【結論】食洗機を選ぶならスライドかフロントか?実際に使ってみたおすすめ紹介!

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

注文住宅キッチンでの2択問題
食洗機
スライドオープンかフロントオープンか
実際に両方を使って生活をした感想とどっちがおすすめなのか
毎日使っている私が使いやすいと思っているのはどっちなのか
是非最後まで動画ご覧ください!
#ぎゃなの家ハウス
#注文住宅
#食洗機
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◆チャンネルのテーマ◆
現場監督の視点から家づくりに役立つ情報を配信中
現場の工事を管理するプロが一生に一度の家づくりをサポートします!
・これから家づくりの計画をスタートする方
・現在マイホームを建築中の方
・家が完成してこれからマイホームで家族と生活をしていく方
家づくりの計画スタートからマイホーム建築中、そしてマイホーム完成後までみなさんの役に立つ動画を配信しています。
自分の家が欠陥住宅にならないために
現場監督だからこそわかる工事の問題点をお伝えします!
・家づくりで気になること
・現場監督に聞きたいこと
ぜひ気になることはなんでも質問してください!
◆現場監督歴10年以上
◆20代で国家資格である一級建築施工管理技士の資格を取得
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◆チャンネルページ◆
ぎゃなの家ハウス【現役現場監督の家づくり講座】
/ @gyanahouse
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◆再生リスト◆
ぎゃなのマイホーム工事記録 - KZread
• ぎゃなのマイホーム工事記録
現場監督家を建てる! - KZread
• 現場監督家を建てる!
家づくりに役立つ情報 - KZread
• 家づくりに役立つ情報
工事チェックポイントまとめ - KZread
• 工事チェックポイントまとめ
新築住宅チェックポイント! - KZread
• 新築住宅チェックポイント!
VS徹底比較 どっちか迷った時に役立つ情報 - KZread
• VS徹底比較 どっちか迷った時に役立つ情報
外壁工事に関するチェックポイント - KZread
• 外壁工事に関するチェックポイント
大工工事に関するチェックポイント - KZread
• 大工工事に関するチェックポイント
基礎工事に関するチェックポイント! - KZread
• 基礎工事に関するチェックポイント!
断熱材についての役立つ情報 - KZread
• 断熱材についての役立つ情報
外壁選びに役立つ情報 - KZread
• 外壁選びに役立つ情報
現場監督に関する情報 - KZread
• 現場監督に関する情報
パナソニック製品に関する情報 - KZread
• パナソニック製品に関する情報
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◆人気のアップロード動画◆
① 【ルームツアー】1年半住んだ家を売りました。 - KZread
• 【ルームツアー】1年半住んだ家を売りました。
② 【ローコスト住宅】安さの秘密を現役現場監督徹底解説!ハウスメーカーランキング! - KZread
• 【ローコスト住宅】安さの秘密を現役現場監督徹...
③ 【プロが教える】新築住宅完成検査チェックポイント!現役現場監督がどこよりもわかりやすく解説!新築一戸建てマイホーム施主検査 - KZread
• 【プロが教える】新築住宅完成検査チェックポイ...
④ 【屋根】瓦スレートガルバリウムの特徴、耐用年数、価格を最強解説!注文住宅・リフォームにおすすめ! - KZread
• 【屋根】瓦スレートガルバリウムの特徴、耐用年...
⑤ 【外壁材比較】現場監督のおすすめ教えます!注文住宅でよく使われている窯業系サイディングと人気のガルバリウム鋼板を徹底比較! - KZread
• 【外壁材比較】現場監督のおすすめ教えます!注...
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◆画像引用◆
PhotoAC
www.photo-ac.com/main/search?...
◆BGM引用◆
MusMus
musmus.main.jp/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
〜プロフィール紹介〜
1989年生まれ 現在33歳
1級建築施工管理技士
現場監督歴10年以上

Пікірлер: 37

  • @user-so1ym1bl1o
    @user-so1ym1bl1o Жыл бұрын

    前置き2分はなげえっすとおもいきやさらに1分追加で痺れました

  • @Yeah-im2hs

    @Yeah-im2hs

    19 күн бұрын

    それな😂厳密にいうと前置き3分半wwwww でも動画の内容はとても良かったっす!

  • @user-ql9er9oh4z
    @user-ql9er9oh4z Жыл бұрын

    29年前から合計3台の食洗機を使っています。 1台目・・・メーカー不明。フロントオープンタイプ。2段式で収納量もたっぷり。13年も働いてくれました。 2台目・・・パナソニック製のスライドオープンタイプ。収納量がぐっと減ったようで使いづらかった。約9年で壊れる。 3台目・・・リンナイ製のフロントオープンタイプ。おそらく、ぎゃなさんの使われているのと類似だと思います。2段式ですが、なぜか1台目と違って湯飲みやガラスコップがうまく入らない。下段カゴの皿立てが2年ほどで壊れて買い換えました。カゴの材質がステンレスではなく、鉄に被膜をしているようで、いま上段カゴもボロボロになりつつあります。導入から5年半です。 次に付け替えるときは、フロントオープンタイプでステンレス製のカゴがいいです。 海外製は値段と相談して許せるならば、ですね。

  • @Yeah-im2hs

    @Yeah-im2hs

    19 күн бұрын

    とても有益な情報ありがとうございます

  • @zico-nn9rh
    @zico-nn9rh9 ай бұрын

    フロントオープンの一番の利点は朝入れて、昼入れて、夜入れて夜稼働する時の追加でいれるという作業が楽という所だと思います。 予洗いはした事が無いですが問題無いです(私基準では)

  • @user-yt8ew4kv4o
    @user-yt8ew4kv4o Жыл бұрын

    昔のボッシュの食洗機を使っていたのですが、キッチンリフォームではリンナイ製にしました。ボッシュのは早くに故障してしまい、使わなくなってしまったので。リンナイのフロントオープン式はいいと思います。大体昔からある海外製で引き出し式というのはないと思います。フロントオープンが当たり前ですよね。その方がいっぱい入るし、何と言っても上の段と下の段が別々に引き出せるので、有効に食器を入れられます。引き出し式だと、上の段に入れてから下の段に入れようとすると、一度上の段に入れた食器を全部出さないといけないですよね。使い勝手が悪いというか、なんでこんなのを考えたんだろう、という感じですね。普通キッチンにはパナソニックが標準だと思いますが、良く考えればリンナイを選ぶのが当たり前だと思いますね。

  • @powerg4
    @powerg4 Жыл бұрын

    過去に今は無き三洋の据え置き型フロントオープン、東芝の据え置きフロントオープン、Panasonicのビルトインスライドオープン型2機種、番外で業務用のデカい食洗機の使用経験があります。 まずは全ての国産の家庭用の食洗機に共通の短所はラックが使いずらいです。工夫しているラックほど使いづらく(ラックに合わせた形状の食器をそこに配置する必要がある為)業務用の単純なラックが一番楽ちんですが、詰めて多く入れる方式ではなく1回が短時間で複数回に分けて使用する方式なんで使用方法が違いますが、、。外国の大きいものもイージーに大まかに食器を入れやすいので同じ方向かと。 Panaのショールームでラックが使いずらいと言ってみたら、JAS規格の食器?に合わせてラックを設計しているとの事。我が家にはJAS規格の食器?は1つとしてないです。と伝えておきました。 ラックの一番底の部分の大きな隙間と相まってスライド式の最大の欠点が有ります。それは後から入れ忘れた小物を入れる際に(箸やカトラリー等)誤って入れてしまうとラックをすり抜けて底まで落ちてしまい、羽が回転せずに洗浄が出来なくて翌日がっかり、、、となってしまうことがおきます。洗浄をやり直すことは最も不経済です。 まずい事に底まで落ちた事にすぐに気づいた場合でも全ての食器を再び取り出して底の羽に当たっている食器を取り除いて入れ直す必要があります。 Panasonicの深いバケツ?仕様の食洗機はこのエラーがかなりの確率で起きていて省エネではなかっくガッカリ仕様でした。 フロントオープン型はこのエラーは起きずらいです(下に落ちたものを取り出しやすい為)。Panasonicや多くの国産メーカーがなぜ食器を入れ難く取り出し辛い深いバケツのような方式に拘っているのか?甚だ疑問です。国産ならリンナイのフロントオープン型しかないと私は思います。

  • @ji-ko5734
    @ji-ko57342 жыл бұрын

    フロントは海外製だけだと思ってました。スライドのいいところは、ちょっと開けていれたりとか気楽にできるところかなと思います。フロントだとガバッと開けきらないといけませんもんね。海外のはわかりませんが、リンナイのフロントは開けて、さらに引き出すという操作が必要ですね。二度手間のように感じますが気にならないですか?

  • @battleonline
    @battleonline9 ай бұрын

    海外勢との比較なら乾燥方式を比べてみてほしいです

  • @user-mk6dj5pf1e
    @user-mk6dj5pf1e10 ай бұрын

    結論言うまでに3:30かかってる!?

  • @starjamming2010
    @starjamming2010 Жыл бұрын

    今の据え置き型食洗機がPanasonicなので、なんとなくでPanasonicのスライドオープン式深型を選んでしまい失敗したかな?と心配していましたが、どちらもメリットデメリットを教えていただき参考になりました。 ランニングコストが安いことは嬉しいので、メリットに目を向けて愛用します(笑)

  • @ayaaya-uq4sf
    @ayaaya-uq4sf10 ай бұрын

    とても参考になりました。リンナイフロントオープンの導入を考えているのですが、やっぱり予洗いした水がまわりに落ちやすいですか?低い位置で疲れませんか?下カゴの平皿立てる所がすぐ倒れるという口コミも見て、悩んでおります。深型で48点も入るなら、光熱費安いし、2回まわしてもいいのかなと思ったり、、。 それと、TOTO行ってカタログもらってきたんですが、フロントオープンが、8人用ではなく、6人用しかありませんでした。何か違いがあるのでしょうか。 長文失礼しました。 お返事いただけると嬉しいです。

  • @Gyanahouse

    @Gyanahouse

    10 ай бұрын

    ありがとうございます。 位置的に言うとシンクの斜め下くらいの位置になるので多少落ちるかもしれませんが私としてはそんな気になるほどではないです。 平皿のところは確かに倒れやすいですね。もちろん皿の大きさや形にもよりますが。2回まわすのもありだとは思います。ただ私の場合ですがめんどくさがり屋なので洗い物を一回で終わらせたいという気持ちがあるのでたくさん入る方がいいかなと。 今調べてみたのですが食器収納点数が6人用が38点、8人用が56点なのでとなっているので数量だけ見ると大きく違うように思います。

  • @ayaaya-uq4sf

    @ayaaya-uq4sf

    10 ай бұрын

    @@Gyanahouse 早速お返事ありがとうございました!参考にさせていただきます。

  • @user-eb6bb3eo8w

    @user-eb6bb3eo8w

    7 ай бұрын

    もし参考になれば 私もリンナイのフロントオープン食洗機を使用しています。 5年になります。 我が家の場合は下の段のかごにそのまま食器を入れようとすると、しゃがんだりが少し面倒でしたので、かごだけキッチンの上に置いて使用し収納が終わればカゴを食洗機内に戻すようにしています。 そこまで重くもないです。 そのままキッチンの上にかごを置くと水が垂れるので、ちょうどホームセンターで買った収納ケースのフタがこのリンナイのカゴが収まる大きさだったので、そのフタの上にカゴを置いて使用しています。 立ったままの姿勢で完結するので疲れないと思います。 平皿を立てるところは入れる食器の形によって倒れやすくなったりしますが、平皿であればまぁ大丈夫です。底がある程度ある食器を入れようとすると倒れる。って感じです。 ちなみに平皿を入れるスペースの反対側にそういう食器用のスペースがあるのでまぁ何とかなります。 水は床に時々垂れますが雑巾でさっと拭けばすむ程度です。 家族構成は4人で1日分を夜にまとめて入れる感じです。 フライパンとか鍋とかの調理器具は手洗いしています。 料理後にシリコンたわしで汚れを落としておくと手洗いの際に凄く楽です。 食洗機+シリコンたわしは鬼に金棒ぐらいの強力なアイテムやと思います。 毎日する作業なので楽をしたくて、パズルみたいに頭を使わなくていいようにフロントオープンを採用しましたが、こっちにして本当に良かったと思っています。 長文になりすいません。 色々考えてみて納得できる物に出会えれば良いですね。 それでは失礼しました。

  • @zico-nn9rh
    @zico-nn9rh7 ай бұрын

    比較に無いけど、幅600mmフロントオープンが最良じゃないかと思います。水量は大差無いし電気代は安いし(加熱乾燥無し)、オマケに1日1回の稼働で済むのでランニングコストは数分の1です(なので加熱乾燥無しは気にならないです)

  • @onigawara1000
    @onigawara1000 Жыл бұрын

    光熱費に差はあるけど、フロントオープンは大きいものも入れられるので一緒に洗える。食器洗い機の分だけならスライド式の方が有利でも、別途手洗いする調理器具の有無でトータルでは差が無くなったり逆転する可能性もありますよね?

  • @user-hx1rw7rj7c

    @user-hx1rw7rj7c

    10 ай бұрын

    そもそも食洗機NGの食器は使用しない=全て食洗機に入れる前提でないと駄目ですね。 一部でも手洗いがあると食洗機の良いところが減ってしまいます。

  • @onigawara1000

    @onigawara1000

    10 ай бұрын

    @@user-hx1rw7rj7c 食洗機NGの食器は少ないし、ダメなものは高い食器とか耐熱性が低いものぐらいなので普段の食事に使う食器や調理器具なら殆ど洗えますよ。確かに食器や調理器具を選ぶときに無意識に食洗機洗えるものを選んでることもありますが。 心配になって調べ直したら、炊飯器内釜はNGなのに洗ってました。でもコーティングとか剥がれないので、今後も構わず食洗機で洗いますw

  • @chanwan1391
    @chanwan1391 Жыл бұрын

    海外製の食洗機でも洗剤は自由ですよ。ミーレが専用洗剤出してますけどほとんどの人は使ってない(専用洗剤以外の投入口もある)とメンテの人も言ってましたし。乾燥機能が海外製と国産で考え方が違うようですけどね。

  • @iy-rf1zf
    @iy-rf1zf10 ай бұрын

    キッチンはどこの何を使われてますか?

  • @Gyanahouse

    @Gyanahouse

    10 ай бұрын

    私はTOTOのザ・クラッソを使ってます。

  • @iy-rf1zf

    @iy-rf1zf

    10 ай бұрын

    お返事ありがとうございます! リンナイの食洗機がカタログから選べるのはTOTOのキッチンだけですよね? それもあってTOTO気になっていました! 参考にさせていただきます😊

  • @onigawara1000
    @onigawara1000 Жыл бұрын

    節水、節約といっても1回で洗える量が少ないために洗う回数が増えたり、手洗いが多くなったら節水、節約にならないのでは。

  • @ifluxion

    @ifluxion

    10 ай бұрын

    逆に考えれば少量の食器ならば、それだけの為に1回分の食洗器を使うか、少量だからと手洗いになる羽目になるとも言えますね。結局は各家庭の生活スタイルを考慮した上で判断するしかないように思います。

  • @onigawara1000

    @onigawara1000

    10 ай бұрын

    @@ifluxion 食器類が少ないときでも包丁、まな板、鍋、ザルなど調理器具が洗えますよ。 料理をしない家庭だと独身でなくても3人ぐらいで暮らしていれば小さい食洗機でも持て余しそうですけどね。

  • @dxa00100
    @dxa001003 күн бұрын

    もうこれは比較にすらならないと思ってる。フロントオープンでどのメーカーにするかが重要。 いくら安くても、鍋入らなかったり、容量足りなかったりしたら使い勝手が悪すぎる。

  • @dekirukogames
    @dekirukogames Жыл бұрын

    初期投資は高くても、そもそも考えられている対応年数に大きな違いがあるので、ランニングまで考えると海外製の方が安くなることが多いですね。 あと、フロントオープンにもかがまないと食器が入れられないという大きな欠点があります。

  • @bubbl1041
    @bubbl1041 Жыл бұрын

    スライドは上段のためにかごの真ん中を塞がないように配置する必要があるのが致命的ですね

  • @user-wb1sg7vm7p
    @user-wb1sg7vm7p Жыл бұрын

    だいぶ冗長やな

  • @705iya
    @705iya Жыл бұрын

    いずれにしても日本の食洗機は予洗い必須でしょう

  • @macchan0525

    @macchan0525

    4 ай бұрын

    んなことはない

  • @PtrkHrnk
    @PtrkHrnk2 ай бұрын

    次回からはビデオではなくテキストに字幕を付けてください。

  • @skyfish7777
    @skyfish777720 сағат бұрын

    前置き長すぎ、、、

  • @takuyakoseki21
    @takuyakoseki21 Жыл бұрын

    みんな性能面ばかり気にしてるけど、大事なのは生きてる人間よ。 人間は必ず老いるし、怪我や病気にならないってわけでもない。 フロントは屈まないといけないから歳を取ったら無理と判断 立ったままが一番

  • @MrKogest

    @MrKogest

    7 ай бұрын

    何歳か知りませんが何十年同じ食洗機を使用するつもりなんですか?

  • @user-ld1ri5ts9z
    @user-ld1ri5ts9z9 ай бұрын

    説明が悪い。 海外製食洗機は日本製食洗機と比べて予洗い不要、節水、節電であることを説明していない。 きちんと説明してほしいです。 私は海外製食洗機のミーレ様にしました。

Келесі