuy1605
    @repunkamuy16052 жыл бұрын

    5つともに当てはまるw 血糖値は正常なのに・・・ 糖尿病の初期症状なのかな。食べ過ぎなのかな

  • @user-ln7ur3lp6f
    @user-ln7ur3lp6f2 жыл бұрын

    糖尿病発症中~(°°; 発覚した時はダイエットして血糖値を下げました。現在進行形‼️ ちょこちょこお菓子を食べてたら、ちびちび体重増加中~(°°; 初期症状5ヶとも無し。

  • @umanma109
    @umanma109 Жыл бұрын

    9:47 「一番最初」←w

  • @user-ew5wy7hp5s
    @user-ew5wy7hp5s2 жыл бұрын

    糖尿病の初期症状ってそんなにあるんだ、トイレが多くなると辛いね!自分は甘党だけど、一切初期症状は無いですね(´▽`*)/多分、毎日朝トレと夕方トレを各1時間以上トレーニングしてるからだと思う!ヽ( ゚∀゚)ノ

  • @mpopo9482
    @mpopo94822 жыл бұрын

    水分あまりとらないようにしてるのにトイレ近い。

  • @user-jx5bl2fg2t
    @user-jx5bl2fg2t2 жыл бұрын

    血糖値を調べるのに、Hba1c(エイチビーエーワンシー)というのを測ってもらうと、過去2ヶ月ほどの血糖値の状態を知れる。その時だけではなく、2ヶ月前からの状態が知られるから、素晴らしい検査。 たまに薬局で500円で、指先から血を取って調べられたりする。

  • @user-rs2gu4lf4b

    @user-rs2gu4lf4b

    2 жыл бұрын

    A1Cはヘモグロビン(赤血球)の検査数値だけど 専門的な検査なので、病院で採血しないとわからないと思います 赤血球の寿命はおおむね90日なので 3ヶ月の目安になるので もしかしたら 別の数値ではないでしょうか? 薬局で検査ができないような気がするので もう一度確認した方がいいと思います

  • @user-jx5bl2fg2t

    @user-jx5bl2fg2t

    2 жыл бұрын

    そうなんですね! ご指摘ありがとうございます。 『ゆびさきセルフ測定室』という単語と、『賛同する薬局』という2単語で検索してみていただくと、Hba1cの薬局での検査について書いてあるようです。 私が見たのは、これかもです。 ちなみにそこに過去1ー2ヶ月の平均的な血糖値を知ることが出来るって書いてありました。 上手な言い方が出来ないのですが、お気を悪くされず間違ってたら教えていただけると本当にありがたいです。

  • @user-rs2gu4lf4b

    @user-rs2gu4lf4b

    2 жыл бұрын

    ヘモグロビンは赤血球に関する用語で 寿命は90日程度らしいんですね だから 赤血球の寿命である おおむね3ヶ月の血糖値の平均値の数値を見れるらしいんです もっと短期だと グリコアルブミンというのがあって こちらは、確か3週間程度の参考すうちだったかな? グリコアルブミンは 献血でも検査して、後日数値として送られてくるのですが 1型になる前は、こまめに献血していて 参考程度に献血結果の血液数値(後日葉書で送られてくる)を見せたときに 医者に短期間過ぎるから余り参考にはならないけど、血糖値に関係する数値だと話されました

  • @mosshiro
    @mosshiro2 жыл бұрын

    最近異様に喉乾くのはそういうことなの....

  • @user-pg3ju8yk4s
    @user-pg3ju8yk4s2 жыл бұрын

    手遅れに、ならなければ✨

  • @user-tu3lx5kg3m
    @user-tu3lx5kg3m2 жыл бұрын

    このチャンネルがまともなこと言ってて草

  • @user-nl1tf8xw9y
    @user-nl1tf8xw9y2 жыл бұрын

    知り合いに偶然居るけど、1日8L以上飲むらしい。昔からガリガリの人だけど

  • @user-ir7cj3qe3j
    @user-ir7cj3qe3j2 жыл бұрын

    わいなんか虫みたいの見える気がするんやが.....

  • @user-re9qv2ef6y
    @user-re9qv2ef6y2 жыл бұрын

    まっ。糖尿病発症は、遺伝が大きいんだけどね。

  • @user-zo6zf1mh6x

    @user-zo6zf1mh6x

    2 жыл бұрын

    糖尿病って貧困層多いから貧困になるのも頭が遺伝的に劣ってるからって思ってる。

  • @konkon5776
    @konkon57762 жыл бұрын

    七原浩平様はクレアチニンが4.05になってしまいましたみたいだ?😱😱オホホ

  • @sunadorist3028
    @sunadorist30282 жыл бұрын

    📅2021/12/22 💉🍰😨

  • @user-bw7yk1kr3q
    @user-bw7yk1kr3q2 жыл бұрын

    わりぃ、俺死んだ

  • @hxd5k3yug38
    @hxd5k3yug382 жыл бұрын

    もう病気、気にしすぎ。腹5分目で生活してれば体重がドンドン下がり50キロ台です。60キロは欲しいが太れない。

  • @user-ip4rm8pt3g
    @user-ip4rm8pt3g2 жыл бұрын

    たまには生声でお願いします。あきたサウンドこえ

Келесі