教員不足…学校現場は厳しい状況 小学校教諭奮闘の1日に密着「毎日小さなやりがいがある」【佐賀県】 (24/06/11

続いては、学校の「教員不足」について。現在、県内の公立の小中学校では8年連続で“欠員”が出ていて、学校現場は厳しい状況が続いています。小学校の先生に密着すると、子どもたちのために昼夜を問わず奮闘する姿がありました。
大久保鈴乃さん。小学校の先生になって5年目です。
大久保先生は5年3組の担任。朝から、やることは山積みです。
【教員5年目 大久保鈴乃さん】
Q.これは何を?「きのうの宿題だったんですけど、きのう丸付けが終わらなかったので…今やってます」
提出物のチェックに追われる中、授業が始まります。
【5年3組の児童】
「優しくて怒るときはちゃんと怒る。遊ぶときは一緒に遊んでくれる優しい先生」
「字がうまい」
「遊べるときは遊んで、そのほかは全部(仕事に)集中している」
「教科担任制」を導入していて理科には専門の教員がいます。しかし、学校では現在
3人の教員が不足していて、理科の先生が“不在”の状況。担任が授業を行い、その穴を埋めています。
【鳥栖小学校 古賀泰伸校長】
「(教員)不足ということはその分、その先生方に代わりをしてもらわないといけない。負担はいない分増える。非常にきつい思いをさせている」
【教員37年目 江上展子さん】
「足りていないところを自分たちが少しずつ補充する形になっているので(不足は)大きく感じる。自分がやりたい仕事(クラス管理や授業)以外がいっぱい入ってくる。そういうのが減ってくれたら…」
給食の時間。大久保先生はわずか10分で食べ終えると…
すぐさま漢字ドリルに手を伸ばします。
【教員5年目 大久保鈴乃さん】
「12時40分までが給食の時間なので、あと10分ぐらいでこれ(丸付け) を終わらせたいなと…」
まさに、分刻みのスケジュール。特に、宿題など提出物の確認には常に多くの先生が追われています。
【教員1年目 下川果倫さん】
「(提出物を)チェックするタイミングがなかなか授業の合間や休み時間だけでは足りない。1日の中の自分がしなきゃいけないことをする時間が足りないと感じる」
授業が終わり、集団下校。この日は、通学路の安全を確認するため先生も同行します。
【教頭先生】
「ただいまから第3回職員会議を始めます」
児童が下校すると、職員会議がスタート。授業や学校行事などについて約2時間話し合います。それが終わると、今度はパソコンに向かいます。
【教員5年目 大久保鈴乃さん】
「来週の時間割を作っています。明日までにこの時間割を印刷したりしないといけないので…」
退勤するのは、午後7時前。
【教員5年目 大久保鈴乃さん】
「きょうはまだちょっと(体力に)余裕があります」
帰宅すると、すぐに夕食の準備。
【教員5年目 大久保鈴乃さん】
「(料理が)めんどくさいと思うこともあるけど、野菜切っていたりするのはちょっと楽しい」
時短のため、おかずは数日分まとめて作っています。
午後8時半。食器を片づけると、テレビを消し、仕事用のカバンから道具を取り出して机に向かう大久保さん。あすの授業の準備です。
【教員5年目 大久保鈴乃さん】
「眠くはなりますね。なるけど授業の準備をしていないと何となく不安になる…
できれば学校で終わればいいですけど…」
すべては「子どもたちのため」。教員不足で負担が増す中、先生の熱意が現場を支えています。現在、県内の公立小中学校では8年連続で「欠員」の状態。今年度の欠員数は、小学校で13人、中学校で32人と、学校現場は厳しい状況が続いています。
【教員11年目 阿部洋介さん】
「もっと先生になりたいという人たちが増えて、教員の数が増えて、1つ1つの授業準備をきちんとしたり、子どもたちと向き合う時間をもっと作れるようになるといいのかなと」
教員不足の背景には、団塊世代の大量退職や特別支援学級の増加など様々な理由がありますが、“大変な仕事”というイメージが先行しているのも大きく関わっています。
【教員5年目 大久保鈴乃さん】
「自分が小学校の先生になりましたと親戚に言ったときも絶対第一声は「大変でしょ?大丈夫?」から話が始まる。もちろん大変なこともあるけど、毎日毎日小さなやりがいがあるというか、小さな喜びが毎日たくさん転がっているので、私はやりがいのあるすごくいい仕事だなと思う」
【鳥栖小学校 古賀泰伸校長】
「この仕事の魅力を伝えていきたい。若手の先生をまず笑顔にしたい。楽しそうだという雰囲気を伝えたい。それが子どもに対して伝わればもしかしたら先生を目指したいに繋がるかなと」
県教育委員会も、抜本的な教員の採用に力を入れています。昨年度からは、教員免許があるのに教職に就いていない「ペーパーティーチャー」への研修会を開いていて、
今年度も6月14日から佐賀市など3つの市で始まります。現在、8人が実際に教育現場で働いているということです。

Пікірлер: 97

  • @user-vj6sd3we1p
    @user-vj6sd3we1p8 күн бұрын

    先生になりたい人が増えるわけない。実際に大変で、吐き気を感じるくらい。家を出たくないし、教室に入りたくない。普通に授業するだけでも大変なのに、子供が問題を起こす。話を聞く。親に電話する。それをすべてやらないといけない。本当にこの仕事は終わっている。

  • @ibanao61
    @ibanao6116 күн бұрын

    熱意で支えていますじゃダメなんだよ メディアがそんなこと流すな

  • @user-oy3tb9yx5p

    @user-oy3tb9yx5p

    Күн бұрын

    いつか熱意(性欲)で支えていますになるだろうな。 給料そこそこ、ハイパーブラックってのが知れ渡ったからロリコンかFラン出身しか来なくなる

  • @user-pp1kn3cq1i
    @user-pp1kn3cq1i17 күн бұрын

    学校の先生って大変ですよ。自分の家庭を犠牲にしないといけないこともあります。私の親が学校の先生のでしたが、学校の先生の子供に産まれてきたことが嫌でした。自分よりクラスの子供の方が大事なんだなと小学低学年ながら思っていました。私の運動会や発表会の日にちが被ることがあり、もちろん親が優先するのは職場の運動会、発表会です。クラスの子供同士の喧嘩で子供が怪我したら、夜の7時に親御さんの家に行き、直接説明したりしてました。その間7歳の私は家にひとりぼっち。もう20年以上前の話ですが。今は変わってるかもしれません。職場のクラスの運動会より自分の我が子の運動会を優先して見に行けるようになってるかもしれません。

  • @user-xd3in9qv3y

    @user-xd3in9qv3y

    14 күн бұрын

    その分休みはめちゃくちゃ多いからね 春休み夏休み冬休みで50日以上ある

  • @prefit3939

    @prefit3939

    13 күн бұрын

    夏休みや冬休みでも、職員は休日祝日以外は普通に勤務日です。ですから、普通の公務員同様年間20日ある年休(有給)をとって休むのです。

  • @yuiuni586

    @yuiuni586

    8 күн бұрын

    わたしの旦那が教員ですが、今も職場の行事優先ですよ。子供同士のいざこざやモンスターペアレントの対応に夜遅くなることもしばしばあります。 放課後の揉め事も親が学校に連絡してくるので、結局教員が対応しています。

  • @nazono_suika

    @nazono_suika

    7 күн бұрын

    人の子預かってるのに、やっぱり自分の子が優先なんですね。 って保護者からクレームが入るので我が子より職場優先になるのは仕方ないです。

  • @user-ck9wx3qz4b

    @user-ck9wx3qz4b

    6 күн бұрын

    @@user-xd3in9qv3y春休みなんて、年度末の片付け•引き継ぎの作成で休む暇ありません。 冬休みも、所見や指導要録の作成、夏休みは研修。 50日も休めませんよ。

  • @AGE573
    @AGE57315 күн бұрын

    こういうの見ると本当に先生たちかわいそう。自分の子供にはこんな仕事させたくない

  • @Hanamaru0304
    @Hanamaru03048 күн бұрын

    職員会議2時間はさすがに長すぎやろ… あんな大人数の会議はせいぜい一時間よ

  • @user-wy9qi1pf9q

    @user-wy9qi1pf9q

    4 күн бұрын

    だから嘘に決まってんだろ ほんとのことは流せない

  • @user-cu4zp9ls4r
    @user-cu4zp9ls4r16 күн бұрын

    いくつかの学校で勤務しましたが 努力 工夫して 職員会議をもっと 短縮しているところが多いと思います

  • @user-ru5qe6nn9h
    @user-ru5qe6nn9h3 күн бұрын

    小学1年の息子がいます。 先生には頭が下ります。30人分の宿題を見てひらがなを一文字ずつ直してくれて、本当に感謝してます。 先生は凄い!!

  • @user-un8wd4qf1z
    @user-un8wd4qf1z4 күн бұрын

    1:45これ好き

  • @user-lm5kx8fz9m
    @user-lm5kx8fz9m2 күн бұрын

    中学校教諭の友人が言っていた。「提出物と出欠連絡はまじで親御さん頼むよー!って叫びたくなる。」

  • @prefit3939
    @prefit393913 күн бұрын

    やはり、職員会議を時短する、漢字ドリルやプリントの解答を授業の頭で全体で行う工夫が必要ですよね。職員会議の間、保護者への電話、からの電話があれば会議後かけることになります。それが重たい案件なら長電話となり、時間割をつくる時間がなくなります。これも持ち帰りになり、授業準備の他にその分があれば、11時以降に寝ることになり、次の日以降の仕事に支障が出ます。理科などの専科の時間に丸付けや時間割をつくれるべきだから、そこに専科の先生をあてがったらだめなんですよ。専科の先生は加配で、他の教員とは採用枠が別なんですから。文科省が推奨する専科教員ならではの専門性を活かした授業を子どもらに受けさせてあげられない、、それをしなきゃならないくらい、現場は大変なことになってます。まるで、休みをとることが、悪に思えてしまうほどに。

  • @reika7551
    @reika75518 күн бұрын

    教員志望だったけど、色々理由があって大学卒業できずになれなかった。けど、教員になりたいって夢持ってた時にちゃんと見えなかった課題や問題が見えてきて、ならなくて良かったのかもしれないって思うようになっちゃいました。今頑張る先生方はすごく尊敬するんだけど…「先生の熱意で学校現場を支えています」ではダメだと思う。少なくとも教科担任制、部活動の外部顧問委託は最低限行うべきだと思う。

  • @user-ee2cy2lx2r

    @user-ee2cy2lx2r

    4 күн бұрын

    ならなくて正解です。 自分の時間を大切にしてください。

  • @user-vv5mh2dr9q

    @user-vv5mh2dr9q

    16 сағат бұрын

    地獄を見ずに済んで、よかったです。 ぜひ自分のお身体とお時間を大切に、毎日を過ごしてください。

  • @YuUe-xo3oq
    @YuUe-xo3oq5 күн бұрын

    私の学校でも理科の先生が移動と毎回言われるけど、実際 毎年いる。 理科の先生もちょっとまたか何年ここにいるんだろう?という感じだった

  • @user-ee2cy2lx2r
    @user-ee2cy2lx2r10 күн бұрын

    自分家のことなんてほぼ出来ません。 月100時間以上強制ボランティアさせられます。いつ人が死んでもおかしくありません。絶対に教員になってはいけません。

  • @user-hc4pv5gl3i

    @user-hc4pv5gl3i

    5 күн бұрын

    マジですか?家庭でゆっくりする時間はないですか?

  • @user-ee2cy2lx2r

    @user-ee2cy2lx2r

    4 күн бұрын

    @@user-hc4pv5gl3i ありませんよ。

  • @YY-mu1sk
    @YY-mu1sk6 күн бұрын

    大変というイメージじゃなくて大変なんやわ。取材していながらその事実を歪めるな。

  • @user-jm4pc2dz7q
    @user-jm4pc2dz7q7 күн бұрын

    補助員など助手を入れる事などは出来ないのでしょうか? 提出物のマルつけや資料作成などであれば免許のない補助員でも十分な気もします。 実際に指導補助を目的に補助員が入っている公立学校もあります。

  • @suzuki8869
    @suzuki88696 күн бұрын

    こんな1日見せられたらやりたいと思わない。

  • @sakurairos822
    @sakurairos8223 күн бұрын

    7/7の都知事選に出馬している石丸伸二さんが、知事になったら学校に給食支援員と用務員を配置することを公約に掲げました。私はこれが素晴らしいことだと思います。 保育園も学校も先生の仕事が多すぎる!やりがい搾取、先生なら当たり前といわれてしまう。現場を知らない人が多いから、そこに投資されることもなく放置されてしまうんですよね。 そんなの甘えだ!無駄だ!という人がいるけど、その人が特別なのではなく、それが世論の見方なんだと思います。 だからこそ、そこに目を向けられる、子供達の教育の質に対して真剣に取り組もうとしてくれる、石丸伸二さんのような候補者は貴重なんですよね。 彼は日本の未来を守ろうとしていますから。

  • @user-kz3rl7ch6c
    @user-kz3rl7ch6c16 күн бұрын

    授業だけに集中させてあげてよ。他のことをしたい人はしたらええやん。

  • @Reochan317
    @Reochan3173 күн бұрын

    心優しく、使命感があってやる気のある人が労働環境故に悩んで辞めてしまうのは本意じゃないですよね。きついなら辞めればいい、とおっしゃるかもしれませんが。でもそんなんじゃなり手がいよいよいなくなります。魅力アピールや、採用の仕方を工夫するだけでは根本的な解決にはなってないと思うので、文科省をはじめ諸機関には働き方の是正ができるように各学校にはたらきかけてほしいです。

  • @ky6156
    @ky615617 күн бұрын

    画質が佐賀レベルで笑った

  • @user-de1vo2yz2k

    @user-de1vo2yz2k

    14 күн бұрын

    捻くれてんなぁー。こういう教師ものの動画ばっかみてんだろうな。可哀想に。

  • @yuta3320
    @yuta33204 күн бұрын

    教員はブラックだと前々から言われているのに、なにも改善されない。やりがい、に甘えているだけ。

  • @TT-vp2zd
    @TT-vp2zd16 күн бұрын

    丸つけとか生徒にQRコードつけて、コンピュータに画像認識させて処理させればいい。 そう言うシステムを作れば時間を作れる。 それまでは外注して情報処理を業者や大学生とかにさせるとか、地域からボランティアを募るしたら良いと思いますよ。 先生の時間を雑務に使うと教育の質が上がらないし、問題の解決も出来ないと思う。

  • @ibanao61

    @ibanao61

    16 күн бұрын

    テストの丸付けは担当教員がするのがよいと思っています。どういうミスをするのか、記述式の問題のクセも見えてきます。単純な一問一答は機械がいいですね。

  • @user-wy9qi1pf9q

    @user-wy9qi1pf9q

    16 күн бұрын

    そんなことはない 古い 指導と評価の一体化とか自己満にすぎないし知りたい人はあとで見たら良い 塾の先生がそんなこと考えながら○つけしてるか?学校は後付けの理論で苦しめ合っている

  • @ibanao61

    @ibanao61

    15 күн бұрын

    @@user-wy9qi1pf9q さん 現職ですが、否定されるようなことなのでしょうか。後付けだとか古いとか貴方の価値観を押し付けるのはそれこそ…

  • @user-wy9qi1pf9q

    @user-wy9qi1pf9q

    15 күн бұрын

    それがあなたの価値観だと気づいてください。現実を見ましょう。人が足りないといわれている。人がいるに仕事はこしたことがないんです。全てをそれでも必要なことだと結びつけた結果こうなっているんです。内部の内輪にいるからおかしくなっていることに気づいてください。一般の方はどう解答されますか?誰が採点しようがただしければ同じではないのですか?駿台のテストは誰が採点していますか?PC上で採点する技術も普及しているのではないですか?あなた達現職が崩壊を招いている。

  • @ibanao61

    @ibanao61

    15 күн бұрын

    @@user-wy9qi1pf9q さん あなたはどの立場でお話されているのですか。 現職の人のせいだと仰られていますが、任せるべきところと手を抜いてはいけないところがあると考えています。内輪と言われればそれまでですが、よほど効果的な提案があるようなので教えていただけませんか。 ちなみに、塾の先生と学校の先生は職業の性質も異なると思うのでここでの例示は違うかなと思います。模試も教育目的で実施されてるものではないので。 ぜひ提案を教えてください。

  • @user-vz9ke3pi9u
    @user-vz9ke3pi9u13 күн бұрын

    原因は親 なんでもかんでも先生がやるべき、できないのは先生が悪い、というあほ親のせい

  • @YM-nr2pk
    @YM-nr2pk8 күн бұрын

    やりがいがあって自分が目指した道なんだから、しゃあないね。子供に対する熱意で成り立っている仕事だし。辛いなら転職すればいいだけ

  • @teddy3666

    @teddy3666

    5 күн бұрын

    それ言うのはどうかと思うな。教育あっての日本だからね。しょうがないよね、で済めばいい職種とは違う。

  • @ebisuya2006

    @ebisuya2006

    5 күн бұрын

    そう言う貴方に熱意はありますか?

  • @rinanir._.2525
    @rinanir._.25258 күн бұрын

    ネタでもこういうコメント本当やめてほしい

  • @saki1539
    @saki153913 күн бұрын

    宿題の丸つけは、文科省がいうには教員が自主的にやってることだから、仕事じゃないしその仕事をしてもその分のお金は出ないらしい。笑 でもやらないと評価できないし、仮にやらなくていいなら、ちゃんと親や子どもや学校側に伝えてほしい。

  • @user-dy2pi7hh1r
    @user-dy2pi7hh1r6 күн бұрын

    普通に楽しくなさそう、この職業

  • @ko_mo_re_bi
    @ko_mo_re_bi15 күн бұрын

    佐賀テレビは、どういう意図で報じていますか?業務をうまく分担して、定時で帰れる学校を取材したらどうですか?? 残業代が出ない、土曜も平日の放課後も部活? 残業代も出ないのに、先生を定時5時で帰らせて! そうしたら、教員志望は増えます。 こんな単純なこと、普通の人はわかります。

  • @user-bf3pd1vg2c
    @user-bf3pd1vg2c9 күн бұрын

    どこかの学校でいじめ事件で大事になったの放置したからこうなったのでは?

  • @user-hc4pv5gl3i
    @user-hc4pv5gl3i5 күн бұрын

    小学校の先生って鬱が多いイメージかな。大丈夫かな

  • @user-xo3jd2sr1f
    @user-xo3jd2sr1f5 күн бұрын

    テストとかって全部デジタルにしてAIに採点させることできないのか?技術的にも予算的にも難しくないと思うけど?授業も動画教材を流すだけにして、質問があれば先生にする形式にすれば、先生の負担も減るんじゃね?予備校とかそれで普通に金取れるレベルの授業してるわけだしさ。学業には何の影響もないと思うけど。

  • @user-xd3in9qv3y
    @user-xd3in9qv3y14 күн бұрын

    教師は大変と言ってもその分休みはめちゃくちゃ多いです 春休み夏休み冬休みで50日以上あります

  • @user-wy9qi1pf9q

    @user-wy9qi1pf9q

    14 күн бұрын

    休みの日と比べるものではありません

  • @user-xd3in9qv3y

    @user-xd3in9qv3y

    14 күн бұрын

    @@user-wy9qi1pf9q 悪い部分だけ比べて良い部分は比べないのは自己中です

  • @ibanao61

    @ibanao61

    14 күн бұрын

    その日も勤務日です。児童がいるとできない研修や作業などやっています。休みに見えるのは一般企業で言うところの年休がここでしかとれないからまとめて消化しているに過ぎません。 本気でなにもない休みだと思ってます?

  • @user-wy9qi1pf9q

    @user-wy9qi1pf9q

    14 күн бұрын

    素人なので仕方ありません 羨ましいと思うので欠員を補充してあげてくださいあなたで

  • @user-dw6nd8rp3m

    @user-dw6nd8rp3m

    14 күн бұрын

    おそらくあなた教師じゃないね笑

  • @yanikasu_pancake
    @yanikasu_pancake15 күн бұрын

    しゃーない。誰でもなれるねんから笑。」文科省に予算出さない国が変わらないと意味ないから嫌ならやめな🤢

  • @user-wy9qi1pf9q
    @user-wy9qi1pf9q17 күн бұрын

    何か楽しそうだは子供の頃に全員経験しているので。 理科と宿題が大変なんですかね?非常に稚拙な内容です。

  • @user-tb1ii3fn3f
    @user-tb1ii3fn3f5 күн бұрын

    仕事の優先度決めて仕事しないかから「しんどい」とか「残業ばかり」と不平不満を言う 教師は頭いいんだろう?だから教師なんだろう?考えて仕事しろよ高額報酬と長期休暇取れる職業は政治家と役人の様な人生送っているのに文句言うな

  • @user-wy9qi1pf9q

    @user-wy9qi1pf9q

    4 күн бұрын

    頭良くても死にますよ お前がやれば?笑 つか頭良いやつは、こんなことやらなくてよくね?笑て気づいてるけど国の命令だからやらざるをえないんだよ。

  • @aimine8647
    @aimine864715 күн бұрын

    余計、教員不足の問題を深刻化させる内容。教員が忙しいというイメージは十分に世間に浸透しています。仕事量が多く、残業が多い→教員を辞めたり目指す人が減る。それ故、教員が不足している実態があるのであれば、残業時間の削減に取り組んでいる学校を取材して、放送すべきかと。改善すべきだとは認識してても動かない管理職もいるため、そういった内容で感化されたり、現場に落とし込める学校が増えるのかなと思います。システムやアプリが世の中溢れている中、週案をいまだにパソコンで手打ちなのが、、。教員(学校の管理職含む)が世間知らずと言われる理由の一つここにあり。

  • @user-hi6zi4ph2o
    @user-hi6zi4ph2o13 күн бұрын

    その日に宿題見切れてないのはさすがに。 同じ5年目5年担任だけどありえんな。 授業も朱書きなぞってるだけの薄い授業感あるし。なんか残念。

  • @prefit3939

    @prefit3939

    13 күн бұрын

    これは酷いです。この先生が、ではなくあなたのコメントの内容がです。

  • @user-hi6zi4ph2o

    @user-hi6zi4ph2o

    12 күн бұрын

    なんかSiriみたいなコメントだな。 まぁこの先生もこんなとこ撮られたくなかっただろうな。

  • @user-hj6se6wd3r
    @user-hj6se6wd3r9 күн бұрын

    教員って偉そうだよな いい先生ってあったためしないわ どうでも良いんじゃね🎉

  • @user-mj5yt5eu3l

    @user-mj5yt5eu3l

    9 күн бұрын

    偉そうなクソガキ育ってて草

  • @yui-dokuson
    @yui-dokuson17 күн бұрын

    他にも大変な仕事あるじゃん、 保育士、介護士、トラック、工場 看護師、美容師、、、 教師なんて恵まれてる方だよ しかも公務員だし 贅沢を言う時代になったね 昔は校内暴力もすごかった中で、教師は頑張っていたよ

  • @user-sh2is3ry4z

    @user-sh2is3ry4z

    16 күн бұрын

    こういう無知な人が苦しめてくる。

  • @haozi-yx9yf

    @haozi-yx9yf

    16 күн бұрын

    確かに他の仕事も勿論大変ですよ。今の教員は昔とは別の意味で大変😮スマホとか無責任に持たせないでほしい😢ドラブルの温床

  • @user-wy9qi1pf9q

    @user-wy9qi1pf9q

    16 күн бұрын

    やって生き残ってるか楽しみですね

  • @rabyuchan

    @rabyuchan

    16 күн бұрын

    教師なんてというか全ての仕事が大変なことがあってやりがいもあるんじゃん贅沢っていう解釈がまず違う笑笑

  • @user-nz3mm8od6v

    @user-nz3mm8od6v

    16 күн бұрын

    保育士よりもきついかなと。仕事量がえげつない。保育士より

  • @user-eb8ui1ii9n
    @user-eb8ui1ii9n14 күн бұрын

    小学生にイタズラできるなら喜んで教師になるよ

  • @miyu_chan_2003

    @miyu_chan_2003

    10 күн бұрын

    君に採用試験突破できる学力があるならな😂 誰でもなれるわけじゃないよ😂

  • @user-eb8ui1ii9n

    @user-eb8ui1ii9n

    9 күн бұрын

    @@miyu_chan_2003 国立理系ですお疲れ弱男くん🤦

  • @user-eb8ui1ii9n

    @user-eb8ui1ii9n

    9 күн бұрын

    @@miyu_chan_2003 弱男くんは何処の大学出身なのかなぁ?笑

  • @user-eb8ui1ii9n

    @user-eb8ui1ii9n

    9 күн бұрын

    @@miyu_chan_2003 難しい割には年収低いけど大丈夫そう?笑

Келесі