【絶対共感できる】ドラクエファンが一度は思ったドラクエ5あるある21連発

Ойындар

★ろびんTwitter
/ robin_gamech
★ろびん / ドラクエやり込み(サブチャンネル)
/ @user-un2ux6ff8o
★メンバーシップ
/ @robin-dq
(iphoneの方は仕様により、お手数ですがPC画面から加入お願いします)
★FFランキングのサブチャンネル
/ @ff-ys8df
【チャンネル運用方針】
こちらのチャンネルでは、
・週3程度のランキング、考察動画投稿
・ドラクエ縛り実況のライブ配信
上記を公開します。
(アーカイブは限定公開なので、再生リストからご覧ください。)
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO (P) SUGIYAMA KOBO

Пікірлер: 885

  • @Chanyama2003
    @Chanyama20032 жыл бұрын

    主人公が大人になってオーブをすり替えに絵の中に行ったときパパスに話しかけると、主人公がパパスにラインハットに行くなと忠告するが、パパスはそれを信じない素振りを見せるというシーンが見れるが、実は大人になった主人公の忠告をその時まで覚えていたから一瞬迷ってラインハットの逆に向かったという解釈を自分なりにしてる

  • @user-rf2ej4kb2q

    @user-rf2ej4kb2q

    2 жыл бұрын

    全く同じ意見です/

  • @robin-dq

    @robin-dq

    2 жыл бұрын

    それめちゃくちゃいい!

  • @Bureibu5573

    @Bureibu5573

    2 жыл бұрын

    エモすぎる……!

  • @ham_gq

    @ham_gq

    2 жыл бұрын

    個人的にはSFC版のうっかり階段降りを再現したら、やたら不自然になってしまった エモいよりメタな場面だと思ってたし今もそうだと思ってる

  • @user-sigmahjong-keiba

    @user-sigmahjong-keiba

    2 жыл бұрын

    書こうと思ってたけど同士がいた プレイしていて「何故この場面入れた?」ってノートに書き込んで、後日ドラクエやってる同級生と話し合った小学校時代の良き思い出です。

  • @user-wn4jl8cg4l
    @user-wn4jl8cg4l2 жыл бұрын

    パパスが死んだのも悲しいけど、ボロンゴが小さな体でパパスの剣を魔物のすみかまで運んで大事に守っていたと思うとさらに泣ける

  • @user-zm8sd4pl9o

    @user-zm8sd4pl9o

    Жыл бұрын

    ソロなんだが

  • @user_TACHI_back

    @user_TACHI_back

    4 ай бұрын

    @@user-zm8sd4pl9o自分もソロ笑笑

  • @user-ff8zf6zm7w

    @user-ff8zf6zm7w

    Ай бұрын

    は?プックルだろ

  • @user-pt4rs2qs3l
    @user-pt4rs2qs3l2 жыл бұрын

    チゾットへの山道での武器研ぎ婆さん、初見だとめちゃめちゃビビるのはあるあるだと思う

  • @hal0501rd
    @hal0501rd2 жыл бұрын

    漫画を読んだ私とてしては、娘ちゃんがストロスの杖の使い手になったエピソードもどこかで聞けたら良かったなぁとプレイする度に思います。 天空の剣に選ばれた息子くんだけが特別なのではなく、娘ちゃんも特別なのだという意味で

  • @user-ve7it1jv7h
    @user-ve7it1jv7h2 жыл бұрын

    「仲間になりにくいモンスター(キラーマシンとか)の勧誘が思いのほか早く成功したとき手の震えと汗が止まらなくなる」も追加で

  • @user-lr8fh7gn5x

    @user-lr8fh7gn5x

    2 жыл бұрын

    PS2版をやった時の1周目は神がかってたな サンタローズの洞窟でメタルスライム(2回目)、グランバニアへの山の中ではぐれメタル(しかも初見のはぐりん)、魔界にてグレイトドラゴン(初見)&キラーマシン(3回目の戦闘)で起き上がり、更にキラーマシンは2匹目もすぐに仲間になったんですよ まあ2周目以降はなかなか苦労しましたが…

  • @user-mp5fd1zx4r

    @user-mp5fd1zx4r

    2 жыл бұрын

    ちょうどやっててさっきキラーマシン3戦目で仲間になって興奮しました

  • @yuko169

    @yuko169

    2 ай бұрын

    キラーマシンかっこいいよね

  • @user-ff8zf6zm7w

    @user-ff8zf6zm7w

    Ай бұрын

    ワシはぐりん170体倒してやっと起きたわ………

  • @user-nr9fl6ef6w
    @user-nr9fl6ef6w2 жыл бұрын

    13個ほど当てはまりました。 あと、個人的には ・SFC版の戦闘曲が洞窟内だと反響するの細かくて好き ・幼少期の時にラインハットへ行く前に村でパパスが 「この旅が終わったら父さんは少し落ち着くつもりだ。お前にはいろいろ淋しい思いをさせたがこれからは遊んであげるぞ。」 2周目以降この時点で切なくなる というのもあります。

  • @dis2424

    @dis2424

    2 жыл бұрын

    オリジナルのSFC版をリアタイで遊んでる時、死亡フラグという概念が頭の中になかったのでパパスの言葉を額面通りに受け取ってしまってたな…

  • @takkfrosty2118
    @takkfrosty21182 жыл бұрын

    主人公の読めなかった漢字が青年期になって読めるようになった件は、奴隷の間にヘンリーが教えてくれたんじゃないかな〜と思ってます 王子ですから基本的な教育はされてたでしょうし

  • @ss-vk2xv
    @ss-vk2xv2 жыл бұрын

    小説版では、奴隷時代にヘンリーが元学者の老人に頼み込んで、主人公とふたり睡眠時間を削って勉強を教わった。と言う設定でした。

  • @user-ke4lt8kw8w
    @user-ke4lt8kw8w2 жыл бұрын

    SFC版でパパスが会心の一撃を出した時に、会心の一撃の音が先に鳴って、1テンポ遅れて攻撃エフェクトが発生するズレが好きだった。

  • @user-hr5by2uv1x
    @user-hr5by2uv1x2 жыл бұрын

    ピエールは最早側近。なんかあまり言われていない気がしますが、ピエールに神秘の鎧は最強です。素の耐性が高いのに、常時回復までするんです。こうなると、魔界のメンツを遥か凌ぐ耐久になります。

  • @user-kg3og9rj9m
    @user-kg3og9rj9m2 жыл бұрын

    ボス戦の攻撃のSEもめっちゃ好きなんやけど、パパスの剣で攻撃した時のいかにも強い感じのSEがめっちゃ好きなんよな〜

  • @user-ex8uk1cp5z
    @user-ex8uk1cp5z2 жыл бұрын

    ゲマと戦う時にパパスのつるぎ装備したくなる人いません??

  • @user-ch1bt9df5i

    @user-ch1bt9df5i

    2 жыл бұрын

    もちろんパパスの剣に装備を変えます

  • @user-yq2fd8xn5m

    @user-yq2fd8xn5m

    2 жыл бұрын

    そうか・・そんな人がいると思うと 非常に感動します そうですね・・ 攻撃力と言う数字ではなく、憎しみ でもなく、魂でその剣で戦った記憶が 蘇りました!ありがとうございます😊

  • @user-eb8rk3rs1t

    @user-eb8rk3rs1t

    2 жыл бұрын

    もちろんパパスの想いと共に闘ったぜ

  • @user-jx5eh2cv4c

    @user-jx5eh2cv4c

    2 жыл бұрын

    もらった時からずっと付けた

  • @TSUHERU-com

    @TSUHERU-com

    2 жыл бұрын

    メタキンの剣でボッコボコにしました

  • @ichimako
    @ichimako2 жыл бұрын

    ウチは母→次女→長女→父→自分と1番最後にドラクエ5やったけど 5人の中でもルドマンさんを秒で選んだのは自分だけで結果的に家族内で変人扱いされたの良い思い出w

  • @luckyhappy3293

    @luckyhappy3293

    2 жыл бұрын

    関係ないけど、家族みんなドラクエ好きでうらやましい ウチは、自分以外ゲームにすら興味なし…

  • @user-cb8ok7th3k
    @user-cb8ok7th3k2 жыл бұрын

    パパスの剣は、堀井さんが鳥山明先生にパパスのデザインを依頼した時に「剣はブロードソード。屈強な肉体だが鎧は身につけない、あっても皮の鎧程度。」などと依頼したそうです。 パパスの強さがより際立つ設定ですよね、ドラクエ5のこういう細かい設定大好きです。

  • @user-ck1pm1nh8p
    @user-ck1pm1nh8p2 жыл бұрын

    【絶対共感できる】ドラクエファンが一度は思ったろびんさんあるある 魔界の発音に毎回ツッコミを入れる

  • @lovelivekohsakahonokalove

    @lovelivekohsakahonokalove

    2 жыл бұрын

    今回は魔界だけではなく、 関所の発音にも、 1人含み笑いをしていた(苦笑) 2:42

  • @user-wp5bg8ii6k

    @user-wp5bg8ii6k

    2 жыл бұрын

    ろびんさんだけは「魔界」の発音は「ま↑かい↓」であってほしい

  • @user-jm9zn7fr4z

    @user-jm9zn7fr4z

    2 жыл бұрын

    ボトク…(小声)

  • @user-lr8fh7gn5x

    @user-lr8fh7gn5x

    2 жыл бұрын

    @@user-wp5bg8ii6k マカオの言い方だからね

  • @user-ex2we8zi8z

    @user-ex2we8zi8z

    2 жыл бұрын

    魔界はもう慣れてしまいましたw

  • @user-tr7hb2yf7x
    @user-tr7hb2yf7x2 жыл бұрын

    勇者の仕込みのタイミングは、プレイ時間とゲーム内の時間は必ずしも一致しないということで 大陸を徒歩で、しかも戦いながら横断するとなると、流石に数ヶ月かかっても不思議ではない

  • @user-qs4ei1kr6g

    @user-qs4ei1kr6g

    2 жыл бұрын

    設定上、結婚してからグランバニアまで1年、主人公が石像から復帰して嫁解除まで2年(ここで2歳差のビアンカと同い年に)経ってるってなんかで見た気がします。

  • @user-tr7hb2yf7x

    @user-tr7hb2yf7x

    2 жыл бұрын

    @@user-qs4ei1kr6g 多分小説版かも 仕込みは確かにテルパドールを発った後、砂漠の真っ只中だったはず

  • @xianzhirang

    @xianzhirang

    2 жыл бұрын

    仕込み時間は、船旅の最中ではないだろうか? 動力のない帆船ですからね、サラボナ~テルパドール~チゾットのある大陸まで間現代の旅客戦と違って時間がかかるでしょう。 まぁ、ゲームですからプレイヤーから見れば早いですけど。 距離的に太平洋横断位はありそう、現代の帆船でおよそ30日間かかるそうで、しかもゲームでは寄り道していますから

  • @85ritubow63

    @85ritubow63

    2 жыл бұрын

    仕込みは普通に初夜じゃないのかな。SFC版しか知らないけど結婚後はルドマンの別荘に二人で泊まってたし。 ゲーム内時間に関しては修道院からラインハットまでヘンリーと2年くらい旅してたってなんかで見たような。

  • @user-nk8gc9ik2b
    @user-nk8gc9ik2b2 жыл бұрын

    あるある19に似てるが、小学校低学年の頃にSFC版の初プレイ時、ブオーンと戦う前に一度サラボナに寄ったせいで、主力メンバーのモンスターが馬車に行き、まだ全く育成出来てない子供達にすり替わり、それに気付かないまま見張りの塔を登ってしまい、そのまま親子3人でブオーンと初対決したのは30年近く経った今でも鮮明に覚えているw もちろん、フルボッコにされました(・ω・)

  • @tosaka777
    @tosaka7772 жыл бұрын

    ラインハットの関所のあれ、SFC版ではボブルの塔でのヒントにもなっているんですよね! 偉大な父親パパスの人間っぽさを感じられて印象深いだけでなく、ゲマ戦の直前に父の思い出に触れられるイベントで本当に大好きなシーンです。

  • @user-tt1nh5ps9t
    @user-tt1nh5ps9t2 жыл бұрын

    あるある10の山賊ウルフは初めはかなり違和感あったけど、鳥山先生の世界感だと初期のドラゴンボールとかにもあったように、一般住民のデザインが普通に獣人であることもあるか…と割とすぐに納得してた

  • @user-wp5bg8ii6k

    @user-wp5bg8ii6k

    2 жыл бұрын

    6もキラーマジンガが人間の兵士のグラフィックで宝物庫にいるしね

  • @tinnshokutuu

    @tinnshokutuu

    2 жыл бұрын

    場所的にとつげきへいなら違和感なかった

  • @user-pt1tc6tu1c

    @user-pt1tc6tu1c

    2 жыл бұрын

    大神殿で天空の鎧を護る門番も人間。 でも話しかけるとモンスター・龍騎兵に。

  • @user-sv4re5of4n

    @user-sv4re5of4n

    2 жыл бұрын

    それよりレヌール城で、おやぶんゴーストが「ガイコツどもは食べそこねたようだな」と言っていて、グラフィックもガイコツなのに戦闘になるとおばけキャンドルになるのも違和感。ガイコツのモンスターでちょうどイイのがなかったのかな。

  • @42_0d
    @42_0d2 жыл бұрын

    主人公が石化して孤島で年月が過ぎていくシーンは長いけど何回やっても子供とサンチョが迎えに来るまで泣きながら見ちゃうな…

  • @osanahime
    @osanahime2 жыл бұрын

    最後のやつは世界中を回って『お前らはこの世界を守ったんやぞ!』って感じがしてすきだけど

  • @user-gy3wi8eo5m
    @user-gy3wi8eo5m2 жыл бұрын

    パパスのつるぎを装備すれば2回攻撃できると思っていた時期が僕にもありました

  • @user-tc9xd9nq3g

    @user-tc9xd9nq3g

    2 жыл бұрын

    はやぶさの剣かな?

  • @user-hk6wn2py5t

    @user-hk6wn2py5t

    2 жыл бұрын

    パパスの剣が弱すぎてきっと何か効果あるだろうと思ったけど、本当に何もないただの剣だった...

  • @HolyRagtimeShow

    @HolyRagtimeShow

    2 жыл бұрын

    あの2回攻撃はパパスの卓越した剣術によるものだったのだなと改めて父を尊敬できましたね

  • @user-zd6kg2tf2x

    @user-zd6kg2tf2x

    2 жыл бұрын

    お前は俺か

  • @user-mk2py7bk4e
    @user-mk2py7bk4e2 жыл бұрын

    パパスのラインハット行ったとき引き返すの一番いいなー リメイクでは肩車してあげるの感動するわ

  • @utoshu8790
    @utoshu87902 жыл бұрын

    幼少期の妖精の国で装備を「ブーメラン」「鱗の鎧」「青銅の盾」「毛皮のフード」に揃えて俺ツエー! した瞬間ザイル戦後の宝箱にブーメラン入っててガチ凹みw

  • @blueangel5423

    @blueangel5423

    2 жыл бұрын

    俺はレヌール城の時点でブーメラン装備してるからそんなに凹まない

  • @user-vr4ug1ri2j

    @user-vr4ug1ri2j

    2 жыл бұрын

    それな

  • @user-mk1cj9kr2t
    @user-mk1cj9kr2t2 жыл бұрын

    小説版では奴隷期間は博識な老人奴隷から読み書きとか色々教わっていた、みたいな設定が付けられてたような気がする。

  • @HolyRagtimeShow

    @HolyRagtimeShow

    2 жыл бұрын

    過酷な肉体労働と劣悪な生活環境、将来に希望も見いだせない中できちんと勉学の修得にも務める主人公のタフさに感嘆するほかないですなー まさに父親譲りの屈強な精神と肉体の成した奇跡と言えましょう

  • @199kanata8

    @199kanata8

    2 жыл бұрын

    CDシアターでもナレーションで語られてますね

  • @ryunosukeoji
    @ryunosukeoji2 жыл бұрын

    パパスが間違えて階段を降りちゃうのは、現実的に言えばゲームシステムの都合と考えている 階段を避けて通すより一度階段を下りた方が面倒くさくなかったとか

  • @hp-sekkenn
    @hp-sekkenn2 жыл бұрын

    ロビンさんの動画を見始めてからドラクエ5を7年ぶりにはじめました! あるある過ぎて興奮止まらずにやりたくなったのでテスト勉強辞めてエスターク倒しに行ってきます! 父と一緒に動画を見ていますが2人でニヤニヤしながらあるあるって話してますw

  • @user-qs4ei1kr6g
    @user-qs4ei1kr6g2 жыл бұрын

    SFC版のサンタローズは幼少期と青年期でマップの広さが違ってて、幼少期の方が広く、大人になって思い出の地に行った時のこんな狭かったんだっていうのを表現しているそうです。 なのでパパスの強さもその表現の内に入ってるのかなと思ってます。子供から見たら偉大で強い父親だったという表現。 パパスの剣がそんな強くないのもサンタローズの広さの表現と同じで子供頃に感じてた事が実際はこうなんだっていう。 子供から見たパパスが素早く(2回)攻撃してめちゃくちゃ強い父親像で青年期のパパスの剣は実際は悪い言い方になっちゃうけどそんなでもなかったんだよっていう。

  • @HolyRagtimeShow

    @HolyRagtimeShow

    2 жыл бұрын

    剣ではなく技で切っていた。うーん、かっこいい!

  • @nancyseki5002

    @nancyseki5002

    2 жыл бұрын

    サンタローズの小さくなり具合が微妙過ぎて初見だと意外と気付けないんですよね笑 パパスの2回行動は少年主人公からしたら2回行動してるくらい速く見えていたって方が堀井さんらしいというか納得出来ますね

  • @aiaida1215
    @aiaida12152 жыл бұрын

    青森県!!知らなかったー! あとは全て共感しました! 青年期前半のラインハットの関所を通る時わざと間違えて『おっと!』ってパパスと同じことをしてました で青年期後半子供たちと旅が出来るようになったら子供たちと関所まで行って『はぁエモイ』ってやってます しかし、あの川を眺めてるじぃちゃんや、サンタローズ洞窟前に住んでるじぃちゃんっていくつなんだろ…

  • @user-he1nugme
    @user-he1nugme2 жыл бұрын

    あるあるその1で視聴者を2周以上してる精鋭に絞り込むロビンさん草

  • @cott_age
    @cott_age2 жыл бұрын

    主人公が時を遡ってオーブをすり替えた時、死ぬ前のパパスに会って ラインハットに行くなと伝えてたので、その潜在意識が残っていて 関所でつい帰りそうになったのではないかと個人的解釈をしています。 なので、あのうっかり戻ろうとするシーンで、いつも切なくなる。

  • @user-bm5nk2uy9w
    @user-bm5nk2uy9w2 жыл бұрын

    サンチョがいつまで経っても一発で○○王と呼んでくれない

  • @user-rl1lg6hz1z
    @user-rl1lg6hz1z2 жыл бұрын

    樽の奴はSFC版だと普通に山の麓から流れ出てる感じがするからいいんだけど、リメイク版は『そんな高いん!?』ってなった

  • @user-qk7lb2rk8i
    @user-qk7lb2rk8i2 жыл бұрын

    小説版の奴隷時代に奴隷仲間の元学者に文字を教わったエピソードすき

  • @ru-pe_chililin
    @ru-pe_chililin2 жыл бұрын

    青森県は意識になかったのですが、動画中でめちゃくちゃ似てて思わず笑っちゃいました。 19個当てはまりました。5が好きで2週以上してればかなり当てはまるかなーと感じられる内容多くて楽しかったです。 ボスのピシィ!は共感性ばっちりすぎて、開幕から「めっちゃわかる!!!」って気持ちでいっぱいでした。

  • @claylight
    @claylight2 жыл бұрын

    投稿お疲れ様です! 19個、パパスのラインハットと青森県以外共感、5はエモいポイントが多すぎますね。 それだけ印象に残るような作品で、ドラクエの中でも人気作品である証明になるのでしょうね。

  • @user-wg8ws6dy9m
    @user-wg8ws6dy9m Жыл бұрын

    ラインハット行く前にパパスが、 これが終わったらしばらくゆっくり出来るって主人公にいうのが切ないんだよなぁ。

  • @yasu_drums7056
    @yasu_drums70562 жыл бұрын

    PS2版は会心で倒した時に敵が独特のぶっ飛び方をするのですが イオナズンやマヒャド等、その系統の最大呪文でも会心と同様のぶっ飛び方なのが良い👍

  • @user-ln1hf7et9w
    @user-ln1hf7et9w2 жыл бұрын

    5ってある意味、11みたいに、 過ぎ去りし時を求めて というサブタイトルが付いてもよい作品だと思います。実際は光る玉とゴールドオーブを替えるだけでパパスは助けられないですけど、パパスの記憶には大人主人公との会話が残ってますよね。

  • @am-ph5uc

    @am-ph5uc

    Жыл бұрын

    ここでパパスを助けられたらと思ったプレイヤー多いと思うんだけど、企画段階でその辺もちょっと意識してたのかな〜と思ったりした

  • @user-ph3el7db6i
    @user-ph3el7db6i2 жыл бұрын

    今まさにPS2版をやってるんですけど、魔物が意外と人間の言葉を話してビックリしたってのもありそうです 笑 メッサーラが「悪いが話なら後にしてくれ」つて流暢に話し始めてめちゃめちゃ笑いました 笑

  • @incidentsren5316

    @incidentsren5316

    2 жыл бұрын

    毎回エビルアップルを仲間に入れますが、「おいしくたべないでね」がなぜかツボです。

  • @user-wy6xz7tt5x
    @user-wy6xz7tt5x2 жыл бұрын

    小説版ドラクエ5では、奴隷時代に博識なじいさんにヘンリーと一緒にこっそり教育を受けたり(じいさんは気品から2人ともどこかの王族と感付いてた)、娘だけ魔物使いの能力を受け継いで父と共感してるのを息子が嫉妬したり、ビアンカとのあれこれだったり、色々オリジナルのエピソードがあって凄く好きでした。

  • @mayu417jp
    @mayu417jp2 жыл бұрын

    結構当てはまってるなあ。特にボス戦の「ピシッ」っていう効果音はDQ2の悪霊の神々戦の頃から好きだったから印象深い。 あと過去のサンタローズは本当にエモいですよね。そしてEDのマスタードラゴン。SFC版ではちゃんと最短距離を通ってたのになぜリメイク版ではああなった…

  • @user-qz2dj9wr4x
    @user-qz2dj9wr4x2 жыл бұрын

    SFC版しか経験がなかったのでリメイクのあるあるは「言われてみればそうだな。」という感じで他は全部共感しました。5のあるあるは他にもミルドラースよりゲマのほうが印象的であったり、1周目ビアンカと結婚したら、2周目フローラと結婚して、チゾットの入り口の麓でルドマンから水の羽衣もらって驚いたり、SFCだと2周目以降からは「ひとしこのみ」を利用したり(リメイク版だとできるかわからないため)。とまだまだ溢れてきます。自分の体験談だと3周目でカジノ廃人になってメタキンの剣3つそろえて主人公、ピエール、アーサーで無双してましたw。

  • @oichan19
    @oichan192 жыл бұрын

    パパスの剣はラミアスの剣みたいに鍛冶屋で鍛えて復活するイベントがあっても良かったと思います。 実際はパパスが装備しているときも40なのですが、主人公がドレイでいる間完全に放置されて錆びてしまったと考えて、イベントで強化出来たらと考えると個人的に熱くなります。

  • @user-zf8ni4ud5r

    @user-zf8ni4ud5r

    2 жыл бұрын

    それいいですね。 グランバニア王になり嫁を救出に向かう時とかに城お抱えの鍛冶師に預け、石化解放後に研ぎ直した『パパスの剣・真』を入手するみたいな。 攻撃力は倍の80くらい?

  • @oichan19

    @oichan19

    2 жыл бұрын

    @@user-zf8ni4ud5r そうですね、攻撃力はどのタイミングで復活イベント作るかにもよりますが。個人的には特殊能力も込にしたら最後まで親子のどちらかがサブ武器で持っておけるくらいでもいいのかなと思ったりしてました。クリア後に復活イベントがあるならエスターク戦に際立つ装備になればいいなとか。

  • @user_IruCa

    @user_IruCa

    2 жыл бұрын

    素晴らしい!(*´ ω`*)そしてあのころの力を取り戻したパパスの剣でゲマを打ち倒す…熱い!

  • @oichan19

    @oichan19

    2 жыл бұрын

    @@user_IruCa 「ほう、それは随分懐かしい武器ですね?」とか言って欲しいですね。ゲマ戦はドラゴンの杖と天空の剣が手に入ってるから、どれくらいの強さで復活させるのかが本当に難しいなぁと思いますが。

  • @juuxlb9401

    @juuxlb9401

    2 жыл бұрын

    例えば、ゲマやミルドラースの防御を貫通したり

  • @EML-DRIVE
    @EML-DRIVE2 жыл бұрын

    ps2版の通常攻撃のSEも好きだけど、会心の一撃のSEと、敵の呪文のSE、ついでに敵の輝く息のSEも好き

  • @user-jf2xj6se5p

    @user-jf2xj6se5p

    2 жыл бұрын

    くそわかる

  • @ahochin_norespect
    @ahochin_norespect2 жыл бұрын

    17個当てはまった 何気にストーリー順に紹介してくれてるからすごく見やすかったです

  • @DrSHOKIGamesChannel
    @DrSHOKIGamesChannel2 жыл бұрын

    ちなみにトンヌラは実在するが、苗字である。 11:28 の竜の目に関しては、神聖なアイテムは魔族が触れることができない神聖な力がある(ロト紋の闇のオーブの祭壇みたいなヤツ)みたいに自己解釈してました。

  • @user-eh6ke6rt7s

    @user-eh6ke6rt7s

    2 жыл бұрын

    トンヌラの豆知識ありがとうございます。

  • @user-zd2zc1pi6l
    @user-zd2zc1pi6l2 жыл бұрын

    6:51 〜 まあ、主人公の後ろにモンスターがぞろぞろいても気にされない世界だから

  • @torukurita5427
    @torukurita54272 жыл бұрын

    初めてプレイした時ピエールを仲間にしていなくてアップルとブラウニーで進めてた... 今思えばピエールの有り難みが凄い分かります

  • @user-hp9fz4bc2s
    @user-hp9fz4bc2s2 жыл бұрын

    パパスのつるぎは年月が経って手入れもろくにされてない状態だから弱くなっているだけで元は名剣だった可能性

  • @sasha_nyaruru

    @sasha_nyaruru

    2 жыл бұрын

    それ分かります! ヤマンバのイベで研いでくれる時に パパスの剣装備してたら +でパパスの剣の攻撃力上がるとか 隠しイベあったらいいですよね!

  • @xianzhirang

    @xianzhirang

    2 жыл бұрын

    @@sasha_nyaruru 何の脈略もなく武器を研いでくれるイベント、初見でスルーしてしまったプレイヤーも居そうですし、もしかしたらグランバニアに行く過程と言う事もあって元々は、パパスの剣復活イベントだった可能性がありますよね。

  • @sasha_nyaruru

    @sasha_nyaruru

    2 жыл бұрын

    @@xianzhirang ですよね! 最悪グランバニアのどこかに 本でも置いて昔グランバニア王家に 伝わる女武器職人が居て 今はチベット山にて亡くなった みたいな感じの文作れば 行けるだろうし…

  • @user-bq2fc5bn8t
    @user-bq2fc5bn8t2 жыл бұрын

    小さい頃初めてドラクエ5プレイした時、パパスが仲間加入してる間に主人公のレベルを上げる事を思い付いた自分が天才だと思ってた

  • @hanami_saki_fighting_my_way

    @hanami_saki_fighting_my_way

    Жыл бұрын

    可愛すぎて

  • @smiyuking509
    @smiyuking5092 жыл бұрын

    リメイク版ですが、いっかくうさぎを倒れる姿がかわいくて好き。

  • @user-hh4dy1rx2r
    @user-hh4dy1rx2r2 жыл бұрын

    子供の頃、石化イベントでジージョの成長を見るのは長くてクドイと思ったが、親の身になってから再プレイすると、胸が痛いね。 自分の子供じゃなくて赤の他人の子供の成長を見届けるのは凄く悲しい。

  • @user-lr8fh7gn5x

    @user-lr8fh7gn5x

    2 жыл бұрын

    そしてその子が目の前で攫われるのに何も出来ない歯痒さ…自分が父親になってから5をやるとまた違う視点でプレイ出来ますね 妻も同じこと言ってましたけど

  • @eclairoishii
    @eclairoishii2 жыл бұрын

    個人的にデモンズタワーの炎の罠、初見だと何回か死ぬのもあるあるだと思います。 青森県は言われるまで気付かなかった自分が悔しかった…!!

  • @user-xl2bz1rh9j
    @user-xl2bz1rh9j2 жыл бұрын

    パパスのつるぎの攻撃エフェクトめっちゃ好き

  • @user-cy7qb8se7b

    @user-cy7qb8se7b

    2 жыл бұрын

    会心のエフェクトと音が最高 何気に当たった敵がよろめく演出あるし

  • @ef9066
    @ef90662 жыл бұрын

    最後のあるあるは、ミルドラース討伐後にマスタードラゴンが「世界を回ってみたい」って言ってたのでわざと遠回りしてるんだと思ってました~

  • @raissingingchannel5249
    @raissingingchannel52492 жыл бұрын

    個人的に1番のあるあるは何周してもビアンカ選んでしまうだなあ……

  • @user-oj4rm7pw1f
    @user-oj4rm7pw1f2 жыл бұрын

    関係ないんですけど、最初の頃からの動画を漁りました 最初は結構淡々としてたんですけど、最近になるとDQ愛がすごい溢れ出てきていますねw そういうとこ好きです^ ^

  • @imbonjin
    @imbonjin2 жыл бұрын

    全てにおいて納得しかないです。 多分、ロビンさんめっちゃ仲良くなれる(笑)

  • @siu2_o2
    @siu2_o22 жыл бұрын

    トンヌラ命名は懐かしすぎるw 見てて、小説版で砂漠で仕込みを行ってたのを思い出しましたね。ナニとは言わないですけど

  • @Dora_Bandori
    @Dora_Bandori2 жыл бұрын

    8,9,10,11,15,16,21の計7個共感しましたね〜面白かったです!

  • @user-ei7qu4ge6d
    @user-ei7qu4ge6d2 жыл бұрын

    ボスへの攻撃音はガチで共感したw

  • @user-ry9jg1hj8l
    @user-ry9jg1hj8l2 жыл бұрын

    あるあるその8の樽ですね。 頑丈なのもさておきあの樽に大人3人が入ってあの高さから落下してなんで無事なんって思います🤔 普通なら昇天します🤣💦

  • @kohalu6036
    @kohalu60362 жыл бұрын

    ベビーパンサーはビアンカとは一緒に冒険してないのにビアンカのリボンでしか主人公のこと思い出さないのが悲しい

  • @MASAYOSHI4023

    @MASAYOSHI4023

    2 жыл бұрын

    ビアンカのリボンに付いているのはビアンカではなくベビーパンサー自身の匂いですよ。 装備欄には無いものの、ビアンカと別れてから少年期が終わるまでの間、ずっとベビーパンサーが付けていた筈ですから・・・

  • @user-bd5nt9ej8j
    @user-bd5nt9ej8j2 жыл бұрын

    パパスの関所の件はSFC版だと階段のマスを踏んでしまう構造だったからみたいな話を聞いたことがありましたが色々考察できて自分も印象があるシーンです。

  • @user-wk3wi4fk8y
    @user-wk3wi4fk8y2 жыл бұрын

    5あるある嫁論争だけでなくキラパンの名前論争も激しい(ちなみに私はボロンゴ派です)

  • @neko-ke8er

    @neko-ke8er

    2 жыл бұрын

    自分はゲレゲレ派です

  • @chantake-7bc4su7g
    @chantake-7bc4su7g2 жыл бұрын

    楽しく拝見させていただきました! 青森県だけはこの動画で初めて気づきましたがめっちゃ似てますねw 全部共感できて最後まで笑いながらみてました😆 主人公が字を読めるようになっているのは奴隷生活中に丸くなったヘンリーから習ったのかなくらいに思ってます。

  • @raimaru_san
    @raimaru_san2 жыл бұрын

    こんにちは。いつも楽しいかつ斬新な切り口での動画ありがとうございます! あるあるその2のピシィ!SEは、最初の5(SFC版)発売の翌年に1・2リメイク発売が決まってたからオマージュ?プロモーション?として採用されたと聞いたことがあります。 同じ理由で5には2以来の再登場となるモンスター結構いますよね、ギガンテスとかバズズとかキラーマシンとか…

  • @konayuki0326
    @konayuki03262 жыл бұрын

    それでもしばらくは敢えてパパスの剣を使い続け、その後も装備しないで主人公に持たせて続けました。 ちなみにドラクエ4の羽帽子もなぜか持たせて続けてしまいます。

  • @user-fk4zr1tv8k
    @user-fk4zr1tv8k2 жыл бұрын

    青年期後半のゲマ戦、パパスの剣を装備して戦った! これ、けっこうあるあるだと思ってます!

  • @yuki-zh3bt
    @yuki-zh3bt2 жыл бұрын

    初見の時はラインハットの関所でちょっと戻るとか、ヘンリー閉じ込められてる檻こじ開けるとか、それまでのパパスと違いすぎて嫌な予感しかしなかったな

  • @hal0501rd
    @hal0501rd2 жыл бұрын

    14こ当てはまりました!青森県は気づかなかったので大爆笑しました。 そのおかげで、さっきこの動画見たのですがなかなか眠れません。 タクシー運賃かさましも笑いました。さすがの例えですロビン兄貴!!

  • @user-xp4vb1jx3k
    @user-xp4vb1jx3k2 жыл бұрын

    どこで仕込んだ問題は時間が分かりづらいのはゲームだからこそですよね。 ただリアルに落とし込むと分かりやすいかもしれません。 例えばアフリカ(サラボナ地方)→オーストラリア(メダル王)→南米(グランバニア地方)に船だとどれだけ掛かるか?と考えると時間経過がなんとなくわかるのではないかと(しかも見た感じエンジン無しの帆船)。

  • @nenchan.
    @nenchan.2 жыл бұрын

    『2周目で色々試すと楽しい。』 これが5あるあるやと思います。

  • @senerv
    @senerv2 жыл бұрын

    ボブルの塔は、ゲーム的な表現であって、主人公たちの直前に着いただけかもね。 あるいは、(邪悪な存在では)両目をそもそも塔の外に持ち出せなかったとか、いろいろ解釈はできそうだけどね。 結婚の時は、ルドマンだけでなく、もう1人の女性…メイドさんに声をかける。

  • @user-vi3pw3qd9i
    @user-vi3pw3qd9i2 жыл бұрын

    全部壮絶に同意しました!!!子供をいつ仕込んだのは気になってましたね〜宿屋で言われないですし。ドラクエ1みたいに。面白かったです!

  • @user-jo3mn5br2l
    @user-jo3mn5br2l2 жыл бұрын

    パパスがラインハットの関所で戻るのは、この先の悲劇を回避しようとしていたと感じる 2週目以降で先の展開を知っていれば、あの時戻っていればって事でちょっと心に来るものがある

  • @SN-vx7vj
    @SN-vx7vj2 жыл бұрын

    11:26 魔物達によって封印されたのでは無く、マスタードラゴン自らが力を封印したオーブだから直接ドラゴンオーブには手を付けなかったのではないでしょうかね。 もし仮にオーブによる封印の仕方が「オーブに力を封印している」のでは無く「オーブを抑止力としている」みたいなものだったら、オーブを破壊した時点で問答無用で封印が解けてしまう訳ですし・・・

  • @user-no9lk6sj6u
    @user-no9lk6sj6u2 жыл бұрын

    奴隷現場で元学者や神父だった人に勉強や魔法を教わったとCDドラマであったので堀井氏のシナリオにはあったのじゃないですかね🤔

  • @user-ii9wu6mz8n
    @user-ii9wu6mz8n2 жыл бұрын

    いつも楽しい動画ありがとうございます!

  • @user-xz1iq2if4j
    @user-xz1iq2if4j2 жыл бұрын

    ジージョの屋敷のシーン、夜プレイ中、母に「もう寝ろ」と言われていたが、セーブできないため止めることができず、怒られた思い出…

  • @user-zg7cn2sk3f
    @user-zg7cn2sk3f2 жыл бұрын

    ルドマンに話しかけた後 入り口塞いでるおばちゃんにも話しかけるまでがセットだと思ってる あと文字のことなんかは奴隷時代にヘンリーや他の奴隷から教わったと思ってる

  • @mtksiyou
    @mtksiyou2 жыл бұрын

    青森はこの動画見て初めて知ってめっちゃ笑わさせて頂きました笑笑

  • @xianzhirang
    @xianzhirang2 жыл бұрын

    SFC版のみしかやっていないので他はわかりませんが、ハンマー系の打撃音が好きでした。

  • @user-mc6px8ss3n
    @user-mc6px8ss3n2 жыл бұрын

    後ろのオブジェが青森県みたいなのは知らんかった笑笑

  • @comicSeymourGuado
    @comicSeymourGuado2 жыл бұрын

    全部わかってしまうww 青森県民としては青森紹介されたの嬉しい

  • @user-js5hy3ec4e
    @user-js5hy3ec4e2 жыл бұрын

    ps2版の会心の一撃の効果音が大好きですね、いかにも会心の一撃!って音で気持ちいいですw

  • @user-mm8ol3jl3m
    @user-mm8ol3jl3m2 жыл бұрын

    奴隷時代の言語教育はヘンリーに教えてもらったものと勝手に解釈してます あるあるだと龍の目玉着けるのめんどいはマジでわかります 個人的あるあるだと「オラクルベリー着いたら刃のブーメラン絶対買う」ですね

  • @user-rd9ct9fz8m
    @user-rd9ct9fz8m2 жыл бұрын

    リアルタイムの人なら分かってくれると思うけど 大扉を真ん中から開けて少し感動する

  • @user-yn8gw9pw7w
    @user-yn8gw9pw7w2 жыл бұрын

    サンタローズで子供の時と大人の時でマップの大きさが違うというのを知った時は鳥肌

  • @user-ld8gr4vs2g
    @user-ld8gr4vs2g2 жыл бұрын

    嫁選びの時、ルドマンの次は家政婦にも話しかけてしまいます。 後、ミルドラースを見たときはナメック星人?って思ったなあ。

  • @user-th1lp1oc5r
    @user-th1lp1oc5r2 жыл бұрын

    ドラクエ4で終盤だったトラウマモンスターが弱体化してた→ビッグスロース、スモールグール、どぐうせんし 封印の洞窟も初見はイーターたちが驚くほど強くてキツかったなどもありましたよ。。 この2つもあるあるかなと思います☺️

  • @setsumaru
    @setsumaru2 жыл бұрын

    ろびんさんってffのサブチャンやってますが、実はポケモンのサブチャンやってもそこそこ伸びるんじゃないかと思っちゃいました。 特にこのチャンネルターゲットと同様且つwillを持てるダイパまでのランキングとかあるあるとか 氷の床あるあるなら金銀の氷の床の方を思い出した時に、そっちもろびんさん解説欲しいなぁと思ったので

  • @tkg7356
    @tkg73562 жыл бұрын

    ラインハットの関所戻るってのは知らんかったしやったことなかった 後パパスの遺言を2人が聞いてたってあるけど、ヘンリーの発言はパパスからビンタされた時に言われたことを指してると思ってた

  • @user-ci4cn5xo4s
    @user-ci4cn5xo4s2 жыл бұрын

    9にあるピエールを仲間にするタイミング、自分もサンタローズの洞窟に行く前に仲間にしてました。ただ、仲間にしたのはエンカウントテーブルのはみ出しではなく、普通にラインハット周辺で、仲間になった後はラインハットの武器屋で鋼の剣を買ってピエールに装備させてました。 14の石化時間も確かに長かったけど、自分はグランバニアで主人公の子供達が生まれるまでの時間の方が長く感じました。その間BGMもありませんし。

  • @front-guard
    @front-guard2 жыл бұрын

    パパスのつるぎにはこれを装備してゲマを倒して父の敵を討つ、という重大な役目がある

  • @user-im7hm3wv8k
    @user-im7hm3wv8k2 жыл бұрын

    半分くらいは当てはまりました!! 自分の中のドラクエ5あるあるは『ゲマと何回戦闘するねん(負けイベも含め)』って思ってました(笑)

  • @user-zu3lx4ll3w
    @user-zu3lx4ll3w2 жыл бұрын

    14個共感したのありました。 樽が丈夫すぎるのは当時何でかな〜って思いましたね。 パパスのラインハットのくだりはあぁそんなのあった!と思い出したくらい。

  • @Chrono-vg5ro
    @Chrono-vg5ro2 жыл бұрын

    今ちょうど5やり直したところだったのでめちゃくちゃ当てはまってわらいましたwww 個人的にはエンディング後とかにもう一回ヘンリーと旅したかったですw

  • @harunari-flowey
    @harunari-flowey2 жыл бұрын

    キラーマシンが仲間にならなくて、気づいたらアイテム欄がやいばのよろいだらけになる

Келесі