【就活】海外勤務するにはこの営業職を選ぶ (Vol.9)

私の「人生の目的論」がついに本になりました:amzn.to/35hGCEi
Twitterフォローしてね: / @3utsu
就活や転職の過去動画まとめ&経歴:3utsu.com
DODAさんの職種一覧
doda.jp/kyujin/shokushu/
前回の動画: • 【就活】理系職種をザッと見ていきましょう (...
UtsuさんLinkedIn(私の職歴です)
/ ryuji-utsunomiya-8253007
UtsuさんTwitter
/ 3utsu #Utsuさん

Пікірлер: 35

  • @user-qx3rh9bc7b
    @user-qx3rh9bc7b3 жыл бұрын

    勉強になります!

  • @YT-is7ek
    @YT-is7ek3 жыл бұрын

    いつも動画で勉強させていただいています。IT営業で、海外就職は難しいものでしょうか?

  • @itn5146
    @itn51467 ай бұрын

    海外営業は給与面やキャリア面でも魅力的だと思います。その後のキャリアパスと考えるとどういう方が多いですかね、、日本に最終的には戻りたいことには戻りたいのですが海外営業職管理職から国内外資はなかなかむずかしいですよね😢

  • @Kevin-me7lf
    @Kevin-me7lf5 жыл бұрын

    Utsuさんこんにちは。分かりやすく説明頂きありがとうございます。中堅機械商社3年目の営業マンです。来年、仕事を辞めて台湾に語学留学後、現地の日系企業に転職を考えております。正直無謀かな…とも思っていたんですが、お話聴いてえいっ飛び込もうと思いました。学生時代に韓国に長期留学していたので、いずれは台湾だけでなく韓国も…視野にいれております。(今の経済では厳しいですが…)

  • @sen556
    @sen5565 жыл бұрын

    まさに自動車関係で海外にいます。周りの日本人も商社マンと製造業ばかりですね。

  • @user-go1ev1mj4k
    @user-go1ev1mj4k Жыл бұрын

    海外工場の工員が多い場合は注意とありましたが、どのような理由で注意なのでしょうか。私の内定先の外国人従業員比率が9割ほどだったので質問させていただきました。

  • @takhoshi1
    @takhoshi14 жыл бұрын

    米国在住です。これはあくまでも日本企業の駐在に頼る人むけの内容ですね。どの国にいつどれ位の期間行くかも分かりません。現地にどっぷりつかることもできず、毎年3月近辺に帰任通知におびえるお姿を見ると気の毒になります。外資系日本法人には確かに駐在はないですが、そこでスキルを磨いてから横展で海外転職するほうがチャンスがあると思います。

  • @user-nv3mf7tn3g
    @user-nv3mf7tn3g Жыл бұрын

    製造業の中小企業に海外営業部として勤める新卒2年目の者です。20代で海外駐在を3〜5年経験してから30手前で大手に転職できる可能性は高いですか?それとも世間一般的には中小→大手はやはり難しいでしょうか?今大手自動車メーカーの海外営業から内定を頂いているのですが、駐在に行けるかどうか、また行けたとしても数十年後の可能性が高いので、中小企業で海外(欧米)に行くチャンスが現職で目の前まで来ているので行った方がいいのか悩んでいます。世間一般的には中小から大手は難しいと聞くので、、

  • @user-eu3fb3xe5n

    @user-eu3fb3xe5n

    Жыл бұрын

    R7さん 突然すいません。また、質問に質問で返して申し訳ないのですが、私も中小から大手への転職を目指す営業職です(今年で2年目です)。 よろしければ転職に関してお話を聞かせて頂きたいです。

  • @user-nv3mf7tn3g

    @user-nv3mf7tn3g

    Жыл бұрын

    @@user-eu3fb3xe5n ご連絡ありがとうございます。質問が抽象的すぎて何について聞きたいのかわからないです。

  • @masaseto8507
    @masaseto85076 жыл бұрын

    文系でも関係なくやる気で海外で自分を試す度胸さえあればどしどし行くべきだと思う。勿論こうした映像でよく研究するのは大切と思う。日本の企業は多く進出しているのでこうした会社に就職するのもいいだろう。これだったら大学卒業の新人でも挑戦して見ると面白いと思う。要は好奇心とやる気は自分のポテンシャルを高める資産と思う。若い時は無理がきく、あなたも挑戦。日本男子の心意気を見せよう。

  • @3utsu

    @3utsu

    6 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 是非若者に世界に挑戦してもらいたいですね!

  • @user-it3nw9iy3y
    @user-it3nw9iy3y3 жыл бұрын

    私からアドバイス出来るかわかりませんが、私はFラン大学出身で中小の製造業で海外営業しています。英語はそんなに出来ません。 私は海外営業の経験はありませんでしたが転職後すぐに海外営業に配属でした。同じく経験無くてもすぐに海外営業として働きたいと思われているのであれば、中小であればすぐにチャンスはあるかと思います。 参考になると幸いです。

  • @user-yk5xz7wt8f

    @user-yk5xz7wt8f

    3 жыл бұрын

    私も外界勤務志望では英語もできないですが、本当に大丈ですか

  • @user-it3nw9iy3y

    @user-it3nw9iy3y

    3 жыл бұрын

    @@user-yk5xz7wt8f ある程度のコミュケーションが取れるくらいには必要だと思います。初めはTOEIC500くらいあれば必要最低限大丈夫だと思います。もちろん常に勉強は必須ですが。

  • @NAO-si7qi

    @NAO-si7qi

    Жыл бұрын

    @@user-it3nw9iy3y質問があります。 そのように海外との営業をできると言う情報は、就活をされている間どう調べたりどう情報を見つけられたりしましたか??

  • @user-it3nw9iy3y

    @user-it3nw9iy3y

    Жыл бұрын

    @@NAO-si7qi 採用している部署で海外事業がある会社というのがまず一つ、あとは海外出張ありの記載などですかね。

  • @user-gh8on1lp5x
    @user-gh8on1lp5x4 жыл бұрын

    なるほどです。 勉強になりました。 工業高校から機械・電気・自動車で大手メーカーに11年いたので、技術営業に転身しようと思える内容でした。 今は派遣の設計とアルバイトで料理をしています。

  • @popo5980
    @popo59806 жыл бұрын

    初めまして 大変勉強になる動画ありがとうございます。 恐縮ですが質問失礼します… 私は世間一般で言われるFランの文系大学生(経営学)なんですが、就職は身内の同族経営で小規模の製造業に決まっています。 ですが最近になって世界の流れを意識し、就職数年後の転職も視野に経済の伸びゆきからインドネシア語と英語の2つを数年で取得をしようとしています。(就職後も勉強は続ける) 色々手探りな訳ですが、転職(海外を含む)を視野にいれた場合の就職してからも意識すべきことのアドバイスを頂けませんか? 漠然とした質問で申し訳ないです

  • @3utsu

    @3utsu

    6 жыл бұрын

    インドネシアではこの数年で700万社が立ち上がります。日本は今までの合計で400万社です。可能性ありますね。 ただ、語学であれば1言語に真面目に取り組めば3ヶ月もかからないと思います。マスターしてから聞いてください。

  • @user-mv4rb1vm3j
    @user-mv4rb1vm3j6 жыл бұрын

    こんにちは。大手ゼネコンの営業職は海外出張や海外で働ける機会は多いですか?

  • @3utsu

    @3utsu

    6 жыл бұрын

    98%国内だと思うのですが、2%の海外で働ける営業職を募集しているはずだと思います。

  • @user-mv4rb1vm3j

    @user-mv4rb1vm3j

    6 жыл бұрын

    Utsuさん 有難うございます。ちなみに、海外出張は多い方ですか?

  • @3utsu

    @3utsu

    6 жыл бұрын

    竹中/大成/鹿島あたりは海外でもよく見ます。 注意点はすべて後進国だということです。アメリカやヨーロッパはありえません。 ゼネコンについての動画です。 kzread.info/dash/bejne/fGqKz8-vhLvLXag.html

  • @user-mv4rb1vm3j

    @user-mv4rb1vm3j

    6 жыл бұрын

    Utsuさん しょうもない質問にお答えいただき有難うございます。後進国の方がやりがいがありそうで興味が湧きます!

  • @3utsu

    @3utsu

    6 жыл бұрын

    これからの国の地図に残る仕事はとっても良いと思います。がんばってください!

  • @akr8506
    @akr85066 жыл бұрын

    初めまして。 今文系の高3で、今年大学受験で就職について悩んでいたところこちらのチャンネルを発見したので、少し質問させていただきたいです。 自分は愛知住みなのですが、家から通える大学にしか行けないため、私立大学にしか行けません。志望校は南山大学です。 就職の業界について今めちゃくちゃ悩んでいるのですが、自分の条件としては土日休み希望で、ノルマに追われるような仕事は嫌だと思ってます。 そこで調べて見たのですが、製造業かまたは市役所勤務などが良いのかな、とも思っています。 ですが製造業もマキタやデンソー、アイシンとか大きい所に入れれば良いと思いますけど、自分の志望校からは男子だと数人しかいないので、確率は低いので、中小企業に入ったら微妙だと思います。それなら市役所勤務の方が長い目で見ても良いと思います。 こういう場合ってどの学部を選んだりしたら良いのですか?文系だったらあまり関係ないでしょうか? また自分のような人にオススメの業界はありますか? 年収もそれなりに欲しいとは思いますが、それよりも土日休みやノルマに関しての方を重要視したいと思ってます。

  • @akr8506

    @akr8506

    6 жыл бұрын

    Utsuさん ありがとうございます! 協豊会というものがあるんですね… なかなか興味深いです… 今どっちを目指すかは決められないので潰しの効く経営学部とかを選ぶのが最適なのかもしれません… 南山の経営学部ではビジネス英語を学べるようです。 一般に文系でメーカーに就職となると営業が多いのでしょうか。協豊会のような企業の営業というものがノルマに追われたりするものなのかよく分かりませんが、こういう企業の経理の部分を目指して在学中に勉強しておいたりするのも一つの手ですかね? まだ詳しいところまで調べられていなく、今は受験勉強に専念しようかとおもっているので… 市役所の場合、愛知大学はけっこうコネがあるとか聞いたこともあったりするのですが、やはり少しでも偏差値の高く、メーカーに対しても評価の良さそうな南山大学を目指した方がいいですよね??

  • @3utsu

    @3utsu

    6 жыл бұрын

    そうですね。コネというのは姻戚関係でのコネです。したがって、どこの大学かはあまり関係なく。地元志向との事ですので、地元の大人たちが南山大学さんに高評価であれば、それが評価という事で良いと思います。 就職において外部はあまり関係なく、在学中に何をしてきて、どういう人間になったか、というアナログ的な印象の方が重要です。 今は受験勉強がんばってくださいね!

  • @MsAtsable

    @MsAtsable

    5 жыл бұрын

    AKR 栄豊会(トヨタ系の設備サプライヤーメーカー)で営業として入社し、3年目に若手マネージャー研修目的としてアメリカに駐在している者です。 当初は1年研修が目的でしたが、現地でマネージャーとなり合計3年の駐在となりました。 一般には中堅社員以上が(5年目〜)海外へ駐在となりますが、私のように若手で駐在するケースは、海外大学卒業生、もしくはかなり優秀な若手のどちらかですが、他社メーカーの話では海外駐在者のなり手がいないようですので、早くて入社3〜5年で駐在のチャンスは十分にあるようです。 学部は理系でしたらなんでもいいです。 文系であれば、経営学部が有利だと思います。 大学時代にTOEICを700まで上げるとかなり有利ですし、少しでも海外留学経験(2週間でもOK)があると面接でもプラスに働きます。 ただしあなたがゆるく働きたいのでしたら、自動車関連サプライヤーをお勧めしません。 トヨタからの納期調整や仕様追加の要望で休日出勤も免れません。 それはトヨタのエンジニア達も同様ですし、彼らは私たち以上に働いています。 またメーカーの海外駐在は精神的に大変ですので、海外赴任に選ばれる社員は語学力だけではなく、忍耐力、耐久性、自己管理ができるか、根性があるか、鬱にならないか等のタイプでなければ選ばれません。 「海外に行きたい」だけでは選ばれる前に会社を辞める事になります。 「海外に行って成長したい、そのためには若い時の苦労も惜しまない」というタイプでしたらチャンスは大いにあります。 私はアメリカ大学 ビジネス学部卒業ですが、優秀であったからではありません。 優秀な社員はたくさんいますが、30代以降のことを考えて誰より成長する努力をしたからです。 男性が多い中、女性でマネージャーまでなれました。

  • @user-re8by1gh4h
    @user-re8by1gh4h5 жыл бұрын

    NYの銀行で働いています。営業職という点では、正直日本人が米国の金融機関で営業職として職を得るのは不可能です。 理由1:英語がネイティブでない 理由2:外見がイケてない 理由3:アメリカのビジネス慣習に疎く、コミュニケーションも弱い 理由4:H1Bビザがそもそも移民局から営業職ではでない こちらにいるアジア系の得られる仕事は主にリスク管理、エンジニアが多い印象です。特にPythonの需要は高いです。

  • @3utsu

    @3utsu

    5 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 こちらの動画では日本企業での海外勤務の可能性についてお話をさせて頂きました。

  • @user-wv7bz3xh9v

    @user-wv7bz3xh9v

    4 жыл бұрын

  • @user-yk5xz7wt8f

    @user-yk5xz7wt8f

    3 жыл бұрын

    珍しい

  • @user-gz1xk7zg9m

    @user-gz1xk7zg9m

    3 жыл бұрын

    スキル云々より話の要点理解出来てない方が仕事で問題になりそう

Келесі