【絶対ダメ!】頑固オヤジが語るポルシェ930とは

Автокөліктер мен көлік құралдары

大人気の頑固オヤジが語るシリーズ
空冷ポルシェを取り上げて欲しいとの声が多くいただき今回はタイプ930に絞り、KZreadだから出来る【忖度なし】の本音トークです!
今回の930は興味のある方、購入を希望される方是非御覧ください!
ちょっと言い間違いもありますがご愛嬌ということで!
【ガレージクレヨンホームページ】
www.crayon911.co.jp/
【オリジナル記念ステッカー応募】
www.crayon911.co.jp/contact
#ポルシェ
#930
#空冷
#カレラ
#本音
#選び方
#絶対
#ダメ
#忖度
#伝説

Пікірлер: 34

  • @tigercat959
    @tigercat959 Жыл бұрын

    クレヨンさんでは絶対扱わないと思うのですが、若い頃、77年式の911Sに乗ってました。当時も(今も)でしょうが、 雑誌で77式は絶対買うな!ってなって伝説になっていましたが、いわくつきの中古車屋から格安で手に入れました(当時の私の給料で買える911はこれ一択でしたので)。 若気の至りで、壊れるまで走りまくるぞ、ってことで走りましたが、大きなトラブルもなく、その後、整備で目黒のミツワの整備の人と仲良くなり(当時はサービス抜きに直接聞けた)77式の実態を聞いて見ると悪評を笑って否定されてました。 いわく、「77式は、直後からU字パイプのオイルクラーを付けて、熱対策してる。だから、大丈夫。キミのも前のオーナさんが付けてるよ。」てなことで、熱対策をしていたとのこと。 その後、フェラーリにも乗りましたがレスポンスがモッサリ。トルクで走る車だなあと思い、今は14万キロになる996カブリオレを乗ってます(還暦超えです)。 エンジンの回転レスポンスで言えば、若い自分に乗っていた911Sの方が印象的で、気を付けないとあっという間にタコがレッドに振り切れるエンジンは今も魅力的に思ってます。

  • @crayon911

    @crayon911

    Жыл бұрын

    良い経験したお言葉。良い人(メカニック)との出会いが素敵なポルシェライフを過ごされて.良かったですね. 現在では中々空冷ポルシェのメンテナンスを解る人も少なく成り.価格だけが高騰し空冷ポルシェを取り巻く環境が良く無いので.自分の経験を話しています。 対策されていた77年もある事も知りませんでした勉強になりました。 ありがとうございます。

  • @user-zc4vu3vn2z

    @user-zc4vu3vn2z

    5 ай бұрын

    77年の日本仕様はエアーポンプと触媒ついて最もパワーが無かったです。排ガスパス出来なく77年はカレラは並行車のみです。エンジンルーム温度が上がり過ぎるのでクランクケースのスタッドボルトが抜けて手を出すのは危険でした。U型パイプはショボくて930ターボ後期のコアタイプオイルクーラー+電動ファンが安心です。

  • @akai395963
    @akai3959632 жыл бұрын

    これは大変参考に・勉強になる話しが聞けました。 良いことだけを言わない、ユーザー目線の解説。信頼出来る!

  • @crayon911

    @crayon911

    2 жыл бұрын

    専門誌では書いて頂けなかったことをそんたくの無いYouTube発信いたします。コメントありがとうございます。

  • @shin-yart
    @shin-yart3 жыл бұрын

    勉強になりました!

  • @crayon911

    @crayon911

    2 жыл бұрын

    これからも.頑張って発信します。 コメントありがとうございます。

  • @user-tc2pf3fu8d
    @user-tc2pf3fu8d2 жыл бұрын

    80ターボ乗りのじじいです シフトチェンジはアイドリング でと教わりましたが 間違ってますでしょうか? 実際、その方がスムーズな 運転が出来るんですが。 シフトダウンの時は ある程度回転数上げますが 間違ってますでしょうか? お教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • @crayon911

    @crayon911

    2 жыл бұрын

    基本ペダルはクラッチとアクセルは同時に踏むのはサーキットで走るとき以外はそんな感じです 私の場合は回転を合わして入れるのが少しクセの様な所もあります。 コメントありがとうございます。

  • @crayon911
    @crayon9113 жыл бұрын

    コメントありがとう御座います。

  • @Satou-hirokI
    @Satou-hirokI2 жыл бұрын

    すごく勉強になります。スタットボルトにまで言及していただけるとか。

  • @crayon911

    @crayon911

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 これからも配信いたします。

  • @porsche9113sc
    @porsche9113sc20 күн бұрын

    1989年式までの911 3.2L カレラの型式番号は9114です。930は911ターボモデルの型式番号です。 型式番号が911から変わったのは964モデルからです。 頑固オヤジさんが仰る通り、後期モデルの方が初心者には乗り易いですが、特に日本に入っている 北米仕様のエンジンは排気ガス規制で吹け上りが悪く、また車重も重くなっているため、 本国の前期モデルとは全く異なった車になっています。 3.2Lカレラの真髄は本国仕様の前期モデルであると思います。

  • @crayon911

    @crayon911

    20 күн бұрын

    おはようございます。 同じ3.2カレラでも沢山の仕様があります.日本仕様は前期の3.2エンジンは面白いですね.コメントありがとう御座います。

  • @porsche9113sc

    @porsche9113sc

    19 күн бұрын

    ドイツに在住時、1984年式911カレラ乗っていましたが、後期モデルと比べると 1984 年のカレラはSCの車体に3.2Lエンジンを載せた仕様で後期モデルと比べると 100キロ近く軽く遥に軽快でした。 ポルシェシンクロは扱い難いですが、ミッションの重量が軽い(オイルクーラーが付いていましたが)のが最大のメリットでした。

  • @crayon911

    @crayon911

    19 күн бұрын

    @@porsche9113sc  3.2カレラは前期と後期でピストンが異なるのも大きな差かもしれませんね。 コメントありがとう御座います。

  • @porsche9113sc

    @porsche9113sc

    18 күн бұрын

    本国仕様のピストンはマーレ社製の鍛造、北米、日本仕様はカールシュミット社 製の鋳造品と聞いています。 更に圧縮比、Lージェトロのセッティング、バルブタイミング、触媒の有無等も 異なります。 後期型のミツワ仕様しか知らない人はお気の毒に思います。

  • @user-fb2jc6fj6t
    @user-fb2jc6fj6t2 жыл бұрын

    78年式930乗りです。2速は完璧に回転を合わせないとスコッと気持ち良く入らない件は元からだったんですね、今まで劣化による不具合だと思っていました、勉強になります。ちなみに「各ギヤ毎に一定の回転数に合わせると」クラッチを切らなくてもスッとシフトチェンジ出来るのは何かしらの不具合なのでしょうか?

  • @crayon911

    @crayon911

    2 жыл бұрын

    ミッションはエンジン以上に難しくまだまだ勉強不足です。 コメントありがとうございます。

  • @user-zq9dn8nx1m
    @user-zq9dn8nx1m2 жыл бұрын

    12〜14万キロの3.2カレラは、どう思われますか? 走行距離よりも、扱われ方・整備歴のほうが大切だと思うのですが。 走行距離も、価格に大きく影響していますし、実際のところはどうなのかと。 3.2カレラ、最近高いですね😅 高いですが、良い個体は益々値上がりしそうで、迷ってしまいます。。。

  • @crayon911

    @crayon911

    2 жыл бұрын

    走行距離も価格には大きく変わるのは現実です 距離が多くても整備の内容ですね 同じ環境の同じ時様態の物が無いのが中古車なので そこは私もその場その場で考えて販売しています。 私も悩むところです 一番にメンテンナスを尻労として頂ける所を見つける事が空冷ポルシェを乗るのには一番大切と思います 確りとした主治医を見つけてください。 コメントありがとうございます。

  • @user-zq9dn8nx1m

    @user-zq9dn8nx1m

    2 жыл бұрын

    @@crayon911 さん ご返信ありがとうございます。 やはりそうですよね。 空冷911のエンジンは基本頑丈なので、15万キロくらいなら問題ない車両も少なくないとは思っておりました。 足回りは、距離に関係なく劣化してしまうので、遅かれ早かれ、リフレッシュが必要な箇所かなと。。 悩ましいのは、12〜14万キロでも、現状1000万円前後なので。「10万キロオーバーに1000万円か」と考えてしまうと、やっぱり悩みますね😅

  • @YouTuber-ii9tq
    @YouTuber-ii9tq6 ай бұрын

    930ってターボモデルのみの型式ってどっかで聞いたことあるんですけど、実際のところどうなんですかね?

  • @crayon911

    @crayon911

    6 ай бұрын

    930turboは型式は世界的に見ると色々難しいモデルで昔は少数台数の枠もあったと聴いていますが 私も全ては理解できません申し訳ございません。

  • @porsche9113sc

    @porsche9113sc

    19 күн бұрын

    911ターボの型式が930、911SCが9113、911 3.2Lカレラが9114です。 車検証を見れば分かります。

  • @YouTuber-ii9tq

    @YouTuber-ii9tq

    18 күн бұрын

    @@porsche9113sc 要するにSCとカレラはナローのマイナーチェンジモデルみたいな感じなんですかね

  • @user-lp8nx2rz9p
    @user-lp8nx2rz9p2 ай бұрын

    お元気そうで何より。 まだ993は乗ってますよ。

  • @crayon911

    @crayon911

    2 ай бұрын

    おはようございます。 それは♪ありがとう御座います。 私も楽しみながら頑張って続けています。 コメントありがとう御座います。

  • @motominojp
    @motominojp2 жыл бұрын

    1979年のSCを買うとこだった…💦

  • @crayon911

    @crayon911

    2 жыл бұрын

    79SC確りと整備された物を乗るととても気持ちの良い911です 3.2カレラよりエンジンも軽く吹き上がりも良く気持ちの良い930です。 整備する覚悟を決めてからオーナーに成る事を決めてください。

  • @user-ss8vm5wu4m
    @user-ss8vm5wu4m2 жыл бұрын

    これ見てポルシェ買いたくなる人いるのかな?モデルによってすごく差があるって事でしょ。まあ、ポルシェ乗りたい人はポルシェ欲しいだろうし有益な情報だと思いますけど、私みたいな一度は乗ってみたいけど実際はどうなの?って人は怖くて買えないね。水冷のポルシェもウォータージャグが薄くて強度低いって話もあるし、値段に見合ってない印象しかないです。まあ、あのスタイルで乗りたい人が乗るんでしょうね。空冷ならあんまり問題無いのかと思ってましたが色々あるようで、宝くじ当たったら乗ってみます。北海道で乗るなら996の4sなんてどうだろうと思ってましたが、そこまで安く無いし、やめた方が良さそうですね。

  • @crayon911

    @crayon911

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。

  • @ts-sr5ov

    @ts-sr5ov

    Жыл бұрын

    基本全てに難癖つけて何も買えない、乗れない奴の典型。空冷以前にポルシェ なんか到底乗れないよ。笑

  • @user-ss8vm5wu4m

    @user-ss8vm5wu4m

    Жыл бұрын

    @@ts-sr5ov 何も買ってない訳でもないし乗れない訳でもないんだけどね。まあ良いです。BMWのストレート6 s54があるんでね。

Келесі