【ジョジョ】第5部で弱かった敵を1人思い浮かべてください【ゆっくり解説】

Фильм және анимация

誰も思いつきませんでしたね?これがメンタリズムです。
チャンネル登録して頂けると嬉しいです!
/ @slowlyjojo
#ジョジョの奇妙な冒険 #ジョジョ #ゆっくり解説

Пікірлер: 243

  • @user-mu3tf4wc3t
    @user-mu3tf4wc3t9 ай бұрын

    どう考えても涙目のルカ

  • @user-bg1eb6og9h

    @user-bg1eb6og9h

    9 ай бұрын

    最早ただの通行人

  • @user-lp4cb2es4s

    @user-lp4cb2es4s

    9 ай бұрын

    でもあれゴールドエクスペリエンスが壊れすぎて意図せず殺しちゃった感ある

  • @Hezronion

    @Hezronion

    9 ай бұрын

    通り名があるってことはギャングとして優秀なのか実は強いかだからな

  • @user-sv4qf8rk5p

    @user-sv4qf8rk5p

    9 ай бұрын

    スタンド使いじゃないからな

  • @user-te8dy8rm2z

    @user-te8dy8rm2z

    8 ай бұрын

    ​@@user-sv4qf8rk5pタイトル読め

  • @raibo100
    @raibo1009 ай бұрын

    気が付かなかったが、全員が 「応用は利かないがハマると、ほぼ必殺」の 得意なシチュエーション持ちなのな

  • @The-bonjin
    @The-bonjin8 ай бұрын

    もし涙目のルカがちゃんとライターの火を守ってるのかと想像するとちょっと微笑ましい

  • @user-zy5nx2vl7d
    @user-zy5nx2vl7d8 ай бұрын

    主「プロシュートは近接弱い」 →触れただけで死亡寸前まで老化

  • @user-cx8rv1kf1g

    @user-cx8rv1kf1g

    Ай бұрын

    ザ・グレイトフル・デッドが老化させること前提のステータスだしね

  • @user-ur8eo9kz4u
    @user-ur8eo9kz4u9 ай бұрын

    パッと思いつくのが涙目のルカとか食事中絡んできたチンピラぐらいしかいない…。

  • @user-jn6nu1zz3r

    @user-jn6nu1zz3r

    9 ай бұрын

    絡んできたやつは敵かどうかも怪しいw

  • @oshirisushin

    @oshirisushin

    8 ай бұрын

    @@user-jn6nu1zz3rダル絡みして来たとは言え可哀想w

  • @user-ws9nf3pr3r

    @user-ws9nf3pr3r

    6 ай бұрын

    @@user-jn6nu1zz3r 敵だなテメー…敵だ!敵だ!敵だ!敵だ!

  • @terebiu-mansuki
    @terebiu-mansuki9 ай бұрын

    トーキングヘッド一択だと思うけどなぁ それこそスクアーロティッツァーノのコンビの相性が良すぎただけで、他のスタンド使いと協力しても役に立たない気がする

  • @user-it2qu9lg5u

    @user-it2qu9lg5u

    9 ай бұрын

    同じく、パッと思いついたのは、トーキングヘッドだな。 使い勝手が悪いし、状況が限定されすぎている。

  • @enricopuccita

    @enricopuccita

    9 ай бұрын

    結局使い方だよね、DIOが最弱と呼んだサバイバーも暴れ回ってたし

  • @tatchin2346

    @tatchin2346

    9 ай бұрын

    トーキングヘッドは ダービー兄と組んだら マジで最強コンビになる

  • @user-gu6vn2yn6s

    @user-gu6vn2yn6s

    9 ай бұрын

    能力は微妙だけど敵としてはコンビ組んできて厄介だったし強かったよ

  • @user-tq9kc5wq5k

    @user-tq9kc5wq5k

    9 ай бұрын

    単体だとトーキングヘッドよな

  • @user-wn5dt2ot5r
    @user-wn5dt2ot5r9 ай бұрын

    比較的に弱いと言われた、CV:福島潤という弱キャラの常連声優のホルマジオは、高い頭脳とスタンド能力も相まって完全に暗殺に優れてる。

  • @NN-jm6he
    @NN-jm6he9 ай бұрын

    初戦のブチャラティはマジで弱かったのに、味方になった途端こいつが隣にいてくれたらもう誰にも負ける気がしないぜぇ!ってなる強さだった。

  • @user-wu9ei5db9b

    @user-wu9ei5db9b

    8 ай бұрын

    あれはジョルノが強すぎただけだな

  • @user-mesurakko
    @user-mesurakko9 ай бұрын

    暗チはガチで個人で動かずにチームで動いてたら勝ってたと思う

  • @log1204

    @log1204

    8 ай бұрын

    ブチャチームを追うために各自散らばって見つけ次第交戦って感じだったから、どうにかしてまとまって戦ったら勝ち目無かったかもね

  • @user-bi5yu2gz1h

    @user-bi5yu2gz1h

    6 ай бұрын

    チームと言わずにイルーゾォと誰か1人組ませるだけで勝てる。

  • @user-sd2tm4fg6t

    @user-sd2tm4fg6t

    6 ай бұрын

    暗殺チームを勝たせたら話が終わっちゃうから荒木神がそうさせたんだろうなあ

  • @log1204

    @log1204

    6 ай бұрын

    @@user-sd2tm4fg6t 荒木神のことだから、数ある世界線の中でブチャチームが勝った世界線をジョルノ目線で描いただけやろ

  • @user-bp6hi3rb4s

    @user-bp6hi3rb4s

    5 ай бұрын

    ギアッチョ、チョコラータ、その他チームプレーに向かない奴が居て、気の合う奴らで組んだらチョコラータとセッコ、プロシュートとペッシみたいになったんだろうなぁ。 メローネのベイビーフェイスが暴走してカルネを始末してしまいうっかりノトーリアスBIG発動とかいう事故も起きそうだし。

  • @user-xk5bj5hz1e
    @user-xk5bj5hz1e9 ай бұрын

    5部って暗殺者チームも護衛チームも結構えぐいの何人かいるよな

  • @kani9-paisen

    @kani9-paisen

    9 ай бұрын

    麻薬チームもくそ強いよね

  • @user-ol3um2kv5l

    @user-ol3um2kv5l

    9 ай бұрын

    チョコ先生とセッコとカルネも強いですね。

  • @user-vp3zj8hd7e

    @user-vp3zj8hd7e

    8 ай бұрын

    エグカッタ・フーゴ

  • @user-xk5bj5hz1e

    @user-xk5bj5hz1e

    8 ай бұрын

    ヤバィン.ザ.ミラー

  • @user-un9yd7wo9y

    @user-un9yd7wo9y

    7 ай бұрын

    初見殺し性能だったらシリーズトップ

  • @user-kg9vq5ul8b
    @user-kg9vq5ul8b8 ай бұрын

    強い弱い関係なく1番戦いたくないのはリゾットだな…

  • @KotoyukiChannel
    @KotoyukiChannel9 ай бұрын

    5部までしか知らないけど、3部4部は多少遊び回みたいのがあったのに対して 5部はインフレを感じるというか敵が総じて強いイメージ。

  • @user-nn9ku7ol5u

    @user-nn9ku7ol5u

    9 ай бұрын

    強いってか全員殺しに来てるからじゃない?

  • @citrus1129

    @citrus1129

    9 ай бұрын

    オインゴボインゴとかしげちーとかそこら辺かな。4部はよく敵が仲間になってるし

  • @user-or2zb8tx9c

    @user-or2zb8tx9c

    9 ай бұрын

    3部は一部金で雇ったゴロつき4部は元はただの町民なのに対して5部はギャングで全員殺意持って戦ってるから強敵が多いのかも知れない

  • @user-gl2lt9yx3f

    @user-gl2lt9yx3f

    9 ай бұрын

    5部だけ覚悟ガンギマリだししゃーない

  • @user-so4qi2vt6f

    @user-so4qi2vt6f

    9 ай бұрын

    スタンドって精神の具現化だからいつでも死ぬ覚悟ができてるような奴らがスタンドを持ったらまぁそうなるよな

  • @user-sz2ko6lz6w
    @user-sz2ko6lz6w9 ай бұрын

    序盤のブチャラティは注射痕を見つけなかったらジョルノがやられてた可能性もあるから弱いとは言いにくそうですね。

  • @powdermikann2752
    @powdermikann27529 ай бұрын

    ジョルノがブラックサバスの矢に刺されてもレクイエム化しなかったのはあの矢がレクイエム化させる矢じゃないからって思ってる。 矢に虫みたいなのがついてるのがレクイエムの矢それ以外がスタンドの矢って考えてる

  • @user-dg5kv7hi2h

    @user-dg5kv7hi2h

    9 ай бұрын

    矢に関しては元がウイルスだからどれでも効果は同じかもしれないんすよね 荒木神に聞くほかないな

  • @user-zr7kj4lv8r

    @user-zr7kj4lv8r

    9 ай бұрын

    まだ心が成長してないからだと思う

  • @kapakapakapa893
    @kapakapakapa8938 ай бұрын

    6部ってなんか変わり種の能力ばっかだったけど、 5部はトーキングヘッド除いてみんなバーサーカーすぎる

  • @may-vi7hb
    @may-vi7hb8 ай бұрын

    6:37 後付けに対するこじ付けだけど説得力のある説

  • @nekonya-dy
    @nekonya-dy5 ай бұрын

    スタンド使いの中ならトーキングヘッドでしょ アイツ単体で任務遂行はキツいて...

  • @user-ej9nx9ki6t
    @user-ej9nx9ki6t9 ай бұрын

    サーレーはあんまり強かった記憶無い…と思ったけど、あいつ遠距離止められる、近距離強い、心臓の動きを止めるとかいう一撃必殺も持ってるじゃねえか 逆になんで負けたんだよ

  • @user-no6wi1go3e
    @user-no6wi1go3e8 ай бұрын

    ちょくちょくラスボスより強くね?って敵が出てくるのがジョジョの魅力的なとこ

  • @dakara3840
    @dakara38409 ай бұрын

    スタンドバトル(武器無し・肉弾戦有り)、お互い初見(相手の能力を知らない)、タイマン勝負(市街地で一般人が少しいる状況)。 この条件の初期ジョルノ相手でも勝てなさそうなのって涙目のルカさんとティッツァーノくらい?

  • @user-eo5vb1ow1x
    @user-eo5vb1ow1x9 ай бұрын

    ジョルノのブラサバの矢の件はやが違うからって自分で勝手に解釈してたわ あと新能力にジョルノが目覚めたのは気の持ちようみたいなのだと思ってたエンヤ婆も「できると思うことが大切」って言ってたし

  • @user-sy4fe6wl2f
    @user-sy4fe6wl2f9 ай бұрын

    これはトーキングヘッドでしょう。 ただ、本体のティッツァーノ自身は強いかもしれないと思います(戦闘描写ないけど)。ムーディーブルースはそんなに強くないけどアバッキオは強い、みたいな感じで。

  • @user-dg5kv7hi2h
    @user-dg5kv7hi2h9 ай бұрын

    ティッツァーノは戦闘と呼べるかすら怪しいことを考えると弱いのはいない気がするな ルカかな

  • @user-th7kc9xx2j
    @user-th7kc9xx2j9 ай бұрын

    リゾットはほんと強くしすぎた 射程が長すぎる上に無条件で脳みそにカミソリばら撒ける殺傷力

  • @Tangan-chan

    @Tangan-chan

    9 ай бұрын

    一般人からすれば、皮膚の薄皮にカミソリ生やされるだけで絶叫モノだものね… ほんと恐ろしい能力よ

  • @user-op1uv7cz4k

    @user-op1uv7cz4k

    9 ай бұрын

    機密動作性が低かった気がするから思ったより使い勝手良くないのかもよ

  • @Tangan-chan

    @Tangan-chan

    9 ай бұрын

    @@user-op1uv7cz4k 恐らく皮膚の1枚下とかにしか干渉できんのよね (目とかに作られたら致命傷だけど)

  • @user-th7kc9xx2j

    @user-th7kc9xx2j

    9 ай бұрын

    @@Tangan-chan どっぴおへの初撃は喉内部じゃなかったでしたっけ?実際どうなんですかね

  • @Tangan-chan

    @Tangan-chan

    9 ай бұрын

    @@user-th7kc9xx2j 空洞の表面あたりにしか生成できない可能性(喉も空洞なので)

  • @user-yh6bk4jp5z
    @user-yh6bk4jp5z9 ай бұрын

    久しぶりですな

  • @ahoaho4649ne
    @ahoaho4649ne9 ай бұрын

    敵だけど敵じゃなかった 敵かっ!敵かっ!の一般人

  • @user-pv7mu9vq3u

    @user-pv7mu9vq3u

    9 ай бұрын

    あの2000万リラのスーツの人か...

  • @Hezronion
    @Hezronion9 ай бұрын

    3:19 スタプラレベルの精密動作性があればってそれ言ったら全スタンドが弱くなるやん

  • @user-bu6mg8ws8k
    @user-bu6mg8ws8k9 ай бұрын

    涙目のルカしか思いつかねぇ()

  • @user-fn2ye2zn6s

    @user-fn2ye2zn6s

    9 ай бұрын

    それなー

  • @user-ws9nf3pr3r

    @user-ws9nf3pr3r

    8 ай бұрын

    めーはも おし だー!

  • @user-pm1zq7by3t

    @user-pm1zq7by3t

    6 ай бұрын

    ワイは暗殺チームのイルーゾォかな。後、恥パに出てきた麻薬チームのビットリオ。ムーロロとのスタンド能力と相性が悪過ぎた。

  • @user-kf7ut8gh1b
    @user-kf7ut8gh1b9 ай бұрын

    ポルポも試験後にジョルノがスタンド使いかどうかわからなかったみたいだし、普通に試験クリアしたやつもいたんだろなぁ。ライター以外の試験方法もあったのかも。

  • @iu1yu

    @iu1yu

    9 ай бұрын

    てより試験官がポルポだけって考える方がおかしいから、試験官毎に内容が違ったと考える方が妥当かな。

  • @user-kf7ut8gh1b

    @user-kf7ut8gh1b

    9 ай бұрын

    @@iu1yu 常に居所が変わらないポルポが試験官なら人材の紹介も楽だなと思ってたのでポルポがパッショーネの採用担当者なんだと考えてたわ。だから矢も持たされてたのかと。 他の幹部の下についてるチームの紹介ならそこの幹部が試験官になるとかもあるかもね。

  • @Unfore-
    @Unfore-8 ай бұрын

    弱いわけじゃないけどフィレンツェ行き特急が傑作すぎてメローネが薄れる

  • @user-vp3ov6nx9m

    @user-vp3ov6nx9m

    6 ай бұрын

    個人的に、そこが第5部でいちばん面白かった

  • @user-hf5ls7be4z
    @user-hf5ls7be4z9 ай бұрын

    ソルジェラのスタンド見たかった 多分ソルベが近距離パワーでジェラが情報収集みたいな感じだろうけど

  • @SAKURA-xn5fv

    @SAKURA-xn5fv

    8 ай бұрын

    第5部では名前とスタンドが似ています。例えばイルーゾォ、イルーゾォは[幻影]という意味で、鏡の世界を作ります。スクアーロは、サメという意味で、サメのスタンドでした。本題のソルベですが、ソルベはリキュールなどのお酒を加えた氷菓です。ジェラートは凍ったという意味の氷菓です。つまり両方とも氷関連と予想します。違いと言えば、ソルベは、リキュールなどのお酒を[加えている]。ジェラートはその[濃厚さ]が特徴です。ので、ソルベの攻撃はお酒のように幻覚をもたらす作用があり、ジェラートは濃厚さからの強力な氷攻撃ではないでしょうか?

  • @user-df5vi6vy1y
    @user-df5vi6vy1y9 ай бұрын

    トーキングヘッドなんかはあのお話の為だけに作られたような能力というか、使い所がニッチすぎて弱く感じる

  • @user-if5kh4cp5l
    @user-if5kh4cp5l9 ай бұрын

    単騎だと無力なティッツァーノですかね…

  • @user-gb7fd6gt7u
    @user-gb7fd6gt7u9 ай бұрын

    破壊力だけでいったらティッツァーノさん

  • @Otete-Otete

    @Otete-Otete

    9 ай бұрын

    トーキングヘッドは弱いけどやっぱり凄みがなぁ

  • @user-yh6bk4jp5z

    @user-yh6bk4jp5z

    9 ай бұрын

    Byブチャラティ

  • @taiki3250
    @taiki32509 ай бұрын

    動画で紹介されてないけどローリングストーンズも弱い部類かと思う状況しだいでは厄介だけど

  • @user-qj3rb4ym8w
    @user-qj3rb4ym8w9 ай бұрын

    自分が死ぬ必要があるってのを考えるとカルネが最弱のスタンド使いじゃないかな

  • @user-tb4iq4ib3x
    @user-tb4iq4ib3x9 ай бұрын

    満場一致のトーキングヘッドでしょーなー……

  • @kiyo724
    @kiyo7248 ай бұрын

    限定状況なら強いって敵はジョジョにおいて「強い」んだよな

  • @weissagen
    @weissagen9 ай бұрын

    ソルベとジェラートも戦ったら強かったのかなあ 最弱候補は涙目のルカ1択

  • @user-ig4pz2og9w
    @user-ig4pz2og9w9 ай бұрын

    ルカはまあ、弱いってよりかは一般人からみたスタンドのヤバさを表したんじゃないかな

  • @SAKURA-xn5fv
    @SAKURA-xn5fv8 ай бұрын

    というか構成員ほぼスタンド使いは怖すぎる

  • @user-om4vc4qy8e
    @user-om4vc4qy8e9 ай бұрын

    ナランチャ死亡時植物で覆ってたのは反射能力で守るためな気がするから多分反射は使わなくなっただけだと思う。

  • @yukimy_R

    @yukimy_R

    8 ай бұрын

    流石にそれは無いな。 普通に即席で弔っただけやろ。

  • @user-om4vc4qy8e

    @user-om4vc4qy8e

    8 ай бұрын

    @@yukimy_R なんで流石にそれは無いと思ったのかはわからんけど、もう誰も君をこれ以上傷つけたりしないようにって言いながら能力使ってるから反射で守るもしくは隠すために使ったのは確実だと思う。

  • @SAKABANDAIOU
    @SAKABANDAIOU3 ай бұрын

    トーキングヘッドか涙目のルカ、あとはまあ食事中に絡んできた敵(笑)かな?

  • @izumikarasuma1258
    @izumikarasuma12588 ай бұрын

    ティッツァーノも大概だけど最初からコンボ運用してるだけマシ カルネも鉄砲玉になれる忠誠心さえあれば最強格 問題は実質的にスタンドの制御ができてないに等しいメローネだと思う

  • @user-xf8se6ob4p

    @user-xf8se6ob4p

    8 ай бұрын

    確実にあったよね笑 あいつ死ぬためにやってきたのに笑顔だったし

  • @kurokurokurokitp7572
    @kurokurokurokitp75729 ай бұрын

    涙目のルカ…詳細不明のまま初見殺しで退場したのはノーカンか

  • @user-suiminzikan3zikan

    @user-suiminzikan3zikan

    9 ай бұрын

    ???「いいえ、知りません。灼餅のムカなんて人」

  • @user-ej9nx9ki6t

    @user-ej9nx9ki6t

    9 ай бұрын

    大丈夫ですかブチャラティ!死んでる…ってわけですね。ダイジョウブデスカブチャラティ!ダイジョウブデスカブチャラティ!

  • @Stroheim-ha-sekai1

    @Stroheim-ha-sekai1

    8 ай бұрын

    テメーはもう推しだァァーッ!!

  • @mrfish136
    @mrfish1368 ай бұрын

    ルカスタンド使い説。 確かに、 スタンド使いならブラックサバスが見えて対応できるかも スタンド使いでなければブラックザバスが見えず矢に刺される

  • @user-adamuch
    @user-adamuch9 ай бұрын

    敵ならルカ一択! てかこれはスタンドじゃなくて本体で弱い敵って事ですか?

  • @weissagen

    @weissagen

    9 ай бұрын

    本体が弱いっていうならカルネ1択やね

  • @user-ly3zy6pu1q
    @user-ly3zy6pu1q9 ай бұрын

    戦闘描写ありの名前持ちで弱い敵、涙目のルカ先輩やろ

  • @Edaba4227
    @Edaba42279 ай бұрын

    忘れ去られたローリング・ストーンズ....

  • @user-jo4eh7so2z
    @user-jo4eh7so2z9 ай бұрын

    トーキングヘッドって自力で移動できない上に舌を切られてることに気づくことすらできないからやっぱり最弱‥‥

  • @user-vf8ny1dc7l
    @user-vf8ny1dc7l9 ай бұрын

    動画にもチラッと出たけど、やっぱ強いて言えば吹っ切れる前のペッシかな まあ…「5部の中では比較的」って言葉が前に付くけど

  • @user-adamuch

    @user-adamuch

    9 ай бұрын

    マンモーニ!!

  • @ikuonishida7372
    @ikuonishida73728 ай бұрын

    真っ先に思い浮かんだのは「トーキングヘッド」。スタンド使いの中で、であればね。

  • @user-kn7su3tr3k
    @user-kn7su3tr3k8 ай бұрын

    涙目のルカを除けば敵が弱かった『戦闘』は無いけど、『1人』挙げるだけで良いのならトーキング・ヘッズやないかな?と思う

  • @user-hy1dh3kc6h
    @user-hy1dh3kc6h8 ай бұрын

    5部スタンドはみんな殺傷能力高すぎる

  • @user-dq3mm5vx7s
    @user-dq3mm5vx7s8 ай бұрын

    イルーゾォは結果論とは言えあの能力で殺しに来たのが致命的な失敗だったと思う

  • @user-pm1zq7by3t

    @user-pm1zq7by3t

    6 ай бұрын

    イルーゾォは単独で殺りに来たのが間違い。フーゴ達との戦闘で最後、舐めプして鏡の外に出てきた選択をしたのが間違い。ジョルノのGEで居場所を特定されてパープルヘイズに殺られたしね。

  • @user-dq3mm5vx7s

    @user-dq3mm5vx7s

    6 ай бұрын

    @@user-pm1zq7by3t 単独を選択するなら徹底して情報収集に回れば少なくとも生きて帰れた

  • @user-pm1zq7by3t

    @user-pm1zq7by3t

    6 ай бұрын

    @@user-dq3mm5vx7s そうですよね。単独で来ずに、仲間の一人を相棒(プロシュート兄貴&ペッシみたいに)として護衛チームの情報収集に徹するか、ギアッチョやメローネみたいに連絡するとかしなかったせいですね。

  • @user-ws9nf3pr3r

    @user-ws9nf3pr3r

    6 ай бұрын

    俺はもうおしまインザミラー!

  • @user-bm2ch5nu1x
    @user-bm2ch5nu1x9 ай бұрын

    もしや涙目のルカはシャベルがスタンド…?

  • @user-qn5gl7tt1s
    @user-qn5gl7tt1s9 ай бұрын

    ルカがスタンド使いでないならどーやってライター持ち運んだのだろうか?

  • @user-jx5vd4ex8y

    @user-jx5vd4ex8y

    9 ай бұрын

    毎回ライターの試験ではないのかもね

  • @Kazu-319
    @Kazu-3199 ай бұрын

    5部はぶっちぎりで殺意高いんよw

  • @user-fx2jz7uw2y
    @user-fx2jz7uw2y5 ай бұрын

    ホルマジオはロードローラ小さくしてDIOと同じことすればくっそ強くなるよ

  • @user-ww1wb5jm3z
    @user-ww1wb5jm3z9 ай бұрын

    5部キャラの大半がアブドゥル一人に殺されると言う事実 と言うかジョジョキャラの大半か・・・

  • @carriage0448
    @carriage04488 ай бұрын

    弱い敵以前に護衛チームが強すぎる

  • @user-eq3yd3gc7b
    @user-eq3yd3gc7b9 ай бұрын

    ズッケェロとかいう、リーダー以外のブチャラティチームメンバー全員仕留めた序盤のチンピラ

  • @user-jr8tb9bx7n
    @user-jr8tb9bx7n9 ай бұрын

    レクイエムにならなかった説を考えてみたんですけどポルポのとポルナレフの矢がちがうからじゃありません?

  • @yeah1431
    @yeah14319 ай бұрын

    ルカはポルポ(ブチャラティ)チームではないと思ってたけど違うの? ローリングストーンズのエピソードでのブチャラティや他のメンバーの発言は明らかにブチャラティ達とは別で空港を仕切ってる言い方だったような気がする。

  • @hoochie1282
    @hoochie12826 ай бұрын

    ジョルノが覚悟について力説してたけど、精神力がスタンドの強さである以上 人を傷つける意志が強いやつ程スタンドが凶悪で強いという皮肉 人間社会のルールから逸脱すればするほどスタンド能力も強くなる 承太郎が成長するにつれて常識人になっていきスタンドが弱体化してったのは仕方ない事だった

  • @Hezronion
    @Hezronion9 ай бұрын

    4:39 リゾットにやられ放題だったから強くない vsリゾットでやられっぱなしにならないキャラいるん?

  • @dabidabidabidabi
    @dabidabidabidabi9 ай бұрын

    クラフトワークと思ったけど涙目のルカ

  • @user-kw4dh7wf7n
    @user-kw4dh7wf7n9 ай бұрын

    涙目のルカしか思いつかん笑

  • @user-fn1fk1dl4p
    @user-fn1fk1dl4p9 ай бұрын

    輪切りのソルベ それを見て死んだジェラートは(ギャングとしては)精神力弱そうだからスタンド使いとして弱そうに思えてしまう。

  • @user-hf5ls7be4z

    @user-hf5ls7be4z

    9 ай бұрын

    いやー目の前で人がみじん切りにされてるのも辛いだろうに それが相棒なのは無理でしょう できてんじゃあないか?とも言われてたし

  • @user-gc6sq6kv1p
    @user-gc6sq6kv1p8 ай бұрын

    比較的弱いと言える敵スタンドならクラフトワークじゃあないかな

  • @user-lv9rk8ne2v
    @user-lv9rk8ne2v9 ай бұрын

    涙目のルカくらいかなー スタンド持ちだと居なさそう

  • @user-ue3jw6kx4x
    @user-ue3jw6kx4x9 ай бұрын

    サーレーのクラフトワーク、最強格のスタンドだけどスタンド使いが…

  • @user-js9zy6uj1f
    @user-js9zy6uj1f8 ай бұрын

    ルカ抜けばトーキングヘッドとか? 一対一なら余裕そう

  • @user-lr2yj3pc6o
    @user-lr2yj3pc6o8 ай бұрын

    スタンド使いのみならトーキングヘッド 無制限ならルカ

  • @user-pv7mu9vq3u
    @user-pv7mu9vq3u9 ай бұрын

    アバとナラとミスタに蹴られてた2000万リラスーツのチンピラって...

  • @user-yw9mj7ci6x
    @user-yw9mj7ci6x8 ай бұрын

    涙目のルカってプチャラティと別のチームだったのかな?同じチームならスタンド使いの可能性大だけど

  • @sense_zero
    @sense_zero8 ай бұрын

    1番初めに思いつくのはトーキングヘッド?

  • @kabuomameni7067
    @kabuomameni70679 ай бұрын

    スタンド使いと言われてないから涙目のルカは?

  • @user-zo6hc7zt4u
    @user-zo6hc7zt4u9 ай бұрын

    ルカのスタンドがあったら見たかったなぁ

  • @user-zl9ui4kk8s

    @user-zl9ui4kk8s

    9 ай бұрын

    3つのUを大事にしてたから 貸し付けて利息付けるとか? 天上不知唯我独損みたいな

  • @weissagen

    @weissagen

    9 ай бұрын

    ​@@user-zl9ui4kk8s小林玉美のザ・ロックやん

  • @YU-wh5kx
    @YU-wh5kx9 ай бұрын

    涙目のルカ

  • @Ne_Co_P
    @Ne_Co_P9 ай бұрын

    多分本体のイメージだけどポルポルが一瞬ででてきた

  • @rabuchinpann
    @rabuchinpann2 ай бұрын

    トーキングヘッドとかいう単体じゃゴミでしかない敵よ ギャングの自分にもスタンド能力が身についた!ってなってこれだった時の絶望感ヤバそう

  • @user-hs1mn4vi7c
    @user-hs1mn4vi7c7 ай бұрын

    スタント使いw

  • @tasnagai8574
    @tasnagai85749 ай бұрын

    涙目のやつ。ハイ完了。

  • @user-ev8kj2nk2n
    @user-ev8kj2nk2n9 ай бұрын

    チャリオッツレクイエムとかは能力分かれば弱い

  • @matthics8164
    @matthics81648 ай бұрын

    ?????「敵だなてめーっ!」

  • @Shitakecity
    @Shitakecity9 ай бұрын

    灼餅のムカは弱いンザミラー

  • @user-jt9ht7ed2d
    @user-jt9ht7ed2d9 ай бұрын

    ティツァーノっていつも思うんだけどジョルノいなかったら別にあの状況ではいらなくね?

  • @hinanai104
    @hinanai1042 ай бұрын

    カルネをスタンドと分離して考えれば いちばん弱い敵と言える(屁理屈)

  • @user-iz9zm5jx9s
    @user-iz9zm5jx9sАй бұрын

    ルカは別の試験で入った のでは?スタンド使いじゃ ないですけど(笑)

  • @user-bi8qp2eg9r
    @user-bi8qp2eg9r9 ай бұрын

    戦うって考えたらトーキングヘッドかなあ物理攻撃できないし、話さなきゃいいだけだからなあ

  • @user-fx2jz7uw2y
    @user-fx2jz7uw2y5 ай бұрын

    クラフトワークなんて触れて心臓固定すれば相手即死させられるやん

  • @roki401
    @roki4019 ай бұрын

    敵では無いがアバッキオ

  • @user-fs2wi4lf4l
    @user-fs2wi4lf4l9 ай бұрын

    スクアーロとティッツァーノは2人合わせてやっと0.8人分くらいの強さのイメージ 暗殺チームの誰1人にも勝てないでしょ 言うほど相性良くないし

  • @user-rm4oz5zn7f
    @user-rm4oz5zn7f9 ай бұрын

    スタンド使いならティッツァーノみたいなやつ? 敵なら涙目のルカなんやろうなぁ。 でも3〜6部通して弱いスタンドなんかいる?

  • @K_Suzushiro
    @K_Suzushiro8 ай бұрын

    涙wのルカ

  • @maintain7055
    @maintain70558 ай бұрын

    ぽるぽさん、、

  • @user-vn8kg7dl1f
    @user-vn8kg7dl1f9 ай бұрын

    涙目のルカ!

  • @user-vp4cg8sr3v
    @user-vp4cg8sr3v9 ай бұрын

    強いて言うならクラフトワークス?スタンドは強いんやが場所と相手が悪かったかも

  • @user-fx2jz7uw2y
    @user-fx2jz7uw2y5 ай бұрын

    トーキングヘッドとかめっちゃ弱いと思うんだけど

Келесі